リセット

ITの案件・求人一覧 444ページ目

13291-13320 / 全 51255

【一部リモート / Ruby /週5日/ 30~40代活躍中】自社のSaaSプラットフォームを支えるフルスタックエンジニア

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
恵比寿駅
RubyRailsReact
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアAIエンジニアプランナーフルスタックエンジニアプロダクトマネージャーバックエンドエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業】 当社はRubyコミッターのエンジニアが創業した自己資本で自分たちのやりたい「実験」を行う組織です。 当社のエンジニアチームは、CEOであり世界に50⼈しかいないRubyのコミッターである⽥中を筆頭に高い技術感度を持ったメンバーから異⾊の経歴でセンスとガッツでプロダクトに貢献するメンバーもいる多様的なチームです。自社プロダクトを13つ運営しており、ユーザー200万人を超えるサービスからグロースフェーズのサービスまで多様なフェーズのプロダクトに関わることができます。 また新規プロダクトを年に3~4つはリリースしており、立ち上げフェーズをweb、アプリ、インフラまで少人数で進めることも珍しくなく、お持ちの技術⼒を余すこと無く発揮しつつ挑戦の機会が圧倒的に多い環境です。 <サービス> ・RailsとReactで作られている一部サービスについて紹介させていただきます。 - AI電話架電SaaS - アートの売買EC、アート管理のSaaS - ホビーのC2C - 新規事業(年に3~4事業をリリースしています) 【業務内容】 小さいチームで大きな仕事を行うことに注力しておりイシューをアサインさせて頂きお願いするところから始まり、希望されればPM, PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携からフルサイクルでお渡しをしたいと思っています。スクラム開発など生産性が最大化する仕組みは積極的に取り入れています。 <業務内容の詳細> - web/appの設計・開発・テスト - PM, PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携 - ユーザーや社内から出たUI/UXの改善 - 既存コードのリファクタリング・パフォーマンスチューニングなど - 生成AIを活用した開発・機能提案など 【得られる経験】 - 事業をグロースさせていく経験 - 多職種と一体となってプロダクトを成長させていく経験 - 企画から開発、運用、効果測定まで、希望すればフルサイクルで担当可能 - サービス運用やパフォーマンスチューニング経験 - モダンな技術の使用 【求められる人物像】 - 技術は課題解決の手段であり、社会中溢れる課題をIT技術の力で向き合っていける方 - 情報を自ら取りに行き、自律的に課題を解決できる方 - スピード感を持って業務に取り組める方 【得られる体験とノウハウ】 - 事業をグロースさせていく経験 - 多職種と一体となってプロダクトを成長させていく経験 - 企画から開発・運用・効果測定まで、希望すればフルサイクルで担当可能 - サービス運用やパフォーマンスチューニング経験 【就業環境】 ・リモートOK ※必要に応じて出社の可能性あり ・就業時間 8:20~17:20

【一部リモート可(牛込柳町) / Python / 週4日~/ 30~40代活躍中】大手企業プロジェクトにおける生成AI活用サービス開発

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaScriptPython
ITコンサルタントAIエンジニアPLPMプロダクトマネージャーPGSE
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業】 弊社は、AI開発をはじめ、システム開発・アプリケーション開発・SES・DXコンサルティング、AI搭載型SaaSの開発などを手掛けている新進気鋭の会社です。 ■事業内容■ ▍AI/DXコンサルティング事業 実績豊富なコンサルタントをアサインし、AI・DX戦略の策定をはじめ、その実行までをトータルでサポートしています。 ▍AIソリューション事業 月単位で1名からAI人材をアサインしており、予算に合わせたPoCの推進、AIシステムやアプリケーションの受託開発など、お客様にとって最適な支援スキームをフレキシブルに設計し、プロジェクトの成功まで伴走しています。 ■今後の展望■ 私たちのテクノロジーを幅広い産業に実装し、日本の景気回復に貢献したいと考えています。そのためにも、大手企業のDX化・業務効率化の支援に引き続き注力しながら、数年後を目途に、自社プロダクトの開発領域を拡大していきます。 【業務内容】 弊社は、各産業への生成AIの実装を志し、20代中盤の若く熱量のある優秀なチームで、官公庁や日系SIer企業を始めとする生成AIプロジェクトをコンサルティングから開発まで業界横断的に手掛ける、オペレーションの変革を支援する生成AIスタートアップです。  現在、弊社でご支援している大手企業様のプロジェクトにご参画ただけるエンジニアの方を募集を開始しました。  当プロジェクトでは、生成AIを活用したサービス開発をしており、現在、RAG技術を利用した社内資料検索のウェブシステムを開発し、社内リリース後、販売を開始しております。今後は、既存のサービスにさらに生成AIを活用した新機能を追加し、サービスの強化を図ります。 具体的には、以下の機能を追加する予定です。 -マルチモーダル対応 -AIエージェント機能  特にサービスの企画・考案から、MVP開発、本開発までを一貫してご一緒していけるエンジニアの方を歓迎しています。特にAIエージェントの開発に関しては、ユースケースの洗い出しからワークフローの作成まで、上流工程から関わっていただきたいと考えています。  このプロジェクトは非常にチャレンジングですが、生成AIを活用した最先端のサービス開発に携わる、非常にやりがいのある機会でもあります! 【環境】 ・就業時間:基本10時〜19時 ・出社頻度やPC貸与等についてはお打合せ時にすり合わせさせていただきますと幸いです。 ※基本はリモートですが、一部、出社が発生する可能性もございます。(出社場所:牛込柳町駅徒歩約2分)

【長期支援】【Laravel/フルリモート/フレックス】葬儀社向け自社サービスにおけるバックエンド開発

870,000 〜 1,120,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
PHPLinuxAWSLaravelGoogle Cloud Platform
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 バックエンドエンジニアとして、自社サービスにおけるシステム開発をお任せいたします。 <具体的には> ①長期運用を見据えたシステム設計・開発 ・将来的な拡張や仕様変更にも柔軟に対応できる、持続可能なシステムの設計・開発。 ②技術選定・品質管理 ・最適なアーキテクチャの選定 ・テスト計画の立案と実施 ・コードレビューによる品質担保 ③設計業務全般 ・基本設計、詳細設計、データベース設計など、システム開発に必要な各種設計業務 <その他、スキルに応じて以下もおまかせ致します> ・フロントエンド開発 ・新規事業の企画・要件定義 ・SaaSの基盤となるSalesforceの開発・運用 <チーム体制> ・エンジニア組織(20名) └うち、バックエンドチームは5名 ※事業部長がPMポジションも兼務しているため、今後は、PM層も強化したいと考えています。 ※業務委託で参画しているメンバーもいます。 <開発環境> 言語:PHP フレームワーク:Laravel インフラ:AWS、Linux、Docker ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:Backlog コミュニケーションツール:Slack、Mee <同社の特徴> ①裁量と品質を重視した開発環境 ・企画や見積もりにも実装担当者が主体的に参加しています。 ・コードレビューや徹底したテスト・リファクタリングなど、品質向上のための取り組みが日常的に行われています。 ②オープンで柔軟なワークスタイル ・フレックスタイムやイヤホンOKなど、自由度の高い働き方が可能です。 ・ご自身でがOSやエディタを自由に選択できます。 ・情報や資料、KPIなどが全メンバーにオープンで、チャットや情報共有ツールも充実しています。 ③多様な経験を持つ成長志向のメンバー ・楽天やベンチャー、SIer出身など多様なバックグラウンドのメンバーが在籍しています。 ・技術向上や標準化に積極的で、勉強会やカンファレンス登壇の実績もあります。 IT化やDXの進展が遅れている葬儀業界において、当社は業界の先駆けとしてサービスを拡大してきました。 直近は資金調達も実施し、全国の提携斎場5500か所を超えるなどパートナーも年々増加しています。 今後は調達した資金と新たな経営体制を活用し、 事業基盤の強化や利用者拡大に向けてさらなる挑戦を進めていく中で、 即戦力となるエンジニア組織の体制強化を目指しています。 ※同社では、業務委託メンバーにもご活躍いただいておりますが、特に中長期的にご支援いただける方(正社員登用もご検討いただける方)を優遇しております。

Kotlinエンジニア募集【リモートメイン/週5日/社員切り替え歓迎】!クラウド型ID管理サービスのバックエンド開発(jd02004)

600,000 〜 800,000円/月

業務委託(フリーランス)
JavaScalaKotlin
バックエンドエンジニア
作業内容 ■職務概要 弊社プロダクトである SaaSシステムの新規機能開発・既存機能の改善、ならびに新サービスの開発を担うエンジニアを募集しています。 スクラムチームの一員として、要求の整理から仕様の策定、システムの設計、実装からリリースまで一貫した開発をチームメンバーと連携しながらこなしていただきます。 エンジニアの職務には、仕様の策定から設計・実装、テストの追加や修正、コードレビューやペアプロ、リファクタリングといった開発に関わるすべての活動が含まれます。 専門のフロントエンドエンジニアも採用予定ですが、必要に応じてフロントエンドの実装もしていただきます。 ■求める人物像 ・ソフトウェア開発が好きな方 ・設計やアーキテクチャに興味がある方 ・アジャイル開発や開発生産性向上に興味がある方 ・自発的に問題を発見しチームと協調しながら改善していける方 ・弊社Mission / Visionに共感してくれる方 ■事業内容 増え続けるアカウント・権限の課題を解決するクラウド型ID管理サービスの企画・開発・販売を事業としています。 近年、DXやリモートワークが進む中で、業務システムの”所有(パッケージ)”から"利用(SaaS)"への流れは不可逆な流れとなっています。 そんな中、管理すべきアカウント・権限も増え続けており、IT部門を中心に様々な課題を抱えています。 当社は、社内に散らばるデジタルアイデンティティ情報を統合し、ルール・ポリシーに基づき、各種SaaSや社内システムのアカウント・権限の発行を自動化することで、 内部統制・情報セキュリティへの対応を一気通貫して整えられるサービスを社員一丸となって開発しています。 ■Mission / Vision <MIssion> 「企業の人・組織・情報にまつわる非効率をなくす」 革新的なテクノロジーを駆使し、すべての企業が人・組織・情報を効率よく、正しく、安心して活用するための確かな情報基盤をつくります。 <Vision> 「SaaSを組み合わせて企業を運営する。当社はその基盤となる。」 SaaSを提供する企業が増え、ERPパッケージを利用していたエンタープライズ企業も徐々に部分機能に最適化されたSaaSを利用し始めています。 一元管理されたERPパッケージを利用していた時は当たり前だった情報の管理をSaaSの世界でも実現する。 当社は、すべてのSaaS管理の基盤・情報の起点となるために存在します。 ■勤務体系 リモートワーク(週1出社) 【開発環境】 - フロントエンド: HTML / Sass(SCSS) / TypeScript / Vue.js(2.X) / Vuex / Storybook - バックエンド: Kotlin / Ktor / Exposed / Express - データベース: PostgreSQL (Cloud SQL) - インフラ: GCP / Docker / Kubernetes - IaC: kustomize / Helm - バージョン管理 : GitHub - タスク管理: JIRA - CI/CD: CloudBuild / Argo CD - コミュニケーション: Slack / Notion / Google Meet / Gather

【PL】大手金属素材メーカーでのデータシステム導入PJT 支援 ※基本リモート

500,000 〜 1,300,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
PythonSQLSQL Server
データサイエンティストPL
作業内容 ■業務内容 同社の事業は、同社のグループ会社のDX推進を行っている、大手メーカーのグループ内IT企業です。 今回は同社の親会社がサステナビリティの一環で環境負荷の低減に取り組むに辺り、環境データシステムの構築を支援いただきます。 親会社である金属メーカーは、日本各地にある工場拠点から工場データ(排水データ/廃棄物データ等)をExcelで回収し、 株主や取引先企業、行政機関に対して報告をしています。 ただ、工場データの回収項目も多く、Excelだと時間もかかってしまい、集計が煩雑で非常に手間がかかってしまっている状況とのことです。 そこで、システム化をし、業務効率化の検討をしております。 スケジュールは以下になります。 【スケジュール】 システムとしては、26年度にプレ稼働、27年度の本稼働を目指しており、 まずは、本年度25年度6月~9月からPJがスタートします。 ・6月~9月 └同社親会社の担当部署からのヒアリングをして頂き、要件定義、システム選定、PoCまで行って頂きます。   3か月で要件を実現するための最適なツール・サービスを選定します    ・10月以降 └データ分析基盤の構築業務を推進していただきます。 小人数のPJなので、必要に応じて開発作業もお願いする可能性があります 【目指したシステムイメージ】 まずは、最低限の機能実装として、各拠点(主に工場)から環境データ収集し、溜めて、 管理するデータ基盤の構築を行います。データを集計したり、加工してダッシュボード化することを想定しています。 将来的にはERPのS4hanaと環境データDBが連携され、各省庁の基幹システムに提出する流れまでを想定しています。 まだどのように実現するかは決定していませんが、親会社の利用システムは以下なので、コスト観点も加味して、 現在のサービスを駆使した基盤を一番現実的に検討しています。 ※親会社の仕様ツールサービス:S4hana/O365・PowerBI・platform/Azure基盤 【体制】 同社から3名で顧客部門のカウンターパートが数名です。 今回は3名の内、メインの推進者としてPJに参画いただき、若手の同社の社員を1名つける予定です。 同社の親会社では地球環境の持続性を重要視し、環境負荷の低減に取り組んでいます。 現在、日本各地の工場から環境データをExcelで回収していますが、効率が悪いく、期限内に集めるのが難しい状況です。 そこで、6月からシステム化の検討をしており、プロジェクトの要件定義から参画し、リードできるプレイングマネージャーを募集しています。

【一部リモート可(虎ノ門) / データエンジニア / 週5日 / 30~40代活躍中】データ基盤構築からデータガバナンス整備までをリード!データエンジニアのリーダー候補募集中!

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
虎ノ門駅
RedshiftBigQuerySnowflake
ITコンサルタントデータサイエンティストテクニカルサポートデータベースエンジニアPM
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業概要】 創業以来長年にわたり、データによる課題解決をテーマに、ビッグデータの収集、データ基盤の構築、データビジュアライゼーション、 AIや統計学を活用した分析機能まで一連の実装を行っています。膨大なデータを整理することで、目まぐるしく変化するグローバルの事象を可視化し、 更にはその先の未来を予測することで、人々、組織、そして社会の意思決定を支援することをミッションとしています。 【お任せしたいこと】 データ分析基盤構築 ・データ基盤要件定義、設計・開発・運用・運用支援 ・クラウドをベースとしたアーキテクチャ設計・実装 ・データパイプライン設計、構築(運用設計、データ整形処理開発、データマート作成など) ・パフォーマンスチューニング ・データガバナンス整備 ・データガバナンス現状整理、要件定義(データ生成プロセス調査、あるべきデータガバナンス体制の策定など) ・データガバナンス整備支援(組織の役割定義、運用ルール策定、権限設定整備など) 顧客提案活動 ・要望のヒアリング ・提案書や見積もりの作成 社内組織運営 ・新技術の調査と検証 ・若手社員の育成(社内勉強会の開催など) ■将来的にお任せしたいこと ・新規事業の企画、開発 ・チームや部門のマネジメント ・対外的な情報発信(技術ブログの執筆やセミナー講師など) ■当社現状と募集背景 当社は現在、データ分析基盤の構築サービスおよびデータガバナンス整備サービスを本格的に立ち上げるフェーズにあります。 これに伴い、今後の事業拡大とクライアントへの価値提供を加速させるため、データエンジニアリング領域において優れた技術力とリーダーシップを発揮できる人材を募集しています。 これからの成長を担うデータエンジニアリングの中核メンバーを迎え入れ、リーダーシップを発揮していただける方を求めています。 あなたには、チームを牽引しながら、クライアントのビジネス価値を最大化するためのデータ基盤構築と運用に取り組んでいただきます。 新しい挑戦をし、ダイナミックに成長する環境で自己成長を遂げながら、共に事業をリードしていける方をお待ちしています。 【その他】 ・参画時期:即日 ・稼働頻度:週5 ・稼働時間:フレックスタイム制       コアタイム: 有 10:00~15:00       標準的な勤務時間帯: 9:00~17:45 ・稼働場所:「虎ノ門」駅 徒歩3分 ・PC貸与:(OS):確認中 ・ツール:確認中 ・面談回数:2回

【一部リモート可(恵比寿) / RubyonRails / 週4日~ / 30~40代活躍中】アート業界に革新をもたらす、グローバル展開を見据えたソフトウェア開発

640,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
恵比寿駅
RubyRailsReactTypeScript
ITコンサルタントインフラエンジニアセキュリティエンジニアPMサーバーサイドエンジニアプロダクトマネージャー
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業】 アート業界に革新をもたらす、グローバルテックカンパニーのリードエンジニアを募集しています。 アート業界は年間10兆円規模の巨大産業でありながら、その市場は依然として旧態依然としたビジネス慣習が残る世界です。私たちArtXは、最先端のテクノロジーで業界に変革をもたらし、アートの新時代を創造することを目指しています。 弊社は、急成長するテック企業のグループカンパニーとして設立されました。 グローバル事業は米国の某不動産テック企業を4,000億円規模にまで成長させた実績を持つリーダーが指揮を執っています。 Day1からグローバル市場に照準を合わせ、既に東京とロンドンに拠点を構える当社は、 北米、ヨーロッパ、アジアの巨大市場に挑戦しています。 これらの市場は今まさに変革期を迎えており、私たちはその大きな可能性に挑戦するフェーズにあります。チームは現在10名程度と小規模ながら、だからこそコアメンバーとして事業の成長をダイレクトに体感できる環境があります。今このタイミングで参画いただくことで、プロダクトの方向性から、技術選定、アーキテクチャの意思決定まで、幅広い裁量を持って携わることができます。 私たちは、日本発のテクノロジーで世界のアート市場を変革する、そんな大きなビジョンに共に挑戦できるエンジニアを探しています。グローバル展開を見据えたプロダクト開発に携わることで、世界で戦える技術力とビジネスの経験を積むことができます。 【業務内容】 グローバルなアートプラットフォームの中核を担うリードエンジニアとして、 以下の開発に携わっていただきます: - アートプラットフォーム開発 ・コア機能の設計・実装 ・KYC/AMLに準拠したセキュアな取引基盤の構築 ・アート作品の来歴管理システムの実装 ・ギャラリー/コレクター向け在庫管理システムの開発 ・マルチリージョン対応を見据えたグローバル展開基盤の構築 - 技術基盤の確立 ・クリーンアーキテクチャに基づく保守性の高い実装 ・グローバル展開を見据えたスケーラブルな設計 ・CI/CDパイプラインの最適化 ・セキュリティを重視した堅牢な実装 ・品質担保のためのテスト設計と実装 - エンジニアリング組織づくり ・コードレビューを通じた技術的な品質担保 ・チームの技術的課題解決のリード ・開発ベストプラクティスの確立と改善推進 ・グローバルチームとの技術協業 世界で戦えるプロダクトを作るため、技術的なチャレンジと向き合い、エンジニアリング組織の中核として活躍いただける方をお待ちしています。 この立ち上げフェーズだからこそ、あなたの経験とスキルを存分に活かし、大きなインパクトを残すことができます。 グローバルで大きなインパクトを生み出せるプロダクトを、一緒に作り上げていきましょう。 【求める人物像】 - 技術的な探究心が強く、新しい技術にも積極的にチャレンジできる方 - グローバルな環境で、多様なステークホルダーとコミュニケーションを取れる方 - アート市場のデジタル化に情熱を持って取り組める方 - チームの技術力向上に貢献したい方 【その他】 勤務地:恵比寿駅徒歩1分 就業時間:8:20~17:20

【一部リモート / SQL /週5日/ 30~40代活躍中】顧客要件を元にBIツールを用いてレポートを作成 / 設計からテストまで担当

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
SQL
フロントエンドエンジニアデータベースエンジニアPMPMOデータアナリストバックエンドエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中 ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- ■募集概要 プロダクトづくりの難しい部分を簡単にし、誰もがプロダクトの作り手になれる。 これがテイラーが実現したい世界です。誰しもが自分のアイディアを簡単に具現化でき ビジネスとエンジニアリングの境界を取り払い、多様な専門知識と技術を統合できる世界を目指しています。 "プロダクトづくりを民主化する"このミッションに共感してくださる方をお待ちしています。 ■ わたしたちは、業務システムを高速に構築できるプラットフォームを 提供することで、より多くの人がプロダクトの作り手になることを支援しています。 エンタープライズ企業で使われる基幹システムをHeadless形式で提供するプロダクトです。 いわゆるERPシステム(基幹システム。受発注や在庫、会計、組織などを統合的に管理する ビジネスアプリケーション群)において、システムの柔軟性・拡張性を飛躍的に高めた プラットフォームを世界で初めてローンチし、日本の大企業および米国の中堅〜大企業へ向けて展開しています。 ■IT戦略立案等のSMO支援 ■アプリケーションの実装を含めたPMO支援 最新の技術と想像力を紡ぎ、未来の社会を支える。自社で開発するエンタープライズ向け プラットフォームを活用し、企業の経営課題に対してソリューションを 提供することで事業の循環を生み、課題解決を加速していきます。 【本ポジションの役割】 ■業務内容 顧客要件を元にBIツールを用いてレポートを作成していただきます。 表示すべきデータのI/Oを元にレイアウトの設計からテストまで担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・顧客から提供されるビジネス要件を理解し、それに基づいて必要なデータとレポートの要件を整理 ・必要なデータを顧客システムやデータベース(DWHなど)から抽出・統合 ・PowerBIなどのBIツールを使い、レポートのダッシュボードを設計 ・レポートの見やすさや使いやすさを意識し、UI/UXの観点からレイアウトを設計 ・顧客へのレポート運用支援やトレーニングを実施 <開発環境> 言語、ライブラリーなど:SQL、DAX,TypeScript システム構成:Fivetran,MotherDuck,dbt,PowerBI(Retool,BigQuery) CI:GithubAction コード管理:Github その他:Slack,Teams,Confluence ■求める人物像 ・知的好奇心を高めることが好きな方 ・当事者意識を持ち、セルフスターター志向で物事を推し進めていける方 ・オープンマインドで建設的なフィードバックができる方 ■働き方 勤務時間:9時~18時      ※スライド、中抜けは事前共有があれば柔軟に対応可能 稼働場所:初日含めフルリモート(国内のみ) PC貸与:有(MacBook)郵送 面談回数:オンライン1回 契約期間:初回1か月、以降3か月更新を想定      ※業務委託は期間を揃えているため、初回更新時は期間にバラつきあり

【一部リモート / Python /週5日/ 30~40代活躍中】開発エンジニア(AI駆動開発推進・AI/LLM)

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
Python
AIエンジニアPGSE
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中 ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【企業概要】 下記三つの事業を展開しております。 ・クラウドインテグレーション事業 ・データ分析サービス事業 ・DevOps関連サービス事業 クラウド、OSS、アジャイル、DevOps、データ解析・機械学習等の先端技術について 多くの経験および知識を有するITプロフェッショナル企業として顧客企業と共に、 様々な付加価値を社会に提供し、「社会」および「人々」の進化に貢献している企業です。 【案件内容】 コード生成AIの活用を主眼とした旧システムのモダナイズを主に担当していただきます。具体的には、CursorのようなエディタやGitHubCopilotのような生成AIツールをフル活用し、VB6.0コードをモダナイズしPythonベースのツールに「書き直し」「その手順を標準化していく」ような開発を行っていただきます。 1つの方法にとらわれずに仮説を立てながら色々なアプローチを検討し、実際に変更後の姿も一部みせながらその方法を手順化できる方を募集します。 具体的な業務としては以下になります。 ◆コードの分析と整理:  VB6.0コードの分析をおこない、機能ごとにモジュール化します。  不要なコードや重複を除去します。 ◆ツール検証と導入:  VB6.0からPythonへの変換に適したAIツールを選定します。  選定したツール(Second.devやModerne)の特徴や制限を理解します。 ◆ツールの検証:  コード変換ツールの性能と適用可能性を評価します。 ◆既存AIツールの活用:  GitHubCopilot、AzureAIStudio、Claude3、GCPVertexなどを活用します。 ◆パイロットプロジェクトの実施:  モジュールごとに段階的に変換するためのシナリオを定義します。  各段階で変換結果をテストし、問題があれば修正します。  旧システムの一部機能として重要度の高い機能を選定します。 ◆コード変換のプロセスをドキュメント化:  バリューストリームマッピングを行い、効率化ポイントを明確にします。  選定したツールによりVB6.0コードをPythonコードに変換します。  変換されたコードを注意深くレビューします。  AIに不向きな作業がある場合はプロセスを見直します。  必要に応じて手動でコードを最適化します。  コード品質は静的解析ツール(pylint,flake8など)で継続的に監視します。 ◆最適化とリファクタリング  パフォーマンスのボトルネックを特定します。  必要に応じてPythonの高速化を実施します。(NumPy,Cythonなど) ▽プロジェクト体制 ・大手小売(EC)企業のPJ配属を予定しています。 ・弊社の2〜3人+顧客企業のエンジニア2〜3人の1チーム ・弊社のチームリーダーが上司となります。 ▽環境 ・技術環境:GCP、Azure、AWS、 ・使用言語:VB,Python ・コード生成AI:GitHubCopilot,Second.dev,Moderne(随時選定) その他 稼働形態:原則フルリモート 就業時間:10:00~19:00(休憩時間60分) ※フルフレックス、勤務時間は参画するプロジェクトにより応相談(時短可能)

【一部リモート可 / PHP / 週5日 / 30~40代活躍中】組織の生産性を向上を推進していただきます!

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaScriptPHPPython
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業紹介】 クラウド人材管理ツールにて、人材情報を見える化することで、 経営者や管理職による人材の抜擢・配置・評価などの人材マネジメント業務をサポートしています。 また、人材情報の共有によって、従業員同士もお互いを知ってプロジェクトや業務を 円滑に進めることができるため、生産性向上につながります。 これまでに業種や企業規模を問わず1000社以上の企業に導入いただいています。 また、人事DBを有するプラットフォームビジネスの展開を見据えています。 人事評価や研修履歴、eラーニング、適性検査など、人事に関するさまざまなサービスと連携し 人事サービスのプラットフォーマーとして企業の人事課題を解決していくことを目指しています。 近年、政府による「働き方改革」の推進によって企業の生産性向上に注目が集まり 人事業務をIT化する「HR Tech(HRテック)」もフィンテックに続く成長分野として注目されています。 【業務内容】 組織の生産性を向上させることを目指したチームで、下記の業務を担当いただきます。 ・導入済みの業務支援ツールの運用改善および活動促進 (AIを活用したコーディング支援、MR要約、RAGによる文書検索など) ・開発に用いる社内システムの運用管理および各種サポート (コード管理システム、チケット管理システムなど) ・開発組織向け各種ツール類の運用管理業務 (ライセンス管理、請求管理など) ・必要に応じて業務改善につながる新規ツールの調査・検証・導入 ※一部、コーディング業務を含みます。 【業務の流れ】 対象のソフトウェア・ツールに対して、下記の流れを全体または部分的に担当いただきます。 ・情報収集・要点整理 ・試用・導入検証 ・運用設計 ・導入 ・効果測定・ツール評価 ・運用 ・改善検討・実施 【開発フェーズと予定】 調査対象や業務改善活動の規模や性質により変動します。 短い調査で済むものであれば数日から、大規模であれば3ヶ月前後の場合もあります。 【開発環境】 下記の社内の開発環境を考慮しながら、ツールの調査・導入を行います。 開発言語:PHP, Golang, JavaScript, TypeScript, Dart フレームワーク:Laravel, Gin, React, Flutter 開発/運用環境:Docker, GoLand, PHPStorm, Swagger, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI 構成管理:Capistrano, Ansible, Terraform, CloudFormation ミドルウェア:MySQL, Apache, Nginx, Redis インフラ環境:AWS (EC2, RDS, ElastiCache, S3, CloudFront, Step Functions, Batch, Lambda, ECS, Fargate, ECR, ...) 監視, モニタリング, 運用ツール:Mackerel, Datadog, PagerDuty, Statuspage 社内ツール:Confluence, Redmine, JIRA, Slack, Zoom その他:Yarn, webpack, Atomic Design, Redux, React Hooks, PHPUnit, Redux Toolkit 【勤務場所について】 ①勤務場所  自宅、もしくは当社オフィス(東京オフィス)でのご勤務をお願いいます。  業務を行う部屋に自分以外がいない状態(個室)が確保し、  同居人からPCの画面が除かれることがないように作業実施してください。 ②他の場所での勤務  上記以外(ホテル、旅先など)での勤務は認めておりません。 ③Free WiFi の利用は禁止です。  無線 WiFi を利用する際は、暗号化強度を確認してください。 【働き方】 稼働開始:3月1日~ ※初回は1ヶ月契約、以降3カ月更新想定 稼働日数:週5日 稼働時間: 9:00~18:00 の中で希望の時間帯 PC貸与:あり(Mac)

【一部リモート可 / PHP / 週5日 / 30~40代活躍中】組織の生産性を向上を推進していただきます!

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaScriptPHPPython
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業紹介】 クラウド人材管理ツールにて、人材情報を見える化することで、 経営者や管理職による人材の抜擢・配置・評価などの人材マネジメント業務をサポートしています。 また、人材情報の共有によって、従業員同士もお互いを知ってプロジェクトや業務を 円滑に進めることができるため、生産性向上につながります。 これまでに業種や企業規模を問わず1000社以上の企業に導入いただいています。 また、人事DBを有するプラットフォームビジネスの展開を見据えています。 人事評価や研修履歴、eラーニング、適性検査など、人事に関するさまざまなサービスと連携し 人事サービスのプラットフォーマーとして企業の人事課題を解決していくことを目指しています。 近年、政府による「働き方改革」の推進によって企業の生産性向上に注目が集まり 人事業務をIT化する「HR Tech(HRテック)」もフィンテックに続く成長分野として注目されています。 【業務内容】 組織の生産性を向上させることを目指したチームで、下記の業務を担当いただきます。 ・導入済みの業務支援ツールの運用改善および活動促進 (AIを活用したコーディング支援、MR要約、RAGによる文書検索など) ・開発に用いる社内システムの運用管理および各種サポート (コード管理システム、チケット管理システムなど) ・開発組織向け各種ツール類の運用管理業務 (ライセンス管理、請求管理など) ・必要に応じて業務改善につながる新規ツールの調査・検証・導入 ※一部、コーディング業務を含みます。 【業務の流れ】 対象のソフトウェア・ツールに対して、下記の流れを全体または部分的に担当いただきます。 ・情報収集・要点整理 ・試用・導入検証 ・運用設計 ・導入 ・効果測定・ツール評価 ・運用 ・改善検討・実施 【開発フェーズと予定】 調査対象や業務改善活動の規模や性質により変動します。 短い調査で済むものであれば数日から、大規模であれば3ヶ月前後の場合もあります。 【開発環境】 下記の社内の開発環境を考慮しながら、ツールの調査・導入を行います。 開発言語:PHP, Golang, JavaScript, TypeScript, Dart フレームワーク:Laravel, Gin, React, Flutter 開発/運用環境:Docker, GoLand, PHPStorm, Swagger, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI 構成管理:Capistrano, Ansible, Terraform, CloudFormation ミドルウェア:MySQL, Apache, Nginx, Redis インフラ環境:AWS (EC2, RDS, ElastiCache, S3, CloudFront, Step Functions, Batch, Lambda, ECS, Fargate, ECR, ...) 監視, モニタリング, 運用ツール:Mackerel, Datadog, PagerDuty, Statuspage 社内ツール:Confluence, Redmine, JIRA, Slack, Zoom その他:Yarn, webpack, Atomic Design, Redux, React Hooks, PHPUnit, Redux Toolkit 【勤務場所について】 ①勤務場所  自宅、もしくは当社オフィス(東京オフィス)でのご勤務をお願いいます。  業務を行う部屋に自分以外がいない状態(個室)が確保し、  同居人からPCの画面が除かれることがないように作業実施してください。 ②他の場所での勤務  上記以外(ホテル、旅先など)での勤務は認めておりません。 ③Free WiFi の利用は禁止です。  無線 WiFi を利用する際は、暗号化強度を確認してください。 【働き方】 稼働開始:3月1日~ ※初回は1ヶ月契約、以降3カ月更新想定 稼働日数:週5日 稼働時間: 9:00~18:00 の中で希望の時間帯 PC貸与:あり(Mac)

【週4-5日/フルリモート/Swift,Unity】XRエンジニア

960,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
四ツ谷駅
Objective-CUnitySwift
デザイナースマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- ▼事業について 弊社は2017年に誕生したスタートアップ企業です。 日本特有の不動産流通課題を解決すべくクラウド型VR内覧システムを自社開発、2019年4月にローンチ。同年12月にマンション販売支援システムを提供開始、現在は3Dコミュニケーション・プラットフォームへと進化し、新築マンションデベロッパーを中心に約110社、700プロジェクト以上の販売現場で採用(業界導入数No.1)。 不動産やIT業界の知見豊かで多様性溢れる70名のメンバーが、不動産業界のやがて常識になる未来を創っています。 ▼募集背景 我々のプロダクトグループのミッションは、大きく3つの軸があります。 - WEB×3D によってもたらされる社会インパクトの創造と事業成長を意識的に加速させる - 我々のもつ優れた技術・思想を具体的なサービスとして世に送り出す - VRを通じてミッションを直接体現する 弊社の3D技術は創業期よりこれらの軸に沿ってWeb上の表現に特化してきましたが、近年XR文脈での3D活用もより重要度の高いものとなってきました。今回、Vision Proの活用を想定した新たなプロジェクトをきっかけにWebの制約に囚われずにARやVRを含むXR領域での空間体験を創造し、既存プロダクトの進化・拡大を加速させていきます。そのために専門性が高く困難な課題に共に取り組める、強力な仲間が必要です。 より大きく、新しく、わくわくするようなプロダクトを作り上げるために、ビジョンに向かって熱く、積極的かつオープンに議論を交わせる、そして共に信頼でき成果を分かち合えるメンバーを募集しています。 本ポジションは、弊社が築き上げてきたウェブにおける空間再現の価値を新たにXR上へと展開していくための企画・検証・設計・開発に中心的に関わっていただくものです。 ▼XR Engineer のミッション XR Engineer は不動産文脈において顧客(エンドユーザ)へARやVRを活用した新しい空間体験を提供するためのアプリケーション企画・設計・開発をミッションとして担っていただきます。 ▼業務例 PdM、3Dエンジニア、テクニカルアーティストらと共同でのXRプロダクトの詳細設計〜実装 企画方針の各論への技術レビューや選定とそれらに基づく各機能実装 個別機能検証用プログラム(プロトタイプ)と本番システム用プログラムの開発 iPadOSとvisionOS向けのネイティブ開発 マルチデバイスの連携やリアルタイム通信による同時AR体験の実現 ▼プロジェクト 期間とフェーズ ‘25 1月〜 9月:メイン開発 ‘25 10月〜12月:現場設営・調整 言語、プラットフォーム等 対象プラットフォーム:visionOS, iPadOS 対象エンジン:Unityメイン、一部ネイティブ実装 ▼開発の要点 本開発要件には以下の特徴があります ARとVR両方を伴うが、特にAR機能に重きをおく クローズドな小規模利用でありつつもエンタープライズ利用に求められる堅牢性や安定性の担保 Vision Proで動いているアプリをiPadで操作するといった遠隔操作・連動機能の実現

【一部リモート可 / QA / 週5日 / 30~40代活躍中】自社SaaSスタートアップのテスト業務やマネジメント

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
目黒駅
QAエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- ■企業概要 私たちは、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げるデータテクノロジーカンパニーです。今やデータはビジネスの原動力です。データを自在にマネジメントすることは、企業経営の前提であり、成功の核となります。データの価値が日々高まる現代で、ビジョンを実現するための取り組みをさまざまなプロダクトやサービスを通して実現していきます。 ■主な提供するサービス ・データ基盤の構築や運用を支援 ・データの発見・理解・活用を促進 ・データテクノロジー領域の課題解決を実現するプロフェッショナルサービス 主力事業である弊社は、2000を超える企業や団体に提供しています。 また、グローバル展開も推進しており、高度なテクノロジーと独自のアイデアで、世界中のビジネスを支援しています。 <採用背景> 自社開発しているサービスをはじめ、マルチプロダクトベンダーとして急成長中です。 現在もSaaSスタートアップとしては高い品質で開発できていると自負しておりますが、BtoBビジネスとしてはまだまだ品質を高めていかなければならないと感じています。より理想に近づくために、品質の観点からプロダクト開発を支援いただける方を求めています。 <業務内容> 現在は、アルバイトのQAテスター4名と正社員のQAエンジニアリングマネージャー1名でQAチームとしての業務を推進しております。エンジニア、PdM、プロダクトデザイナー、カスタマーサクセスエンジニアなど様々な職種と連携を取りながらプロダクト品質およびプロセス品質の継続改善に取り組んでいただきます。 データエンジニアリングの知見はなくともキャッチアップ可能なため、少しでもご興味がある方はカジュアル面談からお申込みお待ちしております。 具体的な業務内容は下記となります。 1)テスト業務 ・各プロダクトのテスト計画から設計、実施までテスト作業 ・リリース後のサービスモニタリングや性能分析 ・テスト実施結果による改善点や不具合を報告し、問題解決時に回帰テストを実施 ・データチェックツールの運用・整備(GUIでクラウドインフラやアプリケーションの設定調整/データ投入などをする仕組み) 2)QAアルバイトのマネジメント 将来的には、品質管理における業務改善や、テストプロセスの改善など、組織の品質向上に向けた取り組みにチャレンジいただくことも大歓迎です。 <開発環境> ・言語  Ruby (Rails), Typescript (React), Java (Embulk) ・インフラ  AWS (EKS, ECS Fargateが中心) ・構成管理  Kustomize, Terraform ・監視  CloudWatch, New Relic, Redash, Rollbar ・CI/CD  CircleCI, GitHub Actions ・コミュニケーション  GitHub, Google Workspace, Slack, Confluence, Miro ・その他 1Password <求める人物像> ・リリース前の最後の砦として責任感を持って取り組んでくださる方。 弊社が扱うデータエンジニアリング領域において、データをはじめとした全体の”品質”はサービスの要で、お客様に選ばれている理由の1つです。そのため、品質を担保するためのQA/テストは、とても重要な業務です。   ・QA/テスト領域におけるマネジメント経験がある方 開発チームの増員により、リリーススピードが上がっています。 一方で、最速で高品質なプロダクトをお客様に届けるためには、品質担保がマスト。しかしQA業務のプロフェッショナルは社内におらず、エンジニアが手探りでやっています。ぜひQAチーム作りも含めて、プロダクトづくりにチャレンジしたい方、お待ちしています。 ・様々な人を巻き込んで円滑なコミュニケーションが取れる方 <本ポジションで働く魅力> ・エンジニアリングファーストな社風で、価値を生み出せる人が尊重され、裁量を持てる文化です。 ・シニアなソフトウェアエンジニアが多い環境のため、組織一丸となって高いレベルの品質改善を目指せます。 ・また、経営陣やセールス、CSもテクニカルな知識が豊富なため、技術投資への理解が得られる組織です。 ・数少ない国産エンジニア向けプロダクトを、シフトレフトに上流から品質保証活動に携われます。 ・2023年に本格的に海外展開が開始されており、グローバル水準なプロダクトに携われます。 ・全社員でお客さまに価値を返したい想いが強く、プロダクトを信じています。 ・IT分野の中でも「データエンジニアリング」という今後圧倒的に成長が見込める領域に幅広い知見が養われ、市場価値を高めていくことが可能です。 <備考> ・PC:貸与 ・稼働:09:30~18:30 ※時間応相談 ┗平日日中 週5日(月160h~)の稼働必須

【フルリモート/フレックス/Python】AIコンサルタント(アソシエイト)(jd02196)

850,000円/月

業務委託(フリーランス)
Python
AIエンジニア
作業内容 ■募集概要 クライアント企業のビジネスモデルにデータ×AIで変革をもたらすことを目的として、 課題定義の部分から現場導入までデータを起点とした包括的な支援をもたらすAIコンサルタントを募集しています。 新規リードの開拓から、顧客のビジネス課題を徹底的にヒアリングし、AI・機械学習・データ分析を活用した解決アプローチを考え、 ソリューションの企画、提案、推進、デリバリーまで幅広い業務を担うポジションです。 課題やニーズに応じたデータ・タスクを扱うため、分野を超えた多様なプロジェクトに携われる事もこのポジションの魅力です。 また、ベンチャー企業ならではのスピード感と自由度があり、やりたいことを任せてもらえる風土も当社の良さです。 大手企業のDX化躍進を支えるAIコンサルタントおよびデータサイエンティストとともに、 クライアントの成長を支える最高のパートナーを目指したい方、是非お待ちしております! ■仕事内容 ・AIやデータ分析に関わる領域でのヒアリングからソリューションの提案を実施する営業活動 ・インバウンドリード拡大を目指したマーケティング、ブランディングを目的としたウェビナの実施、コンテンツ作成 ・アウトバウンドリード獲得を目指した新規オファリング施策の実施 ・各デリバリープロジェクトの顧客コミュニケーション、PMサポート ・課題策定やコンサルティング、要件定義に関するデリバリープロジェクトの実施 ・プロジェクト継続に係る提案、営業活動 ■求める人物像 ・私達のビジョン・バリューに深い共感を持てる方 ・技術への圧倒的探究心と技術の社会実装に強く興味がある方 ・スタートアップで事業を一緒に成長させたい方 ・責任感があり、意見を発信することを恐れない方 ・成長意欲があり、常に向上心を持って学習を続けていきたい方 ・意義や目的を大切にし、ロジカルに正しく情報整理を行える方 ・他者の意見を受け入れる柔軟さを持ち合わせている方 ・オーナーシップを持ち、困難を努力で乗り越えれる方 ■当社の魅力 【 ソフトウェア開発からデジタル組織開発まで「真の一気通貫モデル」を提供 】 当社は、AIシステムの受託開発だけでなく、企業のDX・AI活用を成功に導くための包括的な支援を提供しています。 AI戦略の策定・遂行支援をはじめ、AI人材育成のためのビジネス研修、AI/DX組織開発のロードマップ策定など、企業が直面する課題を多角的に解決。 戦略から実行、組織づくりまでを一貫してサポートする「真の一気通貫モデル」で、持続可能なDX推進を実現します。 【 安定した事業運営と非連続の成長を実現 】 ・日本郵政G、大塚商会、JTをはじめとしたリーディングカンパニーを中心に累計800社以上の支援実績を保有 ・2018年の創業以来、2025年現在まで毎期増収増益 ・創業5年目の2023年9月に東証グロース市場へスピード上場 ・?成AI領域に特化したエンジニア集団LangCore社をM&A、連結子会社化 【 コンサルやテクノロジーなど様々な分野で優れた最高のメンバー 】 BCG、Bain、Accenture、IBM、Deloitteなどファーム出身のメンバーや Kaggleメダリスト/未踏スーパークリエータ/学会やハッカソンでの受賞者/東大理科�U類最高点合格者/日本生物学オリンピック金賞など…… 様々な分野で優れたメンバーが在籍しています。 顧客ニーズに合わせて「コンサルタント」「データサイエンティスト」「エンジニア」「プロジェクトマネージャー」が1チームで支援を行っているため 難易度の高い提案を実現できるのが魅力の一つです。 【 多様なキャリアの方向性 】 「コンサルティングのみ」「技術開発のみ」といった限定的な役割ではなく、大手企業や行政組織のDX推進において、 経営・事業課題の特定からソリューション提供まで希望次第で幅広く関わることができます。 また、上場の安定した基盤を持ちつつベンチャーならではのスピード感も兼ね備えているため、 マネージャーや役員へのアサイン、事業企画・事業開発など、多様なキャリアの選択肢が広がっています。 自身の志向や強みに応じて、最適なキャリアを築くことが可能です。 【 成長できる環境 】 肩書や上下関係などのしがらみのない、フラットな職場づくりを徹底しており、年齢や過去の経験値などは関係なく、結果が正当評価されます。 また、最高のメンバーと共に働き様々なプロジェクトに参加するのはもちろん、LT会や勉強会を定期開催し、最新技術や学び・経験の共有などを行っています。 ・勉強の為の本を購入し放題(会社貸与) ・当社のAI研修受け放題/E資格、G検定の資格費用負担 ・社内wikiに技術やマインドなど様々なコンテンツ ■当社のValue 【 テクノロジーの探究心 】 私たちは、常に「最新のテクノロジー」に精通しているからこそ、お客さまにとって最善の選択を提案できると考えています。 データサイエンティストやエンジニアはもちろん、ビジネスサイドやバックオフィスに至るまで、 全てのメンバーがテクノロジーの可能性を信じ、学び、理解し、活用し、多くの人へ広める精神を体現していることが、当社の根源的な価値です。 【 真の顧客価値への執念 】 私たちは、お客さまがビジョンの達成に向けて長期に渡り成功することが、私たちにとっての成功であると考えています。 課題の本質を捉えた支援を徹底的に考えぬき、お客さまの成功へと繋がる結果に徹底的にコミットします。 また、私たち自身の社内の業務プロセスやルールなどにおいても同様に改善を続け、顧客価値へと繋がる最高水準の生産性を実現します。 【 野心ある素直さ 】 私たちは、変化の激しいこの時代において現状維持は退化であると考えています。 真の顧客価値を提供し続けられるよう、「自分に不足があることを理解する素直な心」と 「心地よい現状を変えて未経験の事柄に挑戦する野心」を持ち、社会・お客さま・仲間・過去から素直に学び成長し続けます。 【 All For One 】 私たちは、最大の成果を上げるために各人が役割や手段に捉われずに必要なことを見極め、 チームで決めた方針に対して全員がコミットすることが重要だと考えています。 組織のあらゆる単位で団結し、チームは個人が最大のパフォーマンスを発揮できるよう、必要な支援を惜しみなく行います。

【IT資産管理/ITヘルプデスク/フル出社/六本木】ITベンチャー企業の社内IT事務全般

300,000 〜 400,000円/月

業務委託(フリーランス)
事務ヘルプデスク
作業内容 IT系のベンチャー企業にてITヘルプデスクとして以下の業務をご担当いただきます。 ・ITヘルプデスク業務(社内ITのお困りごとやトラブルを解決へ導きます) ・IT資産管理(PCや携帯、周辺機器などのIT機器の運用管理) ・PC(Windows・Mac)、携帯(iOS、Android)のキッティング ・FAQなどのドキュメント作成

【上流工程】消費財製造業向けIT組織統合支援

1,400,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
作業内容 ・現場リーダーの指示のもと、クライアント(部長、次長層)とディスカッションしながら、 事業のグローバルIT組織統合を推進する ・IT部門と事業部内IT管理担当者とともに、IT予算移管のスコープ検討を支援する ・クライアントのグローバルメンバとの進捗会議に出席し、ファシリテーション支援、および議事録作成する

【ITコンサルタント】グローバルITコンサルティング支援(リモート)

1,400,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
ITコンサルタント
作業内容 ・現状調査 ・リージョンITとローカルIT(拠点)の業務の分別 ・グローバルサービスの導入企画 ・優先度の高いサービスのJapanローカライズ支援 ・グローバルITサービスの日本リージョンへのロールイン、日本リージョンのIT組織、プロセスの整備 ・その他、上記に付随する業務

【ITコンサル】ITアーキテクチュア・ITガバナンス方針策定支援の求人・案件

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
ITコンサルタントコンサル
作業内容 検討テーマの進め方や論点整理、想定アウトプットに関するアドバイス、コアなディスカッション資料のドラフト作成をメインとする。 調査やディスカッション/内部報告用の資料作成も一部検討。

ITグランドデザイン/共通インフラ設計

1,400,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
ITコンサルタント
作業内容 ・各事業会社および各事業部内で個別にIT構築がされているため、一貫した管理が難しい。 加えてIT投資費が年々増加している状況。 ・ITインフラ(OS,ハード、NW)や保守運用監視を統合化することで、IT投資費用の削減の実現を目指す。

DX領域における戦略立案・施策実行支援

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
PMコンサル
作業内容 ・ターゲットアカウント攻略における分析・助言・戦略立案・施策実行支援 ・DX領域における提案/リサーチ/資料作成

【インフラ】DR運用整備

1,200,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
白金高輪駅
WindowsLinuxVMware
作業内容 ・ITサービス/ビジネスアプリケーション、及びITインフラ(サーバー、ストレージ、ネットワークなど)のリスト化 ・ITサービス/ビジネスアプリケーションとITインフラの関連性のマッピング ・ITサービスおよびビジネスアプリケーションごとのDRの定義 ・各システム/インフラにおけるDR手順書作成

【PM/ITコンサル】製造業向けIoT推進PM兼ITコンサル案件

950,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
東京駅
ITコンサルタントインフラエンジニアブリッジSEITアーキテクトPMコンサル
作業内容 ・下記の2案件をご担当いただきます。 ‐1. IoT個体管理プラットフォームの統合化支援(日本とEU圏のブリッヂ機能としてITアーキテクチャ策定) ‐2. IoTアプリケーションの展開支援(開発済みアプリケーションの各国工場へのインプリ) ・下記を行っていただきます。 ‐日本のHQ/海外ユーザーとの打ち合わせ ‐論点整理/検討アプローチと実行アプローチの検討 ‐ディスカッション資料の作成/レビュー ‐プロジェクト管理業務

【ITコンサル】IT組織の計画策定支援の求人・案件

1,200,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
ITコンサルタントコンサル
作業内容 IT組織(人、組織、ガバナンス、システム)に関する戦略立案、中期計画の策定支援を行っていただきます。 【役 割】 マネージャの指示のもと、ITアーキテクチャに関する検討を実施する ・現状の整理 ・アーキテクチャに関する各種検討 ・資料作成 ・会議ファシリテーション

【ITコンサル】消費財製造会社向けグローバルITコンサルティング支援

1,000,000 〜 1,400,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
コンサル
作業内容 ・現状調査 ・リージョンITとローカルIT(拠点)の業務の分別 ・グローバルサービスの導入企画 ・優先度の高いサービスのJapanローカライズ支援 ・グローバルITサービスの日本リージョンへのロールイン、日本リージョンのIT組織、プロセスの整備 ・その他、上記に付随する業務

インフラエンジニア DR運用整備

1,150,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
WindowsLinuxVMware
インフラエンジニア
作業内容 ・ITサービス/ビジネスアプリケーション、及びITインフラ(サーバー、ストレージ、ネットワークなど)のリスト化 ・ITサービス/ビジネスアプリケーションとITインフラの関連性のマッピング ・ITサービスおよびビジネスアプリケーションごとのDRの定義 ・各システム/インフラにおけるDR手順書作成

【上流工程】各種統制施策推進支援

1,200,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
日本橋駅
作業内容 ・ IT管理プロセスにおける役割責任の明確化 ・グループIT計画の一元管理 ・グループIT資産の一元管理 ・大規模システム投資・利用案件の内容確認と進捗モニタリング ・シャドーIT出現防止に向けた取組み ・J−SOXのIT統制運用

【上流工程】各種統制施策推進支援

1,200,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
日本橋駅
作業内容 ・ IT管理プロセスにおける役割責任の明確化 ・グループIT計画の一元管理 ・グループIT資産の一元管理 ・大規模システム投資・利用案件の内容確認と進捗モニタリング ・シャドーIT出現防止に向けた取組み ・J−SOXのIT統制運用

【フル出社/IT資産管理/ITヘルプデスク/キッティング】情シス部門でのIT業務全般

300,000 〜 500,000円/月

業務委託(フリーランス)
ヘルプデスク
作業内容 自社サービスを展開している企業にて下記業務をご対応いただきます。 ・ヘルプデスク業務(社内ITのお困りごとやトラブルを解決へ導きます) ・PCや携帯、周辺機器などのIT機器の運用管理 ・PC(Windows・Mac)、携帯(iOS、Android)のキッティング ・FAQなどのドキュメント作成 など

【ITコンサル】ITガバナンスの構築の求人・案件

1,200,000円/月

業務委託(フリーランス)
リモート
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ・ITガバナンスの構築の具体的な施策として、各種会議体設計とTry & Error による改善活動 ・IT部門の業務改革計画立案(部門定義、現状業務分析、体制・役割と人材・スキル定義)

【ITコンサル】金融向けIT製品の営業推進の求人・案件

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
神奈川県
ITコンサルタントコンサルプリセールス
作業内容 外資系大手SIerの金融向けIT製品について、日本人責任者の元で営業戦略立案からプリセールスまで幅広い業務を行う。

気になる案件は見つかりましたか?

お探しの条件に合った新着案件をお知らせします

あなたにピッタリ
フリーランス案件が見つかる

  • 135万件以上のフリーランス案件から一括検索

    350,888の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。

    ※ 8月1日(Fri)更新

    35万件以上のフリーランス案件から一括検索

  • 2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ

    マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。

    あなたのプロフィールからおすすめの案件・求人

今すぐ無料登録