【フロントエンド(Next.js)】法人向け申し込みサイト開発案件
業務委託(フリーランス)
ReactNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・法人向けLP サイト、申し込みサイト開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-LP、申し込みサイトのフロントエンド開発(Gatsby.js、Next.js)
-申し込みの開発
-ディレクターとやりとりしながらの仕様すり合わせ、開発、運用
・主に下記の工程をご担当いただきます。
-要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用、保守
【一部リモート可 / RubyonRails / 週5日 / 30~40代活躍中】自社求人検索アプリのサーバーサイド開発・システム保守運用
業務委託(フリーランス)
RubyLinuxMySQLRailsAWSDockerAuroraKubernetes
インフラエンジニアアプリケーションエンジニアUI・UXデザイナープランナーサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアWebマーケター
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
現在、国内を代表する大手IT企業を取引先にもち、ITシステムの受託事業が中心。
いずれも直取引で、月間1億PVを超えるWebサービスの開発・運営、インフラの構築・運用、スマホ向けアプリ開発・運用に参画しています。
【業務内容】
自社求人検索アプリのサーバーサイド開発・システム保守運用をメインに担当いただきます。
少数精鋭のチーム構成のため、各メンバーが互いに業務領域を兼務して取り組んでいます。
そのため、サーバーサイド開発に軸足を置きつつも、デザイン、プランニング、マーケティングなどの業務にも関わっていただきます。
ー具体的にはー
■開発 ・ruby on railsによるスマートフォンアプリのサーバサイド開発・運用(要件定義、設計、実装、テスト等)
※フロントエンドエンジニア(iOS/Android)と協調して進めていただきます
■デザイン、マーケティング等 ・インタラクションやUI改善等の企画立案 ・数値に基づいた改善施策の検討、企画立案 等
【備考】
・少人数のチームにおいて、サーバーサイドの専任担当として開発を主導いただけます
・100%自社開発企業のため、プロダクトに対する改善施策や、採用する技術等について、
自分の意見やアイデアを反映させることができます
・開発だけでなく、デザインやマーケティングなど、アプリ運営に係る幅広い知見を得ることができます
・開発メンバーの裁量についてはエディタ、IDEといった個人の環境は各自の責任で好きなものを使うことができます
・タスクの見積もりは実装を担当するメンバーが中心となって行います
・オープンな情報共有の文化なので、開発に必要な全ての資料やデータは実装を担当するメンバーなら誰でも自由に閲覧可能です
・KPI などチームの目標・実績値についてもメンバーの誰もがいつでも閲覧可能になっています
・チャットツール(slack)を導入しています
【環境】
RubyonRails / AWS / Docker / ECS / Kubernetes / Linux / Rspec
【その他】
作業場所:フルリモート可
就業時間:フレックスタイム制
【一部リモート可 / Ruby / 週4日~ / 30~40代活躍中】自社のSaaSプラットフォームを支えるサーバーサイドエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReact
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
弊社のエンジニアチームは、高い技術感度を持ったメンバーから異⾊の経歴でセンスとガッツでプロダクトに貢献するメンバーもいる多様的なチームです。
自社プロダクトを13つ運営しており、ユーザー200万人を超えるサービスからグロースフェーズのサービスまで多様なフェーズのプロダクトに関わることができます。
また新規プロダクトを年に3~4つはリリースしており、立ち上げフェーズをweb、アプリ、インフラまで少人数で進めることも珍しくなく、お持ちの技術⼒を余すこと無く発揮しつつ挑戦の機会が圧倒的に多い環境です。
- 創業9年目
- 従業員250人、エンジニア比率30%以上
- 自社サービス13
【関わる事業】
RailsとReactで作られている一部サービスについて紹介させていただきます。
- AI電話架電SaaS
- アートの売買EC、アート管理のSaaS
- ホビーのC2C
- 新規事業(年に3~4事業をリリースしています)
小さいチームで大きな仕事を行うことに注力しておりイシューをアサインさせて頂きお願いするところから始まり、希望されればPM, PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携からフルサイクルでお渡しをしたいと思っています。スクラム開発など生産性が最大化する仕組みは積極的に取り入れています。
【業務内容】
- web/appの設計・開発・テスト
- PM, PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携
- ユーザーや社内から出たUI/UXの改善
- 既存コードのリファクタリング・パフォーマンスチューニングなど
- 生成AIを活用した開発・機能提案など
【得られる経験】
- 事業をグロースさせていく経験
- 多職種と一体となってプロダクトを成長させていく経験
- 企画から開発、運用、効果測定まで、希望すればフルサイクルで担当可能
- サービス運用やパフォーマンスチューニング経験
- モダンな技術の使用
【その他】
就業時間:9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ※プロジェクトにより異なります
【週5日/一部リモート/TypeScript,React,Next.js】フロントエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyCSSHTMLRailsReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
引越しにかかる初期費用(敷金や礼金など)を分割で支払えることで、引越しに対する金銭面の懸念点や不安を解決できるサービスを展開しています。
今回はそんな引越しの常識を変える新サービスを提供するスタートアップ企業でフロントエンドエンジニアの募集です!
【業務内容について】
toC向け、toB向け、社内向けと多岐に渡ってプロダクトを展開しており、それらの改善・開発に取り組んでいただきます。
toC向け: サービスを利用するために必要な審査情報の提出、物件提案、成約後の月々の支払いを行うLINEアプリ(LIFF)
toB向け: 不動産仲介会社向けに、スムーズから送客されたユーザーの管理などを行うSaaS
社内向け: 審査を効率的に行うための業務システム、月々の口座引き落としを行う金融基幹システム、自動で審査を進める与信システム(開発中)などがあります
上記のプロダクト群に関して、具体的には以下の業務をお任せしたいと考えています。
・新機能の提案、設計、実装
・業務効率化を推し進める開発の提案、設計、実装
・新しい技術を用いた機能の提案、設計、実装
・既存機能の改善
・リファクタリング
・テストの設計、実装
・アーキテクチャの提案、設計、実装
入社後はフロントエンドエンジニアとして、ご経験に応じて開発環境の運用なども担っていただくことも可能になります。
【チームについて】
プロダクトの改善をミッションとして、フルタイムや副業の業務委託を含む8名で協力して業務に従事しております。
また、現在フィーチャーチーム体制への移行を進めています。
エンジニアとビジネスメンバーと密にコミュニケーションをとりながら開発を担い、課題の把握から優先度決め、要件定義、開発、リリースまでを一気通貫で進めていただきます。
現状
また、スムーズでは今後さらなる事業拡大、人員増加を目指していますので、現段階で入社いただく方には、会社の成長を身近に感じていただくことができ、スムーズの根幹を担う人材となっていただきたいと思っております。
【Go/フルリモート】支出管理SaaS における認証基盤開発(設計~実装)
業務委託(フリーランス)
RubyGoRailsReactTypeScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 支出管理クラウドの複数プロダクトに利用されている、認証認可の基盤部分設計~実装を担当いただきます。
特に、バックエンド〜クラウドインフラ領域における深い知識と豊富な実務経験を活かし、
エンタープライズのお客様からの要望を実現する大規模な機能開発に貢献いただきたい想定です。
具体的には以下業務を想定しています。
└認証認可の共通基盤の実装
└スクラムチームにおけるMTG実施及び、改善提案、連携
└OAuth、OIDCなどの認証プロトコルの実装
└マイクロサービスアーキテクチャ実現に向けた検証、実装
└他部門連携(ユーザー視点)
■PJ体制
PM:1名
エンジニアチーム:4名←こちらに加わっていただき、業務を分担しながら進めていく想定です。
同社は経費精算システムを中心に自社SaaSを展開されているプロダクト企業様です。
現在、2500社以上に導入が進み、1日の平均リクエスト数が1,000万回を超える規模に成長しているプロダクトであるため、
複数サービスで共同活用している認証認可基盤の再構築が進められています。
一方で、設計~実装をリードいただける方が不足しており、開発に歩留まりが発生しています。
4~6名チームの中で、上記工程をリードいただけるような即戦力の方を探しています。
【一部リモート可(渋谷) / JavaScript / 週5日 / 30~40代活躍中】社員満足度向上促進に向けたシステムの機能改善
業務委託(フリーランス)
JavaScriptReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
徹底的な顧客目線でプロジェクトに伴走、顧客と共に新しい価値を創出します。
スタートアップから大企業まで柔軟性と拡張性の高い専属チームで徹底支援いたします。
【業務内容】
お客様にて社員満足度/エンゲージメントの促進に向けたSaaSを導入されており、
本システムの機能拡張やバグ修正を中心にフロントエンド領域にて
ご対応可能な方を募集いたします。
※面談時に詳しくご説明させていただきます。
【その他】
勤務時間 :9:00〜18:00(休憩1時間)
勤務場所 :リモート ※初日、渋谷駅徒歩1分
勤務期間 :25年1月~ ※長期予定
面談 :2回
【週4-5日/一部リモート/TypeScript,React,Next.js】フロントエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyCSSHTMLRailsReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
引越しにかかる初期費用(敷金や礼金など)を分割で支払えることで、引越しに対する金銭面の懸念点や不安を解決できるサービスを展開しています。
今回はそんな引越しの常識を変える新サービスを提供するスタートアップ企業でフロントエンドエンジニアの募集です!
【業務内容について】
toC向け、toB向け、社内向けと多岐に渡ってプロダクトを展開しており、それらの改善・開発に取り組んでいただきます。
toC向け: サービスを利用するために必要な審査情報の提出、物件提案、成約後の月々の支払いを行うLINEアプリ(LIFF)
toB向け: 不動産仲介会社向けに、スムーズから送客されたユーザーの管理などを行うSaaS
社内向け: 審査を効率的に行うための業務システム、月々の口座引き落としを行う金融基幹システム、自動で審査を進める与信システム(開発中)などがあります
上記のプロダクト群に関して、具体的には以下の業務をお任せしたいと考えています。
・新機能の提案、設計、実装
・業務効率化を推し進める開発の提案、設計、実装
・新しい技術を用いた機能の提案、設計、実装
・既存機能の改善
・リファクタリング
・テストの設計、実装
・アーキテクチャの提案、設計、実装
入社後はフロントエンドエンジニアとして、ご経験に応じて開発環境の運用なども担っていただくことも可能になります。
【チームについて】
プロダクトの改善をミッションとして、フルタイムや副業の業務委託を含む8名で協力して業務に従事しております。
また、現在フィーチャーチーム体制への移行を進めています。
エンジニアとビジネスメンバーと密にコミュニケーションをとりながら開発を担い、課題の把握から優先度決め、要件定義、開発、リリースまでを一気通貫で進めていただきます。
また、スムーズでは今後さらなる事業拡大、人員増加を目指していますので、現段階で入社いただく方には、会社の成長を身近に感じていただくことができ、スムーズの根幹を担う人材となっていただきたいと思っております。
【週5日/一部リモート/Ruby,TypeScript,React】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
引越しにかかる初期費用(敷金や礼金など)を分割で支払えることで、引越しに対する金銭面の懸念点や不安を解決できるサービスを展開しています。
今回はそんな引越しの常識を変える新サービスを提供するスタートアップ企業でフルスタックエンジニアの募集です!
【業務内容について】
toC向け、toB向け、社内向けと多岐に渡ってプロダクトを展開しており、それらの改善・開発に取り組んでいただきます。
toC向け: サービスを利用するために必要な審査情報の提出、物件提案、成約後の月々の支払いを行うLINEアプリ(LIFF)
toB向け: 不動産仲介会社向けに、スムーズから送客されたユーザーの管理などを行うSaaS
社内向け: 審査を効率的に行うための業務システム、月々の口座引き落としを行う金融基幹システム、自動で審査を進める与信システム(開発中)などがあります
上記のプロダクト群に関して、具体的には以下の業務をお任せしたいと考えています。
・新機能の提案、設計、実装
・業務効率化を推し進める開発の提案、設計、実装
・新しい技術を用いた機能の提案、設計、実装
・既存機能の改善
・リファクタリング
・テストの設計、実装
・アーキテクチャの提案、設計、実装
今後の開発ロードマップの観点で、バックエンド周りのタスクが占めているため、
入社後はバックエンドメインに業務を行っていただきます。またご経験に応じて開発環境の運用なども担っていただくことも可能になります。
【チームについて】
プロダクトの改善をミッションとして、フルタイムや副業の業務委託を含む8名で協力して業務に従事しております。
また、現在フィーチャーチーム体制への移行を進めています。
エンジニアとビジネスメンバーと密にコミュニケーションをとりながら開発を担い、課題の把握から優先度決め、要件定義、開発、リリースまでを一気通貫で進めていただきます。
また、スムーズでは今後さらなる事業拡大、人員増加を目指していますので、現段階で入社いただく方には、会社の成長を身近に感じていただくことができ、スムーズの根幹を担う人材となっていただきたいと思っております。
【週4-5日/フルリモート/Ruby】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsGitGitHubGraphQL
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
「つくる人がもっとかがやけば、世界はきっと豊かになる。」を経営理念に掲げ、エンジニアと組織のマッチングやエンジニア組織支援SaaSの事業を行なっています。
2022年にはシリーズCラウンドを終え、15億円の資金調達を完了。グローバル展開、IPOを目指す事業拡大フェーズに突入しています。
■ 担当プロダクト
フリーランス・副業エンジニア向け案件紹介サービス
■ 業務内容
主に、バックエンドのプロダクト開発、改善、運用をお願いいたします。
PdMが作成した企画案をもとに、仕様の検討と提案、設計から実装、テスト、リリースまでの一連を担当いただきます。
また、リファクタリング/バージョンアップ/技術的負債の解消などのタスクをお願いする可能性もあります。
■具体的な業務内容
・仕様の議論から、バックエンドの設計・実装、テスト、リリースまでの一連を担当いただきます。
例:外部サービスとの連携基盤構築、API作成、データベースの設計 など
・状況や本人の得意領域に応じて、技術基盤周りの改善をお願いする場合もございます。
【開発組織・体制】
- バックエンドエンジニア3名、フロントエンドエンジニア3名, SRE 1名
- PdM: 3名、デザイナー1名
エンジニアは全員リモートワークで、コミュニケーションはSlackやZoomを使って行なっています。
チャットのレスポンスは早く、必要に応じて頻繁にハドルなどを利用して相談することも多くコミュニケーションが取りやすい環境です。
■ この案件で経験できること/参画メリット
【生産性が高い】
・1日平均3回程度デプロイを行なっています
・PullResquestのレビューは依頼してから平均で約1時間にはマージされます
・CI/CDを導入しており、自動でテスト/デプロイされます
【プロダクトフェーズ】
- サービスとしては、開始から約7年が経過。ユーザー数も企業/案件数も増加しています。
- 2023年から正社員エンジニア中心の開発体制に移行し、従来よりもプロダクトからの価値提供を強化を目指しています
- 一定の負債解消を完了させて、これから更にユーザーや企業への価値提供を強化していくフェーズです
【週5日/フルリモート/ TypeScript,Rails】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReactTypeScriptVue.jsNext.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【プロダクト概要】
不動産売却を検討しているユーザに向けた一括査定サービスで、他の一括査定サービスと比較して、送客するユーザの売却意向が高いことをサービスの強みとしています
【募集背景】
事業部としてSEO施策に注力しており、将来の開発生産性の向上・ページスピードの改善のためにフロントエンドのリプレイスを行なっております。またリプレイスの開発と並行し、バックエンド開発を中心とした様々なプロダクト改善も行なっております。
開発したい機能に対して開発人材が不足しており、そこで業務委託の方に参画いただき、開発を推進できる体制を再構築し、計画を達成していきたい
【具体的な業務内容】
設計、バックエンド開発(テスト含む)、フロントエンド開発、コードレビュー、リリース作業
機能開発全般
参画後2ヶ月程度はSEOページのリプレイスに携わっていただく想定です。(実装2名+全体設計1名の予定)
┗Next.js(pages router),nuxt.js → Next.js(App Router)
アジャイル開発を採用しており、プランニング・朝会・リファインメントに参加いただく想定
【フロントエンド(React)】toC向けeギフト開発案件
業務委託(フリーランス)
ReactTypeScript
フロントエンドエンジニアプロダクトマネージャー
作業内容 ・Webアプリケーション開発に携わっていただきます。
・主に以下の作業をお任せします。
- プロダクトマネージャーとやりとりしながら、プロダクトの機能を設計・開発
- 要件の整理や設計のすり合わせなど、プロダクトマネージャーとのコミュニケーション
- プロダクトマネージャーが作成する画面イメージ等から要件を整理して仕様に落とし込む
【週4-5日/リモートメイン/Ruby】EM
業務委託(フリーランス)
RubyRails
フロントエンドエンジニアPMバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------【募集背景】
当社では、特許や論文などのビッグデータを解析するSaaSプロダクトを、大手上場企業のお客様を中心に提供しています。
ユーザー数は年々増加しており、プロダクトの開発は当社の成長を支える重要な位置づけとなっています。
今後開発を加速し、より良いプロダクトを作り上げていくにあたり、新たに開発メンバーのマネジメント職ポジションを募集させていだきます。
【本ポジションの魅力】
本ポジションでは、開発部長として経営に近いポジションで事業戦略に深く関わり、当社の成長のカギを握るプロダクト開発組織のマネジメントを担っていただきます。
開発手法や技術の選定からチーム体制の構築など幅広い領域でリーダーシップを発揮できるポジションです。
また、アメリカの子会社にはスタンフォードやUCバークレーのインターン生が多数在籍しており、アメリカのメンバーとの協働を通じ、最新技術トレンドや多様な価値観に触れることができます。
【お任せしたい業務内容】
マネジメントとしては、プロジェクトマネジメントとピープルマネジメントを担っていただきます。
周囲を巻き込みながら、プレイングマネージャーとして実務にも従事していただきます。
◆SaaSプロダクトの開発マネジメント
・既存プロダクトの改良・機能追加(営業部門と仕様調整を行い、開発メンバーや外注先への指示、スケジュール管理を行う)
・新規プロダクトの開発(新しいプロダクトの開発要望が上がった際の企画・設計・進行管理)
・開発フローの改善・最適化
・業務委託先のタスク管理
◆開発部メンバーのピープルマネジメント
・メンバーの育成・評価、1on1
・チームミーティングのファシリテート
上記に加え、自身にもプレイヤーとして設計、コーディング、テストなどの開発業務に携わっていただきます。
【業務の進め方】
週次の開発MTGにて、開発メンバーの業務の進捗確認と課題の共有を行っています。
一部のメンバーがアメリカ在住のため、チーム内のコミュニケーションは日本時間の午前中に発生することが多いです。
また、営業部門と開発部門での週次の定例MTGにて、顧客要望・ツールの課題共有、意見交換を行っています。
開発実務の前段階でのプロダクトに関する営業部門等他部門との調整はCTOがメインとなり、開発部長には開発実務上のマネジメントに主に携わっていただくことを想定しています。
【備考】
- 本案件はゆくゆくの正社員転換を視野に募集させていただいております。
【配属組織】
CTO:1名
マネージャー:2名
・プロダクトの開発及び運用
・社内情報システム・ISMS管理担当
メンバー:2名
・フロント・バックエンドエンジニア
・デザイナー兼フロントエンジニア
【一部リモート / TypeScript /週4日~/ 30~40代活躍中】自社サービス開発におけるフルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaRubyScalaRailsKotlinTypeScript
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアプロダクトマネージャー
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
--------本ポジションで働く魅力------------
・チーム毎の垣根がなく、協力し合う文化
・お互いにリスペクトと信頼関係がある上で、自分の意見を言い合える環境がある
・エンジニアのためのプロダクトなので、ユーザー目線で改善・機能開発ができる
・自分がつくるプロダクトが世界のエンジニアに使われる可能性がある
・優秀な人材が多く、全員が自発的に活動しながらもチームを大事にする雰囲気がある
---------------------------------------------
【企業】
弊社は、データテクノロジーカンパニーです。
データ分析基盤の総合支援サービスの開発・運営と、データテクノロジーに関するコンサルティングを行うソリューションサービス2つの事業を提供しています。
「データ分析基盤(=データを分析・活用するための環境)」をつくり、使うための技術を提供するSaaSを開発しています。エンジニアの右腕となり、企業がデータを素早く・正しく・効率よく活用できるよう支援します。
■仕事内容
データ分析基盤構築や運用にかかるデータエンジニアの手間を削減するデータ分析基盤や、社内のデータを迅速に発見・理解・活用ができるようにすることでデータドリブンな意思決定の文化を根付かせるデータカタログシステムのいずれかのチームに配属予定です。
チームメンバーと共に、機能開発、データソース(DB、広告API)への対応、などバックエンド・フロントエンドの開発を行っていただきます。
【CREチーム業務内容】
・顧客(CS経由)、社内からの問い合わせのトリアージ・調査・改修対応
・週次での差し込み対応内容のチーム振り返りを実施し、改善対応
・Rollbar系のアラート一次請け対応
・dependabotの一次請け対応
・バグの調査・改修 等
【開発環境】
・言語
Ruby (Rails), Typescript (React), Java (Embulk)
・インフラ
AWS (EKS, ECS Fargateが中心)
・構成管理
Kustomize, Terraform
・監視
CloudWatch, New Relic, Redash, Rollbar
・CI/CD
CircleCI, GitHub Actions
・コミュニケーション
GitHub, Google Workspace, Slack, Confluence, Miro
・その他
Okta, 1Password
【本ポジションでの魅力】
・チーム毎の垣根がなく、協力し合う文化
・お互いにリスペクトと信頼関係がある上で、自分の意見を言い合える環境がある
・エンジニアのためのプロダクトなので、ユーザー目線で改善・機能開発ができる
・自分がつくるプロダクトが世界のエンジニアに使われる可能性がある
・優秀な人材が多く、全員が自発的に活動しながらもチームを大事にする雰囲気がある
・しっかりとテストコードも書いてレビューを行う文化
【求める人物像】
・論理的な思考ができる方
・PdM、デザイナー、CSEなど幅広い職種の方とコミュニケーションを取りながら業務を進めることをいとわない方
【勤務】
・平日日中 09:30~18:30 ※時間応相談
[必須]
・稼働日時が事前に明確である
ー ex) 平日月 - 木の10:00 - 19:00など
・平日日中 週3日(月96h)以上の稼働必須
[できるかぎり]
・平日日中 週4日(月128h)以上
【React3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】日本初の解体工事マッチングプラットフォームにおけるフルスタック開発の案件・求人
業務委託(フリーランス)
ReactNext.js
フロントエンドエンジニアデザイナーフルスタックエンジニアプロダクトマネージャーバックエンドエンジニア
作業内容 ご経験に沿って、以下のいずれかのウェブアプリケーションの開発(フルスタック)をご担当いただく予定です。
・解体工事の案件管理システムの開発
・積算シミュレータ、産廃処分最適化システムの開発
・各工程の業務効率化を目的としたアプリケーション開発
【技術】
・アプリケーションフレームワーク:React.js, Next.js, Ruby on Rails
・クラウドインフラ:AWS
■作業環境__:Windows/Mac選択可
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【一部リモート / Next.js /週4日~/ 30~40代活躍中】会員向けサイトのフロントエンド開発
業務委託(フリーランス)
AWSGitTypeScriptNext.js
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアWebデザイナーPM
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
当社は、業態開発事業、フードキュレーションレストラン、飲食従事者のマッチングサービスを展開しています。
【業務内容】
来春開業予定の会員制キュレーションレストランの会員向けサイトのフロントエンド開発をご担当いただきます。
【稼働時間】
週3〜5日相当(週5日が理想)
【開発チーム構成】
PM1名、テックリード1名、エンジニア2名(フロント/バック1名、バック専任1名)、デザイナー1名
【求める人物像】
・プロダクトや事業ドメインに対して興味を持ち、働くチームメンバーや組織に対してリスペクトをもって接することができる方
・システム、またはコードの品質に関する課題やボトルネックをチームメンバーと的確に共有し、解決策を議論できる、コミュニケーションのとれる方
【開発環境】
フロントエンド:
Typescript,React,Next.js,swr,jest,tailwind.css,Storybook
インフラ:
AWS(ECS,RDS,S3,Lambda,SQS,Cloudwatch,Cloudfront,Cognitoなど),Terraform, Newrelic,GithubActions,Vercel
バックエンド:
Ruby,RubyonRails,Unicorn,Nginx,MySQL,Typescript,node.js,Express
関連外部サービス:
Stripe,TableCheck,Twilio,CRM(Hubspotなどを想定)
その他ツール:
Github,GoogleWorkspace,Slack,Notion
【その他】
勤務時間:9:00~18:00
【リモート相談可(渋谷) / SaaS / 週5日/ 30~40代活躍中】自社SaaS側サービスの機能開発およびシステム保守業務
業務委託(フリーランス)
JavaPythonRubyOracleSQL Server
フロントエンドエンジニアAIエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
■募集職種(マイクロサービス部門)
WEBエンジニア(自社SaaS型サービス開発)
■担当業務
自社SaaS側サービスの機能開発およびシステム保守業務
※他の自社SaaS側サービスの業務を実施いただく可能性もございます。
■求める人物像
・AIスキル、AIビジネスに対して強い興味があり自ら意欲的に取り組める方
・WEB技術やクラウド領域のスキルアップを目指していきたい方
・メンバーとコミュニケーションを取りながらチーム開発するのが好きな方
・一緒に成長しながら長く働いていただける方
■その他
・出社常駐が理想ではありますが、リモート勤務希望でも相談可能
・出社場所 渋谷駅徒歩5分
・就業時間 9:00~18:00(休憩60分)
【フロントエンド(React)】顧客向けエンゲージメント向上アプリ開発案件案件
業務委託(フリーランス)
RubyMySQLDockerJIRASwiftGitHubKotlinReact
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 ・顧客向けエンゲージメント向上アプリの追加開発を行っていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-新規機能の開発
-既存機能の改修
-アーキテクチャや利用技術の選定
-サービス品質向上のためのコード改修
-開発体験向上のための取り組み
【TypeScript/Vue.js】モチベーションクラウドシステム組織基盤開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptGitHubReactTypeScriptVue.jsPlay
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・モチベーションクラウドシステムの
組織基盤と契約管理の開発、運用保守をご担当いただきます。
・主な作業は下記です。
-機能開発
-QAテスト
-運用保守
【一部リモート / Go /週4日~/ 30~40代活躍中】新規事業である高等教育機関向けDXのサービス開発を担当していただきます!
業務委託(フリーランス)
Go
フロントエンドエンジニアITアーキテクトUI・UXデザイナーサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■会社概要
大人が学び続けるために障害となるもの、時間・お金・距離・面白くない・何を学べばいいか分からないなどを一つ一つ解決し、その先にある今よりもっと豊かな人生を強く支えることで、社会を変革していきたいと思っています。
真に社会課題を根治していくためにも、社会公益性と経済収益性を高いレベルで両立させるという極めて難易度の高いビジネスドメインを創業からぶれることなく歩んでいます。
■事業について
①社会人教育事業
②高等教育機関DX事業
③地方創生・スマートシティ推進事業
④新規事業
■仕事内容
高等教育機関向け DX支援事業における開発をご担当いただきます。
世の中にない新しい価値を生み出すべく、ビジネスチームとすり合わせを行いながらスピード感をもって開発を進めていきます。
<具体的には>
・プロダクトの要件定義~リリース管理
・プロダクトの各種機能の設計/開発
・アーキテクチャ設計/リファクタリング
・UIUX施策立案と遂行
■開発組織の魅力
①難易度高い技術的課題に向き合い、問題解決力が身に付く環境
サービス規模が急速に拡大しているため、技術力が問われる課題が山積みです。プロダクトのサイズに対するエンジニア人数がまだ少ないため、任される幅が広く、総じてエンジニアに求められる技術的課題の難易度は高いです。
だからこそ知的好奇心の旺盛なエンジニアにとっては面白い環境だと思います。
自社プロダクトの成長にエンジニア自らがボトムアップでフルコミットするため、「問題解決」するためだけのエンジニアリングではなく、事業を前進するためのエンジニアリングと向き合えます。その結果、技術による貢献方法の視点が多様化し、意思決定力を鍛えることが可能です。
②モダンな技術や開発言語にも挑戦
プロダクトが良くなるのであれば手段を問わないので、新しい取り組みや新しい技術を、日々プロダクトと向き合いながら実践の場で試すこともできる環境です。
③働き方の自由度が高い
フルリモートが可能でフレックスタイムのため、働く場所や時間はとても自由度の高い環境です。
■開発環境
- PHP, Ruby, Golang, JavaScript
- Codeigniter, Ruby on Rails, Backbone.js, Laravel, Vue.js
- Amazon RDS (Aurora), Amazon ElastiCache (Redis)
- Docker, CircleCI, Kubernetes
- GitHub, JIRA
■その他
就業時間:フレックスタイム制(コアタイム11:00-16:00)
【週5日/フルリモート/TypeScript,Next.js】フロントエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
GitReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------▼業務内容
弊社は「働く」体験を「ワーカー」に提供するtoCの領域と、「求人」の掲載から勤怠や報酬など管理のデジタル化を「クライアント」に提供するtoBの領域どちらに対しても取り組んでいます。
本ポジションでは主にクライアントや社内(カスタマーサポート等)に向き合っていただきます。
また、フルサイクルな開発チームを志向しており、開発から運用まで責任を持ち、顧客へ価値を届けることに向き合っていただけるFrontendエンジニアを探しています。
- TypeScriptを用いたアプリケーションの開発・運用
- チーム内で実施する各種スクラムイベントへの参加
- チーム内外の技術的な課題発見、解決策の提案・実行
▼開発組織の特徴
弊社の開発組織はフロントエンドからSREのレイヤまでひとつのチームで解決できることをコンセプトにしています。
プロダクト戦略で定義された顧客価値に基づいてフルサイクルに価値提供できることを目指して、開発領域ごとにチームを組成しています。
【上級SE/フルスタック/リーダー層】為替プロダクト開発における要件定義~設計業務/一部リモート
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPythonRubyMySQLPostgreSQLRailsDjangoFlaskReactTypeScriptVue.jsSpringBoot
ITコンサルタントフロントエンドエンジニアPMPMOフルスタックエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 同社はグローバル為替リスク領域でプロダクト開発を行っているFinTech企業です。
金融工学に基づく金融商品とAIを含むデータサイエンス・金融システム開発に基づく「為替テック」の提供を通じて、グローバル企業やFinTech業界の発展に貢献しております。
本案件では、自社プロダクト開発における要件定義~設計フェーズを行っていただきます。
具体的な業務は以下を想定しております。
・クライアントの為替リスク管理業務に関する、ニーズ把握・課題整理
・システムの要件定義・設計
■プロジェクト体制
同社技術部門の開発チーム(約4名)への参画想定
チームの特徴は以下の通りです。
・同社代表取締役が開発チームのトップを務めております
・外国籍メンバーも所属しており、英語でのコミュニケーション有。
※日本人メンバーも所属しているため、バイリンガルである必要は必ずしもございません。
英語を使用した業務に挑戦したい方も歓迎です
同社のクライアントであるエンタープライズ企業より、引き合いを多くいただいており、同領域向けの開発体制を強化する目的で募集をしております。
【一部リモート可(六本木一丁目) / React / 週5日 / 30~40代活躍中】ネットショップ作成サービスの開発
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPPythonRubyAndroidiOSGitHubReactTypeScript
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■募集ポジションについて
本ポジションでは、ネットショップ作成サービスの開発を担っていただく方を募集します。
主にApp(iOS/Android)の開発がメインになります(TypeScript/React Native)。
Webアプリケーション開発が可能な方はアプリの開発もお任せします。
ネットショップ作成サービスがビジネス規模を拡大されているショップオーナーさんを支えるプロダクトであり続けるためには、引き続きスピーディな機能開発が必要です。
特にコロナを機にユーザー数・アクセス数が急増しネットショップへの需要も拡大する背景から、今後さらに開発スピードを上げていく方針です。
エンジニアリング組織のミッションとしては、下記の3つを掲げています。
・はじめてネットショップを作る方がショップを開設し、成長していくことを支えるサービスであり続ける
・無限に増えるショップのトラフィックを適切に受け止めて、決済を無事に完了させる
・成長したショップがAppを使い続けられるよう、多様なニーズに応える機能改善をし続ける
サービス性を維持した開発を続けるため、常に技術の最新トレンドを意識しながらの既存のコードの改善や、今後、アクセス数が10倍になった際でも耐えられることを意識した開発できる方、そのような課題を解決しながらエンジニアとして成長していきたい方を探しております。
◾️業務内容
・開発プロジェクトにおけるアプリケーション開発
・機能開発における設計~実装~リリースまでを一気通貫でご担当いただきます。
・TypeScript/. React Nativeを用いた開発が中心になりますが、興味やご経験に応じてWebアプリケーション開発(BE/FE)もお任せします
・ユーザーからのフィードバックに基づく改善
・本番エラー監視、改善
・日常的なリファクタリング、開発環境の保守
■ チーム構成
配属となるチームは3名のチームです。
■働き方
・参画時期:相談
・稼働頻度:平日週5日×1日8時間程度で稼働いただける方
・稼働時間:10:00-19:00(休憩1時間)を基本的な稼働時間と想定
※コアタイム:12:00-16:00
・PC貸与 :有(Windows or Mac)
・出社頻度:隔週1日程度(厳密な出社日設定は無し)
※交通費は報酬に含む
・出社場所:六本木一丁目駅(東京メトロ南北線 ) 直結
六本木駅(東京メトロ日比谷線・都営大江戸線)5番出口徒歩約10分
【一部リモート / Node.js/React /週5日/ 30~40代活躍中】自社のSaaSプラットフォームを支えるフロントエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTMLNode.jsReactTypeScriptNext.js
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアWebデザイナーWebディレクターサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアWebマーケタープロダクトマネージャー
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
弊社のエンジニアチームは、CEOであり世界に50⼈しかいないRubyのコミッターである⽥中を筆頭に高い技術感度を持ったメンバーから異⾊の経歴でセンスとガッツでプロダクトに貢献するメンバーもいる多様的なチームです。
自社プロダクトを13つ運営しており、ユーザー200万人を超えるサービスからグロースフェーズのサービスまで多様なフェーズのプロダクトに関わることができます。
また新規プロダクトを年に3~4つはリリースしており、立ち上げフェーズをweb、アプリ、インフラまで少人数で進めることも珍しくなく、お持ちの技術⼒を余すこと無く発揮しつつ挑戦の機会が圧倒的に多い環境です。
-創業9年目の成長企業
-従業員250人、エンジニア比率30%以上の技術重視の環境
-13の自社サービスを展開中
【業務内容】
自社サービス及び社内サービスのランディングページ(LP)の開発とPDCAサイクルの実施。
<具体的な業務内容>
1.既存および新規サービスのLPデザイン・実装
2.A/Bテストの計画・実施・分析
3.ユーザー行動分析に基づくLP改善
4.コンバージョン率の向上施策の提案・実装
【得られる経験】
-自社サービスのLP制作を通じたマーケティングとUX設計の知識
-PDCAサイクルに基づく継続的な改善プロセスの実践
-多様な自社サービスに触れることによる幅広い業界知識の獲得
-エンジニア比率の高い環境での協働経験と技術交流
【開発環境】
-フロントエンド:TypeScript,React,Next.js13
-バージョン管理:Git
-コミュニケーションツール:Slack,GoogleMeet
-プロジェクト管理:GitHubProject
【求める人物像】
-チームでの協働を大切にし、積極的にコミュニケーションを取れる方
-PDCAサイクルを理解し、効果測定と改善を繰り返せる方
-クリエイティブな発想力と実装力を兼ね備えた方
【勤務時間】
8:20~17:20
【Vue3年以上/React/週5稼働/20~40代活躍中】社会⼈教育事業、⾼等教育機関向けDX事業の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTMLReactVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 社会⼈教育事業、⾼等教育機関向けDX事業のフロントエンド開発をお任せします。
・フロントエンド開発全般
・⽣放送機能のシステム改善
・ユーザビリティを⾼めるUI/UXの検討、実現
・機能拡張や改善がしやすい設計や技術の検討、導⼊
・バックエンドエンジニアと連携し最適な開発プロセスの実⾏
開発組織の魅⼒
①難易度⾼い技術的課題に向き合い、問題解決⼒が⾝に付く環境
サービス規模が急速に拡⼤しているため、技術⼒が問われる課題が⼭積みです。プロダクトのサイズ
に対するエンジニア⼈数がまだ少ないため、任される幅が広く、総じてエンジニアに求められる技術
的課題の難易度は⾼いです。
だからこそ知的好奇⼼の旺盛なエンジニアにとっては⾯⽩い環境だと思います。
⾃社プロダクトの成⻑にエンジニア⾃らがボトムアップでフルコミットするため、「問題解決」する
ためだけのエンジニアリングではなく、事業を前進するためのエンジニアリングと向き合えます。そ
の結果、技術による貢献⽅法の視点が多様化し、意思決定⼒を鍛えることが可能です。
②モダンな技術や開発⾔語にも挑戦
プロダクトが良くなるのであれば⼿段を問わないので、新しい取り組みや新しい技術を、⽇々プロダ
クトと向き合いながら実践の場で試すこともできる環境です。
③働き⽅の⾃由度が⾼い
フルリモートが可能でフレックスタイムのため、働く場所や時間はとても⾃由度の⾼い環境です。
開発環境 :
- PHP, Ruby, Golang, JavaScript
- Codeigniter, Ruby on Rails, Backbone.js, Laravel, Vue.js
- Amazon RDS (Aurora), Amazon ElastiCache (Redis)
- Docker, CircleCI, Kubernetes
- GitHub, JIRA
- Slack , Confluence
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【週4-5日/フルリモート/Rails,React】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyGoRailsGitReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■ 会社概要
弊社は「現場の未来を切り拓く」をミッションに、製造/物流/建設などの現場で働く⽅々の課題解決を目標に事業を展開しています。
⽇本の未来をつくる現場の⽅々が競争⼒の源泉に⽴ち返り、創意⼯夫で世界を変えていく背中を後押ししたい。現場を取り巻くシステムを再構築し、デスクレスワーカー産業全体を変⾰するという使命を持ち、日々挑戦し続けています。
■プロダクトについて
CEO直轄の製造業向け現場帳票DX SaaSです。1.4兆円の巨大な潜在市場の扉を開く、最重要戦略事業と位置づけています。
現場では紙のデータ記録がいまだに主流で、実績管理のDXを阻んでいます。膨大な量のデータを記録、蓄積するだけではなく、現場の異常検知や業務改善に繋げられる自動分析環境を実現し、AI活用による更なる進化を計画しています。
■ポジションの魅力
【風土】顧客ファーストの姿勢を貫き、顧客価値とビジネス価値の最大化を目指す文化
【裁量】プロダクトの意思決定・方向性への関与。技術負債や改善への取り組みに積極的に投資可能
【成長環境】スクラム導入で、週単位で改善リリースを繰り返し、ペアプロ・コードレビュー等でスキル向上可能。
■募集背景
2024年1月にリリースした本プロダクトは、後発参入ではありますが、開発スピードを加速させ、年間100以上の機能リリースを実現しています。今後さらなる事業成長とプロダクト強化を図るため、新たな仲間を募集します。
■概要
弊社ではWebアプリケーションエンジニア(本ポジション)が中心となり、プロダクト開発に関するすべての意思決定を行います。一人ひとりがオーナーシップを持って仕様策定からローンチまでの開発サイクル全体を担当するため、デザイナーやQAエンジニアと密に連携し、デザインやテストを含む開発工程を自ら主導します。
※担当する業務範囲や役割の比重は、ご経験に応じて調整いたします。
■ 主な業務内容
・プロダクトの機能追加/企画、要件定義
・Web アプリケーション、API の設計 / 開発 / テスト
・アプリケーションのパフォーマンス計測 / 改善
・技術選定含むアーキテクチャの設計
・技術的負債の解消
【リモート可(東銀座) / AWS / 週4日〜/ 30~40代活躍中】エンタープライズ向け新規開発を担うリードエンジニアをお任せします!
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSReact
フロントエンドエンジニアデータベースエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。
デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。
【業務内容】
支出管理クラウドに蓄積されたデータを活用し、新しい価値を生み出す新規プロダクトの開発を担当。
この新規プロダクトは、BIツールのようなレポーティング機能や、ビッグデータを活用した改善提案機能等を提供する想定。
特に、バックエンド〜クラウドインフラ領域における深い知識と豊富な実務経験を活かし、エンタープライズのお客様からの要望を実現するための、リーンな新規開発に関わっていただく想定。
【具体的な仕事内容】
・AWSを活用した商用プロダクトの開発
・データ基盤の設計と構築
・BIツールを用いたダッシュボードの開発
・ユーザー認証や権限管理を含むWebアプリケーションの開発
・要件定義からデプロイ、運用保守までの全フェーズを担当
【開発環境】
・バックエンド:RubyonRails/Unicorn/Nginx/PostgreSQL/Redis/Docker/Elasticsearch
・フロントエンド:TypeScript/React/Redux/styled-components/Storybook/Webpack
・インフラ:AWS(EC2/RDS/ElastiCache/S3/ElasticsearchService/Lambda/ElasticBeanstalkなど)/Ansible/Datadog/CircleCI/EngineYard
・その他主要なツール:GitHub/Slack/JIRA/Notion
※技術は現プロダクトでの標準であり、新機能開発においては状況に応じて柔軟に技術選定を行います。
【稼働条件】
・週4〜5日での稼働
・期間:6ヶ月以上(延長の可能性あり)
・フルリモート可(必要に応じて都内オフィス(東銀座駅徒歩2分)への出社の可能性あり)
・入場時期:可能ならば即日、希望9月上旬
・就業時間 9:30〜18:30(休憩60分)
【TypeScript/React】クラウドHRサービス系自社プロダクト開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTMLAngularGitReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアWebデザイナー
作業内容 ・クラウドHRソフトを提供している企業において、プロダクトのフロントエンド開発をメインにご担当いただきます。
具体的には以下の作業が発生いたします。
【アプリストア開発】
開発関連:実装・自動テストの作成・レビュー・検証・リリースなどプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます
仕様検討:チームで行う仕様検討への貢献、ユーザーヒアリングなど
プロジェクト進行:各種会議体の進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます
【ウェブアプリケーション開発】
アプリストアにて提供するアプリ(プラグイン型)の検証・開発・運用を行っていただきます
【UI コンポーネント基盤整備】
開発関連:実装、レビュー、検証、リリース
仕様検討:コンポーネントの I/F や仕様決め
プロジェクト進行:カンバン形式による開発
包括するデザインシステムの構築
【フルリモート/~0.4人月】帳票作成FaaS企業におけるエンジニア採用支援~稼働後の進捗フォロー
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPRubyScalaLinuxKotlinVue.jsSpringBoot
フロントエンドエンジニアPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 業務委託エンジニアの面談対応~稼働後の進捗キャッチアップ・フォローをお任せします。
参画後はまずは、各エンジニアの作業状況のキャッチアップ・進捗確認を進めて頂きながら、
募集要件が発生したタイミングで代表と募集エンジニアの要件壁打ち、
面談対応を行っていただきます。
※採用人数の確保に対する責任があるわけではなく、あくまでも面談でのスクリーンニング及び
エンジニアに方々がよりパフォーマンスを発揮しやすいよう、代表とエンジニアの方の橋渡しに期待値がございます。
■チーム体制
開発及び顧客対応の一部を業務委託エンジニアに依頼しており、
常時4~5名ご稼働されている状態です。
■稼働中のイメージ
コミュニケーションは主にSlackを使用。
現役のエンジニアである代表の方針で、自主性を重んじる開発スタイルを採用されています。
個々のスキルを信用するという前提で
定例MTG等などは行わず必要に応じたSlackによるチャットベースのコミュニケーションがメインです。
管理ツール(Backlog等)も用いないため、
細かな内容確認や、想定納期の提示、必要に応じた報連相は自主的にしていただく等
能動的な関わり方をしていただける方を探しています。
※依頼の粒度としては、詳細のタスクというよりは、
大枠で○○をお願いしたいです といった依頼のされ方が想定されます
代表もエンジニアのため、技術要件や想定工数の理解もあり
質問や相談は対応いただける環境です。
同社は、クラウド帳票開発のFaaSを自社開発されており、
エンタープライズを中心に既に複数社導入済み、順調に取引企業が増えている状況です。
代表自ら、開発~営業~導入を進めており、
開発~顧客折衝の一部は業務委託のエンジニアに依頼しています。
これまでは、上記エンジニアの方々の面談~進捗のキャッチアップ・フォローを代表自ら行っていましたが、
今後はより開発、顧客対応に集中していきたい状況です。
かつ面談時のスクリーニング・稼働後のフォローアップに課題感を持たれているため
上記の業務委託エンジニアの面談対応~進捗のキャッチアップ・フォローを対応いただける即戦力の方を
募集致します。
※面談対応だけでなく、稼働後の進捗確認や進捗フォローもお願いしたいため
エンジニアリング経験のある方を条件にしています。
【週5日/フルリモート/Rails】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWS
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■会社概要
クリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿して、
ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームを運営しています。
■業務内容
私たちが運営しているメディアプラットフォームは、1日あたりの記事投稿数が4万を超える規模に成長しており、多くのクリエイターの方々の活躍の場としてご利用頂いております。
2022年12月には東証グロース市場への上場を果たし、同じタイミングでプロダクトのリブランディングを実施しました。更に成長させるために、私たちは次の事業フェーズに進んでいます。
新機能やUX向上施策の実装だけでなく、パフォーマンス・チューニングや分散データ処理など、大規模サービスならではのアーキテクチャ設計・実装や技術選定の経験を積んでいただけます。
技術チームでは、大規模なプロダクトを複数人で協業・議論しながら開発していくスタイルをとっています。そのため、一般的なwebアプリケーションの諸課題を解決できる技術力・知識を持ち、チームの一員としてプロダクトの体験やコード・設計の品質を両立させるための建設的な議論に参加していただくこと期待しています。
具体的には、以下のような経験・スキルセット・マインドをお持ちのエンジニアを求めています。
■業務内容
- 新機能の実装
- より大規模かつ複雑な要件を実現するためのリアーキテクチャ
- 大量に蓄積された行動データを価値に変換する分析基盤構築
- カスタマーサービスや経理など他チームの生産性を高めるツールの開発
- サーバーサイドの負荷軽減/パフォーマンスチューニング
- 開発環境や検証環境の整備、CIやテストの効率化など
- 課金システムを支える会計基盤の構築
【一部リモート可(大手町) / Go / 週5日 / 30~40代活躍中】自社サービスをご利用いただく加盟店向けの金融サービスの開発
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPPythonRubyMySQLCakePHPAWSGitHubGoogle Cloud PlatformBigQueryTypeScriptVue.jsFargateFigmaTerraformAurora
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■企業概要
弊社は、世界中の人々が自由に経済活動ができる世の中を目指して、個人やスモールチームのエンパワメントを目指してEC/決済/金融のサービスを展開しています。
主力サービスであるネットショップ作成サービスは
日本全国の様々なショップオーナーさんにご利用いただいており、これまでに200万を超える
ショップが生まれ、日本最大級のネットショップ作成サービスとなりました。
チームでは、取り扱う約2,700億円の流通・200万を超えるマーチャントに対し、資金調達・資金繰りの課題を解決するFinTechプロダクトを開発・提供しています。
ネガティブに受け取られてしまいがちな“融資・資金調達=借金”、”資金繰り”といった
言葉のイメージを、”成長のための投資”というポジティブなものへと変え、誰もが挑戦できる世の中を作りたいと思っています。
■募集ポジションについて
本ポジションでは、ネットショップ作成サービスをご利用いただく加盟店向けの
金融サービスの開発を担っていただく方を募集します。
◾️ 業務内容
・開発プロジェクトにおけるアプリケーション開発
・機能開発における設計~実装~リリースまでを一気通貫でご担当いただきます
・バックエンドの開発が中心になりますが、興味やご経験に応じてインフラ・フロントエンド開発もお任せします
・PdM・デザイナー・オペレーションなど他職種を連携を取りながらのプロダクト開発
・ユーザーからのフィードバックに基づく改善
・サービス監視、改善
・持続的な開発を行うための、技術的な課題の解決
■開発体制/開発手法
・【スモールチーム】チーム全体で約30名、エンジニアは約10名でプロダクトごとにエンジニアチームを組成
・【フルサイクルエンジニア】Webアプリケーションの設計・開発、テスト、デプロイの構築
運用設計・インフラ構築のリードだけでなく、要件定義やデータ分析など
ユーザーへの価値提供に関わる一連の工程にフルサイクルエンジニアとして携わる
・【チーム成果の最大化】互いが背中を任せ合い、各メンバーの強みを活かしてチームとしての
アウトプットを最大化させるために、特定の領域に閉じずに広く挑戦できる環境作りに注力
・【アジャイル】各チームで2週間ごとにイテレーションを区切り、チームやプロダクトに対する
改善のフィードバックを回すアジャイル開発を実施
■使用技術・ツール
・バックエンド: Go, PHP(CakePHP), Python
・フロントエンド: TypeScript, Vue.js
・データベース: MySQL
・クラウドサービス: AWS (ECS, Fargate, Auroraなど), GCP(BigQueryなど)
構成管理ツールとしてTerraformを利用
・監視ツール: New Relic, Sentry
・コラボレーションツール: Slack, GitHub, Figma, Google Meet, Notion
■ チーム構成
全職種を含めて10名ほどのチームになります。
配属となるDev Groupは2名のチームです。
■求める人物像
・ユーザーのためにこだわりを貫ける「Stay Geek」な方
・インターネットが好きで、Webサービスやアプリへの強い興味・関心がある方
・オーナーシップを持って課題に取り組み、どんな部署・立場でも自らプロダクトを良くしていくために動く方
・常に変わっていく状況を楽しみ、変化に柔軟に対応していける方
・ショップさんの成長や成功、メンバーの成長や成功も喜べる方
■働き方
・参画時期:相談
・稼働頻度:平日週5日×1日8時間程度で稼働いただける方
※水曜日:スクラムイベントに参加いただくため稼働必須
・稼働時間:10:00-19:00(休憩1時間)を基本的な稼働時間と想定
※コアタイム:12:00-16:00
・出社頻度:週1日(火曜日)
※交通費は報酬に含む
※参画後1週間はオンボーディングのため出社
・出社場所:「六本木一丁目駅」 直結
・PC貸与有無:有(Windows or Mac)