【ITコンサル】ESGマネジメントシステム構築プロジェクトの業務要件定義フェーズの求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ■概要
PMOメンバー
■詳細
クライアントのESGマネジメントシステム構築プロジェクトの業務要件定義フェーズ。
対応内容は、ASRが支援するCSRD対応の要件をシステム化するWave0。業務要件定義フェーズにおいてはツール選定と業務要件定義(一部)を実施。
また、クライアントが将来取り込むべき開示基準と、クライアントが抱える190+の課題の対応を実装するWave1/2。業務要件定義フェーズにおいては全体の課題設計と、CFP/Scope3とサプライチェーン管理の課題を解決する機能の要件を検討。
【Mendix】基幹システム・画面処理,バッチ処理部分の開発支援(フルリモート)
業務委託(フリーランス)
アプリケーションエンジニア社内SEバックエンドエンジニア
作業内容 ■概要:SAPの刷新に伴う、BTP開発
Mendixを使ってBTP機能各種(画面、バッチ処理など)を開発をお願いいたします。
└作業工程はPG、PT
※納期から逆算し、1ヶ月スポットでのご契約を想定しています。
※工数,報酬等の条件面は柔軟にご相談ください。
同社顧客プロジェクトにて、基幹システム刷新(SAP)が進行中です。
一部、ローコールツール(Mendix)を用いて開発を予定していますが、知見者が不足しています。
【ITコンサル】ユーザーサイドでの経営戦略の全社推進の求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 エンドユーザーの経営戦略室責任者の方が構想している方向性に対して全社への落とし込み・推進の実施。
(テーマに対する議論含む)
責任者のしていきたい経営戦略について右腕のポジションとして下記の業務を遂行していただきます。
●上層部にプレゼンする資料の作成・内容の摺合わせ/手直し
●社内ステークホルダー(中間管理職)を巻き込んだ経営戦略の推進
【データガバナンス/フルリモート/週24時間~】国内大手化学メーカー向け データアドバイザリー業務
作業内容 ■業務内容
同社のDX推進部にて、
全社のデータガバナンスにおけるアドバイザリー業務をお任せ致します。
現在、
・データレイク:SAPにデータが蓄積されています
こちらを事業部横断でデータ利活用していきたいと考えていますが、
データガバナンスが出来上がっておらず課題を抱えられています。
想定されている理想形は以下の通りです。
【あるべき姿】
・データ管理/マスター管理/トランザクションデータの管理/コード管理/アクセス権の考え方データガバナンスに関する方針の策定、
ガイドラインのドキュメント化、各拠点への周知されている状態
具体的にはご経験に合わせて、以下内容に関するアドバイスをお願いしたいです。
・ DAMA(データマネジメント協会)準拠での項目出しと現状確認
・ 各種ステークホルダーの洗い出しと情報粒度の想定
・ データ品質に関する想定取り決め
・ 活用想定のBIのダッシュボードのプラン出し
■PJT体制
DX推進部長:1名
DX推進部メンバー:4名(DWH・レイクなどの基盤作り/BI開発)
■募集背景・課題
同社は一般消費者向け樹脂製品や業務用高機能材などのスペシャリティ・ケミカル分野で実績をもつ国内大手化学メーカー様です。
現在、DMBOKを使いながら利活用のガイドラインを作り始めている中で、
データガバナンスの知見を持っている方がいないためPJTに歩留まりが発生しています。
マスター/インターフェースの考え方をアドバイスいただきながら、伴走型でPJTを推進いただける即戦力の方を探しています。
【業務コンサル】事業立ち上げ~グロースに向けた伴走支援の求人・案件
作業内容 顧客ではM&A仲介事業と人材紹介事業を立ち上げ中であり、既存事業と合わせて10数億程度の売り上げを毎年3倍まで伸ばしていきたい意向。
それぞれ粗のある事業ではあるが、顧客開拓や事業戦略の見直し、限定的なリソースをもとに体制の構築、他にも実務遂行のサポートなどコンサルタントのケイパビリティに合わせて稼働工数内で幅広くご支援いただく想定。
【ITコンサル】EPC業界 PLM・BOM導入案件 システム推進リーダーの求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPLコンサル
作業内容 ・EPCビジネス全体の生産性・収益性向上を狙ったDX変革の1プロジェクト
・PLM・BOMを想定したエンジニアリングデータの情報管理基盤の構築
・EPC業界ではPLM・BOMという概念はそこまで一般的ではないが、製造業の考え方・ノウハウを取り入れて改革を進めたい(ただし、EPCの特異性はあり)
・まずはグランドデザイン(企画構想)からスタート。27年度中でのシステムリリースが目標
・開始予定時期:2025年1月~
●グランドデザインにおける特にシステム構想面での推進リード
・日々のプロジェクト活動を現場リーダーとして主体的にリード・実施頂く
・プロジェクト計画の作成、進捗・品質管理、会議ファシリテーション、仮説出し、アウトプット作成を実施頂く
・クライアントマネジメントメンバと協力して、顧客マネジメント層へのアプローチおよび報告を実施頂く
・プロジェクトを長期的に継続できるよう、クライアントマネジメントメンバと協力して、次フェーズ提案を主体的に実施頂く
●主な想定作業
・現状システム整理 →システム構成図作成
・システム課題整理
・目指すべき姿(システム構想)策定
・システムテーマ解決方針検討
・実現ロードマップ作成
・投資概算試算
・各種報告資料作成
【カットオーバーリード】監査法人向け、基幹システムにおけるロールイン支援の求人・案件
作業内容 • 業務・データ・システムの各移行を取りまとめ、Cutoverへ導く役割。
• 業務・データ・システムの各移行方針の把握、それを受けたCutover計画の策定、各Workstreamへ指示・調整しながらのCutoverタスクへのブレイクダウン、
Cutoverタスクの日々の進捗管理、課題対応あるいは担当Workstreamへの指示・トラッキング、関連するGlobal/業務部門との連携・調整
【ITコンサル】大手食品製造会社 各IT戦略コンサルの求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 【ポジション・業務内容】
①BPR戦略 1名(100%稼働)
・働き方の効率化、定着率向上の提案/対応(20代30代の離職問題あり)
・業務自動化ペーパーレス化など
②セキュリティ戦略 1名(100%稼働)
・情報漏洩対策(身の丈にあった実装。現在はつぎはぎシステムのため、4回ログイン必要など課題あり)
・情報漏洩対策の実現と運用定着
・インシデント対応ルールの制定 等
③インフラ戦略 1名(50%程度の稼働を想定)
・経費削減(システム保守などの費用削減)
【体制】
・エンドユーザー:複数名
・クライアント:PM1名
【ITコンサル】エンタープライズ向け先端テクノロジー利活用支援業務の求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ・ドローンを用いた自動撮影とデータアップロード機能実装
・AIによる物体認識&変化点検出
・アラート通知
・ダッシュボード
・テクノロジーを用いたプロトタイプの業務改善の調査結果をまとめ業務
・ドキュメント作成
-検証のため、ドローンやAIの業務をトライアルしてみたものの分析
-テクノロジーを用いたプロトタイプの業務改善の調査結果を分析、アウトプット資料化
※クライアントからコンサルチームの責任者、開発者2名参画中
【ITコンサル】大手SIer向け、自動車外郭団体向け営業・提案支援の求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 元請社の課長やプロパーと一緒に外郭団体向け提案時、同行営業と合わせクイックな提案資料など営業・提案サポートをお願いしたい。
良ければ長期間伴走していただきたい。
顧客(エンドクライアント)
国交省外郭団体
・日本自動車検査登録情報協会
・車検、登録、整備関連の団体
・メーカー、ディーラー、業界団体
運輸業界 日系大手企業へのS4HCの導入支援(財務取引管理チーム)
作業内容 ●案件概要
<導入方針>
・Fit to Standardアプローチを採用し、S/4HANA Public Cloudを導入する
・S/4HANAでフォローできない機能は、外部システムに切り出し、S/4外で実装する
<サービスイン時期>
・S/I:25年4月予定
・全体としては10月よりUATに入っている
<元請けの役割>
・PJT全体推進、テスト・移行等のシステム横断領域のリード(PMO)
・S/4HANAの導入
・外部システム開発要件定義、I/F要件定義
※外部システムの開発は、他ベンダーにて実施
●募集ポジション:
・財務取引管理チーム リーダー 1名
・財務取引管理チーム メンバー 2名
【ERP導入(SAP以外)】製造業向けIFSクラウド(ERP)導入プロジェクトの求人・案件
作業内容 ・現在、Step1(SCM,購買)の設計フェーズ
・10月よりStep2(生産系機能)の要件定義が開始予定
※2025/4利用開始予定
・適性に合わせて下記いずれかのポジションを担当予定
【ポジション①】PMO
‐PJメンバー30人程度
【ポジション②】移行リード、メンバー
【ポジション③】開発リード
‐アドオン、カスタマイズの開発チームリード
‐開発チームメンバー10人程度
【.NET】製造業様向けシステム要件定義・基本設計作業の求人・案件
作業内容 製造業様の販売・物流全体のシステム刷新計画に合致して、
販売・物流の一部となる共通マスタ管理システムを構築します。
複数のシステムで利用する品目マスタ、BPマスタの管理を行い、
各システムへ配信します。
各マスタの主管部門に応じて、
登録する好悪目に応じた複数の承認ワークフローを管理します。
品目マスタ、BPマスタともに、
決められた番号体系で番号を付番し、
品目マスタはマスタ間の紐付けを行います(原燃料)。
【ITコンサル】DXコンサル事業支援の求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 【概要】
・クライアント:100%プライムにてエンタープライズ向けの非構造化データの利活用支援、データ基盤の生成、生成AIを活用した業務の構造化を行っている独立系コンサルティングファーム
・有名自動車会社様や保険会社様、コングロマリット企業様等エンドユーザー様は多岐
・母体はデジタルネイティブ企業で、テック領域でいろいろやってきたことによる新規事業の豊富なノウハウを活かし、優秀なコンサルタントやエンジニアとご一緒できるプロジェクト
【業務内容】
・ドキュメント作成(紙、定型的なものではなく、会議などで出る要件整理)
・現在ビジネス側で要件をつめているが1名のみのため、その方のサポートとして作業面を担当
・ビジネス側として顧客との企画進行を話し合えるような役割
※顧客窓口はメインの方あり
※補佐的なテクノロジーを全く知らない人はNG
【PMO(リモート)】某飲食メーカ会員サイトの開発/保守
作業内容 ・担当システムにおける開発、保守、運用支援(要件定義〜実装までのPMO支援)
・LINEコンテンツの最適化支援、コンサルティング
【PMO】エネルギー事業会社向け社内システム管理支援案件
業務委託(フリーランス)
SalesforceSAP
PMPMOSAPエンジニア
作業内容 ・エネルギー事業会社向け社内システム管理支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-ユーザーの要望を聞いて、開発ベンダーへ指示だし
-スケジュール管理
-社内説明のドキュメント作成等
【ITコンサル】健康促進サービスのシステム開発・運用の顧客業務支援の求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ・客先DX組織の一員としてシステム開発・運用のディレクション
・事業部門との要件・スケジュール調整
・開発チームとの仕様・スケジュール調整
【業務特性】
・2019年に立ち上げたDX組織であり、お客様社員のITリテラシーが高い
・ビジネス戦略レベルの情報が共有され、社員/パートナーの垣根が低く一体感がある
・中期での投資計画が立てられており、様々な企画/開発テーマに関わることができる
【ITコンサル】消費材メーカー 販売管理及び周辺システムの刷新(移行リーダー)の求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 国内大手消費材メーカーで販売管理及び周辺システムの刷新のプロジェクトを推進中。2025年春に稼働予定。
[ロール] 移行リーダー
【ITコンサル】物流業界向けコンサルティング支援(メンバー)の求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ①ID管理の一元化、IDaaSの活用
②サイバーハイジーン対応としてのクライアント環境(資産管理、ソフトウェアバージョン)の管理の自動化
③統合モニタリングする運用管理SaaS活用(アプリケーションの稼働状況、NW、セキュリティ管理)
④各システムのSLAの再定義、迅速な障害対応を実現する環境の概念設計
⑤データ活用基盤の整備
⑥対顧客システムのシステム連携の最適化(調査、今後の方向性の提示)
⑦グループウェア環境、ポータル、AIの活用環境の見直し方針作
(①~⑦についてはリーダーと協働)
【PMO】サプライチェーンシステム調査構想策定案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 ・サプライチェーンシステム調査構想策定案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-調査、構想策定フェーズ
【コンサル】総合電機メーカー向け生成AIデータマネジメント案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントデータサイエンティストコンサル
作業内容 ・総合電機メーカー向け生成AIデータマネジメント案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-生成AIのを利用したデータ利活用を検討するうえでのデータマネジメント、ガバナンスの構築
【ITコンサル】サービス共有基盤開発支援の求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 【担当業務】
・マイクロサービスを理解する(メリット・デメリット)
→マイクロサービスのアンチパターン(やってはいけないこと)の理解
・マイクロサービスのフレームワークを理解する(daprを想定)
・アプリケーションをマイクロサービスに分離するためのアプローチを理解する(ドメイン駆動設計 等)
・実際のアプリケーションを、ドメイン駆動設計などに基づき、マイクロサービスに適した形に設計
→UI/UX+機能設計から落ちてきた設計を、マイクロサービスに適した形にリファクタ
・設計・実装したマイクロサービスが妥当であるかを評価(評価方法から検討)
※努力目標:マイクロサービスの運用保守(組織的な運用)を検討する
【ITコンサル】営業プロセス・オペレーションの設計・定着・最適化コンサル支援の求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ・BPaaS会社において手掛けている2つの事業セグメントのうち、「営業プロセス・オペレーションの設計・定着・最適化するコンサルティング部隊」のメンバとして参画頂きます
・レポートラインはクライアントの部長様、メンバはクライアントの社員様が数名チームとして在籍されているので1チーム3~5名ほどです
<役割/タスク>
・大手クライアント(主に東証一部企業)の営業ドメインに関するコンサルティング業務
・戦略策定からテクノロジー活用、オペレーション運用までの一貫した分析・示唆提供
・自社プロダクトをはじめとするテクノロジーの設計・導入・運用支援
ファクトリーオートメーションにおけるソリューション事業の戦略策定
作業内容 ■業界:電機製造
■業務内容:
・クライアントに対し、クライアントの取り組みを読み解きながら戦略におとしこむ。裏作業として定量/定性の調査活動。
【データガバナンス/フルリモート/週24時間~】国内大手化学メーカー向け データアドバイザリー業務
作業内容 ■業務内容
同社のDX推進部にて、
全社のデータガバナンスにおけるアドバイザリー業務をお任せ致します。
想定されている理想形は以下の通りです。
【あるべき姿】
・データ管理/マスター管理/トランザクションデータの管理/コード管理/アクセス権の考え方データガバナンスに関する方針の策定、
ガイドラインのドキュメント化、各拠点への周知されている状態
具体的にはご経験に合わせて、以下内容に関するアドバイスをお願いしたいです。
・ DAMA(データマネジメント協会)準拠での項目出しと現状確認
・ 各種ステークホルダーの洗い出しと情報粒度の想定
・ データ品質に関する想定取り決め
・ 活用想定のBIのダッシュボードのプラン出し
■データ関連サービス
データレイク:AWS S3
DWH:SnowFlake
BI:Click sense
SAPの導入モジュール:FI、CO、AA、SD、MM、PP、QM、PM、PS
■PJT体制
DX推進部長:1名
DX推進部メンバー:4名(DWH・レイクなどの基盤作り/BI開発)
■募集背景・課題
同社は一般消費者向け樹脂製品や業務用高機能材などのスペシャリティ・ケミカル分野で実績をもつ国内大手化学メーカー様です。
現在、事業部横断でのデータ利活用/グローバルでのデータ基盤構築ルールを検討し
DMBOKを使いながら利活用のガイドラインを作り始めている中で、
データガバナンスの知見を持っている方がいないためPJTに歩留まりが発生しています。
マスター/インターフェースの考え方をアドバイスいただきながら、伴走型でPJTを推進いただける即戦力の方を探しています。
【セキュリティコンサル】次期基幹システムセキュリティ強化支援案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントセキュリティコンサル
作業内容 ・次期基幹システムにおけるセキュリティ強化支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-次期基幹システムにおけるセキュリティポリシーの整備
-セキュリティ環境の改善提案(ファイアウォール、アンチウイルスソフトの選定)
-システムベンダーとの連携によるセキュリティ対策の実施
【ITコンサル】販売管理及び周辺システム刷新プロジェクトの求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ・現行システムはスクラッチであり、mcframe (メイン)+BIツール+マスタ管理システム への移行予定
・顧客のみで移行計画を立案しようとしていたが上手くいかず有識者を求めている状態
・サービスインは1月の予定だが、おそらく伸びそうな状態とのこと。
・関連システムは50システム程度、プロジェクト規模(参画人数は50名程度)
■ポジション
①UAT計画・実行のリード役
②UAT・移行・その他WGも含めた全体統括が可能な方 (①の延長線上のイメージ)
【コンサル/PMO】通信会社向け作業改革推進案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMOコンサル
作業内容 ・通信会社向け作業改革推進案件に携わっていただきます。
【全体PMO】フレグランス・ビューティ製品部門の業務側推進支援の求人・案件
作業内容 業務内容:ロールインにおける業務側タスク推進および仕様調整等
<ファイナンスメンバーサポートポジション>監査法人向け、基幹システムにおけるロールイン支援
作業内容 ■全体概要
1万人程度のユーザー数を抱える期間システム切り替えプロジェクト。
カスタムで組み上げた基幹システムをSAP S4/HANAへ移行しており、
グローバルからのロールインという形でプロジェクトが走っている状況。
上記に付随して、付帯システムを変更している段階。
現状リアライゼーション(設計/開発)のフェーズとなっており来年7月を目途にGOアライブを予定している。
上記にあたり複数ポジションある中のファイナンスメンバーサポートポジションの募集です。
■ポジション概要
各グループ法人が利用する主に案件の見積、予実管理を行う新規WEBシステム開発においてリーダーのもと、以下業務を想定。
・Financeメンバーの検討サポート(検討事項整理、資料作成、課題/Todo管理)
・グローバルとのコミュニケーションサポート、関係部との調整サポート等
・まもなくテストフェーズに入るためSIT、UATおよびユーザートレーニングの検討、実施サポート。