Terraform × 在宅・リモートの案件・求人一覧 31ページ目

1201-1240 / 全 3494

【週4-5日/フルリモート/Go】バックエンドエンジニア

1,600,000円/月

業務委託(フリーランス)
GoReact
バックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- 100兆円規模のポテンシャルがあるエネルギー取引のマーケットプレイスを運営するスタートアップです。 エネルギー業界が抱える多くのペインに対して、オンラインのトレーディングプラットフォームというド直球のプロダクトを提供し、 電力業界の新しいスタンダードを創ろうとしているベンチャーです。 既に大手電力会社を含むマーケットの95%のシェアを占める法人企業が参加する国内最大の取引市場へと成長しました。 今後テックの力でマーケットの流動性を10X・100Xしていく段階です。 新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のプロダクト開発に必要なフェーズの一部に携わっていただきます。 【業務内容】 自社プロダクトの開発をお任せします。 場合によって、技術選定、基盤の開発、その後の機能開発や、ビジネスサイドと連携して業務要件の洗い出しなどをご担当いただきます。 ・ビジネスサイドとの要件定義 ・ドメインモデルの設計 ・ユースケース、API、DB等の設計 ・アーキテクチャ設計、コード指針の決定 ・API設計、実装、コードレビュー ・障害対応、ドキュメント整備等 ご経験に応じて下記もご担当いただきます。 ・マイクロサービス化の推進等、広範囲の設計と実装 ・新規サービスの技術選定、立ち上げ ・設計・開発ガイドライン整備 ・GKEを用いたインフラ構築 新規開発が多く、新しい技術も積極的に活用していくcultureなので、チャレンジできる機会が多い環境です。

【一部リモート / PHP /週5日/ 30~40代活躍中】新進気鋭のベンチャー企業のWebアプリケーションの開発と運用をお任せします!

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
日比谷駅
PHP
フロントエンドエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中 ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【企業】 IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。 デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。 【業務概要】 様々な実績を持つ新進気鋭のベンチャー企業のシステムリニューアルにおいて、新たなシステムリニューアルプロジェクトの一環として、ユーザー体験を飛躍的に向上させるためのWebアプリケーションの開発と運用を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・システムのパフォーマンス改善 ・エラー対応および問題解決 ・カスタマーサポートからの調査依頼対応 ・新規機能の追加 ・既存機能の改修 ・CTOと共にシステムリニューアルの設計方針の策定および実装 ・リニューアルが完了した後は、共通基盤の構築やデータ分析基盤の開発など、他のプロジェクトへのアサインも可能です。 【開発環境】 バックエンド:PHP/Laravel フロントエンド:TypeScript/React(一部jQuery) ツール:Docker 【インフラ(AWS)】 主要サービス:ECSFargate/EC2/EKS/S3 データベース:RDS(AuroraMySQL) その他サービス:CloudWatch/CloudFront/ElastiCache/IAMIdentityCenter(SSO)/SQS/SES/WAF/Cognito/Lambda/DynamoDB/SNS/ChatBot ※マイクロサービスが複数稼働しています。 【バージョン管理/タスク管理/ドキュメント】 バージョン管理:Git/GitHub CI/CD:GithubActions IaC:Terraform コンテナ:Docker BIツール:Redash タスク管理:Backlog ドキュメント:Notion/Figma/XD/Miro コミュニケーション:Slack/Discord 【稼働条件】 ・週5日勤務希望 ・就業時間 09:30-18:30 ・フルリモート可能(一部必要に応じて都内オフィス出社の可能性あり)

【一部リモート / Kotlin /週4日~/ 30~40代活躍中】スキマバイト!給与即払いのための給与計算周りの開発をお任せします!

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
AWSKotlinReactGoogle Cloud PlatformNuxt.js
インフラエンジニアアプリケーションエンジニアデータベースエンジニアサーバーサイドエンジニアSRE
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中 ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【企業】 弊社は、今後も様々な機能を開発していこうとしています。 おかげさまで事業は順調に成長を遂げてきていますが、ここに来て開発をもう一段階強化していく必要があると思っています。 膨大なマッチング量になってきたことに加えて、今季も前年度比で300%以上を目指しているので、 よりここは注力をしてデータ量の増加に対応する必要があります。 【業務内容】 【サーバサイドKotlinの部分はどういうことをするの?】 -当サービスにおいて、マイクロサービスとして切り出されているサーバサイドKotlinの部分は以下となります。 -サービス内での給与即払いのための給与計算周り -請求周り 基本的には上記の開発をお願いしていきたいですが、 割と呼び出す側のGoを書くことも多く、(必須ではありませんが) もしGoも書いてみたい、書けるようになっていきたい、という方にはどんどんお任せして いきたいと思います 給与計算、請求周りは1機能あたりの開発スパンが長いので、企画側とも一緒になって 仕様を詰めていき、関連する他チーム(Goチーム、SREチームなど)と協働しながら開発を進めていきます。 【開発チームについて】 フロントエンド:ReactNative/Nuxt.js アプリケーション:Go/サーバサイドKotlin データベース:CloudSQL インフラ:GCP/AWS 構成管理ツール:Terraform/Ansible モニタリング/分析基盤:Datadog/Sentry/GitHubActions/CDNFastly/Redash その他:GitHub/CircleCI/Slack/Kibela 【環境】 Kotlin/Go/ReactNative/Nuxt.js/CloudSQL/Slack/Kibela/GCP/AWS 【その他】 フレックスタイム制(マンスリーフレックス)

【フロントエンド】不動産オーナー向けサービスサイト追加機能開発案件

750,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
目黒駅
JavaPHPHTMLAngularPHPUnitGitHubReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・不動産オーナー向けサービスサイト追加開発案件において、テックリードのポジションをお任せいたします。 ・主に下記作業をご担当いただきます。  -スマホ最適化したデザインの開発  -既存エンハンス ・主に下記の工程をご担当いただきます。  -要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用、保守

【AWS/リモート】クラウドAPIプラットフォーム基盤構築

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
浜松町駅
AWSAmazon VPCGitBacklogLambda
作業内容 Salesforce中心にやAWS等のクラウドサービスを中心に開発を行っている企業にて、AWSを用いたクラウドAPIプラットフォーム基盤構築をご担当していただきます。 API基盤(MuleSoftで構築)とAPI支援基盤(AWS上構築)の構築・運用作業です。 ・API基盤→VPCやDLBの構築、アラートやモニタリング設定などを行います。 ・API支援基盤→EC2サーバやAWSの各種サービスの構築、CloudWatchによる監視設定などを行います。

【一部リモート可 / JavaScript / 週5日 / 30~40代活躍中】自社プロダクトのフロントエンドエンジニア

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaScriptReactTypeScript
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業紹介】 弊社のクラウド人材管理ツールは、顔写真が並ぶ画面が特徴のサービスです。 従業員の”顔と名前を一致“することはもちろん、人材情報を見える化することで 経営者や管理職による人材の抜擢・配置・評価などの人材マネジメント業務をサポートしています。 また、人材情報の共有によって、従業員同士もお互いを知ってプロジェクトや業務を 円滑に進めることができるため、生産性向上につながります。 これまでに業種や企業規模を問わず1000社以上の企業に導入いただいています。 また、人事DBを有するプラットフォームビジネスの展開を見据えています。 人事評価や研修履歴、eラーニング、適性検査など、人事に関するさまざまなサービスと連携し 人事サービスのプラットフォーマーとして企業の人事課題を解決していくことを目指しています。 近年、政府による「働き方改革」の推進によって企業の生産性向上に注目が集まり 人事業務をIT化する「HR Tech(HRテック)」もフィンテックに続く成長分野として注目されています。 【業務内容】 ・スクラムでの新規機能の開発 ・運用、保守、および新規事業の開発補助 ※詳細は面談時にご共有いたします。 【開発環境】 開発言語:Go, JavaScript, TypeScript フレームワーク:Gin, React, Next.js 開発/運用環境:Rancher Desktop, GoLand, Protocol Buffers, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, GitHub Copilot 構成管理:Terraform インフラ環境:AWS (EC2, RDS, S3, CloudFront, Step Functions, ECS, Fargate, ECR, SystemManager, EventBrigte, GlobalAccelerator...), Auth0, SendGrid 監視, モニタリング, 運用ツール:AWS CloudWatch 社内ツール:Confluence, JIRA, Slack, Zoom その他:Yarn, webpack, Jotai, TanstackQuery, React Hooks, gRPC 【働き方】 稼働開始:1月1日~ ※初回は1ヶ月契約、以降3カ月更新想定 稼働日数:週5日 稼働時間: 9:30~18:30 PC貸与:あり(Mac)

【一部リモート可(外苑前) / AWS / 週5日/ 30~40代活躍中】モバイル向けWebアプリケーションのインフラをお任せします!

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaPHPShellMySQLAWSDockerGitGitHubReactKubernetes
インフラエンジニアアプリケーションエンジニアサーバーサイドエンジニアSRE
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業】 ゲーム領域において初めて運営に特化したゲーム企業です。 ゲームの再設計・新機能の開発・魅力的なキャラクターの創出・コミュニケーション体験の向上などを行っています。 累計運営タイトル数は業界トップクラスの80タイトル超。 【業務内容】 モバイル向けWebアプリケーションのインフラ構築をお任せいたします。 <具体的には> ・モバイル向けブラウザゲームのインフラ構築・保守、アプリケーション開発 ・AWS環境を用いたIaC、インフラ設計および構築 ・CIパイプラインの整備、Jenkinsを使った自動化 ・既存コードのリファクタリング、負荷分散、軽量化対応 ※ご経験に応じて、新しいゲーム体験の追加、既存ゲームの改善、機能追加もお任せする可能性があります 【求める人物像】 ・積極的にコミュニケーションを取りながら、タスクを確実に遂行する力がある方 ・まだ経験がない技術を習得することへの抵抗が無い方 ・技術的に困難な課題に対しても合理性に基づいた判断、提案ができる方 ・リモートワークでも効率的な働き方ができる方 【募集時期/人数】 時期:即日or2024/11/1想定 人数:1名 【選考フロー】 書類確認後、面談1~2回のちオファーとなります ※スキルシートはPDFでの添付をお願いいたします。 【注意事項】 本案件は、子会社への参画となります。 ・勤務地  外苑前駅から徒歩5分  初日出社、その後在宅勤務となります ・フルリモートもご相談ください。またPC等貸与させていただきます。 ・勤務時間  10:00~19:00(実働8時間) ・休日 基本は土日・祝日

【一部リモート可 / Go / 週5日 / 30~40代活躍中】Goエンジニア(認証認可チーム)

900,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
フルリモート
AWSEngine YardJIRAGitHubAnsibleTypeScriptDatadogCircleCIElasticsearchLambda
インフラエンジニアセキュリティエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業】 IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。 デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。 【業務内容】 支出管理サービスの認証認可基盤の設計・実装を担当いただきます。 複数プロダクトを横断する高可用性・セキュアな認証認可基盤を構築し、組織全体の開発効率向上やプロダクト品質向上に貢献していただきます。 具体的な業務内容: ◆認証認可の共通基盤設計および実装 ◆OAuthやOIDCなどの認証プロトコルの実装 ◆マイクロサービスまたは外部SaaS導入における設計・実装 ◆他部門や他プロダクトとの連携を通じたシステム全体の最適化 ◆セキュアな認証認可システムの構築および運用 【開発環境】 ・バックエンド: Go / Ruby on Rails / Unicorn / Nginx / PostgreSQL / Redis / Docker / Elasticsearch ・フロントエンド: TypeScript / React / Redux / styled-components / Storybook / Webpack ・インフラ: AWS(EC2 / RDS / ElastiCache / S3 / ElasticsearchService / Lambda / ElasticBeanstalkなど) / Ansible / Datadog / CircleCI / Engine Yard ・その他主要なツール: GitHub / Slack / JIRA / Notion 【その他】 就業時間 9:30~18:30(実働8時間・休憩60分)

【一部リモート / RubyonRails /週4日~/ 30~40代活躍中】プロダクト成長のキーとなるバックエンドアーキテクトをお任せします!

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
RubyMySQLRedisDynamoDBRailsSpringAWSDockerGitHubGoogle Cloud PlatformVisual StudioAurora
ITアーキテクトバックエンドエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業】 IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。 デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。 【業務内容】 プロダクトの成長を支えるバックエンドエンジニアとして、最適なアーキテクチャ設計と実装を行い、 開発の最適経路を考えながら、技術的リーダーシップを発揮していただきます。 【具体的な業務内容】 ・事業計画・ロードマップの議論および策定 ・バックエンド技術の選定・設計方針の策定 ・既存の共通基盤を進化させるためのモデリング、機能実装、リファクタリング ・バックエンドメンバーへの技術的アドバイスおよびコードレビュー ・新規・既存顧客向けの機能開発 ・お客様の法務業務の理解をもとに、最適な仕様設計の実現 【開発環境】 ・言語:Ruby,Java,Go ・フレームワーク:RubyonRails,SpringBoot,Echo ・データベース:Aurora,MySQL,Redis,DynamoDB ・構成管理ツール:Terraform ・開発ツール:GitHub,Docker,VisualStudioCode,GitHubCopilot ・CI/CD:GitHubActions ・インフラ環境:AWS,GCP ・情報共有ツール:Slack,Asana,Notion 【今後実現したいこと】 ・バックエンドチーム全体の技術力向上 ・複雑化するバックエンドの品質保全およびリファクタリング ・テスト環境の充実と強化 ・顧客セグメントを広げるための新規開発 ・技術カンファレンスやイベントへの登壇・技術領域でのアウトプット 【勤務条件】 ・就業時間:9:30〜18:30(休憩60分) ・勤務日数:週4〜5日勤務(週3以下は不可) ・リモートワーク:可能 ・正社員と業務委託の区別は、良い意味で無し:自律的に課題解決に取り組めることが求められます

【リードエンジニア/週5日/フルリモート】HR Techサービスの設計・開発、既存メンバーのマネジメント(jd01536)

800,000 〜 930,000円/月

業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubyRailsAWSHerokuGitSassGitHubReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptTerraform
デザイナー
作業内容 ■業務概要 リードクラスのエンジニアとして、開発の実装、既存メンバー(正社員、業務委託)のマネジメント、および技術的な指導を担っていただきたいです。 ■アサインを想定されるプロジェクト詳細 ・プロジェクト1:他社大型SaaSとのAPI連携による顧客提供価値向上 業界トップランナーと連携することで、弊社サービス上での顧客の従業員データ管理を簡略化および、弊社の分析結果を他社サービスで表示することにより顧客の業務を改善します。 ・プロジェクト2: 既存プロダクトの切り出し 大規模な機能の1つであるエンゲージメントサーベイを自社別プロダクトとして切り出しを進めております。 事業背景はカジュアル面談でお伝えできればと考えておりますが、プロダクト化に際して必要なサービスサイト、LP、認可ロジックなどを変更するプロジェクトです。 単体プロダクトとして提供することで、さらなる提供価値の拡大を実現します。 ■業務内容/期待役割 �@テックリードとして技術・非技術の両面に対して能動的にアクションを実施 フロントエンド、バックエンド、インフラ、DX(CI/CD, etc)など幅広く開発全体を見渡して問題点を洗い出し、改善を提案・実行。 プロダクトや市場、顧客の理解度を高め、ミッション実現のために必要なソリューションを検討、議論。 �A新機能開発における仕様、設計、技術選定の実施 要件に対して漏れや欠陥がなく、またUXを考慮するなどした質の高い仕様および設計を行っていただきたい。 �B全社的なコミュニケーション、およびメンバーの育成 他部署やPMを交えて自身や開発部の枠にとらわれない全体最適化を実施 メンバークラスへの技術的なリードおよびレビューを担っていただきたい。 ※本人のキャリアや得意分野に応じて主軸とする領域を変えることはあります。 ■実務環境 1:プロダクトチーム(合計10名、業務委託含)  ・CTO:1名  ・バックエンドエンジニア:2名  ・フロントエンジニア: 1名  ・フルスタックエンジニア: 5名  ・インフラエンジニア:1名 2:技術スタック  ・言語:Ruby, TypeScript, JavaScript, Sass  ・フレームワーク:Ruby on Rails, React, Next.js  ・インフラ:AWS, Terraform  ・バージョン管理:Git, GitHub  ・CI/CD:GitHub Actions  ・コミュニケーション:Slack  ・プロジェクト管理:Wrike  ・ドキュメント管理:Google Workspace (doc, spreadsheet), GitHub Wiki ※新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※面談は1回、その後持ち帰りのテスト(1h程)がございます。(詳細は面談にてお伝えいたします。) ■募集背景 当社は、社会心理学の理論とAIによる解析をもとに、"人"にフォーカスを当てた適性検査サービスの企画/開発を行っています。 人と組織の相性を診断するサービスで、社風に合う価値観を持つ人を採用することで離職率の改善、個性を活かした配属によるパフォーマンス拡大など、人事の様々な局面で活用されており、 当社のプロダクトは、導入企業数が5,000社を越え、同業のスタートアップの中でも売上が急拡大しているサービスになります。 ■求める人物像? ・自律的な業務遂行ができ、適切に情報共有や連絡が行える方 ・周りの人の働き方や考え方を尊重できる方 ・激しい言葉などは使わず、テキストや言葉で伝える努力ができる方 ■現状のチーム状況 サービスの成長にプロダクト開発のケイパビリティが追いついていない状況のため、業務委託の方のリソースをお借りしつつ適切な人数のチームを形成したいという状況です。 開発PJT自体は常時 2?3 プロジェクトが走っており、ご縁をいただけた場合にはそのいずれかのPJTにアサインとなる見込みです。 また、スタートアップならではの開発環境への投資も早い段階から取り組んでおり、具体的には下記です。 ・アーキテクチャの刷新、Next.jsの導入によるモダン化 ・HerokuからAWSへ移行(IaC化) ・認証基盤を独自実装からIDaaSへ刷新し、多要素認証や高度なセキュリティ対策を導入 開発体験、開発効率の改善については、エンジニアチームとして重大なアジェンダと捉えており現在は平均して週3回程度のリリースを行なっています。 ・常に目的や目標を意識できる方

【週4-5日/フルリモート/Go】バックエンドエンジニア

960,000円/月

業務委託(フリーランス)
愛知県
丸ノ内駅
RubyGoAWS
バックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- 【募集背景】 現在私たちは、主力事業である支出管理クラウドを支出管理プラットフォームへと昇華させることを目指しています。そしてその実現には、「常に変化するユーザーニーズに適応し続けるため、新しいプロダクトがスピーディかつ継続的に生み出される」「プロダクト間の連携を強化し、プラットフォームの生む価値が最大化される」ような、システム設計・組織体制を整える必要があります。 中でも認証認可チームは、 「高可用性とセキュリティを担保しながら、複数プロダクトを横断する認証認可基盤を実装・提供し、組織全体の開発効率とプロダクトの品質向上に貢献する」 ことが求められます。 累計で2,500社を超える企業に利用され、1日の平均リクエスト数が1,000万を超える規模へと成長し、認証認可基盤に求められる品質も非常に高いものとなっています。このような大きな期待にエンジニアリングの力で応え、「未来へつながる時を生む」志の実現に向けて私たちと共に歩んでいただける、経験豊富な方からの応募をお待ちしております。 【業務内容】 支出管理クラウドの複数プロダクトから利用される、認証認可の基盤部分の設計ならびに実装を担当いただきます。 特に、バックエンド〜クラウドインフラ領域における深い知識と豊富な実務経験を活かし、エンタープライズのお客様からの要望を実現する大規模な機能開発に貢献いただく想定です。

【一部リモート / TypeScript /週4日~/ 30~40代活躍中】支出管理クラウドの包括的な技術リードをお任せします!

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
GoMySQLAWSDockerGitGitHubTypeScriptFargateTerraformAurora
インフラエンジニアPM
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業】 IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。 デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。 【業務内容】 要件定義・基本設計 ・お客様の要望を高い次元で実現へと導くための新機能の検討、およびUI/UXの設計 ・電子帳簿保存法・インボイス制度等の法改正への対応 ・大企業から求められるセキュリティ要件・高可用性を満たすようなシステム設計 詳細設計・実装 ・DDDを取り入れた設計指針の下でのアプリケーション実装 ・既存機能の再設計・リファクタリングによる技術的負債の解消 プロジェクトマネジメント ・大規模開発の進捗管理 ・外部の協力会社とのリソース調整 ・社内のステークホルダーとの調整業務 開発生産性の向上、チームメンバーの成長支援 ・CI/CD環境の整備 ・コードレビュー・ペアプログラミングによるコード品質の向上、知識共有 【開発環境】 バックエンド:RubyonRails/Unicorn/Nginx/PostgreSQL/Redis,Docker/Elasticsearch フロントエンド:TypeScript/React/Redux/styled-components/Storybook/Webpack インフラ:AWS(EC2/RDS/ElastiCache/S3/ElasticsearchService/Lambda/ElasticBeanstalkなど)/Ansible/Datadog/CircleCI/EngineYard その他主要なツール:GitHub/Slack/JIRA/Notion 【稼働条件】 ・11月から稼働 ・週4〜5での稼働、かつ長期での契約が可能な方 ・正社員とともにスクラムイベントに参加できる方 ・フルリモート可 ・就業時間 9:30〜18:30(休憩60分)

【一部リモート可 / Go / 週4日~ / 30~40代活躍中】自社プロダクトのサーバーサイドエンジニア

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaScriptTypeScript
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業紹介】 弊社のクラウド人材管理ツールは、顔写真が並ぶ画面が特徴のサービスです。 従業員の”顔と名前を一致“することはもちろん、人材情報を見える化することで 経営者や管理職による人材の抜擢・配置・評価などの人材マネジメント業務をサポートしています。 また、人材情報の共有によって、従業員同士もお互いを知ってプロジェクトや業務を 円滑に進めることができるため、生産性向上につながります。 これまでに業種や企業規模を問わず1000社以上の企業に導入いただいています。 また、人事DBを有するプラットフォームビジネスの展開を見据えています。 人事評価や研修履歴、eラーニング、適性検査など、人事に関するさまざまなサービスと連携し 人事サービスのプラットフォーマーとして企業の人事課題を解決していくことを目指しています。 近年、政府による「働き方改革」の推進によって企業の生産性向上に注目が集まり 人事業務をIT化する「HR Tech(HRテック)」もフィンテックに続く成長分野として注目されています。 【業務内容】 ・スクラムでの新規機能の開発 ・運用、保守、および新規事業の開発補助 ※詳細は面談時にご共有いたします。 【開発環境】 開発言語:Go, JavaScript, TypeScript フレームワーク:Gin, React, Next.js 開発/運用環境:Rancher Desktop, GoLand, Protocol Buffers, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, GitHub Copilot 構成管理:Terraform インフラ環境:AWS (EC2, RDS, S3, CloudFront, Step Functions, ECS, Fargate, ECR, SystemManager, EventBrigte, GlobalAccelerator...), Auth0, SendGrid 監視, モニタリング, 運用ツール:AWS CloudWatch 社内ツール:Confluence, JIRA, Slack, Zoom その他:Yarn, webpack, Jotai, TanstackQuery, React Hooks, gRPC 【働き方】 稼働開始:1月1日~ ※初回は1ヶ月契約、以降3カ月更新想定 稼働日数:週4〜5日 稼働時間: 9:30~18:30 PC貸与:あり(Mac)

【一部リモート可 / Java / 週5日 / 30~40代活躍中】医療・製薬向けプラットフォーム開発支援をお任せします!

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaPythonScalaSpringAWSDockerJIRARedmineKotlinGoogle Cloud PlatformAnsibleBigQueryTypeScriptVue.jsGitlabLambda
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- ◆企業 IT投資効果の最大化を目指す、システム開発などを行う企業。 顧客の対等なパートナーとして課題解決の支援や、開発案件と優秀なエンジニアを結ぶサービスなどの事業を展開。 ◆ 案件名 医療・製薬向けプラットフォーム開発支援 ◆ 内容: ・日本最大の医療従事者向けアプリでの新サービス開発、もしくは既存サービス改善  の設計からリリース、運用・保守まで担当いただきます。 ・お客様は複数の医療・製薬向けサービスを提供しており、提供サービス毎に開発  言語が異なります。得意な言語、実施されたい役割に応じて最適なチームに参画頂きます。 ・医療知識は不要です。Webアプリケーション開発経験があれば、問題無く参画頂けます。 ◆ 備考: ・案件ごとに少人数の担当者でチームを構成して開発しています。   参画後、業務に慣れて頂くまではチーム内で手厚くサポート致します。 ・エンジニアも企画や仕様策定に積極的に関わることが可能です。  他部署のメンバー、ビジネスサイドとも率直にやり取りできる環境です。 ・コードレビューは主担当含めエンジニアチームで実施しています。 ・エンジニアの見積もりを基準にスケジュールを無理なく設定しているため   基本的に長時間労働はありません。 ・貸与PCは、原則としてMacを貸与させて頂く想定です。 (キーボードはJIS/US選択可) ※新しい管理画面ではVue.jsやReactを導入しています ・一芸に秀でている方、大歓迎です。 ◆ 開始時期:2025年1月開始(前倒し可能) ◆ 場所:溜池山王 ◆ リモート頻度:フルリモート ◆ 時間:9:00~18:00 (時間調整可能です) ◆ 服装:カジュアル

誰もが知るメガベンチャー【自社プロダクト/フルリモート/週5日~/Java】サーバーサイドエンジニア募集!(jd01732)

700,000 〜 900,000円/月

業務委託(フリーランス)
JavaAWSAzureGoogle Cloud Platform
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ?募集概要 当社は、50以上の多種多様なサービスを展開しており、常に新しいサービスが生まれてきます。 それら多様なサービスとユーザーを結びつけているのが当社のプラットフォームです。 当社のプラットフォームは認証認可や決済機能、ポイント、クーポン、不正対策、ユーザーサポートなど当社のサービス全体を支える機能を提供しています。 その中でも今回の募集ポジションにおいて、 決済システムは当社プラットフォーム上の購入で利用できる 各種決済手段(クレジットカード、電子マネー等)を一元的に管理する基盤として稼働しています。 ?職務内容 決済システムの新規機能追加、運用保守・改善開発に参画いただきます。 開発言語としては主にJavaとなります。 それ以外の言語も使用されていますが、キャッチアップしながらの習得でも問題ないと考えております。 基本的にはDesignDoc及びissueやバックログチケットに沿って開発を進めていただく形になります。 《担当工程》 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・開発 ・結合T ・保守改修 ?求める人物像 - 積極的にコミュニケーションが取れる - 課題を見つけて、分析、提案、解決することに興味・関心があること - チーム開発での経験 - 直近の開発経験に関して説明できる  - 利用している技術に関して良し悪しが説明できる  - アーキテクチャ、実装について解説ができる ?アダルトコンテンツ 有り(一部触れる場合があります) ※業務でアダルトコンテンツを閲覧することはないがコンテンツ購入などの検証を行うことがあります。 ?その他 ・案件の内容上、従業員と同様の10:00-19:00で稼働いただければと思います。 完全リモートですが、初日だけ来社をお願いする可能性がございます。

【常駐(浜松町) / OracleDB / 週5日/ 30~40代活躍中】ガバメントクラウド(Oracle Cloud)のシステム構築をお任せします!

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
浜松町駅
SQLOracle
ネットワークエンジニアインフラエンジニアデータベースエンジニアPM
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中 ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【作業内容】 地方自治体が利用する基幹業務システムをガバメントクラウド(OracleCloud)に移行するにあたり、インフラレイヤの詳細設計~構築やテスト、移行を行います。 可能であればサブリーダー(プレイングマネージャー)として、自身の作業のみならず、 タスク管理、お客様への説明、メンバー管理も含めて行っていただく予定です。 特に以下の領域を募集しております。 ①OracleDBの設計・構築・試験・移行枠 ②クラウドネットワークの構築・試験枠 【求める人物像】 ・1人称で仕様理解、開発等が進められる ・1人称で業務推進・提案可能な力 ・作業の効率化/自動化を考えられる ・チーム内メンバとの自発的にコミュニケーションが取れる 【作業期間】  2024/11/1~2024/12/31 ※案件自体は最長2026年3月末まで予定  ※12月開始でも可 【技術以外の必須事項】 ・フル出社でも問題ないこと  ※制度としてテレワークはありますが、環境制約上、ほとんどの作業は   弊社に出社していただく必要がございます。 ・移行にあたり、土日祝(年末年始含む)の対応が可能であること  ※振休は調整する前提です。  ※来年以降、月3~4回の頻度で休日対応が発生する見込みです。 ・マイナンバーカードを保持していること、もしくは、カード作成が可能であること  ※アカウント発行に必要となります 【その他】 勤務地:浜松町駅徒歩2分 終業時間:9:00~18:00(休憩:12:00~13:00)

【週5日/フルリモート/TypeScript,React】フルスタックエンジニア

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
JavaAWSKotlinReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- 保護者向けにさらなる価値提供を目指し、あらたに検討を進めている新規のBtoCサービスの開発を行っていただきます。 また、新規プロダクトの開発を行っていくのと併せて、既存のICTとの連携部分やアカウント関連など横断的な機能を基盤として整備するための開発を行います。 ■仕事内容 ・新規プロダクトの開発 保護者向けにさらなる価値提供を目指し、あらたに検討を進めている新規のBtoCサービスの開発を行っていただきます。保護者が日常的に利用いただけるようなサービスを新たに立ち上げようとしています。 ・新規プロダクトとICT自社サービスの横断機能開発 上記の新規プロダクトの開発を行っていくのと併せて、既存のICTとの連携部分やアカウント関連など横断的な機能を基盤として整備するための開発を行っていきます。 ■詳細業務 ・プログラミング言語等の技術選定 ・システムアーキテクチャ設計 ・テスト計画の立案 ・コードレビュー、実装 ■技術スタック 今回の新規事業に関しては、以下のような弊社標準のスタックで進めることを前提していますが、検討段階から入って頂くことを想定しており、流動的です。 サーバーサイド: Kotlin / TypeScript Webフロントエンド: TypeScript & React ネイティブアプリ: 未定 ※アプリ開発要件が存在する場合 インフラ:AWS 監視:Datadog DB: Amazon Aurora(MySQL, PostgreSQLいずれにするかは未定) CI/CD:GitHub Actions IaC:Terraform テスト:各言語ごとのユニットテストおよびGaugeを利用した結合テスト等 開発手法:アジャイル / XP IDE:IntelliJ, VSCode等

【アジャイル開発/AWS/週5日/フルリモート】コード設計・実装(jd01665)

850,000円/月

業務委託(フリーランス)
DynamoDBAWSLESSReactTypeScriptTerraformCloudFormationLambda
フロントエンドエンジニア
作業内容 ◯部品メーカー特化のVertical-SaaSプロダクト ものづくりの現場はドメインモデルが複雑です。だからこそ既存のホリゾンタルシステムがこの業界の課題を解決できずに、未だにぽっかりと穴が空いている領域になります。私たちはドメインを深く理解し、ドメインに特化したプロダクトを提供することで、この業界に切り込んでいこうとしています。ドメインにディープダイブしたい方には最適な環境です! ◯現場とともに、プロダクトづくり ドメインに寄り添うために現場・現物・現実を重要視しています。プロダクトを作るエンジニアだからこそ現場と会話し、顧客の業務・課題・想いを五感で捉え、プロダクトづくりに活かします。顧客の近くで製品開発に携わりたい方募集しています! ◯現場UX×現場データ×現場AI 日本には金属加工業が15万社あると言われており、それぞれで10万件近い製品情報があります。弊社はドメインに寄り添った現場UXによって、図面・製造手法・製造コストなどの現場データを集約し、製造業特化のAIで業界変革に挑戦します。データやAIを絡めたイノベーションに興味ある方ぜひご参画ください! =====具体的な業務内容===== まだ一つしかないScrumチームにて、CTOとともに製品の企画・開発・戦略策定に携わっていただきます! ▼要件定義業務 ・顧客と対話し、顧客課題を理解し、システムに求められる要件を整理する ▼設計業務 ・製品の今後の成長を見据えた、技術選定やアーキテクチャ設計 ・事業成長を最大化させるバックエンドアプリケーションの構築 ・事業戦略とアラインした技術戦略の立案・策定、開発チームの技術的リード ▼実装業務 ・設計したWebアプリケーションのコーディング ・インフラをIaC等を用いて構築、監視、運用 ・コードレビュー ▼戦略立案業務 ・事業成長を最大化させるために必要なフロントエンドの技術戦略を立案し、遂行する バックエンドを得意領域としつつフロントエンドも含めてフルスタックに関わることも歓迎いたしますし、 バックエンドに特化してお力を発揮する関わり方も歓迎いたします! =====仕事の魅力===== ▼大きな業界の大きな課題解決 ・製造業というアナログで複雑なドメインに立ち向かい、これまでにないソフトウェアを作っていくことで、技術を通して重厚長大な歴史ある業界に変革をもたらす面白さ ▼事業・製品の0→1立ち上げ ・まだ確立されきっていない事業・製品を、自身のスキルや経験を活かして、自らの手で作り込んでいける面白さ ・小規模チームだからこそ、自身の強みを最大限に発揮しつつ、幅広い業務にチャレンジできる体制 ・立ち上げ初期だからこそ発生する技術的な課題(技術選定、アーキテクチャ変更、スケーラビリティなど)に取り組む面白さ ▼技術的なチャレンジ ・Vertical-SaaSとして深く業界に入り業界を変革するからこその、ドメインに根ざした設計、大規模なデータ、多くのアクターの存在など、技術的なハードルを乗り越える面白さ ・全国15万社×10万件/社を超える大量の製品データを効率的に扱い、日々業務の真髄で使われるシステムの設計・開発・運用 ・業務の真髄で使われ、重要情報を多く扱うシステムだからこそ求められる高い耐障害性能、セキュリティ対応、付随する監視問題、スケーラビリティなどに取り組む面白さ ※これらのご経験がある必要はありません ▼期待するロール - 複雑なビジネスロジックを含む実装も、設計から実装、必要に応じて技術選定までを一人で担当できる - コード設計に習熟しており、コード設計・実装・コードレビューを高い品質で依頼できる

【SRE/週5日/育成します!!!】AWSを用いたSREエンジニアになりたい方を大募集中!自社プロダクトのインフラ構築業務!(jd01337)

300,000 〜 500,000円/月

業務委託(フリーランス)
WindowsAWSJIRATerraformKubernetes
アプリケーションエンジニアSRE
作業内容 今回は「将来SREエンジニアになりたい!!」という方を募集しております! 当社「Sreake」がご支援をしている企業様先へ参画していただきます。 SREのプロ集団である当社も一緒に育成をさせていただくレア求人です!!! 【参画先について】 富裕層でなくても購入できる優れたミドルリスクミドルリターンの金融サービスを提供しております。 投資家自身の裁量で自由に売り買いをしてもらうだけでなく、連続自動注文を仕掛けるサービスや売り買いをAI(人工知能)に任せるサービスをメインに展開しています。 プロが投資する難しい金融商品であるデリバティブを一般ユーザーでも取引できるトレーディングのサポート技術を提供しています。 業界内でもユニークなプロダクトがあることが特徴で価格競争などに巻き込まれない独自のポジションを築いています。 ★今後の展望 ◎AIトレードサービスのマルチアセット化の推進 ◎新サービスの開発 ★具体的なサービス概要 1, ユーザーがトレーディングAIを「生成・育成」してユーザー同士で「評価」、そして優秀なAIだけが「選択」され、「クローン」されて繁栄していく環境を作ります。AIとユーザーの集合知で変化する市場に対して安定的な成績を出すことができるトレード戦略、ポートフォリオ戦略を見つけようという試みです。既にユーザーが作成した1万体以上のユニークな強化学習型のAIが存在します。 2, FXを対象に連続する自動売買注文を設定することができます。専門家の投資予測からプリセットした設定から選択することもできるサービスです。 3, 主に米国のETF(上場投資信託)をCFD(差金決済)の形式で取引ができるサービスとなっております。自動売買機能はFXと同等でFXの取引ツールと同じアプリで使用することができます。 【当社の環境】 サービスは自社開発をしております。 外部の開発パートナーだけでなく社内から10名程度のエンジニア、10名程度の保守運用メンバーでAWS上で開発・保守を行なっています。 サービス毎にプロダクトチームを設け、経営メンバーも積極的に携わり、ユーザー体験の向上のために専門家の力も借りてプロダクトマネージメントに力を入れています。 今後の展開を見添え開発チームを大きくしていく予定です。チーム作りやマネージメントに興味があるリーダーシップを発揮していただける開発メンバーを募集しています! ■アジャイル開発 現在進行中の開発現場では2週間を1スプリントしたアジャイル開発のスクラム体制を組んでおります。PO、デザイナー、スクラムマスター、ビジネスエキスパート、Devリード、F/e Dev、B/e Dev、データエンジニア、データサイエンティスト、DevOpsインフラメンバー、QAメンバー全てのメンバーがフルリモートで開発業務に携わっています。知識として足りない部分などは積極的に専門家のチームにジョインしてもらいチームとしての経験値を高めています。Jira、Confluenceでチケットやドキュメント管理を行い、Slack、Zoomなどでコミュニケーションをはかっています。 ■クラウド環境 DXが遅れていると言われている金融機関としては割と珍しく、ワークスペースも開発環境もクラウド化が進んでいます。ワークスペースはWindowsですが、開発はWindowsもMacでもリナックスでも自由に選択することができます。 【具体的な業務内容】 将来の管理職候補として活躍を期待する、インフラアーキテクチャ開発者・SRE業務担当者を募集します。 主な業務内容は下記の通りです。 ・AWS, Kubernetesを活用したインフラ構築・SRE業務の遂行 ・AWSクラウド基盤の導入、設定、管理・クラウド機能を活用した可用性 ・拡張性実現方式の設計 ・Infrastructure as Codeや構成管理ツールを活用し、一貫した再現性のあるインフラの展開 ・サーバーインフラの健全性とキャパシティのプロアクティブなモニタリング 【求める人物像】 ・新しい技術に興味がある、チームメンバーとしてお互いに勉強し、刺激し合える方 ・事業を成長させること自体を楽しめる方 【採用担社・一言メモ】 当ポジションではAWSでのインフラの構築経験を必須とさせていただいております。 実際の業務ではKubernetesも用いますが、こちらは入社後に慣れていっていただければと思います。 Kubernetesのことや実際の業務については下記インタビューをご覧ください。

【一部リモート / Kotlin /週4日~/ 30~40代活躍中】経営管理領域のプロダクト開発をリードをお任せします!

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
Kotlin
インフラエンジニアデータベースエンジニアITアーキテクトサーバーサイドエンジニアプロダクトマネージャー
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中 ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【企業】 IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。 デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。 【業務内容】 経営管理領域のプロダクト開発をリードし、急成長中のサービスのさらなる進化をサポートするエンジニアを募集します。 プロダクトのテックリードやアーキテクトとして、コードの品質保証や全体最適な意思決定を行い、プロジェクトを成功に導く役割を担っていただきます。 【具体的な仕事内容】 ・プロダクト全体やチーム横断での技術課題の解消 ・モデリング、設計、および新機能の開発 ・ETL機能の高速化、汎用化、エラー処理のUX向上 ・データ集計・分析表示画面の高速化 ・日常的なリファクタリングおよびチームでの開発プロジェクトリード ・開発フローの高速化、効率化、自動化 ・チーム横断での開発プロセスの改善 【使用技術・ツール】 ・サーバーサイド:Kotlin,SpringBoot ・フロントエンド:React,Next.js,TypeScript ・インフラ:AWS,Terraform,Fargate,ECR ・データベース:AuroraPostgreSQL 【求める人物像】 ・ユーザーファーストでプロダクトと向き合いながら開発に従事してきた方 ・採用や技術発信、顧客ヒアリングなど開発以外の業務でも事業成長にコミットできる方 ・チームや事業に対して、建設的なフィードバックを率直に伝えられる方 ・非連続的な成長や価値提供を成し遂げたいという意欲を持つ方 【その他】 ・経営管理領域の難解なDX化にチャレンジできる環境です。 ・チームリーダーやマネージャー、新規事業のプロダクト開発など、キャリアの幅が広がる機会が多くあります。 ・就業時間 9:30〜18:30(休憩60分) 

【一部リモート可 / SRE / 週4日~ / 30~40代活躍中】テレビ視聴データ分析サービス(SaaS型)

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
田町駅
AWS
インフラエンジニアセキュリティエンジニアPMSREプロダクトマネージャー
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業】 テレビ視聴データ分析サービス(SaaS型)を提供しており、業界トップクラスのシェアを誇っています。 初めてオンライン上でテレビ・CMの視聴データを簡単に、ほぼリアルタイムで分析することを実現しました。 今後、テレビ広告市場に長年残されたままの大きな課題を、8年でほぼ解決することを目指し 現在に比べて20倍以上の事業規模を狙います。 本気でイノベーティブな(=既存事業を破壊し、新しい大きな価値を創出する)ことに挑戦している企業です。 【業務内容】 自社SaaSプロダクトのインフラおよびSREを担当するエンジニアを募集いたします。 メイン環境はAWS(一部GCP)で、IaCで管理します。 主な業務内容は下記となります。 ・機能開発チームからのインフラ方面依頼への対応  ・バッチ追加、ジョブスケジュール追加、各種インフラ構築など  ・GitHub Actions, CodePipeline を利用したCI / CD環境の改善 ・システムの実行状態の監視と改善  ・CloudWatch, Datadog を使用した監視、予測、アラート ・セキュリティ管理  ・IAMなどのアクセス権限管理について、必要水準の検討と改善の実施  ・ネットワークで必要なアクセス制御(WAF, CloudFront, VPNと証明書管理) ・SRE  ・サーバメトリクス・アプリケーションメトリクスの整備・監視  ・Terraform によるインフラ構成の維持管理、管理方法の改善 ・その他、基盤運用チームとしての定常業務の担当 主にAWSで構築されていますが、Google Cloud BigQuery を一部使用しています。 利用AWSサービス: ECS/Fargate, ECR, Batch, Step Functions, Code Pipeline, R53, RDS Aurora, EventBridge 等 【働き方】 稼働開始:2025年4月1日~ ※相談可能 稼働頻度:週4~5日 稼働場所:フルリモート応相談 稼働時間:フレックスタイム制(標準労働時間 8時間)      コアタイム 11:00〜14:00 標準的な勤務時間帯 10:00~19:00 PC貸与:無(持ち込み)     ※貸与希望の場合はご教示ください

【週4-5日/フルリモート/Go】バックエンドエンジニア

1,120,000円/月

業務委託(フリーランス)
愛知県
丸ノ内駅
RubyGoAWS
バックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- 【募集背景】 現在私たちは、主力事業である支出管理クラウドを支出管理プラットフォームへと昇華させることを目指しています。そしてその実現には、「常に変化するユーザーニーズに適応し続けるため、新しいプロダクトがスピーディかつ継続的に生み出される」「プロダクト間の連携を強化し、プラットフォームの生む価値が最大化される」ような、システム設計・組織体制を整える必要があります。 中でも認証認可チームは、 「高可用性とセキュリティを担保しながら、複数プロダクトを横断する認証認可基盤を実装・提供し、組織全体の開発効率とプロダクトの品質向上に貢献する」 ことが求められます。 累計で2,500社を超える企業に利用され、1日の平均リクエスト数が1,000万を超える規模へと成長し、認証認可基盤に求められる品質も非常に高いものとなっています。このような大きな期待にエンジニアリングの力で応え、「未来へつながる時を生む」志の実現に向けて私たちと共に歩んでいただける、経験豊富な方からの応募をお待ちしております。 【業務内容】 支出管理クラウドの複数プロダクトから利用される、認証認可の基盤部分の設計ならびに実装を担当いただきます。 特に、バックエンド〜クラウドインフラ領域における深い知識と豊富な実務経験を活かし、エンタープライズのお客様からの要望を実現する大規模な機能開発に貢献いただく想定です。

【React、TypeScript/週5日/フルリモート】次世代の医療(自社)プロダクトの開発(jd00719)

700,000 〜 1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubyWindowsMySQLPostgreSQLRailsAWSDockerGitRedmineGitHubReactTypeScriptVue.jsDatadogTerraformLambda
フロントエンドエンジニア
作業内容 【具体的な職務内容】 - Ruby on Railsを用いたウェブアプリケーションの設計、開発、テスト、デプロイ - フロントエンドおよびバックエンドの開発 - アプリケーションのパフォーマンス改善と最適化 - 新機能の設計および実装 - バグ修正およびコードレビュー - 他のエンジニア、デザイナー、プロジェクトマネージャーとの協力 患者の副作用や服薬情報をクラウドで管理し、様々な外部サービスと連携することで地域医療に貢献する調剤情報ハブシステム。お薬手帳を電子化した電子お薬手帳、調剤薬局の在庫管理システム、銀行との外部連携によるキャッシュレスサービスなどを実現。今後は地域フォーミュラリーの実現やポリファーマシーへの対応など、薬局を起点とした次世代の医療インフラの構築を目指しています。 【開発環境ほか】 ■開発環境:Cent OS、Linux、nginx、Unicorn、Redis、memcached ■開発支援ツール:Redmine、Git、GitHub、Circle CI、Rollbar ■インフラ管理:datadog、Docker、Terraform、Amazon ECS、Mackerel ■AI・データ分析:Elasticsearch 【会社紹介】 当社は「ITと人材と教育で地域医療に貢献する」というミッション掲げ、全国5万9000軒ある調剤薬局を起点に次世代の医療インフラの構築を目指しています。 【事業内容】 ▼薬局ICT事業 当社のハブシステム上にて、電子お薬手帳や薬局の在庫管理システム、地域医療への情報連携システムを展開しています。 ▼人材事業 全国の薬局と薬学生をマッチングさせる人材紹介事業や採用イベントのほか、地域医療に特化した共同採用のモデル構築にも挑戦しています。 ▼教育事業 薬学生向けに国家資格の支援や、一般的な企業で習得するビジネススキルを学習をサポートしています。 ▼当社が事業を行う目的 【当社は「テクノロジー×人材」で薬剤師の可能性の場を新たに創造し、医療、そして地域社会に貢献していきます。】 少子高齢化が進む中、日本の国民医療費は増加の一途を辿っています。感染症から生活習慣病へと疾病構造が変化する中、医療の中心は継続的な薬物治療へとシフトしています。一方で、必要以上の医薬品を使用している状態(ポリファーマシー)や地域で使う医薬品の統一(地域フォーミュラリー)の問題、さらに、何より、地域医療を今後どういう形で継続させるか?という大きな局面にきています。 当社はこのような医療課題に対し、全国の調剤薬局がアプローチできる医療インフラの構築を行っています。そのためには、ITの活用はもとより、地方への人材の安定供給や、人材の医療スキルの向上、など、薬局の既存バリューチェーンへ積極的に介入していく必要があると考えます。ITと人材と教育。これらをうまく融合し複雑な医療課題に対し貢献していく。それが当社です。 ▼働き方や雰囲気 CTOを含めた幹部4名は薬剤師の免許をもっており、現場への深い知見があることも特徴です。開発メンバーはCTOの直下に配属され、自社プロダクトの開発業務を進めていますが、アプリケーションの開発については一部外注しています。新規リリースは1週間から2週間に1度の頻度で実施されており、バグなどが発生した場合は当日中に対応するなどスピード感を意識しています。 電子お薬手帳などメインのプロダクトはRubyで開発されていますが、クラウド型のシステムに対しての連携機能など、一部はC#を用いて開発されています。使用されるデバイスはMacがメインですが、C#の開発にあたってWindowsが使われることもあります。 エンジニアとして経験の浅い方でも、入社後にチーム全体でサポートが図られていく環境があります。 自身で勉強する意欲や、キャッチアップする意識のある方であれば成長をフォローしていく組織体制を作り上げています。 今後は、現在外注している部分を含めたすべての開発の内製化を目指して、5年を目処に50名の規模までエンジニアを増員予定です。 それに合わせて、お客様からの要望をいち早く機能に反映するために、営業からエンジニアへの情報を還元するスキームも構築していく方針です。

【一部リモート可 / SRE / 週4日~ / 30~40代活躍中】テレビ視聴データ分析サービス(SaaS型)

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
田町駅
AWS
ネットワークエンジニアインフラエンジニアセキュリティエンジニアSRE
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業】 テレビ視聴データ分析サービス(SaaS型)を提供しており、業界トップクラスのシェアを誇っています。 初めてオンライン上でテレビ・CMの視聴データを簡単に、ほぼリアルタイムで分析することを実現しました。 今後、テレビ広告市場に長年残されたままの大きな課題を、8年でほぼ解決することを目指し 現在に比べて20倍以上の事業規模を狙います。 本気でイノベーティブな(=既存事業を破壊し、新しい大きな価値を創出する)ことに挑戦している企業です。 【業務内容】 自社SaaSプロダクトのインフラおよびSREを担当するエンジニアを募集いたします。 メイン環境はAWS(一部GCP)で、IaCで管理します。 主な業務内容は下記となります。 ・機能開発チームからのインフラ方面依頼への対応  ・バッチ追加、ジョブスケジュール追加、各種インフラ構築など  ・GitHub Actions, CodePipeline を利用したCI / CD環境の改善 ・システムの実行状態の監視と改善  ・CloudWatch, Datadog を使用した監視、予測、アラート ・セキュリティ管理  ・IAMなどのアクセス権限管理について、必要水準の検討と改善の実施  ・ネットワークで必要なアクセス制御(WAF, CloudFront, VPNと証明書管理) ・SRE  ・サーバメトリクス・アプリケーションメトリクスの整備・監視  ・Terraform によるインフラ構成の維持管理、管理方法の改善 ・その他、基盤運用チームとしての定常業務の担当 主にAWSで構築されていますが、Google Cloud BigQuery を一部使用しています。 利用AWSサービス: ECS/Fargate, ECR, Batch, Step Functions, Code Pipeline, R53, RDS Aurora, EventBridge 等 【働き方】 稼働開始:2025年4月1日~ ※相談可能 稼働頻度:週4~5日 稼働場所:フルリモート応相談 稼働時間:フレックスタイム制(標準労働時間 8時間)      コアタイム 11:00〜14:00 標準的な勤務時間帯 10:00~19:00 PC貸与:無(持ち込み)     ※貸与希望の場合はご教示ください

【一部リモート可(大手町) / Go / 週5日 / 30~40代活躍中】自社サービスをご利用いただく加盟店向けの金融サービスの開発

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaJavaScriptPHPPythonRubyMySQLCakePHPAWSGitHubGoogle Cloud PlatformBigQueryTypeScriptVue.jsFargateFigmaTerraformAurora
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- ■企業概要 弊社は、世界中の人々が自由に経済活動ができる世の中を目指して、個人やスモールチームのエンパワメントを目指してEC/決済/金融のサービスを展開しています。 主力サービスであるネットショップ作成サービスは 日本全国の様々なショップオーナーさんにご利用いただいており、これまでに200万を超える ショップが生まれ、日本最大級のネットショップ作成サービスとなりました。 チームでは、取り扱う約2,700億円の流通・200万を超えるマーチャントに対し、資金調達・資金繰りの課題を解決するFinTechプロダクトを開発・提供しています。 ネガティブに受け取られてしまいがちな“融資・資金調達=借金”、”資金繰り”といった 言葉のイメージを、”成長のための投資”というポジティブなものへと変え、誰もが挑戦できる世の中を作りたいと思っています。 ■募集ポジションについて 本ポジションでは、ネットショップ作成サービスをご利用いただく加盟店向けの 金融サービスの開発を担っていただく方を募集します。 ◾️ 業務内容 ・開発プロジェクトにおけるアプリケーション開発  ・機能開発における設計~実装~リリースまでを一気通貫でご担当いただきます  ・バックエンドの開発が中心になりますが、興味やご経験に応じてインフラ・フロントエンド開発もお任せします ・PdM・デザイナー・オペレーションなど他職種を連携を取りながらのプロダクト開発 ・ユーザーからのフィードバックに基づく改善 ・サービス監視、改善 ・持続的な開発を行うための、技術的な課題の解決 ■開発体制/開発手法 ・【スモールチーム】チーム全体で約30名、エンジニアは約10名でプロダクトごとにエンジニアチームを組成 ・【フルサイクルエンジニア】Webアプリケーションの設計・開発、テスト、デプロイの構築  運用設計・インフラ構築のリードだけでなく、要件定義やデータ分析など  ユーザーへの価値提供に関わる一連の工程にフルサイクルエンジニアとして携わる ・【チーム成果の最大化】互いが背中を任せ合い、各メンバーの強みを活かしてチームとしての  アウトプットを最大化させるために、特定の領域に閉じずに広く挑戦できる環境作りに注力 ・【アジャイル】各チームで2週間ごとにイテレーションを区切り、チームやプロダクトに対する  改善のフィードバックを回すアジャイル開発を実施 ■使用技術・ツール ・バックエンド: Go, PHP(CakePHP), Python ・フロントエンド: TypeScript, Vue.js ・データベース: MySQL ・クラウドサービス: AWS (ECS, Fargate, Auroraなど), GCP(BigQueryなど)  構成管理ツールとしてTerraformを利用 ・監視ツール: New Relic, Sentry ・コラボレーションツール: Slack, GitHub, Figma, Google Meet, Notion ■ チーム構成 全職種を含めて10名ほどのチームになります。 配属となるDev Groupは2名のチームです。 ■求める人物像 ・ユーザーのためにこだわりを貫ける「Stay Geek」な方 ・インターネットが好きで、Webサービスやアプリへの強い興味・関心がある方 ・オーナーシップを持って課題に取り組み、どんな部署・立場でも自らプロダクトを良くしていくために動く方 ・常に変わっていく状況を楽しみ、変化に柔軟に対応していける方 ・ショップさんの成長や成功、メンバーの成長や成功も喜べる方 ■働き方 ・参画時期:相談 ・稼働頻度:平日週5日×1日8時間程度で稼働いただける方       ※水曜日:スクラムイベントに参加いただくため稼働必須 ・稼働時間:10:00-19:00(休憩1時間)を基本的な稼働時間と想定       ※コアタイム:12:00-16:00 ・出社頻度:週1日(火曜日)       ※交通費は報酬に含む       ※参画後1週間はオンボーディングのため出社 ・出社場所:「六本木一丁目駅」 直結 ・PC貸与有無:有(Windows or Mac)

【一部リモート可(神保町) / C# / 週4日~ / 30~40代活躍中】画像処理エンジニア

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
神保町駅
C++PythonWindowsGitHub
AIエンジニアプロダクトマネージャー
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業紹介】 AI×SaaSプロダクトを強みとする、産総研発のAIベンチャーです。 【当社プロダクトの必要性】 AIによる労働力の代替が叫ばれて久しい製造業界において、検査/検品の精度が過剰に求められていますが、検査担当者の勘と経験に頼るしかない製造企業が多く、自動化が進んでいない現場が多いのが現状です。 また、日本含め先進国のほぼすべてが少子高齢化による影響でさらに製造業の人手が不足しているため、当社のプロダクトはグローバル規模で大きなニーズがあり、現在多くの引き合いを頂いています。 【お任せしたいミッション】 製造業のお客様の製品画像データを預かり、最終工程である検品を自動化するアプリケーションの画像処理技術領域のシステム改修 【主な業務内容】 ・防犯カメラシステムに搭載しているルールベース異常検知アルゴリズムの改良および性能評価 ・改良アルゴリズムを実行する評価用アプリケーションの開発 【クライアント/プロジェクト例】 ・大手自動車メーカーのエンジン部品の外観検査自動化 ・自動車メーカーTier1企業の外観検査自動化 ・自動車メーカーTier1企業との車載センサーの分析案件 ・医療機器メーカーの製品の外観検査自動化 ・プリント基板外観検査装置へのソフトウェア組み込み 等 【開発環境】 言語:C# / C++ / Python (Visual Studio, Jupyter Notebook等)/ Rust 利用環境:Windows / Linux / AWS(ECS / EKS / Aurora / ElastiCache / SQS / S3 / Athena) 利用ライブラリ:.NET Framework / OpenCV / Eigen / MKL(Intel Math Kernel Library) / pandas / scikit-learn / LightGBM ※別途、カメラやコントローラを制御するAPIを利用することがあります。 構成管理:Terraform CI/CD:GitHub Actions / Codebuild ワークフロー:Argo workflow ロギング:fluentbit / Kinesis Firehose / CloudWatch / MLflow 監視:Datadog / Sentry / CloudWatch 業務ツール:Slack / Notion / G Suite / Zoom / ZenHub 【その他】 勤務日数:週4日~ フレックスタイム制あり(コアタイム無) ハイブリッドワーク:週2回または1回の出社必須(出社は当社オフィス:神保町駅徒歩約1分)

シリーズA17億円調達!!!【スタートアップ/フルリモ/週5日】次世代型経営管理SaaSの開発におけるスクラムマスター(jd01657)

700,000 〜 1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
PHPAWSKotlinReactTypeScriptSpringBootFargateTerraform
PMPMOプロダクトマネージャー
作業内容 【具体的な業務内容】 弊社は、今後ますます複雑化するエンタープライズ領域の経営管理ニーズに対応するため、長期的なロードマップに基づき、顧客にとって最も価値のある機能から順にアジャイル開発を進めています。ビジネス戦略を踏まえつつ、開発チームのパフォーマンスを最大限に引き出すためのスケールアップが求められています。 現在、組織運営とマネジメント業務は主にエンジニアリングマネージャーが担当しています。スクラムの実践に関しては、チームリーダーと各エンジニアが分担して進めています。 今後は組織内での業務分担を再検討し、実際の実践を通じて最適な運営方法を模索する予定です。このプロセスでは、業務分担の再調整や新しいアプローチの採用を積極的に検討します。 ・組織マネジメント→スクラムマスター -チーム横断のイベントの設計運営やモニタリング -組織運営に関するナレッジのハブ -イネーブルメント -システムコーチング ・個人のピープルマネジメント→エンジニアリングマネージャー -1on1 -目標設定・評価 -採用 -チームのアサインや異動などの人事 -キャリア支援 ・長期的戦略的な組織の取り組み→スクラムマスター・エンジニアリングマネージャーが連携して取組む -組織全体の開発プロセスの進化 -組織のリアーキテクチャ -制度設計 【仕事のやりがい・得られる経験】 急成長スタートアップでの組織全体に影響を与えるプロセスマネジメントの経験 組織設計など大きな視点での構造的アプローチの経験 優秀なチームメンバーと高い理想に向けて本質的な課題に集中して改善を推進する経験 勤務時間:10時00分〜19時00分 休憩時間:1時間 ・ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) ・フレックスタイム制(コアタイム:10:00-15:00)

【一部リモート可 / PHP / 週5日 / 30~40代活躍中】お客様企業や社内の新規事業案件

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaScriptPHPPythonAndroidiOSGitReactTypeScriptFlutter
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- ■弊社開発センターは、全体で120名程度です。 所属するメンバーは、新しい技術に対して貪欲で議論をしながら 新しい技術・ツールを積極的に取り組んでいる環境。 自分自身のスキルを高めていきたいという想いがある方にとっては最適な環境です。 ---------------- ■業務概要 開発チームに所属し、お客様企業や社内の新規事業案件に携わっていただきます。 チームは、お客様企業のPO、POリード(お客様POを支援する役割)、エンジニア、デザイナーの方々と一緒に開発を行います。 開発チームのソフトウェアエンジニアとして、設計・開発に携わっていただくとともに 機能実装において開発チームを技術リードしていただくことや 案件ごとに最適な技術やツールの選定をリードしていただくことを期待しています。 ▼現在使用中の開発言語/フレームワーク/技術  ※使用ツールはチームの裁量によって案件に適した技術選定を行っております。 ・Visual Studio Code ・Android Studio ・Github ・Slack ・Discord ・Figma ■代表的なスケジュール例 朝会 10:00- (15分) 開発(モブプロ) 10:15- レビュー 18:00- (15分) ふりかえり 18:15- (15分) ・1日の開発はチームごとにスケジュールを決めています。 ・開発はペアプロ、モブプロをメインで実施しています。 ・生成AIをはじめとした新しい技術を積極的に取り入れながら開発を行います。  ※ペアプロ、モブプロに抵抗がない方、新しい技術にふれることが好きな方、歓迎です! ■働き方 稼働開始:2025年2月 or 3月 稼働頻度:週5日 稼働時間:10:00 - 18:30(昼1時間休憩)      ※標準労働時間は7.5時間、土日祝日休み 稼働場所:虎ノ門、テレワーク勤務      ※キックオフなどチームイベントによっては出社をお願いする場合もあります。 ツール:Teams、Slack PC貸与:あり 

【Kotlin/Swift/週5日/フルリモート】ブロックチェーン/自社の決済系プラットフォームサービスのバックエンドエンジニア(jd01651)

900,000円/月

業務委託(フリーランス)
VCAndroidiOSSwiftKotlin
アプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 弊社は、デジタル通貨の普及によって社会の変革を行う会社です。 地方自治体や地方銀行にデジタル通貨プラットホームを提供することで、地方経済に新しいお金の流れを生み出し、活性化につなげていきます。 ■事業内容 ・デジタル地域通貨、分散型ID発行SaaSの開発、提供、導入支援 ・ブロックチェーンを活用した金融・文書管理プラットフォームのシステム開発 ・ブロックチェーンを活用したデジタル化推進のコンサルティング 等 現在、弊社のDecentralizedId/VerifiableCredentialsプラットフォームと地域通貨の開発経験を活かし、 エンジニアチーム一丸となって日本初のステーブルコイン実現に向けて邁進中です。 ステーブルコインを活用したブロックチェーンプロダクや、DecentralizedId/VerifialbleCredentialを活用したサービスについて 熱くなれるエンジニアをお待ちしております。 共に、世界に通じるプロダクトづくりをしましょう!! ブロックチェーン技術を採用したステーブルコイン発行プラットフォーム、及びW3Cに準拠したDID/VCを開発し、 それを使用してアプリケーション開発を行ってます。 弊社は2020年に設立された会社です。 これまでに自治体などに、ブロックチェーン技術を採用したデジタル地域振興券・分散型IDの発行プラットフォームを提供してきております。 ブロックチェーン技術でサービス提供を実装している、日本では数少ない会社です。 2023年より、地方自治体や事業会社の様々なニーズによりフレキシブルに応えられるよう、 コンソーシアム型ブロックチェーンを活用した新プラットフォームの開発に取り組んでおります。 現在、某地方銀行と協業し、ステーブルコインの発行に向け開発に着手しております。 各市町と地域金融機関が一体となりデジタル地域通貨の利用を促進することで、 地域の皆様に利便性の高い決済手段を提供するとともに、行政サービスの向上や生産性向上実現に貢献いたします。 ■本ポジションでの業務概要 ・Androidアプリ開発(Kotlin, JetpackCompose) ・Androidアプリのテスト開発(Kotlin) ・アプリの画面設計 ■使用技術 iOS:Swift、SwiftUI Android:Kotlin、JetpackCompose ライブラリ:Rust、UniFFI フロントエンド:TypeScript、React API:TypeScript、Zodios、Rust Blockchain:Solidity、Hardhat、Ethereum インフラ:AWS(RDS、S3、ECS、Cognito、WAF、ALB、GlobalAccelarator)、Terraform、Datadog ソースコード管理:Github、GithubActions プロジェクト管理:Jira、Confluence 情報共有ツール:Discord、Slack

【一部リモート / RubyonRails /週4日~/ 30~40代活躍中】支出管理クラウドの包括的な技術リードをお任せします!

900,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
GoMySQLRailsAWSDockerGitGitHubFargateTerraformAurora
インフラエンジニアセキュリティエンジニアデータベースエンジニアPMプランナーフルスタックエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業】 IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。 デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。 【業務内容】 要件定義・基本設計 ・お客様の要望を高い次元で実現へと導くための新機能の検討、およびUI/UXの設計 ・電子帳簿保存法・インボイス制度等の法改正への対応 ・大企業から求められるセキュリティ要件・高可用性を満たすようなシステム設計 詳細設計・実装 ・DDDを取り入れた設計指針の下でのアプリケーション実装 ・既存機能の再設計・リファクタリングによる技術的負債の解消 プロジェクトマネジメント ・大規模開発の進捗管理 ・外部の協力会社とのリソース調整 ・社内のステークホルダーとの調整業務 ・開発生産性の向上、チームメンバーの成長支援 CI/CD環境の整備 ・コードレビュー・ペアプログラミングによるコード品質の向上、知識共有 【開発環境】 バックエンド:RubyonRails/Unicorn/Nginx/PostgreSQL/Redis,Docker/Elasticsearch フロントエンド:TypeScript/React/Redux/styled-components/Storybook/Webpack インフラ:AWS(EC2/RDS/ElastiCache/S3/ElasticsearchService/Lambda/ElasticBeanstalkなど)/Ansible/Datadog/CircleCI/EngineYard その他主要なツール:GitHub/Slack/JIRA/Notion 【稼働条件】 ・11月から稼働 ・週4〜5での稼働、かつ長期での契約が可能な方 ・正社員とともにスクラムイベントに参加できる方 ・フルリモート可 ・勤務時間09:30-18:30

【リモート可(虎ノ門) / PHP / 週5日/ 30~40代活躍中】事業価値向上のためのデータ分析

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
虎ノ門駅
PHPPythonSQL
インフラエンジニアPMデータアナリスト
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中 ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【企業紹介】 弊社のクラウド人材管理ツールは、顔写真が並ぶ画面が特徴のサービスです。 従業員の”顔と名前を一致“することはもちろん、人材情報を見える化することで 経営者や管理職による人材の抜擢・配置・評価などの人材マネジメント業務をサポートしています。 また、人材情報の共有によって、従業員同士もお互いを知って プロジェクトや業務を円滑に進めることができるため、生産性向上につながります。 これまでに業種や企業規模を問わず約2000社の企業に導入いただいています。 人事DBを有するプラットフォームビジネスの展開を見据えています。 人事評価や研修履歴、eラーニング、適性検査など、人事に関するさまざまなサービスと連携し 人事サービスのプラットフォーマーとして企業の人事課題を解決していくことを目指しています。 【業務内容】 ・事業価値向上のためのデータ分析の実施(目的整理→分析の設計・実施→結果の可視化) ・ステークホルダーとのコミュニケーションによる課題整理等のプロジェクト補助 【開発環境】 開発言語:PHP,Golang,JavaScript,TypeScript,Dart フレームワーク:Laravel,Gin,React,Flutter 開発,運用環境:Docker,GitLab,GitLabCI,Storybook,Confluence,JIRA,Slack,Zoom 構成管理:Capistrano,Ansible,Terraform インフラ環境:AWS(EC2,RDS[MySQL,Aurora],ElastiCache[Redis],S3,CloudFront,StepFunctions,Batch,Lambda,ECS,Fargate,ECR,...) 監視,モニタリング,運用ツール:Mackerel,Datadog,PagerDuty,Statuspage,TestCafe 【求める人物像】 ・データを活用した事業貢献に強い意欲がある方 ・ビジネス目的を理解し、適切な分析手法を選択できる方 ・論理的思考力と優れたコミュニケーション能力を持つ方 ・チーム内外と協働し、プロジェクトを推進できる方 ・新しい技術やツールの習得に積極的な方 ■働き方 稼働開始:2024年12月、2025年1月~ ※初回は1ヶ月契約、以降3カ月更新 稼働場所:基本リモート※初日のみ出社(虎ノ門駅徒歩1分) 稼働日数:週5日 稼働時間:9:30~18:30 PC貸与:あり

【一部リモート可 / PHP / 週5日 / 30~40代活躍中】お客様企業や社内の新規事業案件

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaScriptPHPPythonAndroidiOSGitReactTypeScriptFlutter
ネットワークエンジニアフロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアセキュリティエンジニアデータベースエンジニアサーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- ■弊社開発センターは、全体で120名程度です。 所属するメンバーは、新しい技術に対して貪欲で議論をしながら 新しい技術・ツールを積極的に取り組んでいる環境。 自分自身のスキルを高めていきたいという想いがある方にとっては最適な環境です。 ---------------- ■業務概要 開発チームに所属し、お客様企業や社内の新規事業案件に携わっていただきます。 チームは、お客様企業のPO、POリード(お客様POを支援する役割)、エンジニア、デザイナーの方々と一緒に開発を行います。 開発チームのソフトウェアエンジニアとして、設計・開発に携わっていただくとともに 機能実装において開発チームを技術リードしていただくことや 案件ごとに最適な技術やツールの選定をリードしていただくことを期待しています。 ▼現在使用中の開発言語/フレームワーク/技術  ※使用ツールはチームの裁量によって案件に適した技術選定を行っております。 ・Visual Studio Code ・Android Studio ・Github ・Slack ・Discord ・Figma ■代表的なスケジュール例 朝会 10:00- (15分) 開発(モブプロ) 10:15- レビュー 18:00- (15分) ふりかえり 18:15- (15分) ・1日の開発はチームごとにスケジュールを決めています。 ・開発はペアプロ、モブプロをメインで実施しています。 ・生成AIをはじめとした新しい技術を積極的に取り入れながら開発を行います。  ※ペアプロ、モブプロに抵抗がない方、新しい技術にふれることが好きな方、歓迎です! ■働き方 稼働開始:2025年2月 or 3月 稼働頻度:週5日 稼働時間:10:00 - 18:30(昼1時間休憩)      ※標準労働時間は7.5時間、土日祝日休み 稼働場所:虎ノ門、テレワーク勤務      ※キックオフなどチームイベントによっては出社をお願いする場合もあります。 ツール:Teams、Slack PC貸与:あり 

【一部リモート / JavaScript /週5日/ 30~40代活躍中】AI OCRを中心としたAIプラットフォーム開発

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
渋谷駅
JavaJavaScriptCSSHTMLTypeScriptVue.jsNuxt.js
サーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【会社概要】 弊社は、銀行や通信、地方自治体など幅広い業界でご活用いただき、AI-OCR市場シェアNo.1(※1)を獲得しています。 破壊的テクノロジーを研究開発し続けています。 我々が研究開発し続けてきたテクノロジーを製品実装し、あらゆる産業に革新をもたらす。 そのチャレンジにエンジニアとしてjoinいただける方を募集しております。 【現在の開発の状況・課題等】 AIOCRとして最適化され、顧客から圧倒的な支持を得る一方で、AIプラットフォームとしてプロダクトを進化させるにあたり、技術課題が顕在化しています。 課題の解消のため現行のプラットフォームの後継として新規プラットフォームの開発に着手しました。 AIOCRだけではなく、顔認証AIや、ノーコードでAIが開発できるシステムで開発されたAIも活用できるプラットフォームを目指しています。 アーキテクチャをマイクロサービスアーキテクチャへ、技術スタックも大きく変化させ、開発チームとしては大きな転換点となっています。 一方、既存のプラットフォームは今現在も当社ビジネスの根幹となるプロダクトです。 このため既存プロダクトの保守運用と新規プロダクト開発が並行で進んでおり、 既存の開発のキャッチアップを行う必要があるなど、プロジェクトは複雑化しています。 この複雑化した状況に対して、課題解決を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 弊社プラットフォームの新規機能開発・改善に携わっていただきます。 ・ロードマップ策定 ・技術選定(フレームワーク、ミドルウェア、その他開発ツール等) ・アーキテクチャ設計(マイクロサービスアーキテクチャ) ・サービス設計 ・開発、テスト ・リリース・改善 -- ■主な技術スタック 【Frontend】 *HTML *CSS *JavaScript/TypeScript *Vue.js/Nuxt.js★フロントメイン言語 【Backend】 *Kotlin★バックエンドメイン言語/Java/Springboot *Go/Gin *Python 【Infrastructure】 *Terraform/Ansible/GitAction *Pattern:Microservices/APIgateway *Container:Docker/Kubernetes *Computing:AWSALB/EC2/ECS/EKS/Lambda *Database:Aurora *Storage:AWSS3 【tools】 *GitHub *Slack 【就業時間】 ・9:00-18:00(リモート可) 【求める人物像】 -技術の社会実装、社会貢献に直接つながる技術活用にモチベーションが高い方 -素直で上昇志向のある方 -3ヶ月程度で変化するビジネス環境をポジティブに捉え、楽しめる方 -会社目線に立ち、ブレイクスルーを起こそうとするスタンスであること。 -成果が出るまでの地道な作業もいとわない方

【一部リモート可 / Go / 週5日 / 30~40代活躍中】大手半導体業界メーカー案件

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
秋葉原駅
PythonGitKubernetes
ネットワークエンジニアインフラエンジニアセキュリティエンジニアデータベースエンジニアコーダーSRE
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業概要】 弊社では、下記三つの事業を展開しております。 ・クラウドインテグレーション事業 ・データ分析サービス事業 ・DevOps関連サービス事業 クラウド、OSS、アジャイル、DevOps、データ解析・機械学習等の先端技術について 多くの経験および知識を有するITプロフェッショナル企業として顧客企業と共に、 様々な付加価値を社会に提供し、「社会」および「人々」の進化に貢献している企業です。 【案件内容】 大手半導体業界メーカーのデータ収集基板構築(オンプレサーバー上にて構築)に伴い、システム構築・データ処理などのプログラム開発、運用支援等をご担当頂く方を募集します。 具体的な業務としては以下になります。 ・データ収集基盤のアーキテクチャ検討、インフラ・ミドルウェアの検証や設計/構築 ・既にファーストリリース済みで機能追加やセキュリティ強化などの業務が主体 ・新しいデータ種の追加といったデータエンジニア領域の業務あり ・既存環境で発生した課題への対応を支援頂きます。(運用チームは別途存在) 【配属予定プロジェクト】 ・クライアント/プロジェクト:大手半導体業界メーカー/データ収集基板構築(オンプレ) ・プロジェクトチーム体制 …20名規模 (タスクごとに更に3名程度のチームに分割) ・開発形式:独自 (アジャイル兼ウォータフォール)  ※モブプログラミングあり ・開発環境  ▼使用言語  ・Go言語  ▼使用ツール  ・kubernetes  ・VMware  ・IaC (ansible, Terraform)  ・DB (PostgreSQL)  ・Argo Workflow  ▼プロジェクト管理・コミュニケーションツール  ・Gitlab  ・Microsoft Teams  ・Miro 【得られるキャリア・職場の魅力】 クライアントや他メンバーと同じチームを組んで、現在開発中のデータ基盤の機能拡張、改修および量産化を行っていただきます。クライアントとも同じメンバーとして働くことができるため密なコミュニケーションが取れるほか、改善や意見を率直に言える環境です。 またインフラからプログラミングの開発、環境構築まで幅広く経験することができ、ご自身の技術やご経験を最大限発揮頂くことができます。 【条件】 ・フルリモート ・就業時間:10:00~19:00(休憩時間60分) ※フルフレックス ・参画期間 :2025年4月〜 半年以上 ・面談回数は2回   1回目:PM   2回目:PM+顧客先担当者 (顔合わせ)

【シニアソフトエンジニア】航空機会社向け大規模システムの開発支援/フルリモート

600,000 〜 1,150,000円/月

業務委託(フリーランス)
埼玉県
JavaGoC#ScalaCSSHTML5HTMLAngularAWSAzureMVCKotlinReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容 フロントエンドからバックエンド、インフラも含む横断的なプロダクト開発 ・デザイナーが作成したデザインをベースにしたフロントエンドの機能実装 ・デザイナー、及び他のエンジニアを巻き込んだUI/UXの設計 ・gRPCサーバーの設計・実装・性能評価 ・gRPC-Webクライアント開発 ・サードパーティが提供するSaaSにおけるAPIの調査と検証 ・開発した機能に対するテスト ・CI/CD環境の構築、整備 ・インフラ環境の構築、運用 ・ログ収集、及びそれを用いたモニタリングの設定 ・システムの保守、及び運用 ■組織体制 ・メガベンチャー出身のエンジニアキャリア10年以上のシニアエンジニアなどの少数精鋭チームで、  各メンバーがオーナーシップを持って開発に取り組んでおります。 ・企業経験者、技術特許を取得した会社のバイアウト経験者、カナダ、シンガポールなど  海外での勤務経験の持つメンバーなど個性あるエンジニアが在籍しております。 ・菅さんなど全国各地からフルリモートでメンバーが参画しております。 同社は、航空機関連サービスの開発において、本案件のクライアントの専属技術部門として重要な役割を担っております。 クライアントは、大規模かつ急成長中の大手航空会社系列のエアラインであり、 同社ではこの大規模システムの開発・運用を通じて、旅行・空港・飛行機という移動のインフラに貢献しています。 航空業界の未来に挑戦していただけるエンジニアを募集します。

【一部リモート / Java/Kotlin /週5日/ 30~40代活躍中】AI OCRを中心としたAIプラットフォーム開発

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
渋谷駅
JavaJavaScriptPythonCSSHTMLSpringKotlinTypeScriptVue.jsNuxt.js
インフラエンジニアITアーキテクトQAエンジニアAIエンジニアDBAプランナーフルスタックエンジニアプロダクトマネージャーSEバックエンドエンジニア
作業内容 "------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【会社概要】 弊社は、銀行や通信、地方自治体など幅広い業界でご活用いただき、AI-OCR市場シェアNo.1(※1)を獲得しています。 破壊的テクノロジーを研究開発し続けています。 我々が研究開発し続けてきたテクノロジーを製品実装し、あらゆる産業に革新をもたらす。 そのチャレンジにエンジニアとしてjoinいただける方を募集しております。 【現在の開発の状況・課題等】 AIOCRとして最適化され、顧客から圧倒的な支持を得る一方で、AIプラットフォームとしてプロダクトを進化させるにあたり、技術課題が顕在化しています。 課題の解消のため現行のプラットフォームの後継として新規プラットフォームの開発に着手しました。 AIOCRだけではなく、顔認証AIや、ノーコードでAIが開発できるシステムで開発されたAIも活用できるプラットフォームを目指しています。 アーキテクチャをマイクロサービスアーキテクチャへ、技術スタックも大きく変化させ、開発チームとしては大きな転換点となっています。 一方、既存のプラットフォームは今現在も当社ビジネスの根幹となるプロダクトです。 このため既存プロダクトの保守運用と新規プロダクト開発が並行で進んでおり、 既存の開発のキャッチアップを行う必要があるなど、プロジェクトは複雑化しています。 この複雑化した状況に対して、課題解決を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 弊社プラットフォームの新規機能開発・改善に携わっていただきます。 ・ロードマップ策定 ・技術選定(フレームワーク、ミドルウェア、その他開発ツール等) ・アーキテクチャ設計(マイクロサービスアーキテクチャ) ・サービス設計 ・開発、テスト ・リリース・改善 -- ■主な技術スタック 【Frontend】 *HTML *CSS *JavaScript/TypeScript *Vue.js/Nuxt.js★フロントメイン言語 【Backend】 *Kotlin★バックエンドメイン言語/Java/Springboot *Go/Gin *Python 【Infrastructure】 *Terraform/Ansible/GitAction *Pattern:Microservices/APIgateway *Container:Docker/Kubernetes *Computing:AWSALB/EC2/ECS/EKS/Lambda *Database:Aurora *Storage:AWSS3 【tools】 *GitHub *Slack 【就業時間】 ・9:00-18:00(リモート可) 【求める人物像】 -技術の社会実装、社会貢献に直接つながる技術活用にモチベーションが高い方 -素直で上昇志向のある方 -3ヶ月程度で変化するビジネス環境をポジティブに捉え、楽しめる方 -会社目線に立ち、ブレイクスルーを起こそうとするスタンスであること。 -成果が出るまでの地道な作業もいとわない方"

【TypeScript/週5日/フルリモート】ブロックチェーン/自社の決済系プラットフォームサービスのバックエンドエンジニア(jd01650)

900,000円/月

業務委託(フリーランス)
VCDockerGitReactTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 弊社は、デジタル通貨の普及によって社会の変革を行う会社です。 地方自治体や地方銀行にデジタル通貨プラットホームを提供することで、地方経済に新しいお金の流れを生み出し、活性化につなげていきます。 ■事業内容 ・デジタル地域通貨、分散型ID発行SaaSの開発、提供、導入支援 ・ブロックチェーンを活用した金融・文書管理プラットフォームのシステム開発 ・ブロックチェーンを活用したデジタル化推進のコンサルティング 等 現在、弊社のDecentralizedId/VerifiableCredentialsプラットフォームと地域通貨の開発経験を活かし、 エンジニアチーム一丸となって日本初のステーブルコイン実現に向けて邁進中です。 ステーブルコインを活用したブロックチェーンプロダクや、DecentralizedId/VerifialbleCredentialを活用したサービスについて 熱くなれるエンジニアをお待ちしております。 共に、世界に通じるプロダクトづくりをしましょう!! ブロックチェーン技術を採用したステーブルコイン発行プラットフォーム、及びW3Cに準拠したDID/VCを開発し、 それを使用してアプリケーション開発を行ってます。 弊社は2020年に設立された会社です。 これまでに自治体などに、ブロックチェーン技術を採用したデジタル地域振興券・分散型IDの発行プラットフォームを提供してきております。 ブロックチェーン技術でサービス提供を実装している、日本では数少ない会社です。 2023年より、地方自治体や事業会社の様々なニーズによりフレキシブルに応えられるよう、 コンソーシアム型ブロックチェーンを活用した新プラットフォームの開発に取り組んでおります。 現在、某地方銀行と協業し、ステーブルコインの発行に向け開発に着手しております。 各市町と地域金融機関が一体となりデジタル地域通貨の利用を促進することで、 地域の皆様に利便性の高い決済手段を提供するとともに、行政サービスの向上や生産性向上実現に貢献いたします。 ■本ポジションでの業務概要 ・Web API開発(TypeScript, express.js, Rust) ・Webフロント開発(TypeScript, React, Next.js) ・CI/CDパイプライン構築(GithubActions) ・テストの作成(jest) ・コードレベルでの設計、テストの作成 ■プロジェクト全体での主な技術スタック iOS:Swift, SwiftUI Android:Kotlin, JetpackCompose スマホアプリの一部:Rust, UniFFI Webフロントエンド:TypeScript, React, Next.js Web API:TypeScript, express.js, Zodios, Rust Blockchain:Solidity, Hardhat, Ethereum, BESU インフラ:AWS, Terraform, Datadog ソースコード管理:Github, GithubActions プロジェクト管理:Jira, Confluence 情報共有ツール:Discord, Slack, Miro

【一部リモート可(恵比寿) / React Native / 週5日/ 30~40代活躍中】新時代型の位置情報共有サービスの 開発に携わっていただくエンジニアを募集します

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
恵比寿駅
Node.jsReact
インフラエンジニアアプリケーションエンジニアデータベースエンジニアUI・UXデザイナーマークアップフルスタックエンジニアプロダクトマネージャーPG
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中 ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【企業概要】 弊社のエンジニアチームは、CEOであり世界に50⼈しかいないRubyの コミッターを筆頭に高い技術感度を持ったメンバーから異⾊の経歴でセンスと ガッツでプロダクトに貢献するメンバーもいる多様的なチームです。 自社プロダクトを13つ運営しており、ユーザー200万人を超えるサービスからグロースフェーズの サービスまで多様なフェーズのプロダクトに関わることができます。 また新規プロダクトを年に3~4つはリリースしており、立ち上げフェーズをweb、アプリ、インフラまで少人数で進めることも珍しくなく、お持ちの技術⼒を余すこと無く発揮しつつ挑戦の機会が圧倒的に多い環境です。 -創業9年目 -従業員250人、エンジニア比率30%以上 -自社サービス13 【関わる事業】 Node.jsとReactで作られている一部サービスについて紹介させていただきます。 -米国向けチケットC2Cサービス -ハイスペック向けマッチングアプリ -位置共有SNS -新規事業(年に3~4事業をリリースしています) 小さいチームで大きな仕事を行うことに注力しておりイシューをアサインさせて頂きお願いするところから始まり、 希望されればPM,PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携からフルサイクルでお渡しをしたいと思っています。 スクラム開発など生産性が最大化する仕組みは積極的に取り入れています。 【業務内容】 -web/appの設計・開発・テスト -PM,PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携 -ユーザーや社内から出たUI/UXの改善 -既存コードのリファクタリング・パフォーマンスチューニングなど -生成AIを活用した開発・機能提案など 【得られる経験】 -事業をグロースさせていく経験 -多職種と一体となってプロダクトを成長させていく経験 -企画から開発、運用、効果測定まで、希望すればフルサイクルで担当可能 -サービス運用やパフォーマンスチューニング経験 -モダンな技術の使用 【プログラミング⾔語/フレームワーク】 -webサーバーサイド:NestJS,Hasura,RubyonRails -webフロントエンド:React,Next.js13,mantine,MUI -appフロントエンド:ReactNative,Expo,Unity -BE/FE共通:turborepo,Typescript -DB:MySQL,PostgreSQL,Redis,memcached,Redshift,ScyllaDB -CI/CDツール:CircleCI,GithubAction,Cloudbuild -インフラ:AWS(ELB,EC2,RDS,S3,ElastiCache,...),GCP(Cloudbuild,CloudRun...) -その他:Live2DやBlender -IaC:Terraform -データ分析:Re:dash -リポジトリ管理:GitHub -コミュニケーション:Slack,notion 【働き方】 ・リモート可能(状況によって出社していただきたい)  ※出社場所(恵比寿駅徒歩1分)・交通費支給 ・勤務時間 8:20~17:20

【一部リモート / React Native /週4日~/ 30~40代活躍中】スキマバイトのプラットフォーム!フロント開発のテックリードの方を探しています!

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
青山一丁目駅
ReactVue.js
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアデータベースエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業情報】 弊社では短期間・短時間の仕事に特化し、柔軟な働き方を望む個人と必要な時に必要な分だけ 人材を活用したい企業をつなぐ1日単位のお仕事プラットフォームの開発を行っております。 私たちは新しい組織のあり方についてもチャレンジしようとしています。大企業とベンチャーの融和というところで、 働き方についても正社員、フリーランス、副業、常駐、リモート、フルタイム、短時間、 そういったところを問わない働き方を実現しようとしております。 【案件内容】 プロダクトをよりグロースさせていくために今後も新規機能の開発や既存機能の改修なども グロース目線を持ちながら積極的に行っていく予定です。 今回はそんなシェアフルプロダクトのフロントエンドのリーダーの方を探しています! ▼作業内容 以下に概要は記述しますが、当然全部、というわけではなく一度お話しした上で、 どんな風にプロジェクトに関わっていただくかを一緒に考えさせてください! <具体的な内容> ・React Native でのアプリ開発 ・Nuxt.js でのWeb開発 (両方ともTypeScriptで書いています) ・デザイン/インタラクションの実装 ・フロントエンドのパフォーマンスの最適化 ・アプリのリリース ・E2Eのテストの作成(TestCafe / Detox) ・技術選定 ▼フロントエンドの技術として アプリ側をReact Native、Web側をNuxt.jsで作っています。 ▼ジョインする際 Vue.jsの経験だけだった人も、Nuxt.jsから開発を始めて、徐々にReact Nativeも触っていくなど、 最終的には両方触る人が多いです。 今できることとやりたいことを相談しながら、 タスクの割り振りを決めていっているので、「フロントエンドをずっとやっていたけど、 Goも触りたい!」みたいな人もいて、そういう人は折を見てサーバサイドエンジニアと ペアプロしたりしながらGoを書いたりもします。 ▼環境として フルリモートで、都内の人が多いですが、地方からのジョインの方も最近は多いです。 ▼ジョイン例 - ジョイン時はReact.jsでの経験があっただけだったが、入社後にNuxt.js、Goなどをキャッチアップ - ジョイン時はNuxt.jsでの経験があっただけだったが、入社後にReact Nativeどをキャッチアップ、最近は企画にも携わる - 移住先からフルリモートでジョイン ■開発環境 アプリケーション:Go / Gin データベース: CloudSQL インフラ: GAE 構成管理ツール:Terraform / Ansible モニタリング/ 分析基盤: Stackdriver / Datadog / Redash 開発環境: Docker その他: GitHub / Circle CI / Slack / Kibela ■働き方 ・リモート勤務 ・就業時間:フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間/休憩時間60分) ※コアタイム 13:00~17:00 

【一部リモート可(浜松町) / インフラ / 週5日 / 30~40代活躍中】Oracle Cloudシステム構築案件!スキルに合わせて業務をお任せします!

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
SQLOracle
インフラエンジニアデータベースエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 ------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・基本的なコミュニケーションが取れる方必須 ・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【企業】 当社のサービスは多岐にわたり、サーバーやネットワークの構築、 クラウドサービスを活用したITインフラの運用、RPAやDXコンサルティングによる業務効率化支援、 独自の農業ITサービスなど、さまざまな領域でのIoT機器の開発と販売を行っています。 【案件内容】 Oracle Cloudシステム構築案件 ▼作業内容 地方自治体が利用する基幹業務システムをガバメントクラウド(Oracle Cloud)に移行するにあたり、 インフラレイヤの詳細設計~構築やテスト、移行を行います。   可能であればサブリーダー(プレイングマネージャー)として、自身の作業のみならず、 タスク管理、お客様への説明、メンバー管理も含めて行っていただく予定のため、 リーダー経験者、リーダー未経験でもチャレンジしたい方を優先します。 ★特に以下の領域を募集しております★ ①インフラの非機能要件の設計・構築枠   ②クラウドネットワークの構築・試験枠 ③OracleDBの設計・構築・試験・移行枠 【その他】 作業場所:浜松町駅徒歩8分 作業期間:2025/1/6 ~ 2025/3/31  ※案件自体は最長2026年3月末まで予定  ※12月開始でも可 ・フル出社の場合もあります。  ※制度としてテレワークはあり、週1~2回は調整可能な範囲ですが、    環境制約上、弊社に出社していただく割合が多くなり、フェーズによってはフル出社となります。 ・移行にあたり、土日祝(年末年始含む)の対応が可能であること  ※振休は調整する前提です。  ※2025年以降、月3~4回の頻度で休日対応が発生する見込みです。 ・マイナンバーカードを保持していること、もしくは、カード作成が可能であること  ※アカウント発行に必要となります

気になる案件は見つかりましたか?

お探しの条件に合った新着案件をお知らせします

掛け合わせ条件で絞り込む

職種で絞り込む
Terraform × SRE
特徴で絞り込む
Terraform × 副業

あなたにピッタリ
フリーランス案件が見つかる

  • 136万件以上のフリーランス案件から一括検索

    365,725の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。

    ※ 11月2日(Sun)更新

    36万件以上のフリーランス案件から一括検索

  • 2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ

    マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。

    あなたのプロフィールからおすすめの案件・求人

今すぐ無料登録