【PM/リモート可】データソリューション(SaaS)を用いたプログラムマネージャー
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントデータサイエンティストPM
作業内容 データ利活用におけるSaaSソリューションサービス提供をメインとする同社にて、
DX推進やデータ整理・活用に関して課題を感じているクライアント企業に対し、
開発プロジェクトの中核となっていただきながら、以下業務をお任せしたく存じます。
≪具体的な業務例≫
・データによるソリューション提供
└クライアントの現状課題の洗い出し、データによる解決策・提案~実現するためのロードマップ策定
・プロジェクトマネジメント業務
└ソフトウェア開発及び案件遂行の生産性向上
└顧客課題を解決するソリューション策定~実現に向けたアクション
・プロダクトリリースに向けた実装機能の優先度確認、バグ発見・レビューや仕様変更リクエスト等の対応
・エンジニア含む社内外ステークホルダーとのコミュニケーションリード
■組織体制:
プロジェクトアクセラレーションチーム
└社員:10名程+業務委託:複数名
パートナーおよびクライアント企業の拡大や案件増加に伴い、
クライアント企業への課題ヒアリングや課題に応じたデータ取得・分析設計・可視化、
方針に基づいた分析実行・示唆提言といった一連の工程を、
社内外ステークホルダーを巻き込んでリードいただける方をお探しでいらっしゃいます。
【AWS】大手不動産事業会社向けCSPM内製化支援/銀座常駐
業務委託(フリーランス)
AWS
ITコンサルタントセキュリティエンジニア社内SE
作業内容 〇クラウドガバナンス強化: AWS Config、GuardDuty、Security Hubなどを活用し、クラウド環境のガバナンスを維持・強化する
〇AWSガイドラインの見直し: 既存のAWS運用ガイドラインを精査し、最新のセキュリティ要件やベストプラクティスに基づいて見直し、運用を最適化
〇AWSセキュリティサービスの運用: AWSの各種セキュリティサービスを活用し、適切な設定・監視・運用を行う
〇ドキュメント作成およびメンテナンス: ガイドラインや運用手順書の作成、必要に応じたメンテナンスと改善を行う
〇自走力とタスク遂行: 要件に基づき自律的に業務を進め、クラウドガバナンスの内製化を行う
大手不動産事業会社の情報システム部門にて、AWSセキュリティサービスを活用し、
クラウドガバナンスの強化を推進するためのエンジニアを募集しています。
本プロジェクトは、クラウドセキュリティポスチャマネジメント(CSPM)の内製化がミッションであり、
既存のAWSガイドラインの見直しや運用プロセスの改善を通じて、クラウド環境のガバナンス強化を目指します。
AWSのセキュリティサービスを効果的に運用し、ガバナンス強化に貢献できる方を歓迎します。
マーケティング企業で広告運用コンサルタント
作業内容 業界トップクラスの制作実績/動画マーケティングでクライアントの課題を解決に貢献している会社で
アカウントプランナーと共に、 大手企業やベンチャー・自治体・代理店などの担当者に対して、広告配信の戦略立案〜運用サポートをご担当いただきます。
【具体的な業務内容】※クライアント案件による
・クライアントのマーケティング課題に応じた適切なコミュニケーションプランの立案、リスティング広告、ディスプレイ広告/DSP、ソーシャル広告の活用戦略、運用プランの立案
・広告出稿に対する適切な媒体の選定、入札価格の調整、予算配分や配信・出稿スケジュールの管理
・Google、Yahoo!、各種SNS、サイネージ、交通広告、TVCMへの出稿
・配信の測定結果や管理進捗のレポーティング
・パートナー開拓、新規サービスの施策
【案件事例】
・メーカーの商品紹介映像のWEB CMを年間で配信・運用支援
・大手メーカーWEBサイト上の問い合わせ増加施策
・某自治体のプロモーションのためのTwitter、Instagram運用
※WEB広告〜マスメディアまで、あらゆる媒体を活用して広告効果の最大化に貢献することができます。
【上流工程】各種統制施策推進支援
作業内容 ・ IT管理プロセスにおける役割責任の明確化
・グループIT計画の一元管理
・グループIT資産の一元管理
・大規模システム投資・利用案件の内容確認と進捗モニタリング
・シャドーIT出現防止に向けた取組み
・J−SOXのIT統制運用
【上流工程】各種統制施策推進支援
作業内容 ・ IT管理プロセスにおける役割責任の明確化
・グループIT計画の一元管理
・グループIT資産の一元管理
・大規模システム投資・利用案件の内容確認と進捗モニタリング
・シャドーIT出現防止に向けた取組み
・J−SOXのIT統制運用
SAP S4/HANA FIモジュールの導入 ※一部リモートも可
作業内容 SAP S/4 HANAのFIモジュールを主とした、グローバル導入支援を実施しております。
今回、チームリード・メンバークラスの方を募集しております。
仕様は主にUSの業務内容に基づき実施しますが、
日本のシステムに合わせ、データマッピング等を実施する必要がございます。
【進行管理ディレクション】広告クリエイティブ系サービス案件
PhotoshopIllustrator
Webディレクター
作業内容 ・クリエイティブの品質管理開発に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます
-クライアントのLINE公式アカウントの初期設計を中心に、
コンサルタントやデザイナーとの連携
【セキュリティ】大手印刷会社向けセキュリティガイドライン作成案件
作業内容 ・セキュリティのガイドライン作成に携わっていただきます。
・下記を行っていただきます。
‐システム設計段階において、海外の資料をもとにセキュリティガイドラインの作成
‐ガイドライン作成にあたっても諸々の調査や改善提案等
【Salesforce】 SFDCの知見 見設計支援/損保
業務委託(フリーランス)
Salesforce
サーバーサイドエンジニア
作業内容 コンサルタントが複数名で支援しているお客様先にて、Salesforceを上流からご対応頂けるエンジニア様を探しております。
業務内容としましては、SFDCを使用した損保システムの機能追加、他システムとの連携で外部設計士として、端同区で作業を進めながら、各ベンダー、ユーザーとコミュニケーションを取りながら進めていただきます。
スケジュールは下記の通りを想定しております。
現状のフェーズは要件検討~2023年10月リリース予定。
想定タスクは下記となります。
・要件調整
・テスト
・上記附帯する業務一式
【SAP導入】現場リード/業務側支援/PMO/経営会議対応の求人・案件
作業内容 ■概要
現場リード
①業務側支援
要件定義に向けたBU説明とその準備、机上F2SキットVI本視点での論点検討支援
②PMO
③経営会議対応
■詳細
クライアントの国内直材調達システム刷新において国内60の事業体へのS/4 HANA MM導入を推進中。
それに伴い、事業体への説明およびS/4適用のためのF2S実行を行うための準備を進める。
【DXコンサルタント】大手食品メーカーにおけるデジタル教育プログラムの設計支援
作業内容 大手食品メーカーの社員向けデジタル教育プログラムの設計をお任せします。
現在、デジタルツールに関する大枠の運営ポリシーやメモファイル、Excelなどはあるものの、
属人的な状態となっており、新たな人員が参画した際に運用できる状態ではありません。
そこで、以下業務支援をお任せ予定です。
・現担当者へのインタビューを通して、マニュアルの整備~運用ルールの策定
└マニュアル例:Zoomアカウント設定マニュアル、ユーザー向け設定マニュアル など
・新担当者向け教育メニューの策定~運用支援
【SAP/一部リモート】SAP S/4HANA保守運用案件
業務委託(フリーランス)
SAP
SAPコンサルタント
作業内容 ・SAP S/4HANA保守に携わっていただきます。
・主に保守作業をご担当していただきます。
コンサル / SAP S/4HANA グローバル導入における要件定義フェーズの支援
作業内容 電気機器メーカーにおける、SAP S/4HANAのグローバル導入案件です。
日本展開に際して、要件定義フェーズの支援をして頂きます。
今回はSD、PP、MMモジュールのコンサルタントを募集しております。
<現行フェーズ>
要件定義
<スコープ>
SD/MM/PP/FI/CO/PS/QM/PM Service
【Objective-C】大手家電量販店iOSアプリ開発
業務委託(フリーランス)
Objective-CAndroidiOS
スマホアプリエンジニア
作業内容 ・大手家電量販店向けECサイトに携わっていただきます。
・主に詳細設計からテストをご担当いただきます。
【SAP/MM/EWM】官公庁向けSAP導入案件
業務委託(フリーランス)
SAP
SAPコンサルタントPM
作業内容 ・官公庁向けのSAP導入に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-概要設計
-開発規約の策定
【マークアップ】LPサイト制作案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCSSHTMLjQuery
マークアップ
作業内容 クライアント企業のコーポレートサイト、LPなどのコーディング作業をお任せいたします。
【SAP/SD/MM/QM】石油会社向けERP導入開発支援案件
業務委託(フリーランス)
ABAPSAP
SAPコンサルタント
作業内容 石油会社向けERP導入開発支援に携わっていただきます。
主にSAP開発における下記モジュールの開発を担当いただきます。
‐SAP SD
‐SAP MM
‐SAP QM
【Python/SQL】複数プロジェクトにおけるデータサイエンティストの求人・案件
業務委託(フリーランス)
PythonSQL
データサイエンティスト
作業内容 ①金融領域の与信モデルを評価・導入支援
②カーリース事業のAI導入案件
→どちらもメインはテーブルデータ。データ収集から機械学習モデルを作る
その他に以下がございます。
・画像データの前処理関連のPGM作成等
・テーブルデータクレンジングのPGM作成等
・アドホック分析
自社開発プロダクトにて、AIモデルやAIアルゴリズムの開発を行っていただきます。
M365 設計推進支援
作業内容 上位コンサルタントが複数名で支援している大手通信会社の案件で支援先が大手証券会社となります。
Microsoft365の設計(EXO、SPO、AADその他各機能)経験者を募集しております。
クライアントとコミュニケーションを自主的に取りながら設計推進することを期待されています。
<想定される業務一覧>
・Microsoft365の設計(EXO、SPO、AADその他各機能)推進
・ユーザーコミュニケーション
・その他付随業務
<基本時間>
9:00~18:00
リモート併用/SharePoint 素材一元管理フォルダ構築支援
業務委託(フリーランス)
SharePoint
サーバーエンジニア
作業内容 上位コンサルタントが複数名ご支援しているクライアント先にて、
素材(画像、動画、文書等)をSharepoint上で一元管理をするPJが走っております。
クライアント先の部門や担当者に応じて、素材を見せられる範囲や申請及び承認後に素材のダウンロード許可などアクセス権の付与を含めた、設計をご担当いただける方を1名募集しております。
また、ユーザー部門が利用しやすいように運用設計等も対応いただく想定となります。
【SAP/フルリモート】物流系概要設計支援案件
業務委託(フリーランス)
PHPiOSSwiftSAP
SAPコンサルタントスマホアプリエンジニア
作業内容 ・SAP S/4HANAロジ系概要設計支援に携わっていただきます。
・基本設計以降をご担当いただきます。
【業務コンサル】仮説検証のためのインタビュー・財務分析の実施、取りまとめの求人・案件
作業内容 ■概要
仮説検証のためのインタビュー・財務分析の実施、取りまとめ
■詳細
自社および海洋土木の競合4社のベンチマーク分析。戦略的方向性および業務課題(ハイレベル)への示唆出しまで。
・内外の環境分析
・エキスパートインタビュー
・財務分析
SAP 基幹システム刷新プロジェクト(メンバー)
作業内容 大手製造業のSAP(S/4HANA)及び周辺システムの大規模刷新プロジェクトです。
2026年春に本番稼働を予定しており、現在設計フェーズを進めている段階です。
<業務内容>
・インターフェースの項目マッピング
・データ移行の要件詰め、項目マッピング、データクレンジング
<領域>
・Order to Cash(SD)
<就業時間>
9:00-18:00
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【業務コンサル】デジタル経営基盤刷新PJメンバーの求人・案件
作業内容 クライアント社員と協業いただき、PJ推進を行っていただきます。
統括プロジェクトマネージャーの元、PMO、販売・債権、購買・債務、在庫、製造原価、管理会計等の経理基幹業務のいずれかの業務領域担当として、現在の業務プロセスに引きずられることなく、べき論でプロセス設計し、システムや体制定着含み全体を巻き込んで主体性を持って推進する役割です。
枝葉の議論に執着せず大局的な観点を持ち、目的と手段を混同しないで推進いただくことを期待します。
【実現したい事業未来】
以下2点の実現に向けて連結売上7000億規模で、多様な業態を展開し物流センター、プロセスセンター、セントラルキッチンを要する事業体に対して大局的な視点から、業務プロセスの再設計、経理および経営管理体制を刷新する経験を積むことができます。
①基幹システムの会計・非会計データの活用により売上向上と費用低減に結びつく行動を素早く行える状態の実現
②売上と比例してバックオフィスのコストが増加しないよう洗練された業務プロセス、実行組織、処理システムを構築・活用できている状態の実現
【業務内容】
業務領域は、販売・債権、購買・債務、在庫、人件費、固定資産、立替経費、リベート、管理会計、新組織設計、新業務定着と幅広くあります。
業務内容は、大きく以下となっています。
デジタル経営基盤刷新プロジェクトのメンバー、もしくはリーダーとして以下のいずれかの業務領域の刷新を担当いただきます。
・超上流)そもそも会社にとって何が問題でどういう方向にしなければならないのか定義
・上流)As-Isの業務フロー、データフローの作成と0ベースで新フローを作成、現場調整を得て、新フローの見直す
・中流)新フローにするためのStep検討と各Stepにおける業務およびシステム設計の実施。
・下流)業務設計の詳細化とシステム開発、業務とシステムのリリース、運用稼働後の定着支援
詳細設計後の開発のみ担当いただくというよりかは、経験・能力・成長志向に応じて、業務領域と工程(上流~下流)を相談させていただければと存じます。
業務コンサル寄りの仕事もあり、エンジニアリングと合わせて自身のスキルセットを伸ばしたいという方、大歓迎です。
【PL or SE/大手プライムSI案件】金融系企業における運用設計業務支援(リモート/週4日~)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントフロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニア社内SEPLPMPMOSEバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容:運用設計プロジェクトのPL又はメンバー(SE)として、下記の業務をお任せします。
※ご自身のご希望/ご経験に応じてアサインさせていただきます
【PL/SE双方業務】
・クライアントとのMTGやヒアリングの実施
└クライアントへのフローのご説明や運用についてのヒアリング
【PLメイン業務】
・クライアントとの折衝/交渉業務
└クライアントおよびステークホルダーへの進捗状況の報告
└必要に応じ課題内容の相談/交渉を行う。
・運用設計に対する進捗確認と活動状況の管理
└運用設計:運用PL補佐の進捗報告より課題抽出しその管理と課題対策を実施
【SEメイン業務】
・運用設計作成対応
└要件定義した内容から運用設計書を作成し、
詳細設計(手順書作成等を含む)により、実際の運用フローを踏まえたドキュメント作成
※要件定義に関しては、別チームが担当
■補足情報
・クライアントのご担当者は役員や部長などの高位レイヤー
・プロジェクト体制:
└運用プロジェクトリーダー:1名(今回のPL)
└運用要件定義・レビュアー:1名
└運用補佐:1名
└運用設計作成担当:3名(今回のSE)
■募集背景・課題
同社はSIerとしては業界最大手(プライムベンダー)であり、今回は同社が受注予定のプロジェクトにご参画いただく想定です。
※エントリーいただきご面談後に受注可否が決定する流れとなりますので、予めご認識のほどお願いいたします。
■プロジェクト内容:同社で以下プロジェクトを受注予定です。
└プロジェクト概要:金融系顧客向け運用設計プロジェクト
└プロジェクト詳細/背景:
同社クライアントにて2030年に向けた業務処理量の拡大計画を想定されており、
ITインフラ運用管理業務の強化が必要な状況。
そのためITインフラ運用保守体制を整備するために、
運用設計を定義し運用保守体制の継続的な改善が求められる。
└スケジュール:2023年1月~3月末想定(最低3か月)
※技術環境:
OS:Windows、Linux
言語:PowerShell、Bash
ミドルウェア:HULFT、Zabbix、SQL Sever、Oracle、SEP、NetVault、vSphere等
既存システムの改修におけるPMO支援(主に管理、調整役) メンバー
作業内容 既存システムの改修におけるPMO支援(主に管理、調整役)
<作業内容>
・各種会議体の日程調整、進行、議事録作成
・実施要領類修正
・各チームの成果物レビュー支援
・WBS, QA, ToDo, 課題等の管理
<備考>
原則リモート
【UI/UXディレクション】大手通信企業向け制作案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTMLPhotoshopGitSass
Webディレクター
作業内容 大手通信キャリア向けのプロジェクトにおいて、ディレクションをご担当いただきます。
具体的には下記の作業に携わっていただきます。
・要件定義されたものを画面設計、ワイヤーフレーム作成
・コンサルタント、エンジニア、デザイナーとの連携/調整
・案件の進捗把握、報告
・提案資料、見積資料の作成
【業務コンサル】税務アドバイザーの求人・案件
作業内容 - エンドクライアントは、生地、刺繍などの裁縫デザイン、バーチャルサンプリングができるデザインソフトのサブスクリプションサービスをtoB向けに展開している。
- 海外の販路は海外代理店が多いので、税務対応、商習慣に対応する必要がある。ただ社内に海外代理店ビジネスの税務に詳しい人間がいない。
- 実際に日本から海外に色んな国に販売するので、国によって違う、源泉対応か、付加価値税対応するかは、極力であれば販売国によって異ならないように、共通化したい。
【業務コンサル】新基幹系システム導入に向けた構想策定フェーズの求人・案件
作業内容 ■概要
担当領域の「財務会計、管理会計、原価計算、事業予算管理」に対し、業務コンサル、ユーザーヒアリング、課題整理
■詳細
・現行の基幹系システム(SAP v6.0)が2027年にサポート切れを迎えるため、新基幹系システム導入に向けた構想策定フェーズ
・プロジェクトは5月から開始予定で、大きく前半と後半にフェーズが分かれる
・本プロジェクトのゴールは、新システムの基本構想(更新目的、スコープ、システム構成、導入期間、体制、費用など)を経営層へ提示し、次フェーズの導入フェーズ実行の承認を得る
【PMO業務】物流業界ロボット事業開発PMOの求人・案件
作業内容 ・国内物流業界におけるロボット活用
・事業性評価
・事業開発
・Exectiveへのレポーティング
・プロジェクトスケジュール管理
・プロジェクト課題管理
・各種関連セッションリード
・各種関連ドキュメント作成
【概要】
・新規事業として物流業界におけるロボットビジネスへの参入を検討している
・国内外における物流ロボット活用シーンを調査し、事業性評価ならびに事業開発を短期間で推進していく必要がある