PMO SASE更改プロジェクト(メンバー)
作業内容 PMOチームのメンバーとして、リーダーのもとで下記の対応をして頂きます。
<業務内容>
・打合せの参加・資料作成
・HDとしての窓口対応およびHD内への情報共有・エスカレーション
・移行時の立会い/社員へのエスカレーション対応
・WBSの更新漏れ・記載不備の確認(必要の場合は、修正指示・修正後確認)
・WBS内の個社側タスクの進捗確認フォロー
・課題・Todo管理表の更新漏れ・記載不備の確認(必要の場合は、修正指示・修正後確認)
・各工程における成果物レビューの日程調整・運営
・個社の移行に関連する運営面・技術面の検討
・個社からの情報収集(個社へのヒアリング)
・契約手続きの支援
・運営面支援
<備考>
基本リモート
必要に応じて出社あり
<基本時間>
9:00~18:00
PMO 官公庁系業務システム再構築
作業内容 某官公庁系のLANシステム再構築案件において、春より結合テスト(対外システムとの連動テスト)を実施しています。
ベンダー側にて幾つかあるチームのPMOとして、業務・基盤や顧客との調整役を担っていただきます。
<主な業務>
・PMOとしてタスク管理、報告書作成、タスク計画作成支援
・必要に応じてユーザー部や開発ベンダーへの説明ドキュメント作成
・会議のファシリテーション
<備考>
出社メイン
在宅比率は週1日以下の想定
<基本時間>
9:00~18:00
PMO 大規模物流システム更改
作業内容 大手物流企業の基幹系システム更改を、エンド企業側の立場で支援いただきます。
テーマとしてはHWの更改やDXシステムの構築などが並行しており、今回募集するポジションは基幹系システム更改のPMOとなります。
システムは大小合わせて20を超え、マルチベンダー体制で開発・運用がなされています。
主にPMOとして開発推進(進捗、課題、リスク、品質管理や会議運営)や基盤構築支援、テスト推進支援、移行推進支援、運用受入支援を実施していただきます。
<備考>
基本リモート、必要に応じて出社あり
<基本時間>
9:00~18:00
【インフラPMO】大手製薬会社向けインフラPMO支援
作業内容 大手製薬会社のインフラ部門にて、Desktop as a Serviceを使い、仮想デスクトップ環境の導入をするためのプロジェクトです。
既存の社内システムやサービス(AD,AzureAD,NW,Azureサブスクリプション,インフラシステム運用,OSマスタ管理,構成管理システム,サービスデスク等)に関わる複数のステークホルダの間に立ち、システム導入を進めます。
ADやNWで担当者が異なるので、各担当者へ連携いただける方を求めている。
【業務内容】
・事業会社側の立場で、プロジェクト実行推進に関わる一連の対応
・プロジェクトマネジメント計画に基づいたプロジェクト実行推進
・システム担当者、ベンダ各社の複数のステークホルダーとの調整、コントロール対応
【PMO】大手外食チェーンでのDX推進PJTにおけるプロジェクトマネージャー補佐
作業内容 同社にて取り組まれているDX推進PJTにおいてのPMO(プロジェクトマネージャー補佐)業務をお任せ致します。
以下が取り組まれているPJTになります。
【現在取り組まれていること】
・受発注システムPJT
∟発注業務の最適化し、今後はロス管理をし、ロスを無くて行きたい
・自動シフトPJT
∟本社にある人事情報と連携し、シフトの自動作成をできるようにしたい
・トレーサビリティPJT
∟生産管理システムを使用して、工場の入荷~どの店舗に届いているのかまで可視化したい
【主な作業内容】
・PMと協力しながらの要件定義や仕様策定
・プロジェクト組成と進行管理
・PMのサポート業務
・ドキュメント整理
現在取り組まれているDX推進PJTにて、DXに詳しい人材がいらっしゃらないため、
DXに詳しく、PMOのご経験があられる方をお探ししております。
【PMO】インフラ企業向け大規模システムリプレース案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 ・インフラ企業向け大規模システムリプレース(CIS領域)案件のPMOとしてご参画いただきます。
・主に下記のプロジェクト管理をご担当いただきます。
-作業計画作成支援
-品質管理支援
-リソース管理支援
-課題・進捗管理などの支援
-プロジェクト管理における各管理方法の定義、推進
【PMO】取説電子化システムの開発支援案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントSAPコンサルタントITアーキテクトPMPMO
作業内容 ・取扱説明書電子化システム開発にPMOとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- プロジェクト課題管理、計画策定、会議推進
- システム開発のベンダーコントロールコントロール(海外外部開発ベンダー)
- 進捗管理
【PMO】自動車会社向けシステム導入案件
作業内容 ・自動車会社向けシステム導入(アジャイル)に携わっていただきます。
・主にプライムベンダーのPM補佐の役割をご担当いただきます。
【PMO】リース会社向けシステム移行管理案件
作業内容 ・リース会社向けシステム移行にPMOとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-計画策定:移行や運用を見据えた、スケジュール、タスク、体制等の概要まとめ
-移行設計:スケジュール、タスク等の詳細化(所要時間の見積を含む)
-移行準備:切替手順書、移行リハーサル計画書、研修計画書の作成
-移行リハーサル/本番切替:切替、切り戻しテスト、手順の確認、切替の実行
-移行後フォロー:本番稼働後のパフォーマンス、運用プロセス、業務手順等を検証、対応方針検討
【PMO】小売向け共通基盤開発管理案件
作業内容 ・小売向け共通基盤開発管理にPMOとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-各種課題管理、調整、報告
-定例会ファシリテートや議事録作成
-運用チームのサポート(場合によって)
【PMO】都市ガス会社向けメータ関連システム開発管理案件
業務委託(フリーランス)
Java
PMPMOコンサル
作業内容 ・都市ガス会社向けメータ関連システム開発管理案件にPMOとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-進捗管理(遅延発生時は、リカバリスケジュール案の検討)
-課題管理(期限管理)
-打ち合わせのファシリテーション
-プロジェクト共通課題の検討
-テスト計画、移行計画の取りまとめ(アプリチームやクライアントとの調整など)
PMO 運輸業向け業務集約・会計システムの共通化推進
作業内容 IFRS導入を進めるクライアントにて、導入に伴う会計システムの共通化・業務集約推進PJのPMOをお任せ致します。
<業務詳細>
・PM補佐として、プロジェクト管理のスキーム作成及び管理の実施
・プロジェクト計画策定:各チームと調整し、タスク計画、チーム体制、マイルストン等の確認を実施
・進捗管理:各チームの作業状況を確認し、プロジェクト全体への影響を確認
・課題管理:プロジェクト横断課題、マイルストンに影響を与える課題の確認
・要員管理:各チームの要員の状況確認、リスクの把握
【PMO/上流】銀行システム開発案件
業務委託(フリーランス)
フロントエンドエンジニアPMPMO
作業内容 ・大手銀行における各種サービスの開発支援
(既存サービスのエンハンス、新サービス開発、法令対応に伴うシステム改修 等)
に携わっていただきます。
・主に下記業務をご担当いただきます。
-要件定義からリリースまでのPMO業務
-業務サイド、外部ベンダー、提携先との調整
-要件定義書、上申資料等の作成支援
【全体PMO】決済系サービスにおけるシステム移行支援の求人・案件
作業内容 ・大手通信事業者が手掛ける決済システムのAWSへのマイグレーションプロジェクトである。
・海外協業企業(英語圏)との連携の下マイグレーションを実施。プロジェクト管理、課題管理をしながら協業企業をリードする立場である。
・直近では海外協業先企業との仕様・要件定義にて渉外業務が活発化している。
【業務内容】
・協業先海外企業PMの対面としての渉外業務
・海外企業MTG時の英語でのファシリテーション、コミュニケーション円滑化
・PMOとしてのチーム内タスク/進捗管理
・要件定義段階での協業先海外企業へのシステム仕様説明
・ドキュメントの資料化/英訳化
・社内各部署との調整
【PMO】ユーティリティ業界向けシステム開発案件
作業内容 ・ユーティリティ業界向けプロジェクトのPMO支援に携わっていただきます。
・主に以下作業をご担当いただきます。
‐設計書のレビューの実施
‐テスト計画書のレビューの実施
‐移行マッピングの作業
【PMO】通信/保険向けインフラ構築管理案件
作業内容 ・通信/保険向けインフラ構築管理案件にPMOとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-社内外のステークホルダーとの段取り調整
-スケジュール管理、課題抽出
-各種資料作成(※テスト計画資料、移行資料、現場メンバーの頭の中にある情報の可視化、ステークホルダ調整用の段取り、依頼用資料)
【PMO】システム更改案件
作業内容 ・既存店舗システムが抱える課題整理、プロジェクト発足後の各種管理業務にPMOとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-①要件整理
・店舗での顧客要望による商品のお取り寄せ/配送関連の論点整理
・ディスカッションペーパーの作成、会議のファシリテート
・プロジェクトのコンセプトブック、RFPの作成など
②プロジェクト推進
・PMOとして管理を実施
【PM/PMO/一部リモート】WMSシステム開発支援案件
業務委託(フリーランス)
PMPMOサーバーサイドエンジニア
作業内容 ・PM、PMOとしてWMSシステムの開発支援案件に携わっていただきます。
・主に要件定義以降の工程をご担当いただきます。
【PMO】金融向けID共通化検討支援案件
作業内容 ・金融向けID共通化検討支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-要件定義支援
-As Is To Be の分析、要求事項の取りまとめ
-要件定義書およびそれに付随するドキュメント作成
-PMO
-ステークホルダー間のコミュニケーションプラン作成
-プロジェクトメンバーのタスク管理
-定例MTG のアジェンダコントロール
-各種報告資料作成
【PMO】大手商社PMO支援業務
作業内容 他開発ベンダが進めている既存リテールプラットフォームの機能追加に伴う各種設計書レビュー、
及びテスト仕様書、テスト結果のレビューの実施をお任せします。
※レビューは第三者視点で実施します。
※テスト結果については、エビデンスチェックまで行います
※チームリードと、レビュー視点、レビュースケジュール、
ドキュメント管理表のやり取り方針等を相談し、メンバーとして上記対応を進めていくことになります。
また、上記とは異なるマーケットプレイスシステム構築に関わるRFP作成もお任せする可能性あります。
※RFPは、提案依頼書の作成だけでなく、クライアントへのヒアリングを行い、
業務フロー作成、システム機能一覧作成、非機能要求一覧作成が含まれます。
AWS 自動車リースサービス企業の新規サービス立ち上げに伴うPMO及びテスト推進支援(PMO)
作業内容 自動車関連のリースサービスを提供しているクライアント内で、新規サービスの立ち上げに向け動いており、PMOとして、クライアント内部の複数クライアントとの各種調整、複数プロダクトを跨いだテスト計画策定及びテスト推進が出来る方を募集しております。
<主な業務内容>
・進捗管理、課題(JIRAを利用)管理
・複数プロダクトを跨いだテスト計画策定、テスト推進
・各種会議運営、議事録作成
・成果物管理, Confluenceの整備
<基本時間>
9:00~18:00
【PMO】某大手文教アプリ受託開発の要件定義PM/PMO
作業内容 ■業務内容
・アプリ開発に伴い、ユーザー側の立場で参画し、ビジネス要件のとりまとめ、各種ドキュメント作成、PJの管理をメインにお任せします。
・実際の開発は外注されているので、ベンダーコントロールもスコープに入ります。
・新規アプリの開発内で、10つほどPJが分かれており、1PJは5~6名単位で推進しています。
・今回はその内のいちプロジェクトのPMもしくはPMOの役割を想定しております。
・同社からも既に複数名参画しており、その方々のメインのバックグラウンドはJavaなどのオープン系の開発経験者です。
・PJは30代が中心で女性も非常に多く、ワーキングママさんも多く活躍しています。
■募集背景・課題
学生向け教育支援アプリの新規サービス/コンテンツ作成に伴う増員
【全体PMO】携帯電話保証サービスPMO業務の求人・案件
作業内容 (1) プロジェクトスケジュール、リソース管理、進捗の監視、リスク管理
(2) 内部リソース、利害関係者との調整
(3) 社内外との会議のファシリテーション
(会議設定、 WBS/ ステータスレポート管理等の事務的作業含む)
(4) 営業担当に同席してのクライアント打合せ参加、進捗状況説明、課題管理
(5) 調整上、課題が発生した場合のディレクター・営業への報告・連絡・相談
(6) 関連ドキュメントの作成と管理
ECサイトの開発・運用PMO
作業内容 ECサイトの開発・運用PMO
・Engineering Manager, Tech Lead, エンジニアやプロダクトマネージャーと協業し、テクニカルなプロダクト、マイクロサービスなどの要件定義、設計、スケジュール管理を行う
・プロダクト開発のプロセス、スケジュールに責任を持ち、プロダクトチームの開発サイクルの改善や進行をリードする
・開発ステータスをわかりやすくまとめ、関係者にシェアする
<工程>
PMO
<基本時間>
9:00~18:00 or
10:00~19:00
【PMO】金融グループ向け新施策実施グループ横断管理案件
作業内容 ・金融グループ向け新施策実施グループ横断管理案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-リテール領域での新施策実施(新規口座獲得とクレジットカード獲得)に関するグループ横断プロジェクトのPMO支援
-新施策スタート後のPDCA管理、施策改善検討支援
PMO 金融機関向けシステムのテスト工程
作業内容 顧客にて、金融機関向けシステムの結合試験を実施しており、
金融業務における画面作成において、現在勘定系のチームが対応しており、
これまでは専用端末でやっていましたが、今後はタブレット端末で動くよう処理方式を一新している状況です。
本ポジションでは、上記案件のテスト工程PMOをご対応いただきます。
管理だけでなく以下内容についてもご検討いただく想定です。
・画面だけを直すのか
・裏のロジックを変えるのか
・勘定系側で救うのか等
有識者と話したり、各部署との調整や仕様をテストの中で主体的に作り上げていただける方を募集しております。
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
PMO SASE更改プロジェクト(リーダー)
作業内容 PMOチームのリーダーとして、SASE基盤更改の推進・ベンダーコントロール・後続の他社展開の計画立案等をして頂きます。
<業務内容>
・打合せの参加・資料作成
・HDとしての窓口対応およびHD内への情報共有・エスカレーション
・移行時の立会い/社員へのエスカレーション対応
・WBSの更新漏れ・記載不備の確認(必要の場合は、修正指示・修正後確認)
・WBS内の個社側タスクの進捗確認フォロー
・課題・Todo管理表の更新漏れ・記載不備の確認(必要の場合は、修正指示・修正後確認)
・各工程における成果物レビューの日程調整・運営
・個社の移行に関連する運営面・技術面の検討
・個社からの情報収集(個社へのヒアリング)
・契約手続きの支援
・運営面支援
<備考>
基本リモート
必要に応じて出社あり
<基本時間>
9:00~18:00
SAPプロジェクトにおけるPMO募集
作業内容 プロジェクト全体を統括いただくPMOの募集です。
製造業の業務知見とSAP導入経験、およびPMOの業務経験をお持ちの方ですと、よりご活躍いただけます。
<想定業務>
■開発、テスト工程のクロス課題管理
・起票された課題の受付、関係資料の受領
・課題の切り分け(起票者が指定した重要度・緊急度から、管理ルールに則って識別)
・課題の担当、期日の設定(起票者が指定した担当と期日を設定)
・課題の担当へ連絡、関係資料を展開
・対応結果を受付
・関係チームへ対応結果を連携
・課題のステータスを更新、報告
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【PM/PMO】システム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaRailsAWS
インフラエンジニアPMPMO
作業内容 ・システム開発の上流工程に携わっていただきます。
・要件定義や仕様検討、仕様書の作成を行っていただきます。
技術的支援業務デリバリ案件
作業内容 ・技術的支援業務のデリバリメンバーにご参画頂きます。
・主には、下記をご担当頂きます。
設計、保守業者の設計書やテスト仕様書等のレビュー
受入テスト支援
クライアントに対する各種研修(システム研修、セキュリティ研修など)
各種打ち合わせに参加し技術的な助言