500,000 〜 1,000,000円/月
【募集背景】 今後グローバル領域に力をいれていく背景もあり、新規3Dサービスを開発する際にもクオリティの向上強化により コアメンバーとなるグラフィックエンジニアを募集しております! 社内に描画回りのスキルノウハウを布教してただくことも期待しております! 【業務内容】 Unityを使用したサービスのグラフィックスエンジニア/描画エンジニアとしてゲームグラフィックスに関する プログラム部分の設計及び実装業務全般を担当していただきます。 また、必要に応じて若手メンバー育成などをお任せいたします。 デザイナーと連携し、ゲームグラフィックス表現を実現化していくことが主な業務です。 <具体的な業務例> ・レンダリングシステム、シェーダー開発、エフェクト、ポストエフェクトの設計、実装 ・開発ワークフローの構築・改善 ・レンダリングパイプライン構築 ・Unity上でのエディタツール作成 ・エンジニア/デザイナーとの連携業務 【使用している主なツール/環境】 ・言語:C#,C++, Objective-C ・ゲーム開発:Unity, Cocos2d-x, Unity Shader Graph, OpenGL ES シェーダー ・IDE:JetBrains Rider, Xcode, Android Studio, Visual Studio Code ・ツール開発:Python, JavaScript など ・CI/CD:Jenkinsなど ・社内ツール:Slack, Google Workspace ? 【勤務条件】 会社への出社頻度はminimumでも週2出社を求めておりますが、フルリモートでも検討の可能な求人です。 ・勤務時間:9:30~18:30(実働8時間) ※応相談 ・勤務日数:週4〜5 【求める人物像】 ・サービス志向の高い方 ・グラフィックス表現を通じてサービスの魅力を引き出すことにやりがいを感じる方 ・他職種とも適切なコミュニケーションが取れる方 ・探求、向上心があり、自らの技術や知識を伸ばしていける方 【勤務地】 東京都世田谷区若林
・ゲーム開発の実務経験(3年以上) ・Unityを用いたゲーム開発の実務経験 ・3Dゲームのグラフィックス開発経験(ShaderModel 3.0世代以降) ・HLSL/GLSL、またはShader Graphでのシェーダ開発経験 ・グラフィックスパイプラインの最適化の知識
・3DCGの絵作りの知識 ・ノンフォトレンダリング表現の構築経験 ・描画負荷軽減やパフォーマンス改善の実務経験 ・コンシューマーゲーム機での開発経験 ・画像処理、3DCGに使用する数学、物理学の知識 ・デザインアセットの管理経験 ・各種DCCツールを使用したグラフィックスワークフロー開発経験
長期
25日
140〜180時間
1回
2024年11月7日
3件以上の応募で
ご希望の条件の案件に参画しやすくなります
Relance(リランス)
運営会社:株式会社スリーシェイク
【Unity】新規開発のプロジェクトのUnityエンジニア
【Objective-C/Swift/フルリモート可能】ゲーム会社向けプラットフォーム開発の案件・求人
【Cocos2d-x】運営中スマホ向けゲーム開発業務
【Objective-C/Swift/フルリモート可能】ゲーム会社向けプラットフォーム開発の案件・求人
【Unity】ゲーム基盤の設計・開発・運用、ゲームに関連する事業・サービスの企画・検討
【Unity】RPG系NFTゲームアプリ開発案件
C#・Unity|クライアントエンジニア/サッカーシミュレーションゲーム
【その他】ゲームタイトルにおけるセキュリティエンジニア
サーバーエンジニア(リーダー)/C++/新NFTゲームシリーズ
自社プロダクト【Unity/グラフィックエンジニア/リモートメイン/週5日】ソーシャルアプリのグラフィックエンジニア(jd01273) の案件・求人情報をご覧の方へ
フリーランスエージェントの仕組み
フリーランスエージェントは案件を探しているフリーランスエンジニアやクリエイターの方と、フリーランス人材を活用したい企業のマッチングを行い、仲介手数料を受け取ることで収益としているサービスです。仲介手数料やエージェントで受けられるサービスは各エージェントで異なります。フリーランスHubでは各エージェントのサービス内容の比較をサイト内で行うことができます。フリーランスの魅力
フリーランスとして働くことは企業に雇用されて働く場合と違い、決められた給与が無い厳しい世界ではありますが、自身の強みやスキルを活かしながら自由度の高い働き方をしたり、スキル次第では高単価を受け取ることができます。フリーランスHubではこれからフリーランスになることを検討されている方向けに情報発信を行っています。エンジニアがフリーランスエージェントを選ぶコツ
スキルや言語、稼働可能な日数に特化してフリーランス案件を紹介してくれるエージェントもあるため、自らの希望に合った案件があるかを考慮してエージェントを選ぶことがおすすめです。フリーランスHubでは、フリーランスエージェントの各特徴やおすすめポイントの閲覧、エージェントへの応募を一括で行うことができます。