【AWS】システム開発
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCC#CSSWindowsAWSAzureReactTypeScript
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
▼案件内容
某会計パッケージをで開発・販売されている
次期システム(クラウド,Webシステム)の開発PJとなります。
※既存システムはオンプレでつくられており、
今回は既存システムからの全体リプレイスとなります。
本PJの別モジュール(ワークフロー)の要件定義フェーズから
参画をしており、今回参画頂く方には、
財務会計モジュールの基本設計フェーズから参画を頂く予定です。
★担当頂く工程としては、
要件定義、一部基本設計からとなります。
主には要件定義書をインプットにして、外部設計書の作成をメインで
対応頂く想定ですが、要件定義の作成もお願いする想定です。
(画面・機能設計、DB設計など)
※今回は要件定義~基本設計枠の増員となる為、
以下技術スキルの経験は尚可としております。
■基盤等
・Azure,コンテナ,レイヤードアーキテクチャ
■フロントエンド
・言語:TypeScript,TSX,CSS
・モバイル言語FW:Ionic
・ライブラリ:React,ReactHooks,ReactRouter,FluentUIReact,
axios,styled-components
・テストフレームワーク:Jest
■バックエンド
・WebAPフレームワーク:ASP.NETCore
・環境:.NetCore3.1
・開発言語:C#9.0
・開発ツール:VisualStudioCode
VisualStudio2019
ActiveReportsfor.NET14J
※業務ロジック作成時はVisualStudioCodeを使用
帳票作成時はVisualStudio2019、
ActiveReportsfor.NET14Jを使用
・データベース:AzureSQLDatabase
・コンテナ管理:AzureContainerRegistry
・バッチ管理用ストレージ:AzureBlobStorage
AzureQueueStorage
・ログ管理:AzureApplicationInsights
・WebAPサーバー環境:AzureAppService
・バッチ環境:AzureFunction
・キー管理:AzureKeyVault
・WindowsChrome,WindowsEdge,
MacChrome(Safari要検討),タブレット
▼勤務地等
最寄駅:リモート可/中野
※60%以上中野出社,週2までリモート勤務可
勤務時間:勤務時間:09:00-17:30(実働7.5h)
※勤務開始時刻を1hずつずらす時差出勤可
※08:00-16:30(実働7.5),10:00-18:30(実働7.5h)等
PC貸与:Windows貸与有
▼条件面
面談:1回
※Web実施
精算:下限7.5時間×稼働日数-10時間、上限7.5時間×稼働日数+30時間を想定
※3月稼働日数:22日、下限155.0時間~上限195.0時間
※週5日〜OKの案件です!
※実務経験1年以上お持ちの方が対象の案件です!
【SRE/週4~/フルリモートOK】家族向けスーパーアプリのエンジニア募集!SRE/インフラ/アプリ
業務委託(フリーランス)
AWSGoogle Cloud Platform
インフラエンジニアアプリケーションエンジニアSRE
作業内容
スマートファミリーライフを実現する、家族向けのモバイルアプリを提供しています。
現在1→10のグロースフェーズを迎えており、仮説立案から実装、効果検証まで、ひたすら早くイテレーションを回していく必要があります。
事業規模が大きくなってもスピード感を失わずに開発を進めていけるよう、開発体制を作っていく必要があります。
【具体的な業務内容】
・インフラ設計
・システムのRASISを担保するための取組み
・開発チーム全体の生産性を向上させるためのワークフロー・ツール整備
・システム開発
【業務の魅力】
◎現在、立ち上げフェーズにあり、仕様作成や技術選定など、闊達にディスカッションを行いながら開発を進めております。決まった機能や仕様をただ実装するのではなく、ユーザー目線、ビジネス視点、技術視点など、色々な視点を持って、クリエイティヴに開発を進めていくことができます
◎まだ組織が小さいため、1人1人が会社や組織の意思決定に携わることができます。1人1人の意見や行動が会社に大きなインパクトを与えます。また、経営陣とも近いため、スタートアップの立ち上げや運営に関する学び、ノウハウ、思考法なども得られます
◎自分たちでマーケットメイクするプロダクトを作っているため、自分の頭で考え、仮説検証を繰り返していく、プロダクト観点を持ったエンジニアとして活躍できます
【当社の特徴】
◎家族領域に特化したプロダクト開発
多くのサービスが「個人」か「法人」を対象にプロダクト設計しておりますが、弊社は「家族」を対象にプロダクトを設計しております。個人には個人のマーケット、法人には法人のマーケットがあるように、弊社は「家族向けの巨大なマーケット」を作っていきます
◎プロダクト志向のメンバー
弊社は「プロダクトの下では皆が平等である」と考えております。そのため、ビジネスサイド、プロダクトサイド、コーポレートサイドなど、職種に関係なく、1人1人がプロダクトをどうすればよいのかを考え、行動しています
◎多様で優秀なメンバー
弊社には、大手コンサル会社、大手SIer、メガベンチャー、外資系金融機関などの出身メンバーがおります。金融とIT、ライフスタイルのバランスの取れたチーム編成を意識しています
【Kotlin/Swift/週5日/フルリモート】ブロックチェーン/自社の決済系プラットフォームサービスのバックエンドエンジニア(jd01651)
業務委託(フリーランス)
VCAndroidiOSSwiftKotlin
アプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 弊社は、デジタル通貨の普及によって社会の変革を行う会社です。
地方自治体や地方銀行にデジタル通貨プラットホームを提供することで、地方経済に新しいお金の流れを生み出し、活性化につなげていきます。
■事業内容
・デジタル地域通貨、分散型ID発行SaaSの開発、提供、導入支援
・ブロックチェーンを活用した金融・文書管理プラットフォームのシステム開発
・ブロックチェーンを活用したデジタル化推進のコンサルティング 等
現在、弊社のDecentralizedId/VerifiableCredentialsプラットフォームと地域通貨の開発経験を活かし、
エンジニアチーム一丸となって日本初のステーブルコイン実現に向けて邁進中です。
ステーブルコインを活用したブロックチェーンプロダクや、DecentralizedId/VerifialbleCredentialを活用したサービスについて
熱くなれるエンジニアをお待ちしております。 共に、世界に通じるプロダクトづくりをしましょう!!
ブロックチェーン技術を採用したステーブルコイン発行プラットフォーム、及びW3Cに準拠したDID/VCを開発し、
それを使用してアプリケーション開発を行ってます。 弊社は2020年に設立された会社です。
これまでに自治体などに、ブロックチェーン技術を採用したデジタル地域振興券・分散型IDの発行プラットフォームを提供してきております。
ブロックチェーン技術でサービス提供を実装している、日本では数少ない会社です。
2023年より、地方自治体や事業会社の様々なニーズによりフレキシブルに応えられるよう、
コンソーシアム型ブロックチェーンを活用した新プラットフォームの開発に取り組んでおります。
現在、某地方銀行と協業し、ステーブルコインの発行に向け開発に着手しております。
各市町と地域金融機関が一体となりデジタル地域通貨の利用を促進することで、
地域の皆様に利便性の高い決済手段を提供するとともに、行政サービスの向上や生産性向上実現に貢献いたします。
■本ポジションでの業務概要
・Androidアプリ開発(Kotlin, JetpackCompose)
・Androidアプリのテスト開発(Kotlin)
・アプリの画面設計
■使用技術
iOS:Swift、SwiftUI
Android:Kotlin、JetpackCompose
ライブラリ:Rust、UniFFI
フロントエンド:TypeScript、React
API:TypeScript、Zodios、Rust
Blockchain:Solidity、Hardhat、Ethereum
インフラ:AWS(RDS、S3、ECS、Cognito、WAF、ALB、GlobalAccelarator)、Terraform、Datadog
ソースコード管理:Github、GithubActions
プロジェクト管理:Jira、Confluence
情報共有ツール:Discord、Slack
【リモート併用】【Java/Shell/Oracle】金融系システム 開発支援 8月~(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
JavaSQLShellPL/SQLOracle
作業内容 金融系システムの基本設計~本番リリースをご対応いただきます。
【PMO補佐】金融系プロジェクト
作業内容 金融系プロジェクトにおけるPMO補佐業務をご担当頂きます。
主な業務は、
・各種管理(進捗・課題など)支援
・会議設定、議事録作成
・ドキュメント作成・レビュー・整理
・お客様、ベンダー、他各社への連絡
などとなります。
【リモート併用】【Java/Shell/Oracle】金融系システム 開発支援 7月~(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
JavaSQLShellPL/SQLOracle
作業内容 金融系システムの基本設計~本番リリースをご対応いただきます。
【Java】金融系Webアプリ開発
作業内容 ・金融系のWebアプリで、不正なアクセスを検知する新しい仕組みの開発しております。
・実装を行うにあたり、当該不正のモニタリングし、その内容踏まえ、追加実装を行う業務を実施いただきます。
【Java】金融系リスク管理
業務委託(フリーランス)
JavaPHPCPythonSQLWindowsAWSAzureVMwareGoogle Cloud PlatformBigQuerySalesforce
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【概要】
某メガバンク市場系リスク管理システムの支援
をご担当いただきます。
【勤務地】リモート可/虎ノ門
【精算幅】下限140h-上限200h(上下割)
【面談】1回
※週5日〜OKの案件です!
【SE】複数の金融系サービスの外部設計
作業内容 ・要件定義書、API仕様書を元に画面周りの設計業務になります。
・一部顧客とのやり取りも発生します。
・現状既にあるエクセルの設計書をgitbookに転記頂く作業から行っていただきます。
【リモート併用】【PostgreSQL】金融系開発支援 1月~長期予定 (フリーランス)
業務委託(フリーランス)
SQLPostgreSQL
作業内容 DB設計~テストまで対応いただきます。
【PHP】金融系システムの運用/管理
作業内容 ・EC-CUBE問い合わせ対応(本体・プラグイン)
・EC-CUBE動作検証(プラグイン)
・社内ツール製造/改修
・業務支援(ドキュメント修正/決済システムUAT/実績集計/技術調査/パンチ入力等)
【リモート併用】【PostgreSQL】金融系開発支援 1月~長期予定(フリーランス)
作業内容 データ移行をメインに対応いただきます。(設計~テスト)
【Salesforce】金融系開発支援 4月~長期予定(リモート併用)
作業内容 Salesforceのカスタマイズ業務を対応いただきます。
【テクニカルディレクター 】金融系アプリ開発
作業内容 ・仕様調整、品質管理、課題管理、開発管理、ベンダー管理などのテクニカルディレクション業務となります。
【SE】金融系システム刷新に伴う業務支援
業務委託(フリーランス)
ネットワークエンジニアSE
作業内容 ・システム更改(オンプレ→AWS移行中)
・構築・保守ベンダー調整
・AWS/Azure移行
・EoS回線切替等に伴うPJ管理 ・構築・保守ベンダー調整、折衝、レビュー(設計書等)、構築等
【リモート併用】【Java】金融系開発支援 7月~長期予定(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptSQLStruts
作業内容 上流工程、リーダー業務等を対応いただきます。
【リモート併用】【Java/Spring】金融系開発支援 12月~長期予定(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
JavaSpringStrutsJSF
作業内容 方式検討、移行計画など、上流工程をメインに担当いただきます。
【Shell】設計/構築/テスト
業務委託(フリーランス)
ShellLinuxUnix
作業内容 ・金融系の基盤更改に伴うシェルスクリプト(ksh(kシェル)/bash)の設計/構築/テスト。 ・アプリケーションのリリース/デプロイ自動化のためのシェルスクリプト
【PMO】某金融系企業様向け人事ERP導入支援
作業内容 ・テスト計画の全体整合性 ・プロジェクトとしての品質管理
・稼働に向けての切替スケジュールの作成
・基盤からの非機能領域への対応
・進捗管理
【リモート併用】【Java】金融系開発支援 9月~長期予定(フリーランス)
作業内容 上流工程、リーダー業務等を対応いただきます。
【Ruby on Rails/AWS】金融系Webサービスプラットフォーム開発
作業内容 資金調達および投資プラットフォーム構築PJに参画頂きます。
現状、フロントエンド、サーバーサイド共にサービスの大幅カスタマイズを行いますので、そちらをスクラム開発にて一緒にお手伝い頂く想定です。
【リモート併用】【Java】金融系開発支援 8月~長期予定(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptSQLStruts
作業内容 上流工程、リーダー業務等を対応いただきます。
【リモート併用】【PMO】金融系開発支援 10月~長期予定(フリーランス)
作業内容 PMOとして進捗管理やスケジュール管理、品質管理など対応いただきます。
【SE】デジタル通貨案件ビジネス要件定義工程の作業支援
作業内容 構想立案、要件定義
・銀行(預金)ビジネスルールの検討、整理
・非機能要件(システム運用、性能、セキュリティ)の検討、整理
・その他、既存ドキュメントの修正等
【リモート併用】【Java】金融系開発支援 3月~長期予定(フリーランス)
作業内容 決済システムのフロント、バックエンド業務開発に参画いただきます。
工程は基本設計~リリースまで対応いただきます。
【リモート可】【VB.NET,PL/SQL,C言語】金融系開発支援 5月~長期予定(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
C++CVB.NETPL/SQL
作業内容 基本設計~本番移行、顧客折衝等を対応いただきます。
【基本リモート】【Java】金融系開発支援 11月~長期予定(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
JavaSpringAWS
作業内容 基本設計~テストまで対応いただきます。
その他、画面開発、データ移行等も対応いただきます。
【リモート併用】【社員代替】金融系開発支援 12月~長期予定(フリーランス)
作業内容 要件定義からリリースまでの案件管理、推進を行っていただきます。開発フェーズはベンダーコントロールを担当いただきます。
【リモート併用】【上流工程】金融系開発支援 11月~長期予定(フリーランス)
作業内容 システム化計画、要件定義・基本設計、リリース等を対応いただきます。
【リモート併用】【PMO】金融系開発支援 9月~長期予定(フリーランス)
作業内容 PMOとして進捗管理やスケジュール管理、品質管理など対応いただきます。