【一部リモート可 / Typescript / 週5日 / 30~40代活躍中】セキュリティチェックシートAIプロダクトの開発・運用
業務委託(フリーランス)
JavaSpringAngularAWSAzureGitHubKotlinReactTypeScriptVue.jsNext.js
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアデータベースエンジニアAIエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■企業概要
私たちは「セキュリティコンプライアンス領域」と呼ばれる、現時点では非常にニッチですが
これから大きく成長していく領域でサービスを提供している会社です。
「セキュリティコンプライアンス」とは、企業が守らないといけない情報セキュリティに関するコンプライアンス要件
(例えば、個人情報保護法やマイナンバー法、ISMS/Pマークの審査基準、取引先からの
セキュリティ調査、社内で定めた情報セキュリティ規程など)を適切に管理し、守っていくための取り組みのことです。
企業の情報セキュリティ担当者は、目まぐるしく変化するセキュリティコンプライアンス要件をウォッチし
もれなく対応することが望まれていますが、実際問題として、これらに全て対応することは、難しいことが現状です。
リソースが乏しい中小企業はもちろんのこと、専任者や専任チームがいる大手企業でも
これらの要件の整理に多大な時間をかけています。
私たちは、この仕組みを抜本から構造変革したいと考えています。
■業務内容
- セキュリティチェックシートAIプロダクトの開発・運用
■技術スタック
設計:DDD
フレームワーク:Spring Boot / Next.js
言語:Kotlin / Typescript
インフラ:AWS / Azure
IDE:Cursor
■求める人物像
・弊社のビジョンとバリューに共感いただける方
・技術に対する学習意欲があり、問題解決思考である方
・チャットコミュニケーションに慣れている方
・対人コミュニケーションをおろそかにせず、どんなバックグラウンドの人とでも気持ちよくコミュニケーションが出来る方
・能動的に課題を見つけ行動できる方
・周囲を巻き込み行動できる方
・アナログなセキュリティコンプライアンス領域の課題解決への興味がある方
■チーム体制
プロダクト責任者: 1名
デザイナー: 1名
エンジニア: 1名
AIエンジニア: 1名
インフラエンジニア: 1名
■その他
稼働開始:2025年2月1日~(長期想定)
稼働場所:初日含めフルリモート
稼働時間:フルフレックス
定例会議:火曜日13時、金曜日14時30分(30分)
ツール:Slack(コミュニケーション)Notion(ドキュメント)
PC貸与:無(持ち込み)
※エディタ: Cursor
【フルスタック/フルリモート】営業組織向けSaaS開発エンジニア
業務委託(フリーランス)
SQLPostgreSQLAngularReactTypeScriptVue.jsNext.js
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 自社SaaSプロダクトの開発をフルスタックに担当していただきます。
開発プロセスの最適化からアーキテクチャの設計、開発実務にいたるまで、
技術面での進化をリーダーシップを持って牽引いただくポジションです。
<詳細業務例>
・開発業務全般の技術や仕様部分でのリード(仕様調整、設計、実装、テスト、保守運用)
・新機能の設計~詳細設計
・既存設計のテストやリファクタリング
・各種コードレビューやテストコード作成、内部品質向上
・開発チームの課題を発見と改善
・プロダクトallでの横断プロジェクトの推進
・プロダクト毎、またはプロダクトallのアーキテクチャの検討
■プロダクトについて
セールスイネーブルメントSaaSを展開しており、
各種SFA(Salesforceなどに代表される営業支援システム)と相互連携し、
営業進捗やKPIの管理、課題の特定、予実管理をサポートすることで、
再現性のある営業組織作りに貢献しています。
エンジニアが在籍する Development チームには、CTOをはじめエンジニアの他に、
プロダクトマネージャー、UIデザイナーやセキュリティやインフラのスペシャリストが所属しています。
プロジェクトごとに開発を行っており、今回はTypeScriptのフルスタックエンジニアとして
ジョインいただける方を募集しております。
<詳細課題例>
・事業拡大に伴うデータ量の増加への対応
└大量のデータに対してユーザーが自由に構築できるReadクエリの速度改善
└頻繁な分析・書き込みのワークロードに耐えうるDB基盤の構築
・既存コードの技術負債解消
└ユニットテストの拡充
└フロントエンドの複雑さの解消、リファクタリング
【フロントエンド(React)】旅行系予約Webサイト開発案件
業務委託(フリーランス)
CSSLinuxAWSGitGitHubReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・旅行系予約Webサイト開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-受託WEBサービスの設計、開発、テストのフェーズ
-スクラムによる数日1週間単位の開発進行
・主に下記の工程をご担当いただきます。
-基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用、保守
【アーキテクト/フルリモート】自社大規模不動産サイトのアーキテクチャ業務/週5日
業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubyRailsTypeScriptNext.js
ITコンサルタントフロントエンドエンジニアPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 【仕事内容】
同社のプロダクトである不動産賃貸メディアサイトの開発に伴う技術顧問として設計等の技術的な意思決定に携わっていただきます。
同社プロダクトを更新する中で、以下に列挙する技術的観点のいずれか1つをご担当いただく想定です。(複数ご担当いただくことも可能です)
■技術的観点
・Elastic等の検索エンジン技術
・1,000万レコード規模を高速に処理するETL技術
・大規模メディアサイトのバックエンドアーキテクチャ
・大規模メディアサイトのBFFアーキテクチャ化
■具体的な業務内容
・アーキテクチャの設計、草案作成
・技術的な意思決定、技術資料作成
・技術課題の発見、改善案作成
・開発品質の向上に関わる活動
最近、VPoEが加わり、組織体制が強化されました。これにより、事業成長に伴って新しい人材を募集しています。
【フルリモート/PM】漫画アプリ開発におけるプロジェクトマネジメント支援
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPGoCSSHTML5MySQLSymfonySwiftLaravelKotlinTypeScript
フロントエンドエンジニアPMPMOスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【企業概要/業務内容】
同社は官公庁基盤システムの開発・運用保守をはじめとし、
介護事業やエンタメ事業等のシステム構築支援など行う企業です。
今回は同社が受注するプロジェクトへPMとしてご参画いただき、
下記のような業務のご支援をいただく想定です。
まずは「漫画アプリ」開発プロジェクトへご参画いただき、
その後はプロジェクト状況やご本人のご意向に沿ってアサイン予定です。
【業務詳細】
▼漫画アプリプロダクトのPM兼開発業務(※直近ご依頼する業務はこちらになります)
┗開発開始前からクライアントとコミュニケーションを取り、納品までお任せします。
・タスクの調整、スケジュール管理
・品質管理、単体結合テスト調整 等
▼今後の他プロジェクトへのアサインの場合(※今後以下のような他プロジェクト業務をご依頼する可能性もございます)
・案件の目的やクライアントの要望を理解し、企画、納期、社内リソースの調整
・要件定義、仕様策定を行い開発計画を立案、タスクを細分化
・開発メンバーと協力しながら進行を管理
・品質チェックやテストなど納品作業 等
詳細は面談時にご案内いたします。
漫画アプリ開発に関するPM~開発人材の増員
【一部リモート / TypeScript /週4日~/ 30~40代活躍中】自社サービス開発におけるフルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaRubyScalaRailsKotlinTypeScript
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアプロダクトマネージャー
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
--------本ポジションで働く魅力------------
・チーム毎の垣根がなく、協力し合う文化
・お互いにリスペクトと信頼関係がある上で、自分の意見を言い合える環境がある
・エンジニアのためのプロダクトなので、ユーザー目線で改善・機能開発ができる
・自分がつくるプロダクトが世界のエンジニアに使われる可能性がある
・優秀な人材が多く、全員が自発的に活動しながらもチームを大事にする雰囲気がある
---------------------------------------------
【企業】
弊社は、データテクノロジーカンパニーです。
データ分析基盤の総合支援サービスの開発・運営と、データテクノロジーに関するコンサルティングを行うソリューションサービス2つの事業を提供しています。
「データ分析基盤(=データを分析・活用するための環境)」をつくり、使うための技術を提供するSaaSを開発しています。エンジニアの右腕となり、企業がデータを素早く・正しく・効率よく活用できるよう支援します。
■仕事内容
データ分析基盤構築や運用にかかるデータエンジニアの手間を削減するデータ分析基盤や、社内のデータを迅速に発見・理解・活用ができるようにすることでデータドリブンな意思決定の文化を根付かせるデータカタログシステムのいずれかのチームに配属予定です。
チームメンバーと共に、機能開発、データソース(DB、広告API)への対応、などバックエンド・フロントエンドの開発を行っていただきます。
【CREチーム業務内容】
・顧客(CS経由)、社内からの問い合わせのトリアージ・調査・改修対応
・週次での差し込み対応内容のチーム振り返りを実施し、改善対応
・Rollbar系のアラート一次請け対応
・dependabotの一次請け対応
・バグの調査・改修 等
【開発環境】
・言語
Ruby (Rails), Typescript (React), Java (Embulk)
・インフラ
AWS (EKS, ECS Fargateが中心)
・構成管理
Kustomize, Terraform
・監視
CloudWatch, New Relic, Redash, Rollbar
・CI/CD
CircleCI, GitHub Actions
・コミュニケーション
GitHub, Google Workspace, Slack, Confluence, Miro
・その他
Okta, 1Password
【本ポジションでの魅力】
・チーム毎の垣根がなく、協力し合う文化
・お互いにリスペクトと信頼関係がある上で、自分の意見を言い合える環境がある
・エンジニアのためのプロダクトなので、ユーザー目線で改善・機能開発ができる
・自分がつくるプロダクトが世界のエンジニアに使われる可能性がある
・優秀な人材が多く、全員が自発的に活動しながらもチームを大事にする雰囲気がある
・しっかりとテストコードも書いてレビューを行う文化
【求める人物像】
・論理的な思考ができる方
・PdM、デザイナー、CSEなど幅広い職種の方とコミュニケーションを取りながら業務を進めることをいとわない方
【勤務】
・平日日中 09:30~18:30 ※時間応相談
[必須]
・稼働日時が事前に明確である
ー ex) 平日月 - 木の10:00 - 19:00など
・平日日中 週3日(月96h)以上の稼働必須
[できるかぎり]
・平日日中 週4日(月128h)以上
【PHP】自社EC決済サービスのバックエンドエンジニア/週5日/火曜日出社
業務委託(フリーランス)
PHPPythonGoMySQLCakePHPGitHubReactBigQueryTypeScriptVue.jsNext.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社は誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスを提供しております。
今回はネットショップ作成サービスをご利用いただく加盟店向けの金融サービスの開発をお任せします。
◾業務内容
・同サービスの新規機能、機能拡張開発を、設計〜実装〜リリースまでを一気通貫でご担当いただきます
・バックエンドの開発が中心になりますが、興味やご経験に応じてインフラ・フロントエンド開発もお任せします。
■組織構成
チーム全体で約30名、エンジニアは役10名でプロダクトごとにエンジニアチームを組成しています。
参画予定のチームは2名です。
■開発体制
各チームで2週間ごとにイテレーションを区切り、チームやプロダクトに対する改善のフィードバックを回すアジャイル開発を実施しています。
開発組織の強化のため
【フルリモート/PM】漫画アプリ開発におけるプロジェクトマネジメント支援(週20h~)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPGoCSSHTML5MySQLSymfonySwiftLaravelKotlinTypeScript
フロントエンドエンジニアPMPMOスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【企業概要/業務内容】
同社は官公庁基盤システムの開発・運用保守をはじめとし、
介護事業やエンタメ事業等のシステム構築支援など行う企業です。
今回は同社が受注するプロジェクトへPMとしてご参画いただき、
下記のような業務のご支援をいただく想定です。
まずは「漫画アプリ」開発プロジェクトへご参画いただき、
その後はプロジェクト状況やご本人のご意向に沿ってアサイン予定です。
【業務詳細】
▼漫画アプリプロダクトのPM兼開発業務(※直近ご依頼する業務はこちらになります)
┗開発開始前からクライアントとコミュニケーションを取り、納品までお任せします。
・タスクの調整、スケジュール管理
・品質管理、単体結合テスト調整 等
▼今後の他プロジェクトへのアサインの場合(※今後以下のような他プロジェクト業務をご依頼する可能性もございます)
・案件の目的やクライアントの要望を理解し、企画、納期、社内リソースの調整
・要件定義、仕様策定を行い開発計画を立案、タスクを細分化
・開発メンバーと協力しながら進行を管理
・品質チェックやテストなど納品作業 等
漫画アプリ開発に関するPM~開発人材の増員
【React/0.6人月~】自社製造業界向けAISaaSプロダクトのフロントエンド開発
業務委託(フリーランス)
AngularGitReactTypeScriptVue.jsNext.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 自社SaaSプロダクトにおける新機能追加とWEBフロントの技術選定など
ご経験に応じて以下ご相談させていただく想定です。
- 自社SaaSプロダクトの新機能開発
- お客様の業務と多様な要望を深く理解した上での整理、あるべき仕様への落とし込み
- 事業開発メンバーやデザイナーとともにWebアプリケーションおよびネイティブアプリのUI部分の要件定義
- メンバーとお客様へヒアリングに伺い、アプリケーションの使い勝手を観察し、ユーザーストーリーの洗い出し
- Webフロントエンドの技術選定・設計方針策定
- Webアプリケーション側はNext.js、ネイティブアプリ側はReact Nativeを使用して、新機能の実装
- 開発メンバーやデザイナーと共に、Storybookを使用しながら、一貫性のあるコンポーネント設計
- Reduxをベースに保守性の高いState設計を検討します
- E2Eテストやコンポーネント単位の単体テストのカバレッジ向上施策の立案
自社SaaSプロダクトの機能改修
【PHP】ライブ配信サービス開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCSSHTMLLinuxMySQLCakePHPZendJIRALaravelGitHubReactTypeScriptredux
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 ・PHPを用いたライブ配信サービス開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-Webアプリケーション設計開発(技術スタックを生かしたサービスの機能追加や改善の開発、運用)
-WebAPIの設計開発
-CI/CD環境の設計構築
-クラウドサービスを利用したサービス運用開発(AWS、GCP、Azure等)
-プロジェクト進行管理
-基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守改修
【一部リモート可(大手町) / Android / 週5日 / 30~40代活躍中】グループ全体のDXを大きく前進させるプロジェクト
業務委託(フリーランス)
JavaPHPAndroidMySQLRedisDynamoDBSpringAWSDockerGitSwiftKotlinReactTypeScriptVue.jsNext.jsfirebaseKubernetes
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■事業内容
「みらいの郵便局」の実現に向け、UI/UX、データの分析、最新テクノロジー導入支援
デジタルマーケティング、DX人材育成の5つを軸にDXを推進。
リアルの郵便局ネットワークとデジタルを融合させ、お客さまの体験価値を徹底的に高める
「顧客起点のDX」を体現していきます。
■具体的な業務内容
DX推進に向けた、Web/スマホアプリの開発をお任せいたします。
数名程度のプロジェクトチームのいずれかに配属され、プロジェクトによって
チーム単体または複数のチームと協働で開発を進めます。
勤務地詳細:
基本リモートワーク
出社場所:「大手町駅」 直結
時差出勤可(下記より選択):
8:00~17:00/8:30~17:30/9:30~18:30/10:00~19:00
※会議に参加していただけるのであれば時間は相談可能(全体会議:月曜午前、金曜夕方)
ビジネスサイドのメンバーもいるため案件ごとに時間は異なる(要相談)
PC貸与:
あり(Mac/Win)
【フロントエンド(React)】特許明細書作成Webアプリケーション開発案件
業務委託(フリーランス)
GitGitHubReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・特許明細書作成Webアプリケーショ開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-Webアプリケーションで実現するための各種機能を、appia-engineに実装する際のフロントエンド開発
-特許明細書作成における生成AI機能の実装
-GCP環境を用いたバックエンド、データベース構築の一部
・主に下記の工程をご担当いただきます。
-基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用、保守
【フロントエンド】不動産オーナー向けサービスサイト追加機能開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaPHPHTMLAngularPHPUnitGitHubReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・不動産オーナー向けサービスサイト追加開発案件において、テックリードのポジションをお任せいたします。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-スマホ最適化したデザインの開発
-既存エンハンス
・主に下記の工程をご担当いただきます。
-要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用、保守
【フロントエンド(Next.js)】AIプロダクト開発案件
業務委託(フリーランス)
DockerReactTypeScriptNext.jsKubernetes
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・ChatGPT等のAI関連の技術を利用した業務効率化ツールを提供している企業でのビジネス拡大に伴い技術課題の整備をご担当いただきます。
・作業工程は以下になります。
-AIを用いた製品の設計・開発
-フロントエンド開発
-アーキテクチャ設計と開発
-コード品質と継続性改善と保守
-メンバー教育とチームビルディング支援
【React】IT教育支援サービス開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptGitReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 プロダクトのフロントエンドの設計及び開発業務をお任せします。
プロダクトマネージャ、バックエンドエンジニアなどのチームメンバーと協力しながら全体のアーキテクチャ設計や
使いやすいUIの設計、高パフォーマンスなフロントエンドの実装等を進めていただきます。
誰もが知る超大手企業【高単価/フルリモ/週5日/QAエンジニア募集!!】(jd01472)
業務委託(フリーランス)
AndroidWindowsiOSMySQLRedisDockerApacheNginxGitSassGitHubCentOSUbuntuReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.jsCircleCI
フロントエンドエンジニアQAエンジニアサーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■事業部について
一般的なテストプロセスを追求するのではなく、テクノロジーを最大限に活用し、開発と共創して品質を作り上げていく「QAテックチーム」の構築を考えています。
QA部の主な業務内容は、以下の通りとなります。
<QAの基盤形成>
・テスト設計、テスト実装
・テスト実行管理
<データ分析>
・不具合管理、不具合分析
・メトリクスによる定量化、品質分析
<テクノロジー>
・最新技術の研究調査、技術検証
・E2Eテスト自動化 (環境構築・スクリプト作成)
■業務環境
QA部全体
メンバー:約14名(SETチームは全体で7名)
平均年齢:38歳
■業務内容
全社60事業以上ある中で各種プロダクトに対するテスト自動化の開発
・自動E2Eテスト開発/保守
・CI環境整備
・テスト実行環境構築
・テストツール調査(その他テスティングフレームワーク、SasS 等)
�A1名は下記業務も依頼予定
・自動E2Eテストの導入計画立案
・自動E2Eテストの運用評価
■開発環境
OS:Mac/Ubuntu/Centos/Windows/Android/iOS
ミドルウェア:Nginx、Apache、MySQL、Redis
開発言語:Typescript/Javascript
FW:Vue.js/React etc.
テスティングフレームワーク:CodeceptJS,Appium,Web dirver IO
管理ツール:Git(Github Enterprise)、zenhub
その他:AWS/GCP/Docker/CircleCI/Github Actions/Browserstack
開発マシン:Mac
■担当工程
・基本設計
・詳細設計
・開発
・結合T
・保守改修
■求める人物像
協調性があり責任感がある人、毎日のコミュニケーションに苦が無く、チームで仕事できる人。
■アダルトコンテンツ
有り
※一部触れる程度と想定しております
■【その他】
業務内容により出社いただく可能性もございます。
本社への通勤が可能な範囲でのご応募をお願いいたします。
(現状は月1日出社があるかどうかで基本リモートです)
【一部リモート可 / Go / 週4日~ / 30~40代活躍中】自社プロダクトのサーバーサイドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptTypeScript
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業紹介】
弊社のクラウド人材管理ツールは、顔写真が並ぶ画面が特徴のサービスです。
従業員の”顔と名前を一致“することはもちろん、人材情報を見える化することで
経営者や管理職による人材の抜擢・配置・評価などの人材マネジメント業務をサポートしています。
また、人材情報の共有によって、従業員同士もお互いを知ってプロジェクトや業務を
円滑に進めることができるため、生産性向上につながります。
これまでに業種や企業規模を問わず1000社以上の企業に導入いただいています。
また、人事DBを有するプラットフォームビジネスの展開を見据えています。
人事評価や研修履歴、eラーニング、適性検査など、人事に関するさまざまなサービスと連携し
人事サービスのプラットフォーマーとして企業の人事課題を解決していくことを目指しています。
近年、政府による「働き方改革」の推進によって企業の生産性向上に注目が集まり
人事業務をIT化する「HR Tech(HRテック)」もフィンテックに続く成長分野として注目されています。
【業務内容】
・スクラムでの新規機能の開発
・運用、保守、および新規事業の開発補助
※詳細は面談時にご共有いたします。
【開発環境】
開発言語:Go, JavaScript, TypeScript
フレームワーク:Gin, React, Next.js
開発/運用環境:Rancher Desktop, GoLand, Protocol Buffers, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, GitHub Copilot
構成管理:Terraform
インフラ環境:AWS (EC2, RDS, S3, CloudFront, Step Functions, ECS, Fargate, ECR, SystemManager, EventBrigte, GlobalAccelerator...), Auth0, SendGrid
監視, モニタリング, 運用ツール:AWS CloudWatch
社内ツール:Confluence, JIRA, Slack, Zoom
その他:Yarn, webpack, Jotai, TanstackQuery, React Hooks, gRPC
【働き方】
稼働開始:1月1日~
※初回は1ヶ月契約、以降3カ月更新想定
稼働日数:週4〜5日
稼働時間: 9:30~18:30
PC貸与:あり(Mac)
【一部リモート可 / Java / 週5日 / 30~40代活躍中】医療・製薬向けプラットフォーム開発支援をお任せします!
業務委託(フリーランス)
JavaPythonScalaSpringAWSDockerJIRARedmineKotlinGoogle Cloud PlatformAnsibleBigQueryTypeScriptVue.jsGitlabLambda
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
◆企業
IT投資効果の最大化を目指す、システム開発などを行う企業。
顧客の対等なパートナーとして課題解決の支援や、開発案件と優秀なエンジニアを結ぶサービスなどの事業を展開。
◆ 案件名
医療・製薬向けプラットフォーム開発支援
◆ 内容:
・日本最大の医療従事者向けアプリでの新サービス開発、もしくは既存サービス改善
の設計からリリース、運用・保守まで担当いただきます。
・お客様は複数の医療・製薬向けサービスを提供しており、提供サービス毎に開発
言語が異なります。得意な言語、実施されたい役割に応じて最適なチームに参画頂きます。
・医療知識は不要です。Webアプリケーション開発経験があれば、問題無く参画頂けます。
◆ 備考:
・案件ごとに少人数の担当者でチームを構成して開発しています。
参画後、業務に慣れて頂くまではチーム内で手厚くサポート致します。
・エンジニアも企画や仕様策定に積極的に関わることが可能です。
他部署のメンバー、ビジネスサイドとも率直にやり取りできる環境です。
・コードレビューは主担当含めエンジニアチームで実施しています。
・エンジニアの見積もりを基準にスケジュールを無理なく設定しているため
基本的に長時間労働はありません。
・貸与PCは、原則としてMacを貸与させて頂く想定です。
(キーボードはJIS/US選択可)
※新しい管理画面ではVue.jsやReactを導入しています
・一芸に秀でている方、大歓迎です。
◆ 開始時期:2025年1月開始(前倒し可能)
◆ 場所:溜池山王
◆ リモート頻度:フルリモート
◆ 時間:9:00~18:00 (時間調整可能です)
◆ 服装:カジュアル
【週5日/一部リモート/React,Node】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTMLNode.jsReactTypeScript
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【会社概要】
私たちは、アニメ、マンガ、ウェブトゥーン、ゲームなどのデジタルコンテンツ制作業界向けにAI画像生成技術を先駆的に開発している東京拠点のスタートアップです。私たちのチームには、ローカルなビジネス開発ユニットと、機械学習とフルスタック開発を専門とするリモートおよびローカルメンバーのエンジニアチームがあります。
【今後の展望】
私たちはAI画像生成技術の次の大きなものを作り上げようとしており、そのためにフロントエンドと強力なバックエンドをシームレスに結びつけるフルスタック開発者が必要です。あなたは渋谷のオフィスに勤務し、企画チームと密に連携しながら、ユーザー獲得やエンゲージメントを改善するためのウェブアプリケーション機能を迅速に実装し、反復していきます。また、海外のエンジニアと共に、マンガ制作の未来を形作るインパクトのある機能を作り上げていきます。
【業務内容】
- エンドツーエンドのソリューション構築
- 画像生成プラットフォームのフロントエンドとバックエンドの両方を開発し、シームレスなユーザー体験を提供します。
- プロトタイプと反復
- アイデアを素早く実用的なプロトタイプに変換し、コンセプトを検証してステークホルダーの合意を得ます。
- 密な連携
- 他のエンジニアやUXデザイナーと密に連携し、シームレスなユーザー体験を実現します。
- 技術的な優位性を追求
- フロントエンド開発プロセスを改善し、特にリモートチームとの連携を強化します。
【新規事業フルスタック開発/フルリモート】自社保育支援サービスおける開発支援(設計~テスト)
業務委託(フリーランス)
JavaAWSKotlinReactTypeScriptVue.jsAurora
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 新規事業におけるフルスタック開発ポジションをお任せ致します。
暫定の技術スタックは決められていますが、要件に沿った技術選定フェーズから参画いただきます。
初期の技術選定から0→1フェーズの開発に携わる経験ができたり、
KotlinやReactなどフロント~バックエンドまでお任せするため
その点をポジティブにとらえてくださる方だとよりマッチする印象です。
具体的な業務は以下内容を想定しています。
└プログラミング言語等の技術選定
└システムアーキテクチャ設計
└テスト計画の立案
└コードレビュー、実装(※ペアプロでの実装を進めます)
■新規機能追加チーム
└EM:1名
└テックリード2名
└エンジニアメンバー:3名体制想定←こちらに加わっていただきます
■開発チーム全体:80名
└エンジニア:60名程
※エンジニア・PdM・UI/UXデザイナーといった異なる職種のメンバーが同じチームに属しており、各チーム8名程で構成されています
同社は、保育をメインドメインとし、
幼稚園就業者の業務効率化と、保活に悩まれている保護者様に向けた支援サービスを手掛ける自社プロダクト企業様です。
現在、新たにToCの保育家庭を対象にした新規事業の立ち上げを進めている中で、
0→1フェーズの経験があるエンジニアが少なく、歩留まりが発生している状況です。
立ち上げ時の流動性のあるフェーズにおいても、柔軟にフルスタックでの開発に対応いただける、即戦力の方を探しています。
【週5日/一部リモート/Vue,Nuxt.js】フロントエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptTypeScriptVue.jsNuxt.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【作業内容】
求人検索エンジンの開発チームに参画し、広告管理画面のフロントエンド開発をお任せいたします。
求人検索サービスや、求人や広告を出稿されるお客様向けの管理画面の開発が主な担当領域となります。
業務内容としては、各種機能の追加や改善、安定稼働のための保守に加え、リファクタリングやリアーキといった大きめの改修も行います。
開発チームにはエンジニア以外に企画担当者やデザイナーも在籍しており、チーム一丸となってミッション/目標達成に向けて開発に取り組んでいただきます。
<フロントエンド開発の現状>
技術スタックとしては Vue 3, Nuxt 3 を採用しています。
機能開発以外にも中長期的な保守性も重要視し、これまでに下記のような取り組みも行ってきました。
・Vue, Nuxt の 2 -> 3 のバージョンアップ
・Composition API の導入
・Atomic Design の導入
・Storybook の導入
・コンポーネント設計やコーディングガイドラインの整備
・プルリクエストのガイドラインとテンプレートの整備
・E2Eテストの刷新
<業務例>
PO やデザイナー、バックエンドエンジニアと協力し、要件定義から技術選定・開発・リリース・運用まで、一気通貫で幅広く取り組んでいただけます。
・求人検索エンジンのフロントエンド開発
・広告管理ツールのフロントエンド開発
・各種 UI 改善施策のABテストの実装
・既存コードのリファクタリングなどの改善活動
・依存ライブラリ更新等の保守運用業務
【備考】
大企業2社から出資を受け設立された求人検索エンジンサービスを運営する会社です。
モダンな環境、かつスキルアップ出来る環境となります。
【週4-5日/フルリモート/React,Next.js,Python】Webアプリケーションエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaPythonNode.jsGitGitHubReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------【概要】
学校・教育機関向けの生成AIを用いた学びの支援のウェブツール、教職員向けの業務支援SaaSを提供しています。
Fast API側の設計のほか、主にフロントエンド開発を担当していただきます。
生成AIに関する知識が必要となりますが、フロントエンド開発経験が長い場合や、ユーザービリティに優れたSaaS開発経験がある場合、生成AI側の開発知識は求人オファーの段階から新規キャッチアップも可能です。
【具体的な業務例】
- React / Next.jsを使ったフロントエンドの企画・開発
- FastAPIを用いたAPIの開発
- 新機能の要件定義、データベース設計
【業務プロジェクトの例】
- UXデザイナー/創業CEO(新規事業でのPdM兼任) と連携した、日々お客様が増え続けるAIツールのフロントエンド開発
- 小中・高校生(受験生)の学習体験を向上、教員の業務効率化を支援するSaaSツールの継続改善、取り組み
- 多言語や、ひらがな表記、文字サイズ調整、読み上げといったアクセシビリティの対応
- 生成AIエンジニアと連携しながら、最適なAI体験を子どもたちや教職員に提供する重要なお仕事です
- CEO/テックリード直下での新規事業アサイン時のPoCにお声がけする場合がありますアプリケーション
【一部リモート可 / TypeScript / 週5日 / 30~40代活躍中】Microsoft Dynamics365連携の実装
業務委託(フリーランス)
JIRAGitHubReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■弊社について
弊社は、AI(人工知能)及びML(機械学習)を活用し、生産性を飛躍的に向上させる事業を創ることを目指しています。
日本のマクロ環境を鑑みると、少子高齢化が進み労働力人口が大きく減少しており
他の先進国と比較してもGDPの伸び悩みが予想されています。
最先端のAI技術を用いて、生産性の向上を後押しするプロダクトを産み出すことで
これらの課題解決に寄与すべくミッションを定めています。
弊社の商談解析クラウドは、
AIが商談データを自動で収集・解析・可視化することで、営業現場の業務効率化と「売れる」営業人材の育成を実現します。
お使いのWeb会議ツール(Zoom、Microsoft Teams、Google Meetに対応)と連携するだけで
既存の業務フローを全く変えずにご利用を開始いただけます。
文字起こし機能やSalesforce連携機能によって、営業組織の情報共有を効率化するとともに
商談データを人材育成に活用できる各種機能により
様々な業界の企業のセールスイネーブルメント実現を目指してまいります。
ビジネス向けソフトウェアとクラウドサービスのレビュー・比較サイト「ITreview」において
顧客満足度評価4.9/5.0を獲得して同サイトより顧客満足度No.1の表彰をいただくなど、お客様から高い評価をいただいております。
■業務内容
・Microsoft Dynamics365連携の実装
・フロントエンドとバックエンドの技術選定・設計方針策定
・React/TypeScriptを使用したフロントエンドの開発・保守
・GraphQLを利用したバックエンドの開発・保守
・データベース(PostgreSQL, FireStore等)の設計、管理、最適化
・クロスプラットフォーム対応のWebアプリケーション開発
・レスポンシブデザインの実装
・新機能開発と既存機能の改善、パフォーマンスチューニング
・APIの設計と開発、サードパーティAPIとの統合
・フロントエンドとバックエンドの統合テスト及び新規ロジックのテスト記述
※以下各ポジション共通※
・ドキュメンテーションの作成と更新、技術的な知見の共有
・チームメンバーや他部署との連携、技術的なリーダーシップの提供
・最新技術動向の追跡と学習、新しい技術の採用
■使用ツール
・コミュニケーション:Slack
・プロジェクト管理:Jira / Github
・ドキュメント管理:Notion / Miro
■技術スタック
"Lang:TypeScript
Frontend:React
Frontend:Next.js
Frontend:Recoil
CSS:Tailwind UI
Backend:GraphQL
ORM:Prisma
DB:PostgreSQL
CICD:Github Actions
Infra-GCP:Google Cloud Storage
Infra-GCP:Cloud Firestore
■求める人物像
Stack Bricks - レンガを積み上げる
・中長期的視野を持って仕事に取り組める方
・お客様の声に真摯に向き合える方
・継続と安定を重視して成果を出せる方
Trust, Respect, Giving - 信頼、尊重、Giveの精神
・相手を思いやり、適切なコミュニケーションを大切にする方
・部署を超えて、働く仲間の事を深く理解しようとする方
・チームと事業の成長に貢献する意欲が強い方
Learning Professionals - 学び続けるプロフェッショナル
・結果にコミットし、常に学びつづける方
・高い目標を持ち、業界トップレベルを目指す方
・謙虚な姿勢で、自己とチームの成長を追求する方
■働き方
稼働開始:即日
稼働場所:初日含めフルリモート
稼働時間:原則10:00〜19:00(相談)
PC貸与 :無(OS不問)
選考フロー:書類選考/技術面談/コーディングテスト/オファー面談(想定)
大注目AI!【週5日/TypeScript/Vue.js/Python/リモートメイン】累計資金調達80億円を突破した企業におけるプロダクト開発エンジニア(jd01633)
業務委託(フリーランス)
PythonVCNode.jsGitGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.jsfirebase
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
・プロダクト開発のリードエンジニアとして以下業務をお任せします。
・音声認識をはじめとする機械学習を利用したシステムにかかわるプロダクトのフロントエンド及びバックエンドのソフトウェア開発
・AI に関連するプロダクトのネイティブアプリケーション開発
・開発メンバーの進捗管理、開発のリード、技術面の指導等のチームマネジメント
・開発チームにおける技術選定の推進、開発フロー確立と継続的な改善等を通じた開発推進
・ステークホルダーとのQCD調整
■会社概要
弊社は、世界中の全ての人が自分自身のP.A.I. (パーソナル人工知能)を持つことによって、労働(Lavoro)から解放され、創造的でアーティスティックな営み(Opera)に没頭することができる世界を実現するための研究開発を行っています。
『P.A.I.(パーソナル人工知能)』とは私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業をそのクローンにさせることを目的としたAIです。
個人の意思・決断までも行えるデジタルクローンが、24時間365日ネットワーク世界を飛び回り、仕事や買い物、旅行の手配など自分が行わなくてもよい作業を代替することで、人間が人間にしかできないことに集中することが可能になります。
■事業内容
P.A.I.の研究から生まれた高度なAI要素技術群を活用し、現在6000社以上の企業に導入が進んでいる会議自動文字起こしツールを中心に、24時間365日無人対応が可能なAIコールセンターツール、チャットオペレーターAIサポートシステム、オンライン会議での多言語コミュニケーションを可能にするツールなど、あらゆるビジネスに活用可能なAIソリューションを展開し、ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しました。
【TypeScript/React/フロントエンド/リモート可/週5日】10万人規模の同時視聴に耐える動画の生配信システム(jd01483)
業務委託(フリーランス)
MySQLPostgreSQLNode.jsAWSGitHubReactGoogle Cloud PlatformBigQueryTypeScriptTerraform
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
・基本設計
・詳細設計
・実装
■開発するアプリケーションの具体例
・10万人規模の同時視聴に耐える動画の生配信システム
・10万人規模の商品購入に耐える購買システム(EC)
・配信の運用のための管理システム
・ライブ会場の物販システム
■開発手法
アジャイル
■開発スタイル
・2週間1スプリントとしてスクラム開発を採用 - GitHub Issues でStoryとIssueをチケットを管理し、ZenHubでカンバンでパイプラインを管理
・モブプログラミング(複数人で同じタスクに取り組むプログラミング手法)で、知見の共有や迅速な機能リリースを意識して開発 - オンボーディングや難しいタスクに対して局所的に取り入れるなど、柔軟に利用
・開発に複雑な要件が絡む場合は、イベントストーミングというモデリング手法で、他チームの関係者を巻き込み要件の洗い出しを行う
・Design Docで叩きの設計を作成、レビューでのブラッシュアップを経て、開発を行う。あるコンテキスト(背景)から、ある実装方法を決定したこと、決定のトレードオフ(なぜ別の方法にしなかったのか)などを残しておく。
■開発環境
技術スタック
言語:TypeScript(Node.js)
フレームワーク:React, Express
データベース:Firestore, PostgreSQL
ソースコード管理:GitHub,CI/CD:Github Actions
分析基盤:BigQuery, Looker, metabase, redash
構成管理ツール:Terraform
プロジェクト管理:Notion
情報共有ツール:Slack、Notion, ZenHub
インフラ:AWS、GCP
■稼働形態
一部リモート/リモート可
■やりがい・魅力
・テックで解決しようとしている領域が広いため、作るべきプロダクトの守備範囲も自ずと広くなります。プロダクトを作るにあたり、いろいろな技術を実戦で試せます。
【例】 - Live配信インフラ - サーバレスなアプリケーション - Live会場でのIoT - Live会場の端末で動くアプリケーション
・チームメンバーや雰囲気
落ち着いている
正しいことを議論し定義づけられる
正しいことと現実の折り合いをつけられる
・コンテンツ力
Vコンテンツいっぱいある
・モダンな技術を積極的に取り入れている
レガシー環境も最新の技術にリプレイスしたりモダンな環境への投資を積極的行っている
コードレビューにChatGPTを利用したり、開発環境や業務に積極的にAIを導入
・LLM、プロンプトのスキルを身に着けられる
大規模なデータを単純な分析だけではないAIを利用したデータ分析
■企業紹介
マーケティング効率化SaaSを提供するスタートアップ企業です。
2021年3月には、シリーズAラウンドにて10億円の資金を調達し、
8月には週刊東洋経済社の「すごいベンチャー100」にも選出されました。
この1年で顧客数は約2.5倍、従業員数は約3倍の114人に拡大し、事業・組織ともに急成長しています。
【常駐(恵比寿) / Python / 週5日 / 30~40代活躍中】自社WEBアプリ開発
業務委託(フリーランス)
PythonTypeScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
プロダクト概要
チケット販売のあらゆる業務を一元管理することで、負担やコストを軽減しながらデータの資産化も実現。
日々の施設の運営が、もっとラクに、もっと正確に。
煩雑な作業でコストや労力の多いチケット販売に関するさまざまな業務を改善するのはもちろんのこと、常にお客さまに寄り添ったサポートを実現。
小規模から大きな規模まで、クラパスが幅広い施設のニーズに合わせたソリューションを提供します。
【案件内容】
・当社で提供しているチケット販売・来場受付サービス、およびその関連事業(ポイント管理・会員管理)においてWEBアプリ開発をお任せいたします。
・下記のいずれか、もしくは両方の業務をご希望に応じて決定。
①Webアプリケーション開発業務、およびその関連事業・サービスのフロントエンドまたはバックエンドの設計、実装
②Webアプリケーションインフラ開発業務(IaC)、 およびその関連事業・サービスのインフラのCDKによる構築・docker化
【開発環境】
■環境
・サーバー:AWS(EC2、amazon linux2) ※一部Ubuntu/Windows
・IDE:PyCharm professional(支給)
■Webアプリケーション
・バックエンド:Flask(Python3.8)
・フロントエンド:
・エンドユーザー向け画面:Flask / HTML / JS (一部jQueryを使用)
・管理画面:Nuxt.js / TypeScript
■その他
・ソース / isuue管理:Git Hub
・CIサービス:CircleCI / GitHub Actions
・バグレポート:Bugsnag
・コミュニケーションツール:Slack
・その他Wiki:Redmine
【このポジションのやりがい】
■フロントエンド~バックエンドまで一気通貫して業務を行う事で、幅広い業務に携わる経験を積むことができます。
■100%自社サービス開発のため、ご自身の仕事がすぐにサービスの成果として実感できる環境です。
■開発担当分野が広く、裁量を持って取り組むことができます。
【その他】
・勤務時間:10:00〜19:00
・勤務地:恵比寿駅 西口から徒歩12分
・PC貸与(自前も相談可能)
【Webデザイン】介護系求人サイトのデザイン案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTMLFigma
フロントエンドエンジニア
作業内容 介護系サイト開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-介護系転職サイトのフロントエンド開発
-介護系転職サイトのデザイン
-基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用、保守、デザイン
【Python/GraphQLバックエンド】<0.8人月~/平日夜間・土日OK/フルリモート>BtoB/SaaSベンチャーにおけるサービス開発
業務委託(フリーランス)
PythonGraphQL
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■役割
Python領域におけるリードエンジニア
■案件の現状
・PMFを目指しBtoB SaaSの開発中
・体制としては、CTO配下に業務委託が5名、デザイナー1名
■業務内容
・Python、FastAPI、Strawberryを用いたGraphQLサーバー開発
・各種SaaSとのAPI連携機能の開発
■稼働率
80%~100%
※平日夜・土日の稼働もOK、ただし稼働率が低い/日中稼働不可なほどハイスキルが求められます
■技術スタック
●フロントエンド
・React、Apollo(GraphQL)、TypeScript
●バックエンド
・Python、FastAPI、Strawberry(GraphQL)、SQLAlchemy
●インフラ
・AWS(ECS、RDS、SES、SNS、SQS、Lambda、Cognito等)
■募集背景・課題
PMFを目指しBtoB SaaSの開発中となり、即日稼働できる方を希望しています。
【一部リモート可 / Android / 週5日 / 30~40代活躍中】アミューズメント業界向けキャッシュレスアプリ開発エンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaAndroidiOSMySQLKotlinGoogle Cloud PlatformfirebaseTerraformKubernetes
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアサーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。
デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。
【業務内容】
遊技業界のキャッシュレス化を推進するモバイルウォレットおよびVisaカード発行に関連するアプリ開発
・サービスの設計・実装からリリース後の改善までを担当
・ユーザー体験を考慮したUI/UX設計や機能開発
【条件】
リモート勤務可能
※希望として、毎週火曜日と木曜日の15:00-18:00の3時間は西新宿での定例ミーティングに現地参加いただけるとありがたいが、毎回必須ではありません。
【技術スタック】
・モバイル: Flutter
・フロントエンド: TypeScript / Next.js
・サーバーサイド: Go / Kotlin / Ktor
・インフラ: GCP / Kubernetes / Terraform / Firebase
・DB: Spanner / MySQL
【就業時間】
9:30~18:30(実働8時間・休憩60分)
【Flutter】<基本フルリモート>AI×ナレッジ活用自社SaaSのモバイルアプリエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonWindowsFlaskReactTypeScriptFlutter
フロントエンドエンジニアデザイナースマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社では、3D CAD設計解析およびモデルベース開発(MBD)、3Dプリンティング、
製品開発における変革推進コンサルティングの領域に強みを持っており、
特にデジタルエンジニアリング技術に自信がございます。
そのようななかで、既存サービスであるAI×ナレッジを活用した自社プロダクト(SaaS)において、
モバイルアプリエンジニアとしてご活躍いただきたいです。
現状は基本的にパートナー企業に任せていますが、スキルのある方にも入っていただき、自社内での開発を加速させたいと考えています。
また、パートナー会社での開発が適切なのか、社内でもレビューできるようにしていきたく、内製化に向けて取り組みを進めています。
■稼働について
・工数
└週4~5日
└稼働時間はある程度柔軟に調整可能
・場所
└基本フルリモートOK
└必要に応じて出社のご相談もさせていただきたいですが、頻度はそこまで多くない想定です
・貸与PC
└Windows
■募集背景・課題
自社サービスの品質向上
【常駐(恵比寿) / Python / 週5日 / 30~40代活躍中】自社WEBアプリ開発
業務委託(フリーランス)
PythonTypeScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
プロダクト概要
チケット販売のあらゆる業務を一元管理することで、負担やコストを軽減しながらデータの資産化も実現。
日々の施設の運営が、もっとラクに、もっと正確に。
煩雑な作業でコストや労力の多いチケット販売に関するさまざまな業務を改善するのはもちろんのこと、常にお客さまに寄り添ったサポートを実現。
小規模から大きな規模まで、クラパスが幅広い施設のニーズに合わせたソリューションを提供します。
【案件内容】
・当社で提供しているチケット販売・来場受付サービス、およびその関連事業(ポイント管理・会員管理)においてWEBアプリ開発をお任せいたします。
・下記のいずれか、もしくは両方の業務をご希望に応じて決定。
①Webアプリケーション開発業務、およびその関連事業・サービスのフロントエンドまたはバックエンドの設計、実装
②Webアプリケーションインフラ開発業務(IaC)、 およびその関連事業・サービスのインフラのCDKによる構築・docker化
【開発環境】
■環境
・サーバー:AWS(EC2、amazon linux2) ※一部Ubuntu/Windows
・IDE:PyCharm professional(支給)
■Webアプリケーション
・バックエンド:Flask(Python3.8)
・フロントエンド:
・エンドユーザー向け画面:Flask / HTML / JS (一部jQueryを使用)
・管理画面:Nuxt.js / TypeScript
■その他
・ソース / isuue管理:Git Hub
・CIサービス:CircleCI / GitHub Actions
・バグレポート:Bugsnag
・コミュニケーションツール:Slack
・その他Wiki:Redmine
【このポジションのやりがい】
■フロントエンド~バックエンドまで一気通貫して業務を行う事で、幅広い業務に携わる経験を積むことができます。
■100%自社サービス開発のため、ご自身の仕事がすぐにサービスの成果として実感できる環境です。
■開発担当分野が広く、裁量を持って取り組むことができます。
【その他】
・勤務時間:10:00〜19:00
・勤務地:恵比寿駅 西口から徒歩12分
・PC貸与(自前も相談可能)
【未経験歓迎/東京/Java新人研修講師】IT研修業界NO.1企業/講師の実績をゼロから積むことが可能
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPC#TypeScript
ITコンサルタントフロントエンドエンジニア講師バックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容:
研修講師の経験は不問です。同社で研修を行うと認定講師になることができ、
IT研修業界のNO.1企業なので、今後のキャリアにもプラスになることが期待できます。
【研修期間】
工数は3か月(4~6月)で10日~40日を想定しています
オープン型研修/個社向け新人研修講師をお任せする想定です。
Java/C#などのオブジェクト指向言語の経験があればエントリー可能となっております。
ご経験に応じて、メイン講師・サブ講師のいずれかをお任せいたします。
※想定内容※
・Javaプログラミング
・プログラミング作法
・テスト技術
・総合実習等
■実施形態
集合研修またはライブ研修
■工数
10~40日
■企業情報
国内大手IT研修会社様となります。
■募集背景
2025年4月-6月にて、新人社員向けにオープン型研修/個社向けの新人研修を予定しております。
当期間にご登壇いただける講師人材が定員に達していないため、今回募集となります。
【Java/Kotlin】Webアプリケーション開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptCSSHTMLMacOSSpringAWSKotlin
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・Webアプリケーション開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-某脆弱性管理クラウドに関わる設計、開発、テスト
-API開発、バッチ開発、BFF、フロントエンド開発
【Ruby/フルリモート/週5日】福祉系サービス向け プロダクト開発支援
RubyRails
フロントエンドエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト
ー工程
・開発の全工程を担当。単一プロダクト・特定領域ではなく、事業のエンジニアリング領域全般をミッションとして持っている組織のため、インターネットサービスの顧客価値向上の開発や社内基幹業務システムの業務生産性向上の開発など、開発内容は多岐に渡ります。
ー業務ごとの分量
・フルサイクル型でエンジニアリング関連の全工程を担当いただきます。業務ごとに内容は変わりますが、数人月単位のプロジェクトの要件定義/設計/実装/テストの各工程を計画策定からご担当いただきます。
・各チームにはエンジニアリングマネージャー、エンジニアリング部門長、プロダクトマネージャーが配属されています。
・通常の開発以外に、開発生産性向上に取り組んでおり、グループ全体の品質向上に関心がある方を歓迎します。
ー業務例
・商品データの検索性向上、レコメンデーション機能の企画・開発
・基幹業務システムの業務生産性向上のための開発の全行程を事業リーダーと対話をしながら実行
・マーケティング責任者とのCRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析の実行
【React/リモート】サービスのフロントエンドシステム開発
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTMLMySQLAWSDockerGitHubReactRedshiftTypeScriptNext.jsredux
フロントエンドエンジニアマークアップ
作業内容 ・新機能の開発や機能改善、チーム内での相互コードレビューなどを担当いただきます。
・大規模サービスとなりますので、様々な部分に携われるチャンスがございます。
【週4-5日/フルリモート/Python,TypeScript, Vue.js】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
日本初の介護看護ワークシェアサービスを提供する企業です。
高齢化率世界一の日本で拡大を続ける介護市場のユーザー体験を最適化するためには、まだまだ不足している機能も存在する状況です。
また介護・医療業界の人材不足の課題を解決するため、ワークシェア以外の新規サービスの企画も進行しております。
既存サービスの機能開発・改善、新規サービスの開発の両輪をよりスピーディに進めて、
事業成長と業界の課題解決に繋げていくため、今回新たにフルスタックエンジニアの募集を開始しました。
当社のプロダクトチームでは、開発のスループット最大化を重視し、エンジニアが開発業務に集中できる体制を大事にしています。
ぜひ一緒に個々人の主体性を重んじるプロフェッショナルな開発チームを作っていきましょう。
▼担当業務の内容
・介護看護ワークシェア「カイテク」の追加開発や機能改善
企画、仕様調整、設計、テスト、実装、リリース保守等全般に携わっていただきます。
一つの機能開発/改善案件に対して、一人のエンジニアが責任者となり、仕様調整〜開発/テスト〜デプロイ/リリースを一貫してお任せします
・ユーザーにとって最適な体験を提供するための改善提案や仕様調整
よりよいアウトプットに向けて、CSやテクニカルサポートなどのビジネスサイドもともフラットに意見交換しながら進めていただきます
toB、toCの両方に対し、使い勝手を極限まで高めるプロダクト開発を目指しています
・新規サービスの開発
現在ワークシェア以外にも新規サービスを複数検討しており、
今後はこちらのサービスの開発にも関わっていただくことを想定しております
▼プロダクトチーム体制
・プロダクトマネージャー:フルタイム1名
・フルスタックエンジニア:フルタイム3名、短時間勤務:6名
・デザイナー:短時間勤務1名
【リードエンジニア/若手歓迎】自社プロダクトの顧客向けカスタマイズ開発支援/一部リモートOK
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPPythonRubyLaravelReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
美容院や飲食、民泊等のクライアント企業向けに、同社プロダクトのLINE予約サービス・LINEアプリを導入するにあたり、
企画検討、カスタマイズ開発、クライアント側の基幹システムやプラットフォームとのAPI連携などを行っていただきます。
企画~要件整理、実装、運用保守を一貫してお任せする形を想定していますが、
ご参画いただく方のお強み、得意分野に応じて体制を整え、ご活動いただく予定です。
※企画~要件整理の上流部分だけをお任せすることはなく、実装業務がメインとなります。
■プロジェクト体制
事業部長1名、PM6名(社員)、メンバー10名前後
└1案件3~5名でチームを組み、2~3PJT兼任していただきます。
■リモート体制
プロジェクトメンバーは出社とリモートハイブリッドとなるため、基本は同様の稼働となります。
同社は、SNS・eコマース・ポイントシステムなどのB to Cサイトの開発からシステム運用など、
WEBシステム開発を中心に事業展開しています。
現在、自社LINEアプリサービスの拡大に向け、開発組織の拡大を目指しておりますが、
PMが案件を複数兼任している状態でリソースが不足しているため、
PMとメンバーの間の立ち位置で、リードポジションとして柔軟にPJT支援いただける方を探しています。
【TypeScript/svelteKit】広告クリエイティブ自動生成AIツール開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSGitTypeScriptGraphQL
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・SveltKitというモダンフレームワークを用いた、
広告クリエイティブ向け自動生成AIツールのフロントエンド開発に携わっていただきます。
・具体的な作業内容は、下記を想定しております。
- 魅力的かつ使いやすいフロントエンドの設計と実装
- レスポンシブデザインを考慮したUIの開発
- バックエンドAPIとの統合を考慮したフロントエンドの開発
- ユーザー体験を最優先とした性能の最適化
- スクラムチームとの協働による効果的な製品実装
【PHP】ゲーム開発支援
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPPythonShellMySQLAWSDockerLaravelGitHubReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・ゲーム開発時に必要な資料やリソースデータの管理を支援するWebアプリケーションの開発、運用、保守
・ゲームシナリオ作成を支援するWebアプリケーションの開発、運用、保守
・翻訳テキストを管理するWebアプリケーションの開発、運用、保守
・部署内の運用効率を高めるための開発
-保守性/汎用性・パフォーマンス改善
-CI/CDの整備
・開発しているWebアプリケーションのリリース業務全般
【週4-5日/フルリモート/TypeScript,React,Go】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
GoAWSDynamoReactTypeScriptNext.jsDatadogAuroraLambda
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
我々は、最先端のAI技術を用いてスピーチを表現豊かで使いやすい音声へと変換する革新的なAIボイスプラットフォームです。
プラットフォームは、テキスト読み上げ(TTS)、ボイスチェンジャー、クロスランゲージTTSなど、多種多様なコミュニケーションニーズに応えるソリューションを提供しています。
20,000種類以上のAIボイスライブラリを活用可能で、あらゆるプロジェクトやプレゼンテーションに適した選択肢を見つけることができます。
研修、社内アナウンス、オーディオブック、ライブミーティング、ストリーミング、さらには家族・友人との個人的な会話まで、どのようなシチュエーションでも効果的な音声表現を可能にします。
現在、北米、英国、東南アジアなど英語圏市場への拡大に注力しており、世界的なリーディングAIボイスプラットフォームとなることを目指しています。
■プロダクト
<デスクトップアプリ>
クロスランゲージプラットフォームとして、ユーザーが英語など一つの言語で話しかけると、それを即座に別の言語へ翻訳する機能を提供し、グローバルな交流と理解を促進します。
これらの機能はデスクトップアプリとして提供しています。
<ウェブアプリ>
多様なAIボイスにアクセスできるダイナミックなスペースです。
コンテンツ制作、アクセシビリティ強化、多言語コミュニケーションなど、幅広いニーズに対応したAIボイスが揃っています。これらはWebアプリとして利用できます。
■期待する役割
Webプラットフォームのシニアリードエンジニアとして、アーキテクトおよび開発リーダーを担います。
スケーラブルでダイナミックなプラットフォームを構築し、世界中のユーザーに最適な音声体験を提供していたきます。
■想定している業務
・プロダクトマネージャーやUIデザイナーと密接に連携し、ユーザーの期待とグローバルスタンダードに合致したプロダクトを実現するために、エンドユーザー体験への深い理解と貴重な技術的洞察を提供します。
・KPI達成に向け、ユーザー行動データの分析・活用を通じてプロダクト改善を計画し、PDCAサイクルを迅速に回すことでチームの生産性を高め、成果を上げます。
・グローバルチームのデザイナーやプロダクトマネージャーと英語・日本語で緊密にコミュニケーションし、技術的インプットを行うことで、より低コストかつ高いユーザー価値を実現します。
・チームのエンジニア(約4名)を率いて、スケーラブルなシステムのソフトウェア設計、実装、品質保証、パフォーマンス改善に貢献します。
・テクニカルビジョンと戦略を牽引し、チーム内に継続的改善、イノベーション、コラボレーションの文化を醸成するとともに、成長戦略の技術的基盤を確立します。
■開発チーム
弊社はWeb App TeamとDesktop App Team、MLOps Team、CRE Teamの4チームあります。
今回はWeb App Teamに入っていただきます。
Web App Teamは4名(正社員2名)で動いております。
業務委託と正社員の垣根は設けていないので、チーム一丸となって働くことができます。