【PHP(フルリモート)】ECサイト・リプレースプロジェクトのバックエンド設計・実装人員募集
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonMySQLPostgreSQLRedisNode.jsAWSLaravelLambda
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 化粧品等の製造開発からEC販売。
化粧品やヘルスケア商品、そのブランディングやマーケティングのためのデジタル・コンテンツの配信など、
開発・企画・製造・販売・配送・アフターケアまでの一貫体制のメーカーです。
【AWS/PMO】クラウド共通基盤セキュリティ対応
作業内容 クラウド共通基盤チーム内にセキュリティ是正対応全般を一手に引き受ける専任メンバを探しております。
セキュリティルールを読み解いて理解し、内外の各種チームの成果物やプロセスへ是正をかけたり、
個別のケースについてルール発行元の部署へ、レビューを依頼や調整したり、ゲストシステム側の
啓もうをしたりと、幅広い調整タスクの主体的実施をお願い致します。
【C#】住宅ローン融資・債権管理パッケージシステムのデータ移行設計・ツール開発
業務委託(フリーランス)
C#
サーバーサイドエンジニア
作業内容 お客様がモーゲージバンクに展開している住宅ローン融資・債権管理パッケージシステムのバージョンアップに伴い、パッケージを購入している顧客の旧新システムへのデータ移行を行っていただきます。。
旧から新システムへのデータ移行するためのツールの設計・開発も行っていただきます。
【開発系PM】【業務委託(準委任)】サプライヤー向けの各種システム【リモートOK】
作業内容 ■概要
ユーザー側の立場で、開発案件と運用保守を推進していただきます。
■具体的な作業内容
・サプライヤープラットフォーム、(仕入先のマスタデータ管理、商談管理)
<運用保守>
・S-EDI(サプライヤー向け受発注EDI)、受発注管理システム、在庫連携、商品連携、商品管理
<担当業務>
・ベンダーコントロール(開発、運用ともに担当するシステム会社がいます)
・業務ユーザー、他システムとの調整
<顧客特徴>
・日本を中心とする一部上場の某機械部品商社です。
・海外現地法人は18か国にあり、業務システムは日本から海外へシステム展開しています。
・よって、担当するシステムによっては海外展開のサポートも発生します。(英語ができれば嬉しいが必須ではない)
Tableau / SQL BIツール開発・付帯データ抽出業務支援
JavaPythonSQLVBAMySQLPostgreSQLTableau
作業内容 グローバルでECサイトを展開して大量商品を扱っている専門商社の商品情報の品質向上や最新化を目的とした、データ抽出・データ加工作業をご支援いただきます。
顧客要望に応じてBIツール(Tableau)のダッシュボード開発をメインに実施いただきます。
フォローメンバーをつけて要件定義~テストまでを一通りご担当いただきます。
また関連データをSQL(MySQL、Postgresql等)を使ってデータ抽出・加工業務を担当いただく場合もございます。
<基本時間>
9:30~18:30
【全体PMO】基幹システム再構築の検討/販売・SCM領域チームの求人・案件
作業内容 基幹系システム更改の支援(IT-PMO)
・DXと並行して実施される基幹系システムの更改支援
・25システム、10ベンダ以上から構成される現行の郵便物流系の基幹系システムの更改についてクライアントサイドで支援
・主に開発推進(進捗、課題、リスク、品質管理や会議運営)、基盤構築支援、テスト推進支援、移行推進支援、運用受入支援を実施
PM 商社系クラウドフォン導入PJ PM代行支援
作業内容 クラウドフォン、通信機器関連の導入に向けて企画・提案・導入完了までを、ユーザー系子会社のPM代行として、ユーザー側担当者・構築ベンダーと連携してPMと連携を取りながら進めて頂きます。
また参画時はプリセールスも兼任頂きますが、いずれは担当を分ける予定です。
<備考>
業務をキャッチアップ次第リモート併用へ移行(週2~3回出勤)
<勤務地>
新宿区 四ツ谷周辺
<基本時間>
9:00~17:30
<服装>
スーツ
【GCP/Python】商社向け販売予測_AI構築
業務委託(フリーランス)
PythonSQLAWSGoogle Cloud Platform
データサイエンティスト
作業内容 ・同AIシステムのデータ定義/分析/トレーニング/モデル作成/予測(設計/開発含む)
・定例MTG対応、仕様書等のドキュメント作成
・進捗/課題管理、顧客折衝、要件定義(経験値次第で対応頂く可能性有)
・予測対象は下記の通り
- 商品の将来の買取金額、販売価格の予測
- 商品の各店舗への自動分配予測
SQL / Python / AWS データ抽出・加工業務支援
PythonSQLMySQLPostgreSQLAWS
作業内容 グローバルでECサイトを展開して大量商品を扱っている専門商社の商品情報の品質向上や最新化を目的とした、データ抽出・データ加工作業をご支援いただきます。
顧客要望に応じて、SQL(MySQL, PostgreSQL等)を使ったデータの抽出・加工業務をご担当いただきます。
また、データ加工等に利用するツール開発(Python等)を行う場合もあります。
※AWS上で稼働させるケースありプロジェクト全体で10名ほどいるため、相互メンバーでフォローをしつつ、顧客調整から納品まで実施いただきます
<基本時間>
9:30~18:00
【AWS/WordPress 】大手人材系企業様での社内DevOps業務
業務委託(フリーランス)
AWSWordPressDevOps
サーバーサイドエンジニア
作業内容 転職支援サービスなど、10個程度のプロダクトを持つ人材系企業様にて、
コーポレートサイト、社内ツールなどを支えるインフラの構築・運用や、開発プロセスの改善に携わっていただきます。
具体的には、コーポレートサイトや社外向けコンテンツサイトの開発・運用、社内システムの保守運用、セキュリティ対策、ポリシー策定、
営業企画・マーケティングチームの技術サポートなどなど、さまざまな業務があります。
【ヘルプデスク】ローカルIT運用管理支援案件
業務委託(フリーランス)
Office 365
PMPMOヘルプデスク
作業内容 ・海外本社とグループの日本法人2社のIT 全般に関する連携に携わっていただきます。
・下記を行っていただきます。
-英語でのレポーティング作業
-現在進行中の APP グループ全体の DX プロジェクト(SAP HANA 導入等)の日本におけるプロジェクト補佐作業
-日本法人における IT 運用対応
(IT ポリシーは基本的に本社 IT 部門にて策定、グループ共通基幹システム管理等(Microsoft 365, SAP 等)も本社が担当)
-海外本社が行うシステムの総合管理以外の、日本語対応や、3PL との EDI 連携等などのローカリゼーション対応
【AWS/上流】商社/物流系AWS基盤新規構築案件
業務委託(フリーランス)
AWS
ネットワークエンジニアインフラエンジニアセキュリティエンジニア
作業内容 ・下記を行っていただきます。
‐ゼロからのAWS環境構築
‐CI/CD環境構築
‐運用計画、設計、マニュアル作成
‐システム運用テスト
【広告運用】環境/物流系マーケティング案件
業務委託(フリーランス)
GitHubWordPressAdobe Creative Cloud
作業内容 ・BtoB向けの新商品やサービス・集客に関わるマーケティング作業に携わっていただきます。
・主に下記作業をスキルに応じてご担当いただきます。
-既存事業のマーケティング施策の策定と実行管理
-SEO対策(コンテンツマーケティング)
-MAを活用したメールマーケティング
-広告管理
-アクセス解析
-各施策の効果測定
-ウェビナー、セミナー集客
【Python/リモート】某マーケティング会社の社内システム開発
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonHTMLDjangojQuery
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアSE
作業内容 ・社内マーケティングオートメーションツール(メルマガ,アンケートシステムなど)の開発
【SAP】大手医療商社の基幹システムリプレイスプロジェクト
業務委託(フリーランス)
SAP
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 【業務内容】
同社基幹システム⇒SAP S/4HANAへのリプレイスプロジェクトへの支援をお願いします。
販売・物流領域において既存の基幹システムからSAP S/4HANAへの移行を行うために
同社内でプロジェクトが進行している状態です。(対象ユーザー:約700名)
今回は非SAPからの移行の為、SAP S/4HANAに合わせた業務フローへの変更・改善が必要ですが、
情報システム部員が通常業務に追われていること、またSAPに対する知見が無いことから、
進捗が芳しくない状況です。その為、同社にて基幹システム再構築を行う主管部門の業務支援をお願いいたします。
具体的には…
・スクラッチからパッケージへ円滑に移行するための業務全般の支援
∟機能ギャップの洗い出しと解決方法の検討、合意形成
∟新業務フローの策定支援
【SAP/MM/コンサル】製造業関連SAP/ERP導入支援案件
業務委託(フリーランス)
SAP
SAPコンサルタントコンサル
作業内容 ・製造業や卸売業などのクライアント向けにSAP/ERPの導入支援をご担当いただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
‐クライアントへの業務課題の解決策の提示
‐ITアプリケーションの設定改修
‐ビジネスコンサルタント業務全般
‐ITコンサルタント業務全般
‐ベンダーへの開発依頼
‐ささいな仕様変更が発生した際の開発
【開発PMO】Javaアプリ フレームワーク移行支援の求人・案件
業務委託(フリーランス)
JavaSpringStruts
PMO
作業内容 既存JavaアプリのフレームワークをStrutsからSpringに移行するプロジェクトとなります。
Struts1が既にサポート終了状態のため、脆弱性の観点からSpringに移行することを目的としております。
対象のシステムは、IT資産管理システムを始め、4システム存在し、現時点で業務要件の変更は発生しない見込みです。
募集するポジションはプロジェクトマネージャーとなり、以下の役割を担っていただきます。
・プロジェクト計画を立案し、課題を解消しながら、プロジェクトを推進させる。
・他システムの提案活動を並行して実施する。
【基本リモート】データ抽出・加工ツール改修・運用保守支援
業務委託(フリーランス)
PythonSQLAWS
データサイエンティスト
作業内容 顧客はグローバルでECサイトを展開して大量商品を扱っている専門商社になります。
現在、商品情報の品質向上や最新化を目的としたデータ抽出・加工ツールを複数運用しており、そのツール群の運用保守および追加改修をご支援いただきます。
顧客要望等に応じた、PythonやSQL、AWSサービスを使ったツールの機能改修および運用を主にご担当いただきます。
AWS環境やDB環境、データ構造が複雑なため、特にSQLやAWSが得意な方は活躍の場が多くある案件となります。
プロジェクト全体では4名のため、相互メンバーでフォローをしつつ運用支援を実施いただきます。
【PM】某大手事業会社の決済システムPM
業務委託(フリーランス)
Java
PMサーバーサイドエンジニア
作業内容 企画サポート(事業、企画からくる案件の相談に対して、実現方法の提案など)
要件定義フローにて、フォーマットに沿ってシステム要件や実装方針を取りまとめ、会社の承認を得たりなどをお任せ致します。
【仮想化/クラウド】次世代サービス開発におけるインフラエンジニア
業務委託(フリーランス)
ネットワークエンジニアインフラエンジニアPMPMO
作業内容 ■同社事業について:
大手クライアントのDX戦略に最上流から入り込み、クラインと一緒にチームを組成。
さらにPJに必要な人材を外部から参画頂くことで
実行力をテーマに協業型の支援を行っている部署です。
■業務内容:
日本大手商社グループの主要子会社がエンドクライアントです。
次世代の新規サービスを立ち上げる研究開発チームで、一緒にサービス開発を行っていただく方を求めています。
※守秘義務の兼ね合いで、詳細は面談にてお伝えいたします。
※同社はPMとして、本プロジェクトへ参画しています。
【SQL】サプライチェーン領域 データ分析業務支援の求人・案件
作業内容 数億件のデータを扱う大規模なデータ分析業務をご支援いただきます。
商品情報の特性(危険品)分析や、在庫情報の最適化を目的としたデータ分析ならびに、
分析に必要なデータの収集・加工ツールの開発をご担当いただきます。
扱うデータは商品情報(マスタ)、在庫情報、入出荷情報(トランザクション)など多岐にわたります。
クライアントが提示した分析テーマのロジックを開発していただき、
開発したロジックをもとにデータ分析を実施しレポートしていただきます。
現時点ではデータ分析用の基盤(仕組み)がないため、仕組みの構築も将来的には担当いただく想定となります。
また、クライアントとの要件すり合わせも発生する想定です。
【PM】大手通信会社におけるSCMシステム構築に係る要件定義支援案件
作業内容 ・PM/PMO経験を用いた大手通信会社におけるSCMシステム構築に係る要件定義支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-クライアントとの要件定義業務
-要件定義に係る各種成果物の作成業務
-仕様調整に係る討議資料の作成業務
-社内外ステークホルダーとの調整業務
【SE】新規自社パッケージ導入・開発支援~リモート可~
業務委託(フリーランス)
アプリケーションエンジニアSE
作業内容 生産財商社である同社にて、塗装現場の管理システムの新規開発を進めており、
お客様への導入・開発を中心にご支援をいただきます。
現在システムについては、正式リリース前でお客様数社に試験導入中です。
■お任せしたいこと:
・システムの要件定義、基本設計
・システムの詳細設計、ベンダーマネジメント、
・システムのテスト計画策定~テスト実施
・システム導入、ネットワークの企画、設計及び各種サーバなどの導入企画、設計、運用
※システムの実装部分はベンダーを活用しています
■開発環境:
下記の開発環境のうちどれか一つで、開発経験がある方を募集しています
◇OS: Windows系、Linux系、クラウド系、仮想化 他
◇DB、ミドルウェア: Oracle、SQL Server 他
◇言語:Visual C#、Visual C++、Java、C言語 他
■組織体制
開発チームは6名ほどの体制になります
Java / SpringBoot / Git 基幹システム刷新・横展開支援
作業内容 グローバル展開されている機械部品専門商社の基幹システム刷新プロジェクトをご支援いただきます。
先日、台湾・タイサイト向けにリリースし、日本向けへの展開を実施いたします。
受注・決済機能のAPIおよびバッチなどのバックグラウンドのアプリケーション設計・開発をご担当いただきます。
設計フェーズ等でクライアントとの会話も発生します。
なお、本プロジェクトの開発はマイクローサービスの思想を取り入れております。
<基本時間>
10:00~19:00
【PMO】商社向け人事系システムロードマップ刷新案件
作業内容 ・人事向けシステムロードマップ構築案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をPMOとしてご担当いただきます。
-要件定義、設計書レビュー、開発進捗管理、テスト運営
-ベンダーおよびステークホルダーマネジメント、成果物レビュー
-アプリケーション、インフラ関連の構築支援(各種申請、確認)
-ロードマップ策定にかかる業務
【業務コンサル】経理・財務領域に於けるDX推進の求人・案件
作業内容 ■概要
クライアント経理・財務領域の部長/リーダー陣をカウンターパートとし、プロジェクト進捗/課題管理、各種ディスカッションペーパー作成、ディスカッション結果取り纏め支援等を担って頂く。
部長/リーダー陣と直接やり取りする場面が多く、コア・コンサルティング・スキルを高める成長機会が多い。
■詳細
※2022年5月よりデリバリー中。既存要員のリプレース。
クライアントグループが競合に勝つ為の、「企業変革プログラム」の一部として、経理・財務領域に於けるDXを推進する。
具体的には、グループシェアード構築、Concur Invoiceによる請求書電子化、Black Lineによる決算自動化の施策が進められており、PwCはこれらの施策について、プロジェクト計画策定、進捗/課題管理、各種ディスカッション支援を行う。
【テスト】自動車関連開発SQA案件
業務委託(フリーランス)
テストエンジニアQAエンジニア
作業内容 ・自動車関連開発SQA案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-ソフトウェア品質基準の策定、更新、展開
-プロセス監査とプロダクト監査の各観点、基準の策定および監査の実施
-ソフトウェア品質の問題点の管理および改善の実施
【AWS】データ抽出データ加工
業務委託(フリーランス)
PythonSQLVBAMySQLPostgreSQLAWSTableau
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
■業務内容
・グローバルで EC サイトを展開して大量商品を扱っている専門商社の商品情報の品質向上
や最新化を目的とした、データ抽出・データ加工作業をご支援いただきます。
・顧客要望に応じて SQL(MySQL、Postgresql 等)を使ったデータの抽出・加工業務をメインに担当
いただきます。またデータ連携用途等で AWS サービスを利用したバッチ作成を担
当する場合もあります。
・プロジェクト全体で 11 名ほどいるため、相互メンバーでフォローをしつつ、納品データの
作成を実施いただきます。
■勤務体型
・リモート可/稀に出社の可能性有、九段下
■面談と方法
・1回(Web)
※週5日〜OKの案件です!
※実務経験1年以上お持ちの方が対象の案件です!
【Python/JavaScript】商社向けクライアント管理システム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonAWS
作業内容 Python/JavaScriptを用いたクライアントの管理システムの開発保守に携わっていただきます。
・主に下記業務をご担当いただきます。
-既存システムへの追加機能の開発
-保守作業
-システム刷新に向けた検討
-既存システム調査
-クライアントへの説明や調整
商社向け新基幹システム移行サポート対応
業務委託(フリーランス)
SQLAccess
社内SE
作業内容 以下の①~③のどれかにアサイン
①Accessの過去データの新基幹システムへの移行
(今は紙やExcelでしかデータが無いため、手入力を行う)
②新基幹システムに置き換えたときのマニュアル作り
(現場では個々に運用が異なっているため、
各個人どうしていたかのをヒアリングし、マニュアルを作成する)
③紙にあるデータを新基幹システムのどこに入力するべきかのデータマッピング