【セールスエンジニア】AI系SaaSセールスリーダー案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントセールスエンジニアPLPMPMO
作業内容 ・AI企業におけるエンタープライズ向けのAI SaaSサービスに関するセールスリーダー作業に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-セールスリーダーとして、リードの仕組みづくりから、リード数を増やし、新規酷悪のクロージングまで、設計からプレイングまで
-エンタープライズの既存リードを中心に複数部門及び全社へAIプロダクトの導入展開(クロスセル、アップセル)
-セールスチームを組織し、チームコミュニケーションのプロセスを最適化し、迅速に意思決定できる活動環境を構築
-セールスチーム全体のマネジメント
【PM】銀行向け業務支援案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMOコンサル
作業内容 ・銀行向け生成AI活用支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-事業事業部での課題をAIで解決していくための取り組み推進(課題整理~PoC実施)
-必要に応じて自ら手を動かしたり、部内の開発メンバーの力を借りてモックアップ含めたアプリケーション構築をし、検討を推進
-必要に必要に応じてスクラムマスターとしてPoCを伴走
【PM】静岡市/大手自動車製造業のSAP移行プロジェクト支援
業務委託(フリーランス)
SAP
ITコンサルタントPMPMOSAPエンジニア
作業内容 ■お任せしたいこと概要:
同社のSAP移行プロジェクトにてユーザー側PMの立場にて下記をお任せいたします。
・現場要望の整理
・ベンダーコントロール
・プロジェクト管理
■基幹システムについて:
現在は要件定義フェーズ
現状は富士通(開発環境はCOBOL)のシステムを使っており、SAPへ移行予定
モジュールについては会計(FI/CO)、ロジスティクス(SD/PP/MM/QM)
■ご相談背景:
1年程前よりSAPへの移行に向けてプロジェクトを開始しました。
プロジェクトについてはベンダーのコンサルティング会社のもと進めておりますが、
コスト管理や品質判断についての判断に対するノウハウが少なく、
ユーザー側の立場でご支援いただける方を募集しております。
また、工場の業務改善を目指しているため、製造業についての知見をお持ちで、
現場側の要望を理解し、推進いただける方にお任せしたいと考えております。
SAP/S4グローバルロールインPMO支援
業務委託(フリーランス)
SAP
PMOSAPエンジニア
作業内容 【プログラム概要】
親会社の利用しているSAP S4を中心とした基幹システム群とそれに利用するための標準業務プロセスをまとめたグローバルテンプレートを、
クライアントおよびクライアントの子会社(国内4社+海外数社)へE2Eでロールインするほか、基幹システム群を取りまく周辺システムの刷新を推進するプログラム。
国内のGoLiveは2026年10月、海外子会社のGoLiveは2027年7月予定。
エンド:大手製薬会社(グローバル企業の子会社)
■ レポーティングに関わる領域PMO支援/Mクラス2名
役割:
・レポーティング領域全般のファシリテーション(タスク管理、遂行支援、ドキュメンテーション etc.)
・AsIsレポートのToBeにおける取り扱い及び開発が必要な場合の要件定義とWRICEF作成支援
要員数:2名(Finance領域、製造領域に各1名(業務知識はユーザが補完するので、深い知見は不要))
ITコンサル / 英語 メガバンク向け基盤更改に伴うグランドデザイン策定支援
作業内容 メガバンク本社システム統括部門の行員代替として、国内及び海外拠点で利用する大規模システムの基盤更改を主軸としたグランドデザイン策定の立ち上げ支援に携わっていただきます。
支援には基盤更改に伴うアーキテクチャ改修や機能改廃追加によるレベルアップなどの検討も含まれており、
業務部門ユーザー(海外ユーザー含む)やシステム子会社/シンクタンク、担当システムベンダーと協働し、
個別テーマの検討推進、関係各所調整、ユーザー課題抽出、プロジェクト立上げ、業務/システム要求定義支援、推進管理等を担っていただきます。
<作業内容>
・グランドデザイン策定
・現行システムのAsIs調査
・ユーザー要望の整理(実現性可否の検討を含む)
・業務課題、システム課題の整理(対応施策の検討を含む)
・個別テーマの検討推進(複数サーバー別の基盤更改方針・依存関係解決、業務ビジョンのシステム化検討、機能改廃等)
・プロジェクト計画の作成(実施方針、マイルストーン、概算見積取り纏め、費用対効果検証等)
・海外拠点ユーザー向けの各種資料の作成、翻訳、コミュニケーション
<基本時間>
9:00~18:00
【PM】Webディレクター/プロジェクトマネージャー(フルリモート)
業務委託(フリーランス)
JIRARedmine
WebディレクターPMプロダクトマネージャー
作業内容 某大手医療従事者向けポータルサイトで展開されている、
Webセミナーサービスの改善プロジェクトをリードしていただきます。
ビジネスサイドへの開発要望のヒアリングから機能要件への落とし込み、
開発メンバーとの実装相談とプロジェクトマネジメント、社内運用フローの整備と、
サービスの設計から運用までを主体的に遂行していただける方を求めています。
・プロジェクトマネジメント
・開発要望のヒアリングと機能の改善企画、詳細要件定義、画面設計、仕様書制作
・運用業務プロセスの設計、ルール化
【プロジェクトマネージャー】プラットフォームの企画開発(リモート)
作業内容 ・プロジェクトマネージャーとして、声をデザインするVOCプラットフォームの企画・開発を行うデザイン部門の既存及び新規プロジェクトをお任せします。
・最初は既存のプロジェクトに入っていただき、一連の流れや自社プロダクト、お客様のニーズ、デザイン思考を学び、将来的にはデザインコンサルタントやプロジェクト統括としても活躍いただける環境があります。
【PMO】物流向け管理システム開発支援案件
作業内容 ・物流向け管理システム開発支援に携わっていただきます。
・主に下記作業を行っていただきます。
-WBS作成
-メンバーマネジメント
【業務コンサル】大手証券会社/バックオフィスシステム刷新支援の求人・案件
作業内容 大手証券会社が実施中のバックオフィスシステム刷新プロジェクトに関し、
プールしている外債データをSQLで抽出し、
抽出データを基にしたエンドユーザーとのディスカッションや示唆出しのご支援をいただきたい。
【DX・データ利活用コンサル】調達・物流の策定支援の求人・案件
作業内容 ■概要
グループ商品戦略部における、調達・物流の「あるべき姿=グランドデザイン」策定支援。
DXソリューション部 グループサプライチェーンUnit向かいの支援。
グループ商品戦略部とのやり取り。
■詳細
クライアントグループ商品戦略部における、調達・物流の「あるべき姿=グランドデザイン」策定支援
【業務コンサル】ヘルスケア事業部 資料作成支援プロジェクトの求人・案件
作業内容 大手商社のヘルスケア事業部において、部門長のアイディアを資料化する支援を行う。
・受注背景:部門長のアイディアを資料化してほしいというニーズがあり、工数がひっ迫しているため案件化された。
【DX・データ利活用コンサル】ワークフローシステム開発支援の求人・案件
作業内容 子会社の基幹システムを分析し排水自動分析の新モデルを作成
ワークフローシステム開発支援(React, Java)
仕様検討、要件定義
お客様との打ち合わせ
【ERP導入(SAP以外)】BOM/BOP再構築に向けた構想策定支援の求人・案件
作業内容 ■概要
・BOM/BOP 構想策定支援
・BOM/BOP あるべき姿(To-Be像)定義支援
・BOM/BOP 機能配置検討支援
・BOM/BOP PKG選定支援
■詳細
BOM/BOP再構築に向けた構想策定支援
【業務コンサル】SCM導入におけるバイリンガルコンサル支援の求人・案件
作業内容 - SCM導入における英語でのコミュニケーション
- EU拠点(ドイツ)との調整・コミュニケーション
- 論点整理、ディスカッションペーパー作成
・受注背景:
- グローバル製造メーカーにおけるSCM導入プロジェクトの推進
【Java/AWS/フルリモート】クラウド化支援業務(スクラム開発)
業務委託(フリーランス)
JavaDynamoDBJUnitAWSAmazon S3
SAPコンサルタント
作業内容 スクラム開発によるクラウド化支援業務に携わっていただきます。
現行システム:Java、テストはJunitを使用
移行先:AWS
使用サービス:Lambda ,S3 ,DynamoDB
プロジェクトマネージャーエンジニア プラットフォームの企画開発案件
作業内容 プロジェクトマネージャーとして、声をデザインするVOCプラットフォームの企画・開発を行うデザイン部門の既存及び新規プロジェクトをお任せします。
最初は既存のプロジェクトに入っていただき、一連の流れや自社プロダクト、お客様のニーズ、デザイン思考を学び、将来的にはデザインコンサルタントやプロジェクト統括としても活躍いただける環境があります。
【SAP導入】大手食品会社 SAP導入支援 設計支援の求人・案件
作業内容 大手食品会社のシステムをスクラッチからSAPへの更改プロジェクトにおいて以下の作業を支援いただく予定。
・ABAP(プログラム設計~テスト)SD、MM、FI: 2名
・Fiori(プログラム設計~テスト)SD領域: 2名
【業務コンサル】データマートの論理設計及び物理設計・開発ベンダーへの引継ぎサポートの求人・案件
作業内容 ■概要
・データマートの論理設計及び物理設計・開発ベンダーへの引継ぎサポート
■詳細
システムGデータ利活用支援チームの継続支援案件。主に自走化をキーワードとして、主管部のダッシュボード活用やデータ分析推進促進、データ基盤の整備方針検討を行う。
【JP1】基幹システム(SAP)リプレース案件
業務委託(フリーランス)
JP1SAP
SAPコンサルタント
作業内容 ・基幹システム(SAP)リプレースの要件定義~運用開始に携わっていただきます。
・ジョブ管理システムのジョブ設計、実装をご担当いただきます。
【業務コンサル】大手SIer 大手メガバンク向けの提案伴走支援の求人・案件
作業内容 大手メガバンク向かいについては、支援実績が少ない状況。
先方の内情などを有している知見者に提案活動(どういった提案がどういうところに刺さるか)など伴走支援を頂きたい。
【SAP】S/4 HANA導入テスト案件
業務委託(フリーランス)
SAP
SAPコンサルタントPMSAPエンジニア
作業内容 ・S/4 HANA導入支援に携わっていただきます。
-テストフェーズ
【オープンポジション】 データエンジニア案件
業務委託(フリーランス)
Python
SAPコンサルタント
作業内容 データの知見を活かしてご自身に合った作業内容をお願いします。
【PM】自社ピッキングロボットソリューション導入に関わるプロジェクトマネージャー
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 ■業務内容
自社プロダクトのロボットソリューションに関わる、以下業務をお任せします。
・社内のステークホルダーと協力し、予算及び期間内にプロジェクトを成功へ導くための施策実現を目指していただきます。
・顧客折衝を行いながら、価格設定、優良事例の構築、プロダクト開発・改善につながる社内フィードバックなどを行います。
【業務一例】
- エンジニアマネージャーと連携しながら、与えられた期間、予算の範囲内でのプロジェクト管理
- 仮説検証から施策実行へ向けたチーム内でのコミュニケーション
- プロジェクトの潜在リスクを見据えた、ステークホルダーとの納期、品質基準に関する期待値調整
- 社内(要件定義書など)と社外(開発進捗報告書など)に向けた資料の作成及びプレゼンテーション
- 要件定義、設計確認、実装調査、検収基準定義書などでの開発チームサポート
- プロジェクト遂行に向けた社内外リソース及びパートナー/ベンダーとの協業
- 新規案件に向けて顧客との関係構築
■募集背景・課題
自社プロダクトの導入企業が伸びている状況です。引き合いも多くいただいておりますが、
一方で引き合いが増えていますがメンバーが不足し企業様をお待たせしている状況です。
導入に際し各企業向けにカスタマイズするなど導入~自社開発の調整を行っていただく
等の業務を行っていただくプロジェクトマネージャーを募集しております。
【PM/ITコンサル】DX/BPOソリューション提供企業におけるPJTマネジメント業務【リモート可】
業務委託(フリーランス)
AWS
ITコンサルタントPMPMOコンサル
作業内容 (1)同社DX・BPOソリューションのプロジェクトマネージャー業務
①ソリューション(プロダクト)構築に向けた設計、サービス選定、開発指示、試験対応、運用
保守体制構築に係るマネジメント業務
②ソリューション(プロダクト)受注後の全体管理(スケジュール設計・進捗管理・課題整理 等)
③サービス提供元(SaaSサービスベンダー 等)のマネジメント業務(仕様調整・見積交渉含む)
④プロダクト構築に向けた仕様策定、要件定義、リリース前試験・検証(試験項目表作成含む)
⑤サービスリリース後の保守・運用体制の構築
⑥その他上記①~④に付帯する業務(定例会参加、会議資料作成、ファシリテート 等)
(2)同社DX・BPOソリューションの受注に向けた営業支援業務
①ソリューション(プロダクト)に係る原価算定(内製・外注費)
②協業先との調整業務(見積取得・デモ実施依頼等)
③サービス拡充に向けた協業先開拓業務
④その他上記①~③に付帯する業務(定例会参加、会議資料作成、ファシリテート 等)
■募集背景
同社がクライアントへ提供しているDX・BPOソリューション(文書管理システム等)導入コンサルティング業務において、
クライアントへのヒアリング~システム/ベンダー策定、要件定義、進捗管理など、
プロジェクトにおける上流工程(コンサルティング・マネジメント業務)にお力添えいただきたい状況です。
今回は同社内での繫忙期や一時的なリソース不足が発生しており、お力添えいただける方をお探ししております。
AIのSaaSプロダクトにおけるプリセールスエンジニア
AWSAzureJIRAGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.jsNuxt.jsfirebaseGoogle Workspace
プリセールス
作業内容 AI SaaSプロダクトをはじめとした様々なサービスを展開している企業にて、
AI SaaSプロダクトの営業メンバーと並走し、ヒアリングから要件定義まで一貫して手掛けるプリセールスエンジニアの方を募集しております。
<業務内容>
・AI SaaS事業のプロダクト/AI Solutions事業のプロジェクトの設計や実装など、技術構成に関する理解
・フルリモート商談で技術営業としてヒアリングや提案を実施
・業界別の音声認識モデル構築時に必要な要件定義
・AI SaaSサービスの機能改善やカスタマイズの要件定義
・営業メンバーへの技術支援
・営業と開発の橋渡し など
<技術環境>
言語:TypeScript
フレームワーク:Vue.js, Nuxt.js
データベース:Cloud Firestore
インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions
ソースコード管理:Bitbucket
その他:Notion, JIRA
コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace
<基本時間>
10:00~18:00
【クラウド移行PM/0.5人月~】大手食品メーカー・IDaaS導入推進における支援
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタント社内SEPMPMO
作業内容 ■同社について:
大手食品メーカーの情報子会社として、
グループ会社へ向けた社内ソフトウェア開発、ネットワーク管理など
IT関連のサービスを提供しております。
■お任せしたいこと概要
今後推進を予定しているクラウドシフトへ向け、
まずはIDaaS導入へお力添えいただきたい次第です。
■お任せしたいこと
ASIS:WANを通じてデータセンターでID管理システムやADサーバー、SSOを管理している
TOBE:IDaaSを導入し、以下行えている状態
└クラウド上で利用するID情報を社内と同じレベルで管理できる
└認証により、第三者による不正アクセスリスクを低減
└システム管理者が、ID発行、削除管理ができる。またアクセスログを監視できる。
※今後2028年にデータセンターを廃止する予定の為、
中長期的にご知見を発揮いただけますと幸いです。
・基盤:AWS
・IDaaS:Entra ID(旧Azure AD)
■課題
社内システムのID管理はデータセンターを通じて行われており、
厳格にID管理が行われております。
正しながらクラウドサービスに関しては統合的な管理ツールがなく、
利用部門が管理する運用となっており、適切な運用管理が行われておりません。
今後「クラウドシフト」に向けて段階的にインフラ基盤を整備していく予定なので、
そちらに向けてもお力添えいいただけると幸いです。
【ITコンサル(アプリ)】大手建設業のDXを推進する新規事業へのご支援
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMOコンサル
作業内容 ■業務内容
同社の「配筋検査アプリ」に携わっていただきます。
<サービスについて>
建設現場のDX化を推進するサービスを展開しています。
現在アジャイル的に機能追加を図っており、第2弾のサービスをリリース予定。
<組織体制>
事業推進室 全9名
・部長
└企画2名
└営業3名
└技術チーム3名
開発:ベンダー
<お任せしたいこと>
サービスのスケール拡大に向けた戦略立案・ビジネス構想・市場調査・資料作成 など
※アドバイザー的な役割はコンサルが担っており、より実務で担当者の右腕となって業務していただける方を募集しています。
■募集背景・課題
同社では建築業界のDXを推進する自社サービスの企画を行っております。
現在、自社サービスのスケール拡大に向けて戦略や構想を練り、実務として業務できるリソースが不足しています。
また、今後は海外展開も想定しておりますので、知見のある方にご参画いただくことで事業を推進していきたいと考えております。
【3月~/京橋/週1リモート】SAP移行推進支援/商社
作業内容 【案件概要】
クライアント様先にてDX推進をご支援いただける方を探しております。DX推進PJの一環として、SAP「ERP6.0」のサポート終了に伴 う次期ERPシステム導入を検討する中で、基幹業務や周辺ソリューション(ECO)を 組み合わせた全体最適なシステムグランドデザインを共にご支援いただける要員を募集 しております。
【状況】
・SAP「ERP6.0」(アドオン本数12,000本)
・EhP6適用による延命を進めつつ、アセスメントを検討中
⇒PANAYAによる分析 or 移行事例(類似パッケージ)によるモデル分析
【契約期間】3月~
【稼働率】100%
【精算条件】固定
【勤務場所】東京駅・京橋駅に常駐(週1リモート可)
【勤務時間】9:00‐18:00
【面談回数】2回
【進行管理ディレクション】通信キャリアサイト企画/運用ディレクション案件
業務委託(フリーランス)
PythonVBAWindowsUX
Webディレクター
作業内容 ・通信キャリア様の販促キャンペーン等のサイトの企画、プロジェクト推進、運用を行っていただきます。
・主に以下に携わっていただきます。
-デバイス販売システムの新規開発要件のマネジメント, 要件定義、コンサルタント
-新規キャンペーンのプロジェクトマネジメント, 要件定義、コンサルタント
-関連部門との仕様調整 (UX, カスタマージャーニー、ワークフロー作成)
-ETLツールを用いたグラフ作成
-KPI測定
-サイトのUXコーディネート
-HP反映データの管理、分析
-商品管理サイトのメンテナンス運用
-関連業務の自動化により業務改善 等
【インフラPMO/リモート可/週3~5日】食品メーカー・社内IDaaS導入推進における支援
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタント社内SEPMPMO
作業内容 ■同社について:
大手食品メーカーの情報子会社様として、グループ会社に関連するソフトウェア開発、
ネットワーク管理などIT関連のサービスを提供しております。
■お任せしたいこと概要
今後推進を予定しているクラウドシフトへ向け、
まずはIDaaS導入へお力添えいただきたい次第です。
■お任せしたいこと
ASIS:WANを通じてデータセンターでID管理システムやADサーバー、SSOを管理している
TOBE:IDaaSを導入し、以下行えている状態
└クラウド上で利用するID情報を社内と同じレベルで管理できる
└認証により、第三者による不正アクセスリスクを低減
└システム管理者が、ID発行、削除管理ができる。またアクセスログを監視できる。
※今後2028年にデータセンターを廃止する予定の為、
中長期的にご知見を発揮いただけますと幸いです。
・基盤:AWS
・IDaaS:Entra ID(旧Azure AD)
■課題
社内システムのID管理はデータセンターを通じて行われており、
厳格にID管理が行われております。
正しながらクラウドサービスに関しては統合的な管理ツールがなく、
利用部門が管理する運用となっており、適切な運用管理が行われておりません。
今後「クラウドシフト」に向けて段階的にインフラ基盤を整備していく予定なので、
そちらに向けてもお力添えいいただけると幸いです。