【PHP/Laravel】アパレル系システム開発案件
業務委託(フリーランス)
PHPMySQLPostgreSQLAWSAzureDockerGitPHPUnitLaravelGitHubGoogle Cloud Platform
作業内容 ・商品、在庫、顧客を統合するデジタルプラットフォームの開発において、
下記の作業をご担当いただきます。
-デジタルプラットフォーム及び周辺システムの企画、
設計、開発、保守運用業務
-ネイティブアプリに連携するサーバサイドシステム開発
-インフラ設計、保守運用
-新技術(AI、AWSの新たなマイクロサービスなど)の検証
-セキュリティ、IPO対策
-不正検知対策
【※法人代表者様向け】データ利活用基盤の構想策定におけるコンサルティング支援(リモート)
作業内容 データドリブン経営の実現に向けて、データ利活用基盤の構想策定においてコンサルティング支援を実施したいと考えております。
現時点では業界・業種などは未確定ですが、下記業務をご担当いただく想定です。
・AsIs、ToBe整理、3~5年間のロードマップ検討
・顧客の現状のIT資産、制約を踏まえてのあるべき姿の整理、提案
クライアントとのやりとりから関わっていただき、中立的な立場でリードできる方を募集しております。
【PM/リモート可】データソリューション(SaaS)を用いたプログラムマネージャー
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントデータサイエンティストPM
作業内容 データ利活用におけるSaaSソリューションサービス提供をメインとする同社にて、
DX推進やデータ整理・活用に関して課題を感じているクライアント企業に対し、
開発プロジェクトの中核となっていただきながら、以下業務をお任せしたく存じます。
≪具体的な業務例≫
・データによるソリューション提供
└クライアントの現状課題の洗い出し、データによる解決策・提案~実現するためのロードマップ策定
・プロジェクトマネジメント業務
└ソフトウェア開発及び案件遂行の生産性向上
└顧客課題を解決するソリューション策定~実現に向けたアクション
・プロダクトリリースに向けた実装機能の優先度確認、バグ発見・レビューや仕様変更リクエスト等の対応
・エンジニア含む社内外ステークホルダーとのコミュニケーションリード
■組織体制:
プロジェクトアクセラレーションチーム
└社員:10名程+業務委託:複数名
パートナーおよびクライアント企業の拡大や案件増加に伴い、
クライアント企業への課題ヒアリングや課題に応じたデータ取得・分析設計・可視化、
方針に基づいた分析実行・示唆提言といった一連の工程を、
社内外ステークホルダーを巻き込んでリードいただける方をお探しでいらっしゃいます。
【コンサル】不動産向けSaaS企業のマーケティングコンサルタント/週5日
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサルWebマーケター
作業内容 同社は巨大産業にあたる不動産領域を主軸として事業を展開しています。
主力事業としては、日本国内の不動産管理会社および不動産オーナー向けに、不動産管理のデジタル化を実現するSaaS型ソフトウェアの提供を行っております。
今では160社の不動産管理会社と11万人の不動産オーナーに利用されており、日本全国の管理物件の10室に1室、不動産オーナーの14人に1人が活用するまでに成長しました。
そんな中2024年に、そのプラットフォームを基盤としたFintech事業を本格的にスタートしました。
現在は「Zero to One」フェーズにあり、「オルタナティブ資産への投資機会をすべての人に届ける」というミッションの実現に向けて組織強化を進めています。
今回はそんなFintech事業部にてマーケティングを軸とした事業の戦略立案や実行を一緒にしてもらえる方を募集します。
同社の取締役が中心となってプロジェクトを進めておりますがマーケティング出身者ではないため、アドバイザリーとして共に伴走していただきたいです。
Fintech事業のスケールを目指している中でデジタルマーケティングに詳しい人が社内で不足している
【クラウドエンジニア(AWS)】【業務委託(準委任)】建機DXサービスの信頼性向上に向けたインフラ構築【外国籍不可】
業務委託(フリーランス)
AWSAzureDockerGoogle Cloud PlatformKubernetes
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
目下はサービスリリース初期フェーズであり、今後も中長期的な成長と新規サービスのリリースを控えている中で、卓越したグロースハックとグローバルで通用するプラットフォーム構築を推進していくことが必要です。
そうした中で、足元にある上場企業基準のセキュリティ構築、複数プロダクトを同時展開するための半自動かつ強固なインフラ構築、それらの構築に伴うDevOps的な啓蒙/教育など、事業/会社全体に関わる課題解決に当たって頂きたいと考えています。
■具体的な作業内容
・AWSを軸にしてシステム安定稼働に向けた目標定義、設計、開発、運用
・トイル削減などによる環境自動化/効率化
・上記改善を進めるための技術選定および開発
■開発工程
要件定義、基本設計、詳細設計、実装/構築/単体試験
■開発環境
作業環境:Windows/Mac選択可
プログラミング言語:JavaScript、Typescript、Ruby、PHP、CSS3
データベース:MySQL、Redis、Aurora、BigQuery
Webフレームワーク:React、Ruby on Rails、Laravel
環境/OS:AWS、Lambda Amazon CloudFront、Amazon ElastiCache、Amazon S3
ツール:Docker、Kubernetes、CircleCI
社内システムDXプロジェクトにおけるAWS設計構築
DynamoDBAWSGitGlueFargateDevOpsAuroraCloudFrontLambda
作業内容 プラットフォームチームのプラットフォームエンジニアとしてご参画いただきます。
下記<AWSサービス>記載のDevOpsツール、監視、認証、アカウントサービスのような、
各チームが共通で利用する内部サービスやインフラストラクチャを定義・構築していただきます。
<AWSサービス>
Control Tower / Lambda / ECS Fargate /Aurora / CloudWatch /
CloudFront / VPC / API Gateway / Well-Architected / CodeCommit /
ECR / WAF / SQS / SNS / S3 /SES / DynamoDB / CodePipeline /
IAM / CodeDeploy / CodeBuild /Route 53 / GuardDuty / Cost Explorer /
Organizations / Transit Gateway /Cognito / Glue / ELB / Budgets / CloudTrail
<業務内容>
・プラットフォームガイドラインの作成
・DevOpsツールの定義・構築
<担当工程>
設計、構築、実装、テスト、リリース
<就業時間>
9:30‐17:00
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
Java_Ruby/バックエンドリードエンジニア_
業務委託(フリーランス)
JavaRubyRailsSpring
バックエンドエンジニア
作業内容 ◆募集背景
誰もが将来に向き合うであろう「介護」と言う領域に対して、まだまだインターネットのサービスは広くは浸透しておらず、
介護業界のDXを推進することで、高齢者のリアルデータを集めて、高齢者が元気になることを科学しようとしています。
このレガシーな産業に対してテクノロジーを用いて、介護経営の事業者、
サービス提供者、サービスを享受する方々全てに対して、価値を提供していきたいと考えています。
今回は、「ユーザーに対してどのような価値を提供できるか」の視点から、開発をリードいただけるテックリードを募集します。
◆業務内容
・プロダクトアーキテクチャの設計/実装
・開発ロードマップをPMと連携したQCDコントロール
・プロダクト開発における技術選定
・プロダクトのコード品質を守る為のコードレビューやフィードバック
・変更に強いプロダクトのDB/クラス設計
・運用中のパフォーマンス監視
部署を横断し、適切な技術的知見を展開し、プロダクトの可能性を現実的に高める開発に取り組んで頂きます。
案件No:128_001
【全体PMO】MAツール導入検討プロジェクトの求人・案件
作業内容 [案件説明]
日本国内の個人宅向けに月額定額で水回り/家電の修理サービスを提供する日本法人(以下、“クライアント”という)支援。
高齢者層がサービス対象ペルソナのため、新規契約申し込み応対や修理依頼受付チャネルはコールセンターが主に担う。
2019年の日本事業開始以降、順調に契約アカウント数を伸ばしており、今日現在約10万件弱。
2028年断面で100万契約規模への成長を狙うが、組織体制(ケイパとリソース両面)強化やオペレーション効率化が急務の状況。
支援対象は以下3領域:
①MAツール導入検討
②AI Chatbot導入検討
③BPR
[作業内容]
①MAツール導入検討/②AI Chatbot導入検討
・DX施策としての評価項目を設計
・製品選定(MAツール、AI ChatBotツール)
・週次でのクライアント報告書の作成(会議のファシリテーションも必要)
・評価レポート作成
・クライアント取締役会付議資料作成(上記評価レポート作成段階から英語で作成)
③BPR領域は、既存メンバにて推進の予定。
①②領域関連タスク状況を見つつ、部分的にタスク巻き取りを要請する可能性あり
【M365】Microsoft製品の利活用に向けた方針策定と環境設定および保守体制の強化
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタント社内SEPMPMO
作業内容 M365・Microsoft製品の利活用に向けた方針策定と環境設定
および保守体制の強化を行っていただきたいです。
ゴールとしては、Microsoft製品の使い方やライセンス形態をユーザー・管理者に理解させ、
業務に応用できるようにするためのサポート体制の構築を目指しています。
①どう利用するのか方針を決めて、環境設定を行う
方針作成:2024年4~5月
環境設定:2024年6~7月
②保守体制の強化
体制強化:2024年4月~
上記2軸で業務を行っていただきたいと考えています。
※できれば①②共にご対応いただきたいですが、いずれかだけでも可能です。
M365のツールに詳しい社員がいないため、業務内容については、
ゴールからご自身で設計いただく必要がございます。
また、手を動かすだけでなく、コンサルタントのようにご自身で提案などもしていただきたいです。
■募集背景・課題
Power PlatformやPower Automate、Power Appsなどを使う環境はあるものの、
どのように使うかの方針がなく、環境設定もされていない状態です。
加えて保守体制も整っておらず、ユーザーが利用している中で展開の方法や
操作の方法などが分かっていないため、利活用を進める上でのハードルになっています。
Java/Ruby /バックエンドリードエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaRubyRailsSpring
バックエンドエンジニア
作業内容 ◆募集背景
誰もが将来に向き合うであろう「介護」と言う領域に対して、まだまだインターネットのサービスは広くは浸透しておらず、
介護業界のDXを推進することで、高齢者のリアルデータを集めて、高齢者が元気になることを科学しようとしています。
このレガシーな産業に対してテクノロジーを用いて、介護経営の事業者、
サービス提供者、サービスを享受する方々全てに対して、価値を提供していきたいと考えています。
今回は、「ユーザーに対してどのような価値を提供できるか」の視点から、開発をリードいただけるテックリードを募集します。
◆業務内容
・プロダクトアーキテクチャの設計/実装
・開発ロードマップをPMと連携したQCDコントロール
・プロダクト開発における技術選定
・プロダクトのコード品質を守る為のコードレビューやフィードバック
・変更に強いプロダクトのDB/クラス設計
・運用中のパフォーマンス監視
部署を横断し、適切な技術的知見を展開し、プロダクトの可能性を現実的に高める開発に取り組んで頂きます。
【ITコンサル】受託案件及び自社サービス(テスト品質向上AIアプリ)導入コンサル※正社員切替前提
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMOコンサル
作業内容 【会社概要】
AIテクノロジー領域の企業様です。
受託開発を中心に、コンサルティング、拡大フェーズであるテスト品質向上AIアプリを展開しております。
企業として8期目となり、IPOに向けて準備段階のフェーズになります。
【事業内容】
・「経営&IT」コンサルティング
・アプリケーション開発
・アプリケーション運用サービス
【業務内容】
ITコンサル/PMOとして各種プロジェクトに参画いただきます。
また、自社サービスであるテスト品質向上AIアプリの導入コンサルにおいても主導的な役割を
担っていただきたいと考えています。
(補足)
同社から5~10名、プロジェクト全体で100名規模の案件が多数ございます。
各プロジェクトを先導し、成功へ導いてくださる方を求められています。
また、年単位のプロジェクトもございます。
■案件補足
初回契約更新時、正社員へと切り替えていただきます。
IPOに向けて、受託の開発案件数を増加し、自社サービスのシェア拡大を目指していくために、
優秀なITコンサルの方に参画していただく必要があります。
コンサルティング事業において、ご支援領域を広げつつ売上も拡大させていきます。
【PM】同社のクライアント企業向けデータ関連プロジェクトマネジメント業務支援
業務委託(フリーランス)
PythonSQL
PMPMO
作業内容 ■業務概要
お客様の事業のグロースや課題解決に対し、
データ活用やAI分析サービスを提供している同社のPMとして以下の業務をお任せします。
・データ関連プロジェクトの全体計画の設計・管理
・プロジェクトのスコープ、タイムライン調整
・メンバー(データ分析、データエンジニアリング、データサイエンス)の管理およびタスクの分配
・ビジネスステークホルダーとのコミュニケーションと調整(Slack、Backlog、Google Meetなどを想定)
・プロジェクトの進捗報告とドキュメンテーション
・データ関連の新技術やツールの評価と導入
■特徴
お客様のカウンターパートはCxOから現場責任者まで幅広く、
それぞれに合わせた課題抽出能力や抽象度の高い課題に対する言語化/提案能力を求められます。
また、お客様の課題解決には、ビジネスと技術メンバ一丸となった取り組みが重要になることから、
本質的な課題解決や価値創出の実感と、先端技術に対する手触り感を強く感じていただけるポジションとなります。
【TypeScript】自社SaaSプロダクトのバックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonPostgreSQLReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
- プロダクトの企画・設計・実装・テスト並びに各技術選定
- GKE上での安定したサーバー運用
- 安定したサービス提供のための改善及び新しい技術の利活用、パフォーマンスチューニング等
- 適切なバックエンド・データベース設計
- 新規ロジックのテストの記述
- CIツール連携による開発の効率化・安定したデプロイフローの構築
■対象サービス
オンラインでの営業活動の成果を最大化させるtoB向けSaaSサービスになります。
商談や社内会議をAIによって、自動収集・可視化・分析・フィードバックすることにより、営業現場の業務効率化と「売れる」営業人材の育成を実現します。
■企業について
同社は創業以来、AI(人工知能)及びML(機械学習)を活用し、生産性を飛躍的に向上させる事業を創ることを目指しています。
最先端のAI技術を用いて、生産性の向上を後押しするプロダクトを産み出すことで、これらの課題解決に寄与すべくミッションを定めています。
【React/NextJS 】~フルリモート~貸切バスマッチングサービス開発リード(自社プロダクト)
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptRubyRailsReactTypeScriptVue.jsNext.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■企業概要
同社は、自社プロダクトである「貸切バスマッチングプラットフォーム」の開発・運営を行っております。
移動・輸送領域においての戦略設計・企画立案・データ解析までを提供しています。
本ポジションでは、プロダクトおよび同社の事業を横断した、テックリードをご担当いただきます。
■業務内容
・テックリードとして開発チームの技術的な牽引
・担当チームの設計/実装のリード・技術方針の決定・コードレビュー
・技術選定やアーキテクチャ設計をリードし、効率的でスケーラブルなプロダクト開発の促進
・技術的な指導・技術的な投資対象の決定など
・開発チームの技術面での指導とサポート
・チームの生産性と品質の向上
・ビジネス戦略と技術戦略の整合性を保ち、プロダクト開発の方向性を明確し、開発を導く
■募集背景
これまで代表/CTOがサービス設計を行い、開発は外部委託という体制でしたが、
今後は内製化し、プロダクトを推進・改善する組織を新設する想定のため当ポジションを募集いたします。
【Ruby】人材業界向け生成AI活用サービス開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonRubyGoMySQLRedisRailsDockerNginxGitJIRAReactAnsible
バックエンドエンジニア
作業内容 ・DX人材向けプロダクト開発にバックエンドエンジニアとして
携わっていただきます。
・技術で開発をリードしていただき、仕様や設計から
コーディングまでご担当いただきます。
・具体的には下記作業を想定しております。
‐技術やアーキテクチャ選定
‐開発チームの生産性の向上
‐コードレビューを通じた品質管理
‐Ruby on Rails、Laravel、Flask等を使ったWebアプリケーション開発
‐開発チームの技術的なチャレンジの推進
【TypeScript/Python/React.js】安全運転支援サービス開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPythonSpringAWSKotlinReactGoogle Cloud PlatformTypeScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・大手企業にて、医療、介護、ヘルスケア、保険などに関わるPoC、
場合によっては本開発まで、フルスタックな立ち位置で携わっていただきます。
・主な業務は下記の通りです。
-SPAの設計と開発(React、TypeScript)
-AWS Lambda(Python)
-サーバーレス構成のマイクロサービスの設計と実装
-ネイティブアプリの設計と開発(Swift、Kotlin、Flutter)
-モック段階からの機能実装アイデア出し
-WebGLを用いたグラフィク開発やIoTデバイスを用いた開発
-AIモデル開発、アルゴリズム選定、アノテーション、チューニング
-テスト
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
バックエンドリードエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaRubyRailsSpring
バックエンドエンジニア
作業内容 ◆募集背景
誰もが将来に向き合うであろう「介護」と言う領域に対して、まだまだインターネットのサービスは広くは浸透しておらず、
介護業界のDXを推進することで、高齢者のリアルデータを集めて、高齢者が元気になることを科学しようとしています。
このレガシーな産業に対してテクノロジーを用いて、介護経営の事業者、
サービス提供者、サービスを享受する方々全てに対して、価値を提供していきたいと考えています。
今回は、「ユーザーに対してどのような価値を提供できるか」の視点から、開発をリードいただけるテックリードを募集します。
◆業務内容
・プロダクトアーキテクチャの設計/実装
・開発ロードマップをPMと連携したQCDコントロール
・プロダクト開発における技術選定
・プロダクトのコード品質を守る為のコードレビューやフィードバック
・変更に強いプロダクトのDB/クラス設計
・運用中のパフォーマンス監視
部署を横断し、適切な技術的知見を展開し、プロダクトの可能性を現実的に高める開発に取り組んで頂きます。
案件No:128_001
【PM/モバイルアプリ】自社パッケージ製品による新規アプリ開発や既存アプリの機能強化<フルリモート>
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントセールスエンジニアPMPMOコンサルプリセールスSE
作業内容 同社では、デジタルマーケティングやデータ分析に基づく売上改善コンサルティング、
アプリ開発支援サービスの展開、モバイルアプリの開発・販売及びサービスの提供などを行っています。
そのような同社にて、顧客のニーズに合わせてセミカスタムで開発が可能な自社パッケージ製品を使った
新規アプリ開発プロジェクトや、既存アプリの機能強化プロジェクトを、プロジェクトマネージャーとして
リードしていただきます。
■具体的な業務内容
・サービス開発にあたり、顧客やエンドユーザのニーズを踏まえて
要件を整理・具体化・エンジニアとのコミュニケーション
・プロジェクトの進捗を管理し、スムーズなリリースサイクルを実現
└外部の開発会社、顧客を含めたステークホルダーとの調整
└リリース前テストにおいては主導的な役割を担い、品質を担保
・導入後のアプリ運用を支援し、改善のサイクルを回す
└KPIを定義し、モニタリングを行い、問題点を早期に発見
└顧客と定期的にミーティング、課題解決に向けて機能追加等の提案
■募集背景・課題
急成長中の同社であり、また、さらなる急拡大に向けた汎用パッケージの開発も進めています。
そのフェーズにおいて、チーム体制を強化し、さらなる拡大に向けて新たなメンバーを募集します。
【マーケティング戦略立案】新規コンサルティング事業クリエイティブディレクション案件
業務委託(フリーランス)
PhotoshopIllustratorAfter Effects
Webディレクターアートディレクター
作業内容 全国に無人ジムサービスを展開する事業会社における2024年7月から立ち上がった
新規コンサルティング事業(完全成果報酬型マーケティング代行+組織構築コンサルティング)にて
インターネット広告におけるクリエイティブ面における指示だしや舵取りをお任せいたします。
その中でWEB広告の最適化・広告効果最大化に向けたテキスト広告・バナー広告など
クリエイティブ観点からの提案・デザイン制作業務の実行及びマネジメントの業務です。
初期は少数精鋭のチーム構成で約4クライアントのサポートを行っていただきます。
主に下記作業をご担当していただきます。
-クリエイティブ観点における競合分析、市場分析、クライアント分析
-クリエイティブ戦略の立案
-Web広告バナーの構成案作成
-制作ディレクション
-広告クリエイティブの数値分析
-LPの進行管理及びディレクション業務
-バナー、LP等の動線設計
【投資向けSaaS】不動産向けSaaS企業のアセットマネジメント業務
作業内容 同社は巨大産業にあたる不動産領域を主軸として、日本国内の不動産管理会社および不動産オーナー向けに、不動産管理のデジタル化を実現するSaaS型ソフトウェアの提供等の事業を展開しています。
今では160社の不動産管理会社と11万人の不動産オーナーに利用されており、日本全国の管理物件の10室に1室、不動産オーナーの14人に1人が活用するまでに成長しました。
そんな中、2024年にこのプラットフォームを基盤としたFintech事業をスタートしました。
今回は、そんなFintech事業のアセットマネジメント部門として自社取扱ファンドのアセットマネジメント業務をお任せします。
【業務概要】
・アセットマネジメント業務全般
└キャッシュフロー予実作成・管理
└投資案件のリスク・リターン分析
└受託先事業者の調整
└PM会社とのリレーションの構築
・受託運用ファンドの戦略的運用計画の立案、実行および運用報告
└運用報告書の作成・投資家レポーティング
└ディスポジション計画の立案・エクゼキューション対応
・受託運用ファンドの監視と管理
└運用ファンドの財務モニタリング・コベナンツ管理
■募集背景・課題
【Python/SQL/フルリモート/週5】不動産業界DXのトップランナー企業のデータプラットフォームエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,データ分析
【企業概要】
累計14億円を超える資金調達を行う、不動産市場を代表するテック企業です。
大手不動産業経験者と、有名IT企業出身のウェブエンジニア、データサイエンティストが中心となって活躍しています。
日本最大級のオフィスビル情報プラットフォーム、業界最大級/唯一の賃貸オフィスマッチングサービスを運営しています。
オフィス業界全体の課題を解決するために、50以上のデータソースからの情報を組み合わせて構築されています。
ユーザー数急拡大のプロダクトをデータの力で牽引し、さらなる飛躍的な成長をするための増員募集です。
【業務内容】
・複数のデータソースからのデータ収集・整形・集約するパイプラインの構築
・より質の高いデータをサービスに反映するための技術的改善の提案と実施
・ビジネス影響を踏まえたデータ活用戦略の提案・実装
-------------------------------
<開発環境>
【利用言語・フレームワーク】
- Python(Pandas)
- SQL(MySQL)
【インフラ】
- AWS(EC2/RDS/S3/Lambda)
- Docker
- MySQL(Amazon Aurora MySQL)
【利用ツール・サービス】
GitHub/Slack/CircleCI
-------------------------------
【Webディレクター/フルリモート/週5日】日本有数の医療系メディア運営企業の医師向け新規事業開発ディレクター
作業内容 企画,要件定義,ディレクション,マネジメント
【企業特徴】
月間ユーザー数1,800万人以上、国内トップクラスの医療系メディアを運営する企業様です。
上記の経営資源を活用しながら医療DX、オンライン診療、働く方のメンタルヘルス、美容医療など事業領域を広げながら新規プロジェクトが立ち上がっています。
【案件概要】
自社サービスである医師向けサイトの開発ディレクターとして、プロジェクト企画&設計、開発推進、ディレクション業務全般を担当していただきます。
<具体的な業務内容>
・Webサービス企画立案、開発要件定義、運用
・プロジェクトの開発ディレクション
・新機能開発および機能改善
・要件定義、工数管理
【AWS/Python】物流ソリューション企業での先端技術開発/リモートOK
業務委託(フリーランス)
PythonAWS
データサイエンティストAIエンジニア
作業内容 同社はパレットの設計・開発製造・販売・レンタルなどを手掛けるトータルパレットマネジメントカンパニーです。
そのような同社にて、物流業界の課題解決を主とし、カメラ、センサ、飛行体など様々なデバイスを駆使し、
世の中にない自動化ソリューションの基礎検討や商品化開発、導入後のサポートをご担当いただきます。
■概要
①スマートフォンへのアプリ実装(バーコード自動読み取り、物体認識アプリ等)
②アンドロイドOS(スマホカメラアプリ)の開発
③AWSの開発、実装(スマートフォンアプリからのDL、Web上での表示、編集等)
中心となるのは③ですが、部分的なご参画も可能です。
得意な分野でご活躍いただくこともできますので、お気軽にご相談ください。
■その他具体的な業務内容
まずは得意な分野から、徐々に対応いただく幅を広げることも可能です。
【設計・開発業務】
・産業用カメラ、スマートフォンカメラ撮影画像を主とした画像処理ソリューション開発
・バーコード自動読み取り
・AIを用いた物流機器の物体検出
・スマートフォンへのアプリ実装
・機体および関連ソフトウェアの試験評価
など
■募集背景・課題
先端技術開発の部署において、物流倉庫用のドローンを開発しているものの
社内のスキルが不足しておりなかなか形にできておりません。
また、これまでは3名体制でしたが、うち2名が異動することとなり、
同社の開発に貢献いただける方を募集しております。
【PM業務】CDPを中心としたプロジェクト推進(PM補佐)の求人・案件
作業内容 ■概要
企業のデータ資産価値の向上のため、戦略立案・組織設計、先端技術導入シナリオ策定の課題に対して、PMO(アーキテクチャ設計)として戦略基盤支援。
■内容
・顧客ヒアリング
・クライアント内に於けるCDPプロジェクトなどのPM補佐
┗プロジェクトコントロール(横断的)
・CDP/MAの構築要件定義
┗テーマ・ユースケース創出/ポートフォリオ管理など
■当社クライアント
※CDPを中心とした顧客360PRJは、本案件以外で今後も増加予定
※国内でも初のソリューションスタックをクライアントが国内投入パートナー一番手としてを推進中
※適材適所でポジションを用意
┗C-Suiteを対象に、組織変革からDXを推進する役割など、
デジタルトランスフォーメーションを実現するために必要なコンサルティングからマーケティングまでワンストップで提供している会社です。
【開発ディレクション】大手グルメサイト制作案件
作業内容 大規模グルメサイトを運営している企業にて、新規サービス(契約者向けのページ)の開発をお任せいたします。
具体的な作業内容は、下記を想定しています。
①ビジネスアカウントの新設
②新たなプロダクト開発
>飲食店の業務支援ツールの利便性向上化
ページ編集や予約管理、台帳などをPROサービスとしてB2B向けに飲食店向けのサービスとして提供しています。ただ、プロダクトごとに異なるID PASSを利用していたり、パスワード再発行もオンラインでできないなど問題があります。
そこで複数のプロダクトを一つのIDで利用できる環境を構築することで考えています。
>飲食店とのリレーションのデジタル化
・請求書、契約などバックオフィス側の運用を全てデジタル化する動きがあります。
・契約更新、請求書のやりとりなどDXを目指します。
>飲食店経営者向けのPROPFという新たなプロダクト開発
飲食店経営者や店長の業務は多く多忙です。そこで新規サービスを活用することで、無料サービスや、有料サービス、情報、コンテンツ、データを見たり使ったりすることで売上アップするための作戦を立てやすくなることを目指します。
【Ruby on Rails】データ統合自動化SaaSのサーバサイドエンジニア
JavaScriptPythonRubyGoMySQLRailsAWSDockerGitReactGoogle Cloud Platform
サーバーサイドエンジニア
作業内容 データ統合自動化SaaSに関わるサーバサイド開発を行なっていただきます。
主に新規機能開発などの業務を担当いただく案件です。
事業拡大に向けて、開発を推進してくださる方を募集します。
【AWS】企業や団体の課題に対してIT技術を用いた課題解決策の分析及び提案業務
業務委託(フリーランス)
AWSAzureKubernetes
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【概要】
オンプレ環境のクラウド化、Microsoft365導入、リモート環境整備等の提案活動をしていただきます。
調査及び分析、パワーポイントによる資料作成やプレゼン等の
提案活動全般を主体的に実施していただきます。
【開発環境】
AWS、Azereなどのクラウドサービスを使用します
【求める人物像】
・勤怠/健康状態に問題がなく、長期的に業務に携わっていける方
・コミュニケーション能力のある方
・ハウスルールなど遵守しつつ業務を遂行できる真面目で責任感のある方
【作業工程】
調査分析、資料作成、提案活動
【場所】リモート
【勤務時間】
9:00~18:00
【精算】
140h~180h
【面談】
2回
【備考】
・服装:ビジネススーツ
※週5日〜OKの案件です!
【直接取引】【React/Kotlin】(フルリモート/週4~)DX人材育成eラーニングサービス開発
業務委託(フリーランス)
PostgreSQLDockerGitKotlinReact
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 下記のような業務を行っていただきます。
・人材育成/スキルの可視化を行うWebアプリケーションの追加機能開発
・統計学アプローチによるアセスメントシステム
・人材育成ラーニングシステムの追加機能開発
・主に、開発体験の向上に向けて最新技術の導入を行っていただきます
・エンジニア数は4名程度ですが、上記目標で動いて頂く都合上、独立して動いて頂くことになります。
【PMO】不動産企業における基幹システム導入プロジェクト支援/上場企業/一部出社
作業内容 ■案件概要
販売管理業務の効率化・標準化を目的に販売管理業務の基幹システムとなる
「物件管理システム」の構築プロジェクトを推進しています。
現在、プロジェクトの企画構想フェーズを完了し、ソリューションの選定、
およびソリューションの操作性などのテクニカル評価を実施中です。
1月末にソリューション評価を完了させ、2月より要件定義フェーズに着手する予定です。
システムのユーザ数は、営業職を中心に250名程度を想定しています。
■業務概要
物件管理システム構築プロジェクトのPMO業務。(要件定義フェーズ以降)
具体的には…
①PMO業務(プロジェクトマネジメント業務)
・スケジュール管理、タスク管理、課題管理、品質管理、リスク管理、スコープ管理、コミュニケーション管理、変更管理、ドキュメント管理
②その他支援業務
・営業部門メンバー担当業務支援…業務要件定義、業務プロセス設計
・情報システム部門メンバー担当業務の支援…関連システムとのデータ連携方式の調整
■募集背景(顧客の課題)
同社の基幹業務である不動産の買取再販事業において、
現状エクセルや各種ツールを駆使した属人的な業務手法による販売管理業務を行っており、
事業拡大に伴い、業務効率・マネジメントの観点で課題が顕在化している状態です。
【TypeScript/フルリモート可】自社SaaSプロダクトのフルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonPostgreSQLReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
- AI Automation 事業で開発するプロダクトの企画・設計・実装・テスト並びに各技術選定
- 安定したサービス提供のための改善及び新しい技術の利活用、パフォーマンスチューニング等
- UX提供のための適切なバックエンド設計、フロントエンドの開発
- CIツール連携による開発の効率化
■対象サービス
オンラインでの営業活動の成果を最大化させるtoB向けSaaSサービスになります。
商談や社内会議をAIによって、自動収集・可視化・分析・フィードバックすることにより、営業現場の業務効率化と「売れる」営業人材の育成を実現します。
■企業について
同社は創業以来、AI(人工知能)及びML(機械学習)を活用し、生産性を飛躍的に向上させる事業を創ることを目指しています。
最先端のAI技術を用いて、生産性の向上を後押しするプロダクトを産み出すことで、これらの課題解決に寄与すべくミッションを定めています。