急成長中のタレントマネジメント領域のプロダクトにおいて、ユーザーの活用促進を推進するWebディレクターの募集です。 現在、有効な施策が複数見つかっており事業への貢献が期待される一方で、PdM1名体制のためリソース不足の状態です。 そこで、新たな施策の検討や企画を推進し、プロダクト成長を加速させるWebディレクターを探しています。 ・主に下記作業をご担当いただきます。 -新機能開発や既存機能の改修案件において、要件定義、開発仕様策定、QA、振り返り -案件進行に際してのスケジューリングやタスク管理などのディレクション -関連チームとのコミュニケーション...etc
・Webサービスにおける、開発案件のディレクション及び要件定義や仕様策定の経験(3年以上) ・基本的なフロントエンドの知見 ・データ集計や分析経験(3年以上)
・Web接客ツール(KARTEなど)を使用経験 ・SQLとBIツールの使用経験(3年以上)
2025年3月14日
BtoB向けのクラウドHRサービスを運営している企業の案件でございます。 レバテックでの実績がある企業です。 ユニコーン企業としても注目を集め、今なお急成長を続けております。 これまではカスタマーサクセス部門などによる人的なサポートを中心に提供してきましたが、よりスケールするべく、 今後は「活用をサポートする」領域においても技術面での解決策を提供していこうとしています。 現在プロダクトの活用促進において、複数の有効な施策が見つかり、事業への貢献が期待されている中、 現状はPdM1名で全施策を推進しているため、新たな施策の検討や企画に十分なリソースを割けていない状況です。 そこで今回Webディレクターをアサインし、チームのリソースを最適化することで、プロダクトの成長を加速させたいという意向です。 既存プロダクトの成長に貢献したいという思いをお持ちの方にお勧めです。 首都圏または遠方からリモートにてご参画いただけます。
3件以上の応募で
ご希望の条件の案件に参画しやすくなります
レバテッククリエイター
運営会社:レバテック株式会社
【JavaScript(React)】製薬系システムのフロントエンドエンジニア
【JavaScript(React) / 3か月以内稼働開始希望の方優先】某テレビ局におけるWebサイト制作
【PHP】地域情報ポータルサイト開発
【JavaScript(React)】ECモール内におけるフロントエンドおよびウェブデザインエンジニア
【JavaScript】サービス開発
【JavaScript(React) / 3か月以内稼働開始希望の方優先】フロントエンドエンジニア
【20〜40代/週5稼働可能な方歓迎】ブラウザプラットフォーム向けフロントエンド開発【JavaScript(React)】
【コンテンツディレクション】チャンネルサイトディレクター案件
【JavaScript】防災アプリ開発支援
【JavaScript(React)】製薬系システムのフロントエンドエンジニア
【JavaScript(React) / 3か月以内稼働開始希望の方優先】某テレビ局におけるWebサイト制作
【PHP】地域情報ポータルサイト開発
【JavaScript(React)】ECモール内におけるフロントエンドおよびウェブデザインエンジニア
【JavaScript】サービス開発
【JavaScript(React) / 3か月以内稼働開始希望の方優先】フロントエンドエンジニア
【20〜40代/週5稼働可能な方歓迎】ブラウザプラットフォーム向けフロントエンド開発【JavaScript(React)】
【コンテンツディレクション】チャンネルサイトディレクター案件
【JavaScript】防災アプリ開発支援
【開発ディレクション】タレントマネジメント領域向けプロダクト活用促進案件 の案件・求人情報をご覧の方へ
フリーランスエージェントはリモートワークや在宅のフリーランス案件を紹介してくれるの?
最近は在宅/リモートワーク可能な案件が増えており、フリーランスエージェントでもリモート/在宅案件を取り扱っております。ただ常駐案件が多いエージェントやリモート案件が多いエージェントなど、エージェントによって特徴がありますので、リモート案件に強いエージェントを選ぶのがおすすめです。フリーランスHubでは、各エージェントのサービス内容やその比較をサイト内で行うことができます。フリーランスエージェントとクラウドソーシングサイト(サービス)の違い
フリーランスエージェントは企業の案件とフリーランスを検討している人のマッチングをカウンセリングや営業代行を通してサポートするのに対し。クラウドソーシングはサイト上で直接案件を探すものになります。クラウドソーシングサイトを利用する際は、フリーランスと発注者が直接プラットフォームでやり取りするため、エージェントによるサポートはありません。フリーランスHubではフリーランスエージェントの保有する案件を多数掲載しています。フリーランスエージェントはエンジニア未経験の場合、フリーランス案件を紹介してくれるの?
正直なところ、エンジニア未経験の場合、独学でプログラミングを学習していたとしてもフリーランスとして案件に参画するのは難しい可能性が高いと言えるでしょう。まずは組織に所属し、エンジニアとしての実務経験を積んでからフリーランスとしての働き方を検討するのがおすすめです。フリーランスHubではエンジニア向けの記事を多数掲載しています。