★エンジニア実務経験2年以上 / 直近で実務経験のある方が対象の案件です!!★ ■概要 2022年秋に新サービスである動画アプリの開発を開始予定です。この新規プロジェクトの立ち上げメンバーとして、実装部分を担当していただきます。チームは20代を中心としたSESメンバーが複数参加しており、質問しやすい環境が整っています。社員の意見を積極的に取り入れる社風で、サービス向上に貢献することが求められます。 ■具体的な業務内容 ・iOSアプリの実装全般 ・WebバックエンドシステムとのAPI繋ぎこみ ・デザインおよびレイアウト調整
・iOSアプリ(Swift)の実装経験がある方 ・ご自身である程度自走して業務遂行を行っていただける方 動作環境 <サーバ> ●プラットフォーム:Amazon AWS EC2 ●OS:Ubuntu 18.04.3 LTS(Long Term Support) ●ロードバランサ:Classic Load Balancer <クライアント> ●OS:iOS12, Android8?11 <フレームワーク ●Laravel 開発環境 ●BackEnd (Client, Point, Gateway):GoLand, Visual studio code(Windows 10) ●FrontEnd:Visual studio code(Windows 10, MacOS 11.4) ●iOS:Xcode(MacOS 11.4) ●Android:Android Studio(Windows 10) ミドルウェア ●Nginx:1.14.0 ●Apache Http Server 2.4(mod_rewriteとmod_version必要) ●mongoDB:4.2.0 ●MySQL:5.7 ●Node.js:12.13.1 開発言語 ●iOS/Android React Native ●BackEnd (Client, Point, Gateway) : GO Lang, JavaScript ●FrontEnd: Angular 8 ●Magento2:PHP7,XML,JavaScript ●iOS Wallet: Swift 5 ●Android Wallet: Android java(JDK 1.8.0), Build: Gradle 5.6.4
【歓迎要件】 ・動画アプリ、動画サイト、ストリーミング配信の開発経験、技術知識のある方 <尚良要件> ・React Nativeを使用した開発経験がある方
20日
140~180時間
1回
2025年4月14日
3件以上の応募で
ご希望の条件の案件に参画しやすくなります
Midworks
運営会社:株式会社TWOSTONE&Sons
【20〜40代/週5稼働可能な方歓迎】DevOpsエンジニア【クラウドエンジニア(AWS)】
【テスト設計エンジニア】【業務委託(準委任)】スマホアプリの開発
【クラウドエンジニア(AWS)】【業務委託(準委任)】ソーシャルコマースのインフラ業務全般
【Android(Java)】アプリの実装エンジニア【リモートOK】
【iOS(Swift)】アプリの実装エンジニア
【Java(Spring Boot)】【業務委託(準委任)】主に当社が運営する累計利用者数1、850万人超の比較サイトをはじめとしたWebサービスの開発、運用
【JavaScript(React)】【業務委託(準委任)】介護系システムの再構築案件【リモートOK】
【JavaScript(React)】ソフトウェアエンジニア・フロントエンド(テックリード)
【Java(Spring)】Webサービス開発エンジニア
【20〜40代/週5稼働可能な方歓迎】DevOpsエンジニア【クラウドエンジニア(AWS)】
【テスト設計エンジニア】【業務委託(準委任)】スマホアプリの開発
【クラウドエンジニア(AWS)】【業務委託(準委任)】ソーシャルコマースのインフラ業務全般
【Android(Java)】アプリの実装エンジニア【リモートOK】
【iOS(Swift)】アプリの実装エンジニア
【Java(Spring Boot)】【業務委託(準委任)】主に当社が運営する累計利用者数1、850万人超の比較サイトをはじめとしたWebサービスの開発、運用
【JavaScript(React)】【業務委託(準委任)】介護系システムの再構築案件【リモートOK】
【JavaScript(React)】ソフトウェアエンジニア・フロントエンド(テックリード)
【Java(Spring)】Webサービス開発エンジニア
【iOS(Swift)】iOSアプリの実装エンジニア の案件・求人情報をご覧の方へ
フリーランスエージェントの仕組み
フリーランスエージェントは案件を探しているフリーランスエンジニアやクリエイターの方と、フリーランス人材を活用したい企業のマッチングを行い、仲介手数料を受け取ることで収益としているサービスです。仲介手数料やエージェントで受けられるサービスは各エージェントで異なります。フリーランスHubでは各エージェントのサービス内容の比較をサイト内で行うことができます。フリーランスHubからエージェントのフリーランス案件に応募した際の流れについて
フリーランスHubからエージェントのフリーランス案件にご応募頂いた後、各エージェントからのメールや電話などで日程調整を行った後、一対一のカウンセリングでスキルや希望の働き方をエージェントの担当者の方からヒアリング、その後希望にあった企業と商談し、案件に参画して頂きます。フリーランスエージェントはエンジニア未経験の場合、フリーランス案件を紹介してくれるの?
正直なところ、エンジニア未経験の場合、独学でプログラミングを学習していたとしてもフリーランスとして案件に参画するのは難しい可能性が高いと言えるでしょう。まずは組織に所属し、エンジニアとしての実務経験を積んでからフリーランスとしての働き方を検討するのがおすすめです。フリーランスHubではエンジニア向けの記事を多数掲載しています。