【コンサル】広告代理店AI活用社内システム開発企画案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ・広告代理店においてAIを活用した自社システム開発企画に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-業務要件調査
-商流整理
-業務整理
【WindowsServer】社内インフラ運用保守案件
業務委託(フリーランス)
WindowsWindows Server
組込・制御エンジニア
作業内容 ・社内のITインフラの運用保守作業を行っていただきます。
・サーバの運用やセキュリティツールの運用などをご担当いただきます。
【PM】電力会社向けプロジェクトマネジメント案件
作業内容 ・電力会社向けプロジェクトマネジメント案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-進捗管理
-改善提案
-顧客折衝
‐必要に応じてITインフラ構築のサポート
【ITPMOエンジニア】会計人事システムリプレース(リモート)
業務委託(フリーランス)
SAP
PLPMOSAPエンジニア
作業内容 ・現状調査〜課題/テーマの特定
・TOBE構想の策定
・RFI/RFP作成
・製品/ベンダー選定
・全体スケジュールの再策定
【PMO】情報セキュリティ部国内情報セキュリティグループの業務活動に関する支援業務①(・一般的なITリテラシー(主にMS系ツールを使いこなせたり、IT系(セキュリティ)の一般的な用語が分かる事))
作業内容 ・チームPMOとして、チーム活動の計画策定、進捗管理、課題管理、メンバの工数管理などのPMO業務。
・それと、グローバル会議での英語コミュニケーションの補佐
【PM/基本リモート】ITインフラ領域案件のPM
作業内容 コンサルティング
お客様内で複数保有しているITインフラ領域の案件に携わっていただきます。
<案件例>
- 某機構社におけるネットワーク(インターネット、SD-WAN等)更改、セキュリティ検討(ZTNA等)コンサル
- グループ会社を多く抱える不動産会社様でのITインフラ戦略の作成(ヒアリング⇒上申資料の作成)
- 小売業様でのITインフラの維持・管理やポリシーの策定
<想定業務>
- 施策のプロセス立案、施策の実行
- スケジュール管理、課題管理
- 役員クラス向けの検討、報告資料の作成
- 各種打ち合わせのファシリテーション
【PM/上流】ITインフラシステム推進案件
業務委託(フリーランス)
SASAWSAzure
サーバーエンジニアPM
作業内容 ・ITインフラ全般のプロジェクト推進、構築、運用に携わっていただきます。
・下記いずれかの領域をご担当していただきます。
-クラウド環境(AWS、Azureなど)
-ネットワーク(CISCO、FortiGate、AWS DirectConnectなど)
-仮想サーバとインフラ関連システム(Windows、Linux、VMWare、Microsoft365、Intune、AD、Azure ADなど)
-セキュリティ関連システム(McAfee DLP、i-Filter、Cybereasonなど)
・具体的には下記作業を想定しております。
-ITインフラの企画と導入
-ITインフラのQA対応、不具合調査と対応
【C#.NET/常駐】全国各地 IT講師/未経験大歓迎の案件・求人
業務委託(フリーランス)
C#C#.NETSQL ServerASP.NETMVC
講師
作業内容 *****
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中
・週5日稼働
・実務経験3年以上
【外国籍の方の場合】
・日本語でのコミユニケーション及び常用漢字含めたメール資料作成、読解等に問題ないレベル
*****
■日本全国でITエンジニア研修を開催しています。
■講師陣も全国からエントリーいただいております。
[講師の主な業務]
・講座の運営実施
・受講者のサポート(1クラス受講者10から20名程度)
・講座終了毎の報告書作成
・コース中間とコース終了時の2回の受講者評価と報告書作成
・その他
*研修実施時間は、基本的に、9:00から18:00です。
・カリキュラム、教材、会場等、必要な環境は、すべて用意します。
・講師育成研修を受講いただけますので、講師経験の有無は問いません。
・熟練講師が補助役で、あなたをサポートします。
※期間中出張可能な方
【ITコンサル】国内小売業HD、グループ会社再編 システム統合化計画策定支援の求人・案件
業務委託(フリーランス)
AWSAzure
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ・内装事業及びビルマネジメント事業の強化に向けたグループ内事業再編に着手し、26年3月を目処にグループ内2社の統合を予定。
・現在、統合新会社の設立に向けた各種方針を各分科会(人事、財務・税務、法務、事業、総務、システム)で検討中
・システム分科会においては、統合方針を策定中であり、26年3月のシステム構成、及び各システムの統合・構築に関する
マスタスケジュールを作成している状況。
・25年1月以降は、実行段階となり、作成したマスタスケジュールを基にシステム統合、及びインフラ統合を進めていく予定。
・システム、及びインフラともに継続課題も併せて検討、及び対応を行う。
・システム検討領域は以下の通り。
-人事系(勤怠、給与、人事など)
-会計系(財務会計、管理会計、経費精算、連結会計、資金など)
-基幹系(内装事業、ビルメンテナンス事業)
-グループウェア、ID管理
-インフラ・セキュリティ
-運用保守・ライセンス管理など
【ITコンサル】DC移行プロジェクトの求人・案件
業務委託(フリーランス)
WindowsAWSApacheTomcat
ITコンサルタントコンサル
作業内容 現行データセンターからAWSへリフトアップしたいという企業様からの要望に基づき以下の対応を実施する。
1.PoCとして開発環境を部分的にAWSへリフトアップし、問題点やコスト感、手順を整理して全体的にAWSへのリフトアップが可能かを判断する
2.PoCの結果、AWSへのリフトアップが可能である場合、計画の立案(リフトアップ後のシステム運用・保守も含む)、工数の見積もりを行う
3.計画の立案、工数の見積もりについてクライアントが合意した場合、計画に沿ってリフトアップを実施する
職務内容:
・開発環境の部分的リフトアップによる事前検証の立案・実施
・データセンターからAWSへのリフトアップ計画の立案・実施
・リフトアップ後のシステム運用・保守の立案
利用を想定しているAWSのサービス:
・Amazon VPC
・Amazon S3
・Amazon Route 53
・Amazon ELB
・Amazon EC2
・Amazon EBS
・Amazon CloudWatch
・AWS WAF
・AWS MGN
・AWS IAM
・AWS Cost Explorer
・AWS Budgets
・AWS Backup
・AWS Auto Scaling
場合によっては利用するかもしれないAWSのサービス:
・Amazon Glacier
・Amazon FSx
・Amazon EFS
・AWS Well-Architected Tool
・AWS VPN
・AWS Trusted Advisor
・AWS Transit Gateway
・AWS Shield
・AWS Security Hub
・AWS KMS
・AWS Inspector
・AWS Global Accelerator
・AWS Disaster Recovery
・AWS Compute Optimizer
・AWS Certificate Manager
・AWS CUR
【SAP ByDesign】基幹システムの新規導入における運用支援/リモート可
業務委託(フリーランス)
SAP
アプリケーションエンジニア社内SEPMPMO
作業内容 ■業務内容
同社ではタクシー配車アプリをメインのサービスとしてタクシー事業者等に向けたモビリティ関連事業を展開しております。
その同社のIT戦略部にて社内システムの運用対応に携わっていただきます。
現在、2023年10月にSAP ByDesignのカットオーバーを目指し導入を進めています。
今回は安定運用に向けて、ご支援いただける方を募集しております。
まずは10月のカットオーバーをゴールとして、
下記をお任せします。
・SAP ByDesignをベンダーからキャッチアップ
・IT戦略部へインプットした内容の連携
・経理部門への運用マニュアルの作成と説明
開発はベンダーが対応するため開発業務は発生しません。
運用開始後についてもご対応いただけるのであれば、
問い合わせ対応をお任せします。
ゆくゆくはIT戦略部内で対応を目指しており、
FAQ等のナレッジ管理をしていただきます。
■ステークホルダー
IT戦略部 10名程
→SAP ByDesigのチームは2~3名
経理部
開発ベンダー
■募集背景・課題
SAP ByDesignの導入にあたり、社内リソースが不足しているためお力添えいただいたける方を探しております。
【全体PMO】基幹システム再構築の検討/販売・SCM領域チームの求人・案件
作業内容 基幹系システム更改の支援(IT-PMO)
・DXと並行して実施される基幹系システムの更改支援
・25システム、10ベンダ以上から構成される現行の郵便物流系の基幹系システムの更改についてクライアントサイドで支援
・主に開発推進(進捗、課題、リスク、品質管理や会議運営)、基盤構築支援、テスト推進支援、移行推進支援、運用受入支援を実施
【Java】ITエンジニア講師(講師経験不問、Java開発経験がある方)
作業内容 IT専門学校での授業にて講師業務していただきます。
講師経験よりも、講師に興味がある、なりたい、教えることが好きという方を歓迎します。
PMO 小売業内コーポレートIT支援
作業内容 小売業のIT部門内でシステム更改、刷新、新規構築など多種多様な案件があり、IT部門のメンバーとして得意領域に分かれて上流設計、推進、各部調整などをご担当いただきます。
基本的に構築関係はベンダーが対応するため、主にPMOとして推進とマネジメントをして頂きます。
<プロジェクト例>
・グループクラウドからAWSへ移行、それに伴う各種システムの移行
・電子帳表保存法対応
・レガシーシステムからの移行
・基盤刷新に伴うOffice、OSの新システム移行
<服装>
オフィスカジュアル
【Go】マーケティングプロダクト開発案件※アダルト含む
業務委託(フリーランス)
PHPGoAWSDockerJenkinsGitHubGoogle Cloud PlatformBigQuery
作業内容 ・マーケティングプロダクト開発に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-訴求を促すコンテンツ配信の新規機能追加
-ユーザーデータを利用したセグメント配信を実現するための開発運用
-現状存在しているプロダクトの統合
-各種機能の新規開発
-アフィリエイトの保守開発
-広告に係るトラッキング、LP、リダイレクトツール等の保守開発
【コンサル】一般ユーザ向け健康促進サービスシステム開発運用案件
業務委託(フリーランス)
ITアーキテクトPMPMOコンサル
作業内容 ・一般ユーザ向け健康促進サービスシステム開発運用にITディレクターとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-クライアントDX組織の一員としてシステム開発、運用のディレクション
-事業部門との要件、スケジュール調整
-開発チームとの仕様、スケジュール調整
【PMO】小売向けシステム開発管理案件
作業内容 ・小売向けシステム開発管理案件にPMOとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-大小様々なIT開発のPMOロールや制度の見直し、稟議フローの見直し
-タスクをクライアントやSIerプロパーと議論しながら論点を整理し整える
-各種ステークホルダーにPowerPointやドキュメントなどを通してアウトプット頂き、合意形成を取りながらプロジェクトを推進
【正社員切り替え前提/研修講師】新卒社員向けのIT基礎研修/対面@東京・愛知・大阪
作業内容 ■お任せしたいこと概要:
新卒社員向けのIT講習をお任せいたします。
具体的には以下の業務でございます。
・技術面で躓いている受講生に対して、課題を確認とフォロー
・ビジネスパーソンとして、身なりや言葉使いについて確認
・日報、週報、最終報告書にまとめる受講生への評価
・勤怠管理
■商流について:
エンド←研修業務サービスを行うクライアント企業←同社
■カリキュラム内容としては、以下を想定しております。
IT基礎
HTML基礎
Java基礎
DB基礎
SpringFW
テスト技法
個人開発演習
Linux/AWS
チーム開発演習
■体制について:
案件にもよりますが、講師業務については、以下の体制となります。
今回募集している講師:1名
サブ講師:1名
‐
【Windows】(フルリモート/副業/0.2人月~)時価総額トップ5の大企業で業務フローのIT・業務コンサル(Windowsにて業務効率化経験のある方)
作業内容 ※効率化・自動化の具体的な例
・管理職が業務の進捗状況の把握をするためのダッシュボードをエクセルで作成する。
・全体の業務フローを俯瞰し、必須ではない業務ツールを減らす。(バックログで行っている内容をエクセル&teamsで代替する等)
・複数のドキュメントを必要最低限に統合し、運用ルールを決め、無限に増えていくことを抑制する。
・誰かがエクセルを更新したら、teamsにプッシュが飛ぶように設定することにより、ルールとして決まっている定型化されたコミュニケーションを自動化する。
・teamsでBOTを作り、定期スケジュールとアラートを設定し、ルールとして決まっている定型化されたコミュニケーションを自動化する。
【社内SE/インフラ】ソフトウェア開発環境用クラウドサービス群の設計・導入・運用
業務委託(フリーランス)
インフラエンジニア社内SE
作業内容 【案件概要・業務内容】
ソフトウェアを高速にかつ安全に開発出来る環境を提供するため、
次のような業務を実施いただきます。
・社内ソフトウェア開発環境整備:
クラウドサービス(AWS, GitHub, Slack等)、
ID管理(IdaaS), セキュリティサービス(XDR, VPN/Internet Firewall Gateway等)、
端末(Mac, Windows)の設計・導入・運用
・情報セキュリティ運用:
社内のセキュリティルールに則りながらも
いかに高速に開発出来る環境を提供出来るか検討し
必要があれば、そのセキュリティルールの改善に向けて動きます。
・新たな仕組みの検討・導入・運用:
社内IdaaSと開発環境用のIdaaSとの連携、監査ポリシーの策定、MDM、DLPの導入、セルフポータル化
・既存開発環境の運用:
SaaS(GitHub, Slack, ...)のエンタープライズ関連設定, AWS Organization管理,
ID管理, ソフトウェアライセンス管理, セキュリティ管理, 端末管理サポートの担当者 1名と業務をします。
また、必要に応じて開発者・購買担当者・セキュリティ統括者・セキュリティ運用センター(SOC)などと
コミュニケーションを取りながら仕事を進めて頂きます。
【SRE/リモート】ソフトウェア開発環境用クラウドサービス群の設計・導入・運用(SRE)
作業内容 ソフトウェアを高速にかつ安全に開発出来る環境を提供するため次のような業務を実施いただきます。
※全ての業務を対応するわけではなく、面談時に個々人のスキルをヒアリング・考慮の上
アサインさせていただく想定です。
・社内ソフトウェア開発環境整備:
クラウドサービス(AWS, GitHub, Slack, ...)、ID管理(IdaaS),
セキュリティサービス(XDR, VPN/Internet Firewall Gateway, ...)、端末(Mac, Windows)の設計・導入・運用
・情報セキュリティ運用:
社内のセキュリティルールに則りながらも、いかに高速に開発出来る環境を提供出来るか
検討し、必要があれば、そのセキュリティルールの改善に向けて動きます。
・新たな仕組みの検討・導入・運用:
社内IdaaSと開発環境用のIdaaSとの連携、監査ポリシーの策定、
MDM、DLPの導入、セルフポータル化
・既存開発環境の運用 SaaS(GitHub, Slack, ...)のエンタープライズ関連設定, AWS Organization管理,
ID管理, ソフトウェアライセンス管理, セキュリティ管理
※端末管理サポートの担当者 1名と業務をします。
【※法人代表者様向け】データ利活用基盤の構想策定におけるコンサルティング支援(リモート)
作業内容 データドリブン経営の実現に向けて、データ利活用基盤の構想策定においてコンサルティング支援を実施したいと考えております。
現時点では業界・業種などは未確定ですが、下記業務をご担当いただく想定です。
・AsIs、ToBe整理、3~5年間のロードマップ検討
・顧客の現状のIT資産、制約を踏まえてのあるべき姿の整理、提案
クライアントとのやりとりから関わっていただき、中立的な立場でリードできる方を募集しております。
【マネージャー候補】複数事業を展開するプライム上場企業における情報システム部門のマネジメント支援
作業内容 主に商業用不動産やレジデンス物件などの不動産コンサルティング、物流事業、ヘルスケア事業等の複数の事業を展開する同社にて、
経営管理部内のITチームのリーダーとして、以下業務をご支援いただきたいと考えています。
将来的には情報システムを管掌する部長としてご活躍いただきたいと考えております。
具体的な業務内容の一例
・ITチームのメンバーマネジメント(4~5名ほど)
・ベンダー対応
・業務効率化の推進
・資産管理(PC・サーバ・アカウント・ライセンスなど)
・新規/既存システムの企画・導入・運用管理
※定型業務(キッティング、ヘルプデスク対応等)については、アウトソースを進行中
・組織構成:
経営管理部内に3つのチームがあり、以下のように構成
経営管理部:約12名
∟株式事務:2名
∟総務:6名
∟IT:4~5名
・出社頻度
出社+リモート
補足:オフィス移転を進めており、NWの構築・WiFi環境の整備、
また緊急対応、キャッチアップ期間などは必要に応じて出社いただく予定です。
■募集背景・課題
同社の経営管理部内にあるITチームを推進していく人材がおらず、
情報システムに知見のある人材が求められています。
将来的には部長職を担うポテンシャルがある方を希望しています。
大手通信会社におけるITインフラ領域のコンサル課支援
作業内容 ITインフラ領域のコンサルティング課が保有する案件のPM
<案件例(各案件でのPMロールを想定)>
・某機構者におけるネットワーク(インターネット, SD-WAN等)更改、セキュリティ検討(ZTNA等)コンサル
・グループ会社を多く抱える不動産会社様でのITインフラ戦略の作成(ヒアリング⇒上申資料の作成)
・小売業様でのITインフラの維持・管理やポリシーの策定
<想定業務>
・施策のプロセス立案、施策の実行
・スケジュール管理、課題管理
・役員クラス向けの検討、報告資料の作成
・各種打ち合わせのファシリテーション
<勤務地>
案件依存
【PMO/静岡】大手自動車メーカー向け データ活用PJTにおけるPMO支援
業務委託(フリーランス)
データサイエンティストPMPMO
作業内容 大手自動車メーカー向け データ活用PJTにおけるPMOをお任せ致します。
参画後は、現状要望が上がっているデータ利活用案件のキャッチアップ、整理から始めていただき
各事業部門への詳細ヒアリングを終えた後、
データ分析や、BI作成などの実際に手を動かすフェーズに関しては、
ベンダー側に依頼する想定です。
具体的な依頼業務は以下の想定です。
└エンド企業各部署からの要望取りまとめ、設計書への落とし込み
└開発ベンダーへの依頼、開発コントロール、成果物レビュー
└ナレッジトランスファー(エンド企業様プロパーへのPMの育成支援、内製化支援)
■チーム
PM:1名
PMO:2名←こちらに加わっていただきます
※その他、ITシステム部の担当プロパー:5名ほど
■商流
エンド企業 → 同社
同社は、伴走支援を特徴とし、常駐スタイルでエンド企業様のIT課題を解決するITコンサルタント企業様です。
現在、エンド企業様のIT部門においてデータ分析基盤を運用しており、社内各部署よりデータ活用の相談、仕様変更依頼等がある。
一方で、現場からの様々な要望を対応しきれていないため、データ分析基盤構築提案~要件定義まで対応可能な即戦力の方を探しています。
【ITコンサル】人材系Webサービス ユーザー側支援業務の求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ユーバー側システム部門の担当者として参画し、事業側(サービス運営側)と開発ベンダーとの間に入り、
要件、仕様、スケジュール等をコントロールする業務を実施していただけるITコンサル・プロマネの方を募集しております。
具体的には以下を想定しています。
・仕様統制
・事業側からの要望を要求事項として取りまとめ、開発ベンダーに連携する
・ベンダ成果物(要件定義書、基本設計書)が要求・要件を満たしているかレビュー・統制を行う。
・業務要件の変更が必要な場合に事業側メンバーとの調整を行う。
・社内外調整:
・企画/サービス運営部門、デザイン会社、開発ベンダ、連携システム担当、等との調整を行う。
Slack/Backlog/Redmine/Teams/GoogleWorkspace等を利用したコミュニケーション
・ベンダ管理:
・レビュー・QAの管理・窓口。課題のとりまとめ・対応状況管理。
・外結/受入テスト対応:
・受入テスト計画策定、テスト設計、テスト実施
・障害管理、ベンダ修正後の再テスト
・運用インシデント対応:
・運営部門からの問い合わせ一次受け、ベンダへの調査・対応依頼
・ベンダ改修後の動作確認、リリース調整
・上記に付随する、会議運営や議事録作成等のプロジェクト管理支援業務
【ネット銀行 新規サイト制作】マークアップ案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptSass
マークアップ
作業内容 ネット銀行サイトの新規制作にマークアップエンジニアとして
UIUX設計の部分からチームで携わって頂きます。
【RPA】RPA(UiPath)導入シナリオ作成案件
作業内容 ロボティックツール開発構成文書・設計書の作成
ロボティックツールの修正
ロボティックツールの使用マニュアル作成
ロボティックツールのメンテナンス
【上流】教育機関向けデジタル化構想策定支援案件
作業内容 ・自治体のGIGAスクール構想に基づく小中学校へのタブレット配備やネットワーク高速化の導入以後のICTを活用した教育の一層の促進に携わっていただきます。
・下記を行っていただきます。
-タブレット、デジタル教科書を使った授業を行うにあたったICT支援の内容検討
-スマートスクールの具体化(教務、校務の連携、教育データの活用)
-マイナンバーと教育情報の具体化
-SINET接続の具体化
【IT講師】ビッグデータ分析企業向け研修講師案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントデータサイエンティスト講師
作業内容 ・AI、データサイエンティスト教育研修事業向け講師兼チューターをご担当いただきます。
・下記をご対応いただきます。
-データサイエンティストを養成する講座のカリキュラムの企画、改善、提案
-各種研修の企画、資料作成、研修実施
-クライアント企業の社員研修、自社内人材への研修
-カリキュラムの提案