★エンジニア実務経験2年以上 / 直近で実務経験のある方が対象の案件です!!★ ■概要 医療関係者向けに、備品の売買を可能とする新規SaaSプラットフォームを開発するプロジェクトです。0→1フェーズからの立ち上げに携わり、要件定義を含めたフロントエンド・バックエンド双方の開発に参画していただきます。現状ではフロントエンドの開発優先度が高く、React/Vue.jsやFastAPIなどのモダン技術を用いた開発を推進します。 ■具体的な業務内容 ・SaaSプラットフォームにおけるフロントエンド開発(React/Vue.js) ・FastAPIまたはPythonを用いたバックエンド開発 ・Webサービスの要件定義および設計業務 ・クロスプラットフォーム対応のデスクトップアプリ開発検討(Tauri/Electron) ・Dockerやクラウド(AWS/GCP)を利用したモダンな開発環境構築 ・GitHubを用いたソースコード管理とチーム開発
バックエンドエンジニア:必須スキル ● 0からのWebサービス開発のバックエンド経験(=要件定義経験) ● バックエンドの要件定義の経験 ● Pythonベースの開発経験 ●FastAPI(FlaskができればFastAPIはすぐに習得可能) フロントエンドエンジニア:必須スキル ● 0からのWebサービス開発のフロントエンド経験 ●フロントエンドの要件定義の経験 ●React/Vuejsを使った開発経験 ●React/Vuejsを使ってクロスプラットフォームのデスクトップアプリ開発(tauri/Electron)にも興味あると尚可
●モダンな開発環境を理解している方(AWS/GCP(クラウド), Docker(コンテナ), Github(コード管理)など)
20日
140~180時間
1回
2025年3月30日
新規事業の立ち上げに携わることで、サービス構築の全体像を経験できる貴重なポジションです。技術選定から設計・実装まで幅広く関与でき、自己裁量を持って開発に取り組める方に最適です。モダンな技術を活かして挑戦したい方、ぜひご応募ください。ご応募お待ちしております。
3件以上の応募で
ご希望の条件の案件に参画しやすくなります
Midworks
運営会社:株式会社TWOSTONE&Sons
WEB業務システム開発(Python/React)
【PHP / リモート案件ご紹介可能】教育機関向け新規プロダクト開発/フルスタックエンジニア募集
AIサービスの開発支援
【React/フルリモート】宅配ボックス管理システムのアプリ化案件
【Java】CMSカスタマイズ開発
【Python(Web開発系) / 3か月以内稼働開始希望の方優先】≪フルリモート≫建設業向けB2B SaaS・フルスタックエンジニア募集
【Python】金融向け/Webアプリケーション開発(プロトタイプ)
【東京の出社可能な方】【Python/TypeScript(React)】【業務委託(準委任)】衣料品店向けアプリの新規開発
【Python(Web開発系)】【Python(Web開発系)】【業務委託(準委任)】SaaS型Webチャットツール開発(週4日以上稼働可能な方にぴったり・20代〜40代活躍中!)
WEB業務システム開発(Python/React)
【PHP / リモート案件ご紹介可能】教育機関向け新規プロダクト開発/フルスタックエンジニア募集
AIサービスの開発支援
【React/フルリモート】宅配ボックス管理システムのアプリ化案件
【Java】CMSカスタマイズ開発
【Python(Web開発系) / 3か月以内稼働開始希望の方優先】≪フルリモート≫建設業向けB2B SaaS・フルスタックエンジニア募集
【Python】金融向け/Webアプリケーション開発(プロトタイプ)
【東京の出社可能な方】【Python/TypeScript(React)】【業務委託(準委任)】衣料品店向けアプリの新規開発
【Python(Web開発系)】【Python(Web開発系)】【業務委託(準委任)】SaaS型Webチャットツール開発(週4日以上稼働可能な方にぴったり・20代〜40代活躍中!)
【Python(Web開発系)】医療系SaaS開発・0→1フェーズのフルスタックエンジニア募集 の案件・求人情報をご覧の方へ
フリーランスエージェント担当者との面談のコツ
エージェント担当者とのカウンセリング面談の際には、希望の単価や稼働可能な日数、勤務形態などを伝えましょう。正しく希望を伝えることで、お客様の希望に合った案件の紹介可能性が高まります。フリーランスHubでは、各エージェントのサービス内容やその比較をサイト内で行うことができます。フリーランスエージェントはエンジニア未経験の場合、フリーランス案件を紹介してくれるの?
正直なところ、エンジニア未経験の場合、独学でプログラミングを学習していたとしてもフリーランスとして案件に参画するのは難しい可能性が高いと言えるでしょう。まずは組織に所属し、エンジニアとしての実務経験を積んでからフリーランスとしての働き方を検討するのがおすすめです。フリーランスHubではエンジニア向けの記事を多数掲載しています。フリーランスHubで効率的な情報収集ができる仕組みについて
フリーランスHubでは全国のフリーランス案件を保有するフリーランスエージェント様の案件を掲載しています。これらの案件・求人を一括検索、比較検討できるため探し漏れが少ない案件探しができます。また、フリーランスHub内から全ての案件に応募が可能ですので、複数のサイトに登録する必要がなく、忙しいフリーランスエンジニア/クリエイターの手間を省きます。