700,000円/月
【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】 ■概要 現行のシステムではフロントがVue.js, バックエンドがCakePHPとnode.jsでの開発となっていますが、 それにこだわること無く、システム全体を鑑みながらの適切なアーキテクチャ設計、そのための適材適所な言語やフレームワークの導入、選定などに関わっていただきます。 開発させていただいているSaasプロダクトとしてはまだまだ盤石なシステムとは呼べず、課題が山積してはいますが、 それらを改善していくために、ボードメンバー、プロダクトマネージャー、チームメンバーともコミュニケーションを取りながら プロダクト開発を技術面からリードしていただくポジションを担っていただきます。 【開発環境】 ・言語・フレームワーク: JavaScript(node.js, Vue.js), PHP(CakePHP3) が中心に一部golangなど その他、新規の開発の際には適正に合わせて選定する機会があります ・DB: Aurora (MySQL), Redis, DynamoDB ・OS: Linux ・インフラ: AWS (CloudFront, API Gateway, Lambda, S3, Application Load Balancer, EC2, Aurora, MediaLive, MediaPackage, MediaConvert, etc...) ・ソースコード管理: Github ・PC: Mac / Windows ノートから希望機種を選定の上貸与 ・ツール類: 個々の裁量で選択して自由にインストール可
・フロントエンドの開発経験※JavaScript(Node.js, Vue.js) ・SPAでの開発経験
・柔軟性があり、臨機応変に様々な対応が出来る方、コミュニケーションがスムーズにできる方
20日
140~180時間
9:00~18:00※調整可能
2回
2024年4月24日
【日本在住の方のみ/ITエンジニア歴2年以上/週3日~稼働の方限定】
3件以上の応募で
ご希望の条件の案件に参画しやすくなります
Midworks
運営会社:株式会社TWOSTONE&Sons
【Git】データレイク開発運用保守案件のフロントエンドエンジニア
【Vue.js Node.js/常駐/週5日】大手損保会社業務受付管理システム開発支援
【JavaScript(React)】【業務委託(準委任)】行政系のWeb開発案件
行政系Webシステム開発/Node.js・React.jsエンジニア募集【JavaScript(React)】
TypeScript / React AI-OCRプロダクト・クラウドサービスのフロントエンド開発
【JavaScript(Vue.js)】【業務委託(準委任)】プラットフォーム上のフロントエンド改修案件
【React】【業務委託(準委任)】BtoBマッチングWebサービスのフロントエンドエンジニア
Ruby 医療向けSaaS開発
【JavaScript(Vue.js)】【業務委託(準委任)】動画配信Webサービスシステムの新規開発【リモートOK】
【Git】データレイク開発運用保守案件のフロントエンドエンジニア
【Vue.js Node.js/常駐/週5日】大手損保会社業務受付管理システム開発支援
【JavaScript(React)】【業務委託(準委任)】行政系のWeb開発案件
行政系Webシステム開発/Node.js・React.jsエンジニア募集【JavaScript(React)】
TypeScript / React AI-OCRプロダクト・クラウドサービスのフロントエンド開発
【JavaScript(Vue.js)】【業務委託(準委任)】プラットフォーム上のフロントエンド改修案件
【React】【業務委託(準委任)】BtoBマッチングWebサービスのフロントエンドエンジニア
Ruby 医療向けSaaS開発
【JavaScript(Vue.js)】【業務委託(準委任)】動画配信Webサービスシステムの新規開発【リモートOK】
【JavaScript(Vue.js)】【業務委託(準委任)】インタラクティブ動画システムの開発案件【リモートOK】 の案件・求人情報をご覧の方へ
フリーランスHubからエージェントのフリーランス案件に応募した際の流れについて
フリーランスHubからエージェントのフリーランス案件にご応募頂いた後、各エージェントからのメールや電話などで日程調整を行った後、一対一のカウンセリングでスキルや希望の働き方をエージェントの担当者の方からヒアリング、その後希望にあった企業と商談し、案件に参画して頂きます。フリーランスエージェントはリモートワークや在宅のフリーランス案件を紹介してくれるの?
最近は在宅/リモートワーク可能な案件が増えており、フリーランスエージェントでもリモート/在宅案件を取り扱っております。ただ常駐案件が多いエージェントやリモート案件が多いエージェントなど、エージェントによって特徴がありますので、リモート案件に強いエージェントを選ぶのがおすすめです。フリーランスHubでは、各エージェントのサービス内容やその比較をサイト内で行うことができます。フリーランスエージェントとクラウドソーシングサイト(サービス)の違い
フリーランスエージェントは企業の案件とフリーランスを検討している人のマッチングをカウンセリングや営業代行を通してサポートするのに対し。クラウドソーシングはサイト上で直接案件を探すものになります。クラウドソーシングサイトを利用する際は、フリーランスと発注者が直接プラットフォームでやり取りするため、エージェントによるサポートはありません。フリーランスHubではフリーランスエージェントの保有する案件を多数掲載しています。