デザイン 取締役会DXプラットフォームにおけるUI/UXデザイン業務を担当いただきます。 取締役会の意思決定情報を一元管理するプロダクトの改善や、新機能のUI設計、グラフィック制作を実施。 PdMやビジネスチームと連携し、ユーザー視点を重視したプロダクト改善を推進いただきます。 また、ブランドガイドライン策定・運用や、カスタマーサクセスチームとの連携を通じて 使いやすさ向上を目指していただきます。 既存機能の改善だけでなく、新規事業フェーズにも関わるチャンスがあります。 週2回の日本橋オフィス出社を前提としたリモート併用環境です。
・WebサービスやアプリにおけるUIデザイン実務経験(3年以上) ・ユーザー体験を意識した画面・導線設計を主体的に行った経験 ・他職種と連携してプロダクト改善に携わった経験 ・週2回の日本橋オフィス出社が可能な方
・SaaSや業務支援サービスにおける業務UI設計経験 ・デザインシステムの設計・運用経験 ・複雑な情報構造やステップフローのUI改善経験 ・バナーや資料素材など簡易なグラフィック制作経験
140~180
10:00~19:00
1回
2025年7月3日
・週2出社、週3リモート ・1年以上の長期稼働を希望される方を歓迎します。
3件以上の応募で
ご希望の条件の案件に参画しやすくなります
mijicaフリーランス
運営会社:株式会社mijica
【UI/UXデザイナー】エンターテインメント業界向けUI/UXデザイン案件
【UI/UXデザイン】AI系SaaSプロダクトデザイン案件
【UI/UXデザイン】ECサイト制作案件
【リモート】労務管理システム UI/UXデザイン案件
【UI/UXデザイン】SaaSプロダクトUIUXデザイン案件
【Webデザイン】LP制作デザイン案件
【UI/UXデザイン】建築業界向けSaaSプロダクト開発案件
【UI/UXデザイン】航空会社向けWeb刷新向け作業変革支援案件
【UI/UXデザイン】転職支援プラットフォームUIデザイン案件
【UI/UXデザイナー】エンターテインメント業界向けUI/UXデザイン案件
【UI/UXデザイン】AI系SaaSプロダクトデザイン案件
【UI/UXデザイン】ECサイト制作案件
【リモート】労務管理システム UI/UXデザイン案件
【UI/UXデザイン】SaaSプロダクトUIUXデザイン案件
【Webデザイン】LP制作デザイン案件
【UI/UXデザイン】建築業界向けSaaSプロダクト開発案件
【UI/UXデザイン】航空会社向けWeb刷新向け作業変革支援案件
【UI/UXデザイン】転職支援プラットフォームUIデザイン案件
【リモート併用/週4〜5日】取締役会DXプロダクトのUI/UXデザイン支援 の案件・求人情報をご覧の方へ
フリーランスHubからエージェントのフリーランス案件に応募した際の流れについて
フリーランスHubからエージェントのフリーランス案件にご応募頂いた後、各エージェントからのメールや電話などで日程調整を行った後、一対一のカウンセリングでスキルや希望の働き方をエージェントの担当者の方からヒアリング、その後希望にあった企業と商談し、案件に参画して頂きます。フリーランスエージェントはエンジニア未経験の場合、フリーランス案件を紹介してくれるの?
正直なところ、エンジニア未経験の場合、独学でプログラミングを学習していたとしてもフリーランスとして案件に参画するのは難しい可能性が高いと言えるでしょう。まずは組織に所属し、エンジニアとしての実務経験を積んでからフリーランスとしての働き方を検討するのがおすすめです。フリーランスHubではエンジニア向けの記事を多数掲載しています。フリーランスエージェントとクラウドソーシングサイト(サービス)の違い
フリーランスエージェントは企業の案件とフリーランスを検討している人のマッチングをカウンセリングや営業代行を通してサポートするのに対し。クラウドソーシングはサイト上で直接案件を探すものになります。クラウドソーシングサイトを利用する際は、フリーランスと発注者が直接プラットフォームでやり取りするため、エージェントによるサポートはありません。フリーランスHubではフリーランスエージェントの保有する案件を多数掲載しています。