代表作である忍者アクションゲーム等、コンシューマ向けゲームソフトの開発や販売を行う企業にて、コンシューマ向けゲーム開発におけるアートディレクター業務をお任せします。 ■□具体的には…□■ ・構図、線画、塗りといったイラスト制作の各工程への対応/赤入れなどのフィードバック対応 ・企画、アートディレクターとの相談や、フィードバックを受けての調整 <こんな方におすすめです!> ・ディレクターが作りたいイメージを引き出しつつ、内容やクオリティをイメージできる方 ・コミュニーケーション力があり、的確な表現、制作指示ができる方
・コンシューマ向けゲーム制作の実務経験 ・勤務地まで通勤可能な方
・Unreal Engine5の使用経験 ・流行の漫画、少年漫画的なコンテンツに関する知識、経験 ──────────────── <ゲーム系フリーランサーを手厚くサポートします> ・ゲーム業界特化型のため、大手ゲーム会社の案件や、様々な職種(エンジニア、2D/3Dデザイナー、企画など)の豊富な案件がございます ・コンフィデンス・プロが参画前のご契約~参画後までしっかりとサポートいたします
月末締め翌月末支払い
140~180時間
JR山手線・秋葉原駅
2025年4月22日
3件以上の応募で
ご希望の条件の案件に参画しやすくなります
コンプロフリーランス
運営会社:株式会社コンフィデンス・プロ
アートディレクター/ゲーム開発
アートディレクター/コンシューマ向けゲーム開発
【派遣】【コンシューマ/ソーシャルゲーム】アートディレクション案件
3Dアートディレクター/大人気アニメ製作会社
【WEBTOON開発】アートディレクション・漫画制作案件
アートディレクター|ソーシャルゲーム
アートディレクター(サブ)/新規ゲームタイトル
3Dアートディレクター/VRサービス開発
【Unity / 3か月以内稼働開始希望の方優先】アートディレクター・ゲーム案件
アートディレクター/ゲーム開発
アートディレクター/コンシューマ向けゲーム開発
【派遣】【コンシューマ/ソーシャルゲーム】アートディレクション案件
3Dアートディレクター/大人気アニメ製作会社
【WEBTOON開発】アートディレクション・漫画制作案件
アートディレクター|ソーシャルゲーム
アートディレクター(サブ)/新規ゲームタイトル
3Dアートディレクター/VRサービス開発
【Unity / 3か月以内稼働開始希望の方優先】アートディレクター・ゲーム案件
アートディレクター/コンシューマ向けゲーム開発 の案件・求人情報をご覧の方へ
フリーランスエージェントの仕組み
フリーランスエージェントは案件を探しているフリーランスエンジニアやクリエイターの方と、フリーランス人材を活用したい企業のマッチングを行い、仲介手数料を受け取ることで収益としているサービスです。仲介手数料やエージェントで受けられるサービスは各エージェントで異なります。フリーランスHubでは各エージェントのサービス内容の比較をサイト内で行うことができます。フリーランスHubからエージェントのフリーランス案件に応募した際の流れについて
フリーランスHubからエージェントのフリーランス案件にご応募頂いた後、各エージェントからのメールや電話などで日程調整を行った後、一対一のカウンセリングでスキルや希望の働き方をエージェントの担当者の方からヒアリング、その後希望にあった企業と商談し、案件に参画して頂きます。フリーランスエージェントとクラウドソーシングサイト(サービス)の違い
フリーランスエージェントは企業の案件とフリーランスを検討している人のマッチングをカウンセリングや営業代行を通してサポートするのに対し。クラウドソーシングはサイト上で直接案件を探すものになります。クラウドソーシングサイトを利用する際は、フリーランスと発注者が直接プラットフォームでやり取りするため、エージェントによるサポートはありません。フリーランスHubではフリーランスエージェントの保有する案件を多数掲載しています。