150,000 〜 200,000円/月
■業務内容 要件定義から実装工程に際して、要件定義や社内制作チームおよび外部制作パートナーのディレクション、クオリティ管理が主業務となります。 ※複数案件参画によりチームの負荷分散ができること、負荷分散されたうえで省力化・最適化が図れた状態になること! ~具体的には~ ・フロントエンド構築を主軸としたサイト構築や運用プロジェクトのディレクション (調査、要件定義、進行管理、パートナー・顧客折衝など) ・CMSの選定 ・納品物に対する品質管理 ・必要に応じた軽微なHTMLタグの作成/修正 ■体制 ディレクター3名、アシスタントディレクター(他業務兼務)2名 ■開発環境 Figma、Backlog、GitHub、Slack CMS:Hubspot CMS(経験不問)、WordPress、MovableType 事業拡大に伴い、特にフロントエンドエンジニアリング領域での豊富な知見が求められています。 現在は限られたリソースで複数案件を並行して対応しており、施策実行速度や品質の維持が課題となっています。 そこでフロントエンド構築に強みを持ったWEBディレクターを募集します。 戦略設計から施策実行・検証まで一気通貫で支援を行います。業界横断で企業のマーケティング課題に向き合い、 デジタルを中心とした施策を通じて顧客体験と企業価値の最大化を目指します。 マーケティングコンサルタントと足並みを揃えて上流工程から裁量を持ってサイト構築や運用に取り組みたい方、幅広い業界で挑戦したい方を歓迎します。
・Webディレクター実務経験 ・情報設計・ワイヤーフレーム作成実務経験 ・CSS, HTMLの深い知識 ・CMSを用いたサイトの構築、運用経験 ★ポートフォリオのご提出が必須となります ※過去の制作規模は中~大規模(中規模:ページ数100以上)であること
・CMSの要件定義から開発・納品までのディレクション経験 ・各種CRM、MA等含むクラウドサービスに関する知識 ・ソーシャル連携を軸とした企画及びサイト設計の経験 ・アクセス解析に伴う環境構築実装の知識・経験 ・画面設計書などのドキュメント作成経験 ・フロントエンドエンジニアとしての実務経験
リモートOK
6ヶ月以上の長期コミット
フルリモート
複業での短時間ハイスキル案件
スタートアップ
従業員100人未満
BtoB
若手歓迎
裁量大の少人数チーム
週1日
週2日
2025年7月7日
3件以上の応募で
ご希望の条件の案件に参画しやすくなります
人気案件は申し込みが集中します。ご相談はお早めに!
HiPro Tech(ハイプロテック)
運営会社:パーソルキャリア株式会社
【VB.NET/C#.NET/SQL/リモート併用】販売管理、販売支援システム開発の案件・求人
【AngularJS】フロントエンド/UI・UXデザイン
【JavaScript】WEBコンテンツのフロントエンド開発
【HTML5】webアプリの開発
【React/リモート併用】ECサイトフロントエンド開発の案件・求人
【JavaScript/React/Vue.js/Node.js/HTML/リモート併用】モバイル位置情報サービスのフロント・アプリ開発フォロー要員の案件・求人
【HTML/CSS/Javascript/Java】WEBシステムの改修(リモート)案件
【Vuejs/フルリモート可能】会員サービスコンテンツ開発の案件・求人
【JavaScript】大手飲食系BtoC向けサービスサイトのフロントエンド実装
【VB.NET/C#.NET/SQL/リモート併用】販売管理、販売支援システム開発の案件・求人
【AngularJS】フロントエンド/UI・UXデザイン
【JavaScript】WEBコンテンツのフロントエンド開発
【HTML5】webアプリの開発
【React/リモート併用】ECサイトフロントエンド開発の案件・求人
【JavaScript/React/Vue.js/Node.js/HTML/リモート併用】モバイル位置情報サービスのフロント・アプリ開発フォロー要員の案件・求人
【HTML/CSS/Javascript/Java】WEBシステムの改修(リモート)案件
【Vuejs/フルリモート可能】会員サービスコンテンツ開発の案件・求人
【JavaScript】大手飲食系BtoC向けサービスサイトのフロントエンド実装
【即日/Webディレクター/月40時間】WEBコンサルティング企業におけるWebディレクション支援/フルリモート の案件・求人情報をご覧の方へ
フリーランスHubからエージェントのフリーランス案件に応募した際の流れについて
フリーランスHubからエージェントのフリーランス案件にご応募頂いた後、各エージェントからのメールや電話などで日程調整を行った後、一対一のカウンセリングでスキルや希望の働き方をエージェントの担当者の方からヒアリング、その後希望にあった企業と商談し、案件に参画して頂きます。フリーランスの魅力
フリーランスとして働くことは企業に雇用されて働く場合と違い、決められた給与が無い厳しい世界ではありますが、自身の強みやスキルを活かしながら自由度の高い働き方をしたり、スキル次第では高単価を受け取ることができます。フリーランスHubではこれからフリーランスになることを検討されている方向けに情報発信を行っています。エンジニアがフリーランスエージェントを選ぶコツ
スキルや言語、稼働可能な日数に特化してフリーランス案件を紹介してくれるエージェントもあるため、自らの希望に合った案件があるかを考慮してエージェントを選ぶことがおすすめです。フリーランスHubでは、フリーランスエージェントの各特徴やおすすめポイントの閲覧、エージェントへの応募を一括で行うことができます。