要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守 ・自社プロダクトの開発において、Go言語を用いたバックエンドエンジニアを募集しています。 社内のあらゆるソフトウェアを可視化し、ムダなコストやセキュリティリスクの削減を支援するSaaS管理サービスです。 ・主な業務は、新規APIの実装と既存機能の拡充です。 複数の外部SaaS製品との連携が必要なため、 外部SaaSとのAPI通信処理や社内マイクロサービスとの通信も担当していただきます。 ・アジャイル開発を導入しており、2週間のスプリントサイクルで開発を進めています。 新しい技術の導入に積極的なチームで、GoだけでなくAWS StepFunctionsやNext.js(AppRouter)なども採用しています。 本プロジェクトは、基盤部分の作り込みとユーザー価値の両立が求められます。 ビジネス側と協調しながら開発を進めていきます。
・Goの実務経験(2年以上) ・OAuth2.0の基本的な理解(Authorization Code Grant) ・Goの単体テスト・テーブル駆動テストの記述できること(gomockを利用したテストの経験) ・Dockerを用いた開発経験 ・Linux・UNIXコマンドの操作経験 ・Gitを用いた開発経験
・Go Webフレームワーク: Gin, Echo ・Docker Image を用いたLambdaの実装経験 ・OpenAPIやSwaggerを用いたドキュメント開発経験 ・AWSを用いた開発経験
140~180
9:30~18:30(昼休憩60分)
1回
2025年1月27日
3件以上の応募で
ご希望の条件の案件に参画しやすくなります
mijicaフリーランス
運営会社:株式会社mijica
【Nest/一部リモート/週5日】SaaS管理サービス|Next.js(AppRouter)を用いた新規機能開発
【Go/一部リモート/週5日】エンド内新規プロダクト開発案件
【Go言語】サーバーサイドエンジニア募集
【東京に出社可能な方】【PHP/React/Next.js /常駐/週5日】フロント・サーバーサイドエンジニア募集
【JavaScript(React) / リモート案件紹介可能】大手金融サービス会社のフロントエンド開発
【JavaScript(React)】【業務委託(準委任)】バックエンドエンジニア/大手エンタメ企業の動画配信サービスの運用保守
【Java・PHP・Go/リモート併用/週5日】ソーシャルゲームのバックエンドエンジニア
【Go/一部リモート/週5日】キャリア系PoCシステム開発
【Python(Web開発系)】バックエンドエンジニア(週4日以上稼働可能な方にぴったり・20代〜40代活躍中!)
【Nest/一部リモート/週5日】SaaS管理サービス|Next.js(AppRouter)を用いた新規機能開発
【Go/一部リモート/週5日】エンド内新規プロダクト開発案件
【Go言語】サーバーサイドエンジニア募集
【東京に出社可能な方】【PHP/React/Next.js /常駐/週5日】フロント・サーバーサイドエンジニア募集
【JavaScript(React) / リモート案件紹介可能】大手金融サービス会社のフロントエンド開発
【JavaScript(React)】【業務委託(準委任)】バックエンドエンジニア/大手エンタメ企業の動画配信サービスの運用保守
【Java・PHP・Go/リモート併用/週5日】ソーシャルゲームのバックエンドエンジニア
【Go/一部リモート/週5日】キャリア系PoCシステム開発
【Python(Web開発系)】バックエンドエンジニア(週4日以上稼働可能な方にぴったり・20代〜40代活躍中!)
【Go/一部リモート/週5日】SaaS管理サービス Goを用いた新規機能開発 の案件・求人情報をご覧の方へ
フリーランスエージェントはエンジニア未経験の場合、フリーランス案件を紹介してくれるの?
正直なところ、エンジニア未経験の場合、独学でプログラミングを学習していたとしてもフリーランスとして案件に参画するのは難しい可能性が高いと言えるでしょう。まずは組織に所属し、エンジニアとしての実務経験を積んでからフリーランスとしての働き方を検討するのがおすすめです。フリーランスHubではエンジニア向けの記事を多数掲載しています。エンジニアがフリーランスエージェントを選ぶコツ
スキルや言語、稼働可能な日数に特化してフリーランス案件を紹介してくれるエージェントもあるため、自らの希望に合った案件があるかを考慮してエージェントを選ぶことがおすすめです。フリーランスHubでは、フリーランスエージェントの各特徴やおすすめポイントの閲覧、エージェントへの応募を一括で行うことができます。フリーランスエージェントの仕組み
フリーランスエージェントは案件を探しているフリーランスエンジニアやクリエイターの方と、フリーランス人材を活用したい企業のマッチングを行い、仲介手数料を受け取ることで収益としているサービスです。仲介手数料やエージェントで受けられるサービスは各エージェントで異なります。フリーランスHubでは各エージェントのサービス内容の比較をサイト内で行うことができます。