【週5日/フルリモート/TypeScript,Python】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonDjangoReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
◆ 案件:リーガルテックサービスにおけるフルスタックエンジニア
【業務概要】
・リーガルテックサービスを展開されている企業様にて、フルスタックエンジニアとして参画をしていただきます。
・具体的には、外部サービスとの機能連携や、TypeScript・Pythonを用いた新機能追加に携わって頂きます。
・また、アーキテクチャ設計にも携わって頂きます。
【参画のメリット】
・フルリモート案件になりますので、リラックスした環境にて勤務が可能でございます。
・フルスタックエンジニアとして幅広い領域に携わって頂きますので、ご自身のスキルアップにつながる案件かと存じます。
【週5日/フルリモート/TypeScript,Python】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonDjangoReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
◆ 案件:リーガルテックサービスにおけるフルスタックエンジニア
【業務概要】
・リーガルテックサービスを展開されている企業様にて、フルスタックエンジニアとして参画をしていただきます。
・具体的には、外部サービスとの機能連携や、TypeScript・Pythonを用いた新機能追加に携わって頂きます。
・また、アーキテクチャ設計にも携わって頂きます。
【参画のメリット】
・フルリモート案件になりますので、リラックスした環境にて勤務が可能でございます。
・フルスタックエンジニアとして幅広い領域に携わって頂きますので、ご自身のスキルアップにつながる案件かと存じます。
【Python】AIを活用したSaaSサービス/音声分析・解析機能の追加/フルリモート
業務委託(フリーランス)
PythonReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアAIエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■プロダクト概要:
主に調剤薬局で使用されるプロダクトを開発しています。
患者の会話を録音して薬歴を言語化し、電子薬歴システムに自動で入力されるサービスです。
文字の生成はChat-GPTを利用しています。
■お任せしたい業務:調剤薬局向け生成AI SaaSの発展を目指し下記に携わっていただきたいと考えています。
例
・音声解析機能
・音声分析機能
・処方箋と生成AIの突合
■開発環境:
・フロントエンド:Typescript
・バックエンドpython
■メンバーと役割:
・社長(営業)
・正社員メンバー2名(開発)
・その他業務委託(アドバイザリー・カスタマーサポート)
※AIのアドバイザリーはいるため、そのアドバイスに向かって機能実装するエンジニアを募集しています。
音声分析・解析を実装することでアドバイザリー機能を付けたいが、
知見・実装できる人材がいない。
フルスタックエンジニア支援
業務委託(フリーランス)
PythonKotlinTypeScript
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 フルスタックエンジニアとして、下記のような業務をお願いする予定です。
本人の得意分野や適性によってアサイン案件を検討いただく形です。
・企画検討~提供までの各工程を一人称で実施。
・データプラットフォーム、ウェブフロントエンド、インフラストラクチャにおける、
サービスの設計、開発、運用と継続的なパフォーマンス改善。
・開発チームの生産性を向上する施策の提案と実現。
・効率的なデプロイや情報共有環境の整備などの開発効率向上のための施策の検討。
・可能ならリーダー支援。
【開発環境】
クラウド:AWS
Backend:Kotlin, Redis, Elasticsearch, Micronaut, gRPC
Frontend:TypeScript, React, Next.js, MySQL, Auth0
Data Platform:Python, Dagster, dbt, Airflow, Snowflake, Amazon Athena
Infrustructure:Amazon EKS(Kubernetes), Terraform, Prometheus, Grafana
DevOps:Bazel, GitHub, GitHub Actions
【週5日/フルリモート/TypeScript,Python】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonDjangoReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
◆ 案件:ToB向け請求書サービスにおけるフルスタックエンジニア
【業務概要】
・ToB向けに請求書管理サービスを展開されている企業様にて、フルスタックエンジニアとして参画をしていただきます。
・具体的には、外部サービスとの機能連携や、TypeScript・Pythonを用いた新機能追加に携わって頂きます。
・また、アーキテクチャ設計にも携わって頂きます。
【参画のメリット】
・フルリモート案件になりますので、リラックスした環境にて勤務が可能でございます。
・フルスタックエンジニアとして幅広い領域に携わって頂きますので、ご自身のスキルアップにつながる案件かと存じます。
【Python/Go/Scala】デジタル教材文字認識システム改善案件
業務委託(フリーランス)
PythonScalaAWSGitHubReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・デジタル教材文字認識システム改善案件をお任せします。
・具体的な例としては、下記になります。
‐データセットの作成改善による機械学習モデルの認識精度の改善
-推論サーバーのパフォーマンス改善やコスト最適化
-文字認識の前処理や後処理の改善による認識精度の改善
-手書きユーザーインタフェースの改善
-データセット作成用ツールやテストツールなどの社内ツール群の整備
-上記の業務を円滑にするためのワークフローやインフラの構築および改善
【データエンジニア】SaaSプロダクト開発案件
業務委託(フリーランス)
PythonSQLMySQLPostgreSQLNode.jsFlaskGitReactGoogle Cloud PlatformBigQuery
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・データパイプラインの設計、構築業務に携わっていただきます。
・具体的には下記をご担当いただきます。
-様々な外部データソース(例:Google Drive, Dropbox, Webpage, etc)とのデータ連携のための処理の実装
-データの正確性、完全性、一貫性を保証するためのデータ品質管理プロセスの設計と実装、およびデータパイプラインの健全性を監視するシステムの構築業務
【一部リモート / Ruby /週5日/ 30~40代活躍中】自社のSaaSプラットフォームを支えるフルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReact
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアAIエンジニアプランナーフルスタックエンジニアプロダクトマネージャーバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
当社はRubyコミッターのエンジニアが創業した自己資本で自分たちのやりたい「実験」を行う組織です。
当社のエンジニアチームは、CEOであり世界に50⼈しかいないRubyのコミッターである⽥中を筆頭に高い技術感度を持ったメンバーから異⾊の経歴でセンスとガッツでプロダクトに貢献するメンバーもいる多様的なチームです。自社プロダクトを13つ運営しており、ユーザー200万人を超えるサービスからグロースフェーズのサービスまで多様なフェーズのプロダクトに関わることができます。
また新規プロダクトを年に3~4つはリリースしており、立ち上げフェーズをweb、アプリ、インフラまで少人数で進めることも珍しくなく、お持ちの技術⼒を余すこと無く発揮しつつ挑戦の機会が圧倒的に多い環境です。
<サービス>
・RailsとReactで作られている一部サービスについて紹介させていただきます。
- AI電話架電SaaS
- アートの売買EC、アート管理のSaaS
- ホビーのC2C
- 新規事業(年に3~4事業をリリースしています)
【業務内容】
小さいチームで大きな仕事を行うことに注力しておりイシューをアサインさせて頂きお願いするところから始まり、希望されればPM, PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携からフルサイクルでお渡しをしたいと思っています。スクラム開発など生産性が最大化する仕組みは積極的に取り入れています。
<業務内容の詳細>
- web/appの設計・開発・テスト
- PM, PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携
- ユーザーや社内から出たUI/UXの改善
- 既存コードのリファクタリング・パフォーマンスチューニングなど
- 生成AIを活用した開発・機能提案など
【得られる経験】
- 事業をグロースさせていく経験
- 多職種と一体となってプロダクトを成長させていく経験
- 企画から開発、運用、効果測定まで、希望すればフルサイクルで担当可能
- サービス運用やパフォーマンスチューニング経験
- モダンな技術の使用
【求められる人物像】
- 技術は課題解決の手段であり、社会中溢れる課題をIT技術の力で向き合っていける方
- 情報を自ら取りに行き、自律的に課題を解決できる方
- スピード感を持って業務に取り組める方
【得られる体験とノウハウ】
- 事業をグロースさせていく経験
- 多職種と一体となってプロダクトを成長させていく経験
- 企画から開発・運用・効果測定まで、希望すればフルサイクルで担当可能
- サービス運用やパフォーマンスチューニング経験
【就業環境】
・リモートOK ※必要に応じて出社の可能性あり
・就業時間 8:20~17:20
【一部リモート可 / PHP / 週5日 / 30~40代活躍中】お客様企業や社内の新規事業案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPPythonAndroidiOSGitReactTypeScriptFlutter
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■弊社開発センターは、全体で120名程度です。
所属するメンバーは、新しい技術に対して貪欲で議論をしながら
新しい技術・ツールを積極的に取り組んでいる環境。
自分自身のスキルを高めていきたいという想いがある方にとっては最適な環境です。
----------------
■業務概要
開発チームに所属し、お客様企業や社内の新規事業案件に携わっていただきます。
チームは、お客様企業のPO、POリード(お客様POを支援する役割)、エンジニア、デザイナーの方々と一緒に開発を行います。
開発チームのソフトウェアエンジニアとして、設計・開発に携わっていただくとともに
機能実装において開発チームを技術リードしていただくことや
案件ごとに最適な技術やツールの選定をリードしていただくことを期待しています。
▼現在使用中の開発言語/フレームワーク/技術
※使用ツールはチームの裁量によって案件に適した技術選定を行っております。
・Visual Studio Code
・Android Studio
・Github
・Slack
・Discord
・Figma
■代表的なスケジュール例
朝会 10:00- (15分)
開発(モブプロ) 10:15-
レビュー 18:00- (15分)
ふりかえり 18:15- (15分)
・1日の開発はチームごとにスケジュールを決めています。
・開発はペアプロ、モブプロをメインで実施しています。
・生成AIをはじめとした新しい技術を積極的に取り入れながら開発を行います。
※ペアプロ、モブプロに抵抗がない方、新しい技術にふれることが好きな方、歓迎です!
■働き方
稼働開始:2025年2月 or 3月
稼働頻度:週5日
稼働時間:10:00 - 18:30(昼1時間休憩)
※標準労働時間は7.5時間、土日祝日休み
稼働場所:虎ノ門、テレワーク勤務
※キックオフなどチームイベントによっては出社をお願いする場合もあります。
ツール:Teams、Slack
PC貸与:あり
【週4-5日/フルリモート/TypeScript,React,Go】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
GoAWSReactTypeScript
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【募集概要】
飲食店向けSaaSプロダクトのソフトウェアエンジニアを募集しています。
【募集の背景】
弊社は「発明で半径5mの人を幸せに」をミッションに、世の中にない新しい発明によって身近な人々の生活を変えていきたいと考えている会社です。
コロナ禍前の2019年12月にデリバリー注文一元管理サービスを着想し21年5月にローンチし、以降多くのお客様にご利用いただいており、現在では全国47都道府県の約9000店舗で導入いただくサービスにまで成長しました。
直近では、簡単に自社のテイクアウト・デリバリーサイトが作成可能な新プロダクトのローンチを皮切りに、マルチプロダクト化を推進しています。飲食業界の多様なニーズに統合されたプロダクト群で応えていきます。
社内にはエンジニアが業務委託合わせて15名ほど在籍していますが、フロントエンドに強みを持ったエンジニアの比重が少ないという課題があります。新規プロダクトの立ち上げでは当然どちらの技術スタックも必要になりますが、
生産性を最大化するために、フロントエンドに強みを持ちつつバックエンドの開発も可能なエンジニアを募集することになりました。
【業務内容】
新規プロダクトの立ち上げメンバーとして、PdMや既存のエンジニアメンバーと協力しながら開発を担当していただきます。
既存プロダクトの資産があるため、フルスクラッチで開発する必要はありません。
一方で、既存プロダクトとの連携が必要な機能も存在しており、既存コードのキャッチアップや改修が必要となる場合があります。
そういった状況を踏まえつつ、一定の技術品質水準を満たし、社内で確認できる機能をクイックに積み重ねていきながらプロダクトのローンチを目指していただきます。
【一部リモート可 / TypeScript / 週5日 / 30~40代活躍中】Microsoft Dynamics365連携の実装
業務委託(フリーランス)
JIRAGitHubReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■弊社について
弊社は、AI(人工知能)及びML(機械学習)を活用し、生産性を飛躍的に向上させる事業を創ることを目指しています。
日本のマクロ環境を鑑みると、少子高齢化が進み労働力人口が大きく減少しており
他の先進国と比較してもGDPの伸び悩みが予想されています。
最先端のAI技術を用いて、生産性の向上を後押しするプロダクトを産み出すことで
これらの課題解決に寄与すべくミッションを定めています。
弊社の商談解析クラウドは、
AIが商談データを自動で収集・解析・可視化することで、営業現場の業務効率化と「売れる」営業人材の育成を実現します。
お使いのWeb会議ツール(Zoom、Microsoft Teams、Google Meetに対応)と連携するだけで
既存の業務フローを全く変えずにご利用を開始いただけます。
文字起こし機能やSalesforce連携機能によって、営業組織の情報共有を効率化するとともに
商談データを人材育成に活用できる各種機能により
様々な業界の企業のセールスイネーブルメント実現を目指してまいります。
ビジネス向けソフトウェアとクラウドサービスのレビュー・比較サイト「ITreview」において
顧客満足度評価4.9/5.0を獲得して同サイトより顧客満足度No.1の表彰をいただくなど、お客様から高い評価をいただいております。
■業務内容
・Microsoft Dynamics365連携の実装
・フロントエンドとバックエンドの技術選定・設計方針策定
・React/TypeScriptを使用したフロントエンドの開発・保守
・GraphQLを利用したバックエンドの開発・保守
・データベース(PostgreSQL, FireStore等)の設計、管理、最適化
・クロスプラットフォーム対応のWebアプリケーション開発
・レスポンシブデザインの実装
・新機能開発と既存機能の改善、パフォーマンスチューニング
・APIの設計と開発、サードパーティAPIとの統合
・フロントエンドとバックエンドの統合テスト及び新規ロジックのテスト記述
※以下各ポジション共通※
・ドキュメンテーションの作成と更新、技術的な知見の共有
・チームメンバーや他部署との連携、技術的なリーダーシップの提供
・最新技術動向の追跡と学習、新しい技術の採用
■使用ツール
・コミュニケーション:Slack
・プロジェクト管理:Jira / Github
・ドキュメント管理:Notion / Miro
■技術スタック
"Lang:TypeScript
Frontend:React
Frontend:Next.js
Frontend:Recoil
CSS:Tailwind UI
Backend:GraphQL
ORM:Prisma
DB:PostgreSQL
CICD:Github Actions
Infra-GCP:Google Cloud Storage
Infra-GCP:Cloud Firestore
■求める人物像
Stack Bricks - レンガを積み上げる
・中長期的視野を持って仕事に取り組める方
・お客様の声に真摯に向き合える方
・継続と安定を重視して成果を出せる方
Trust, Respect, Giving - 信頼、尊重、Giveの精神
・相手を思いやり、適切なコミュニケーションを大切にする方
・部署を超えて、働く仲間の事を深く理解しようとする方
・チームと事業の成長に貢献する意欲が強い方
Learning Professionals - 学び続けるプロフェッショナル
・結果にコミットし、常に学びつづける方
・高い目標を持ち、業界トップレベルを目指す方
・謙虚な姿勢で、自己とチームの成長を追求する方
■働き方
稼働開始:即日
稼働場所:初日含めフルリモート
稼働時間:原則10:00〜19:00(相談)
PC貸与 :無(OS不問)
選考フロー:書類選考/技術面談/コーディングテスト/オファー面談(想定)
【GCP/フルリモート】GCP環境構築案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTMLAWSDockerReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.jsNuxt.jsTerraformKubernetes
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 ・自社のインフラ環境(GCP)の設計、構築、運用をご担当いただく予定です
・主に以下のような作業をお任せいたします。
- クラウドインフラ(GCP)の構築・管理
- システムのモニタリング、障害対応、パフォーマンスチューニング
- チームメンバーや他部署との連携によるプロジェクト推進
・本案件の醍醐味
- 先進的な技術・開発手法(パブリッククラウド、IaC、CI/CD)を取り入れた開発
- 個人でタスクを決めることができる裁量
・使用技術
- Kubernetes + Docker
- GCP
- Terraform
- Next.js
【PHP/バックエンド/リモート】電子書籍事業_バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
PHPFuelPHPGitLaravelMVC
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容:
・開発メンバーとして電子書籍事業のECサイトに携わっていただきます。
大きく分けて3つの業務がございます
1)新規機能の追加
2)サービスの運用・保守
3)既存システムの改修・リプレイス
black_medium_small_square:️担当工程:
要求把握
要件/仕様調整
基本設計
詳細設計
開発/単体T
結合T
ユーザーT
リリース(手順作成、リリース、リリース後検証)
保守改修
上記業務内容状況・進捗のリーダー報告
【事業部について】
コミック、雑誌、小説、写真集等の電子書籍を配信しており、パソコンやスマホなどのプラットフォームで書籍の購入や読書をすることができます
現在は66万冊以上の作品を取り揃えており、さまざまなジャンルの作品を提供しています
【募集背景】
メンバー交代の為、4名募集いたします
■開発環境:
支給端末: Macbook Pro
プロジェクト管理ツール: JIRA、Confluence、ZenHub、Backlog
SCM: GitHub Enterprise、GitHub Cloud
チャットツール: Slack
フロントエンド: HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React、Next、jQuery
バックエンド:PHP、fuelPHP、Laravel
クラウドサービス:AWS
仮想化基盤: Docker
CI/CD:CircleCI
■開発体制:
・開発チームは4つのグループに分かれており、各グループに約10-20名のメンバーが属しています
グループ①:フロントエンドエンジニア + バックエンドエンジニア
グループ②:バックエンドエンジニア + インフラエンジニア
グループ③:フロントエンドエンジニア + バックエンドエンジニア
グループ④(Androidチーム、iOSチーム):アプリエンジニア
配属予定のチームについて
男女比: 5:1
平均年齢:30前後
■金額:スキル見合い
■開始時期:要確認
■更新期間:要確認
■最低稼働日数:週5日
■リモート状況:・基本はリモートでの就業ですが、業務状況によっては出社(週1-2出社) をお願いする可能性もございます
■服装:ビジネスカジュアル想定
■定時:10:00〜19:00
■備考:
・アダルトコンテンツあり
※事前にご確認ください
【一部リモート / PHP /週5日/ 30~40代活躍中】新進気鋭のベンチャー企業のWebアプリケーションの開発と運用をお任せします!
業務委託(フリーランス)
PHP
フロントエンドエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。
デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。
【業務概要】
様々な実績を持つ新進気鋭のベンチャー企業のシステムリニューアルにおいて、新たなシステムリニューアルプロジェクトの一環として、ユーザー体験を飛躍的に向上させるためのWebアプリケーションの開発と運用を担当していただきます。
【具体的な業務内容】
・システムのパフォーマンス改善
・エラー対応および問題解決
・カスタマーサポートからの調査依頼対応
・新規機能の追加
・既存機能の改修
・CTOと共にシステムリニューアルの設計方針の策定および実装
・リニューアルが完了した後は、共通基盤の構築やデータ分析基盤の開発など、他のプロジェクトへのアサインも可能です。
【開発環境】
バックエンド:PHP/Laravel
フロントエンド:TypeScript/React(一部jQuery)
ツール:Docker
【インフラ(AWS)】
主要サービス:ECSFargate/EC2/EKS/S3
データベース:RDS(AuroraMySQL)
その他サービス:CloudWatch/CloudFront/ElastiCache/IAMIdentityCenter(SSO)/SQS/SES/WAF/Cognito/Lambda/DynamoDB/SNS/ChatBot
※マイクロサービスが複数稼働しています。
【バージョン管理/タスク管理/ドキュメント】
バージョン管理:Git/GitHub
CI/CD:GithubActions
IaC:Terraform
コンテナ:Docker
BIツール:Redash
タスク管理:Backlog
ドキュメント:Notion/Figma/XD/Miro
コミュニケーション:Slack/Discord
【稼働条件】
・週5日勤務希望
・就業時間 09:30-18:30
・フルリモート可能(一部必要に応じて都内オフィス出社の可能性あり)
【一部リモート可(池袋) / Python / 週5日 / 30~40代活躍中】データプラットフォームの開発・保守・運用
業務委託(フリーランス)
PythonReactElectronNext.jsKubernetes
フロントエンドエンジニアデータベースエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業紹介】
当社は、AIの画像認識技術と世界をリードする日本の内視鏡治療の実績をかけ合わせることで
医師によっては20%以上発生しているとも言われる病変の見逃しを1例でも少なくし
世界中の多くの患者の命を救うために日々努力を重ねています。
世界経済フォーラムより、ヘルスケアからリテールまで産業を創造する最も有望な企業100社のテクノロジー・パイオニアに選出(日本からは当社含め2社のみ)されるなど、国内外から多くの注目をいただいています。
設立から4年程度とまだまだこれからの会社ですが、順調な資金調達も背景に
着実な成長による企業ミッションの達成を目指してまいります。
【案件概要】
データプラットフォームの開発・保守・運用
※詳細については面談時にご共有いたします!
■働き方
稼働頻度:フレックスタイム制 160時間/月(±20時間)
稼働場所:ハイブリッド勤務(池袋駅徒歩4分)
※週2日程度のリモート可能
※ただし、以下の曜日・時期には出社をお願いする方針
- リファインメントの日(現状は火・木)
- スプリント(3週ごと)の初週
- スプリントの終わりの数日
- その他、議論中心のMTGを行う場合
【一部リモート / TypeScript /週5日/ 30~40代活躍中】Webページ部分の開発
業務委託(フリーランス)
GitGitHubReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
■開発センターについて:
全体で120名程度。所属するメンバーは新しい技術に対して貪欲で、議論を
しながら新しい技術・ツールを積極的に取り組んでいる環境。自分自身の
スキルを高めていきたいという想いがある方にとっては最適な環境です。
----------------
【募集職種】
フロントエンジニア(Web)
【概要】
電子決済システムにおけるWebページ部分の開発
【業務内容】
・Next.jsを利用したWebアプリケーションの開発
・アジャイルでのチーム開発
・チームメンバーやPOとのコミュニケーションを頻繁にとりながら、
・モブ・ペアでのコーディングも実施
【マインドセット】
・コミュニケーション能力があり、チームでタスクを進めることに抵抗感がない
・チーム、プロダクトに対して自分の業務をコミットでき、課題が発生したときに積極的に課題解決を図ることができる
・専門分野に限らず、関連する開発業務にもあまり抵抗なく取り組むことができる
・異なる領域のスキルを学ぶことに抵抗感がない
・経験の浅い技術についても、自発的に学習していく姿勢がある
・開発という線引を乗り越えチームの課題を解消する動きができる
・目的や背景を理解・探究し、自発的に課題解決できる
・最新の知見を得るための情報収集や学習を継続している
・ユーザー視点でサービスの継続的な改善を提案・実現する意欲がある
■働き方
稼働開始:即日、2024年11月~
稼働場所:基本リモート
就業時間:9:00~17:30(実働:7時間30分)※コアタイム無しフレックス制度導入(全社員対象)12:00~13:00(休憩時間)
【週4-5日/フルリモート/Python,Go】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonGoScalaAWSReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■募集背景
当社では、最先端の機械学習を活用した文字認識エンジンを開発・運用しており、その精度向上とパフォーマンス最適化に継続的に取り組んでいます。
これを実現するためには、安全かつ効率的に機械学習モデルを調整し、高速な実験・評価が可能な環境の整備が不可欠です。
現在、機械学習システムの運用拡大に向けてMLOpsチームを新たに立ち上げ、改善を加速させています。
本ポジションでは、MLOpsの基盤構築・運用をリードしながら、幅広い技術領域で課題解決に取り組んでいただきます。
急成長するプロダクトの中核に関わり、試行錯誤を重ねながら最新技術を駆使してシステムを進化させる、刺激的な環境で一緒にチャレンジしませんか?
■業務内容
公立小中学校向けデジタル教材の文字認識システムの改善
文字認識システムの改善を通じて本プロダクトのユーザー体験を向上させることが本ポジションの役割です。
具体的な業務内容は下記の通りです。
- データセットの作成・改善による機械学習モデルの認識精度の改善
- 推論サーバーのパフォーマンス改善やコスト最適化
- 文字認識の前処理や後処理の改善による認識精度の改善
- 手書きユーザーインタフェースの改善
- データセット作成用ツールやテストツールなどの社内ツール群の整備
- 上記の業務を円滑にするためのワークフローやインフラの構築および改善
【リモート可(東銀座) / AWS / 週4日〜/ 30~40代活躍中】エンタープライズ向け新規開発を担うリードエンジニアをお任せします!
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSReact
フロントエンドエンジニアデータベースエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。
デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。
【業務内容】
支出管理クラウドに蓄積されたデータを活用し、新しい価値を生み出す新規プロダクトの開発を担当。
この新規プロダクトは、BIツールのようなレポーティング機能や、ビッグデータを活用した改善提案機能等を提供する想定。
特に、バックエンド〜クラウドインフラ領域における深い知識と豊富な実務経験を活かし、エンタープライズのお客様からの要望を実現するための、リーンな新規開発に関わっていただく想定。
【具体的な仕事内容】
・AWSを活用した商用プロダクトの開発
・データ基盤の設計と構築
・BIツールを用いたダッシュボードの開発
・ユーザー認証や権限管理を含むWebアプリケーションの開発
・要件定義からデプロイ、運用保守までの全フェーズを担当
【開発環境】
・バックエンド:RubyonRails/Unicorn/Nginx/PostgreSQL/Redis/Docker/Elasticsearch
・フロントエンド:TypeScript/React/Redux/styled-components/Storybook/Webpack
・インフラ:AWS(EC2/RDS/ElastiCache/S3/ElasticsearchService/Lambda/ElasticBeanstalkなど)/Ansible/Datadog/CircleCI/EngineYard
・その他主要なツール:GitHub/Slack/JIRA/Notion
※技術は現プロダクトでの標準であり、新機能開発においては状況に応じて柔軟に技術選定を行います。
【稼働条件】
・週4〜5日での稼働
・期間:6ヶ月以上(延長の可能性あり)
・フルリモート可(必要に応じて都内オフィス(東銀座駅徒歩2分)への出社の可能性あり)
・入場時期:可能ならば即日、希望9月上旬
・就業時間 9:30〜18:30(休憩60分)
【週4-5日/フルリモート/Python,TypeScript,React】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonGitReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
▼仕事概要
HR企業や求職者向けに複数プロダクトを展開するHR Tech企業です。
今回は生成AI/LLMを活用した新規求人検索サービスの開発チームメンバーを募集します。
▼具体的な業務内容
- 新規機能開発/既存機能改修における設計・実装・テスト・レビュー・リリースをフロントエンド・バックエンドを問わずやって頂きます。
- CI/CDの改善などを含むプロダクトの改善や運用などの検証・構築・改善をやって頂きます。
※上記のどちらかの業務ということではなく、両方の業務をやって頂くことを想定しています。
▼業務の魅力
- 上流工程から下流工程まで幅広い工程を経験することができます。
- FE/BE/Infraの垣根なく、フルスタックな業務経験を積むことができます。
- プロダクトや開発フロー、開発ツールなどベターなものがあれば提案と導入が可能です。
- 雇用形態に関わらず裁量を持って働くことが可能です。
- 手探りで最適解を見つける面白味: LLMを活用したtoCプロダクト開発はベストプラクティスやロールモデルがまだまだ少なく、手探りで仮説検証を繰り返して行い、自分たちで最適解を見つけに行く面白味とやりがいを実感できます。
- HR領域のアセットの活用: これまでの事業で蓄積されたアセットやリレーションと、生成AI/LLMという革新的なテクノロジーを組み合わせることで、これまで解けなかったイシューを解決するHRプロダクトを生み出せる可能性があります。
【PHP】自社EC決済サービスのバックエンドエンジニア/週5日/火曜日出社
業務委託(フリーランス)
PHPPythonGoMySQLCakePHPGitHubReactBigQueryTypeScriptVue.jsNext.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社は誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスを提供しております。
今回はネットショップ作成サービスをご利用いただく加盟店向けの金融サービスの開発をお任せします。
◾業務内容
・同サービスの新規機能、機能拡張開発を、設計〜実装〜リリースまでを一気通貫でご担当いただきます
・バックエンドの開発が中心になりますが、興味やご経験に応じてインフラ・フロントエンド開発もお任せします。
■組織構成
チーム全体で約30名、エンジニアは役10名でプロダクトごとにエンジニアチームを組成しています。
参画予定のチームは2名です。
■開発体制
各チームで2週間ごとにイテレーションを区切り、チームやプロダクトに対する改善のフィードバックを回すアジャイル開発を実施しています。
開発組織の強化のため
【一部リモート / Next.js /週4日~/ 30~40代活躍中】会員向けサイトのフロントエンド開発
業務委託(フリーランス)
AWSGitTypeScriptNext.js
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアWebデザイナーPM
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
当社は、業態開発事業、フードキュレーションレストラン、飲食従事者のマッチングサービスを展開しています。
【業務内容】
来春開業予定の会員制キュレーションレストランの会員向けサイトのフロントエンド開発をご担当いただきます。
【稼働時間】
週3〜5日相当(週5日が理想)
【開発チーム構成】
PM1名、テックリード1名、エンジニア2名(フロント/バック1名、バック専任1名)、デザイナー1名
【求める人物像】
・プロダクトや事業ドメインに対して興味を持ち、働くチームメンバーや組織に対してリスペクトをもって接することができる方
・システム、またはコードの品質に関する課題やボトルネックをチームメンバーと的確に共有し、解決策を議論できる、コミュニケーションのとれる方
【開発環境】
フロントエンド:
Typescript,React,Next.js,swr,jest,tailwind.css,Storybook
インフラ:
AWS(ECS,RDS,S3,Lambda,SQS,Cloudwatch,Cloudfront,Cognitoなど),Terraform, Newrelic,GithubActions,Vercel
バックエンド:
Ruby,RubyonRails,Unicorn,Nginx,MySQL,Typescript,node.js,Express
関連外部サービス:
Stripe,TableCheck,Twilio,CRM(Hubspotなどを想定)
その他ツール:
Github,GoogleWorkspace,Slack,Notion
【その他】
勤務時間:9:00~18:00
【機械学習エンジニア】AIプロダクト開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaPythonNode.jsAWSAzureDockerGitReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptKubernetes
フロントエンドエンジニア機械学習エンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・機械学習モデルを用いたプロダクト開発に携わっていただきます。
具体的には下記をご担当いただきます。
-LLMを使ったプロダクト開発:大規模言語モデル (LLM) を活用したプロダクトの開発を行います。
-API統合プロジェクト:複数のAPIを統合し、新たなAPIを生成するプロジェクトを担当します。
-設計・実装:パフォーマンスやメンテナンス性を意識した設計・実装を行います。
-Webアプリケーション開発:TypeScript、Next.jsなどを用いたWebアプリケーションの作業を行います。
【Swift/TypeScript】恋活・婚活マッチングアプリ運用保守開発案件
業務委託(フリーランス)
Objective-CiOSMySQLDockerXcodeSwiftReactAnsibleTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 ・Swiftを用いたマッチングサービスのネイティブアプリ開発、
また、Webアプリケーションのフロントエンド開発をお任せします。
・具体的には以下作業をお任せいたします。
‐要件定義から実装、単体検証までをご担当いただきます。
‐ライブラリー更新および脆弱性対応
‐チーム内で振り返り、QA設計レビュー
【Python/TypeScript/フルリモート/週5日】LLMを活用したシステム開発に携わるフルスタックエンジニア
PythonAndroidiOSAWSAzureDockerReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptFlutterKubernetes
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
大規模言語モデル(LLM)を活用した開発に特化した企業様のチームの一員として、クライアントのサービス開発を行っていただきます。
自由度が高いですが、かなりスピード感が早いため、ご自身でボールを拾いに行く姿勢がある方がマッチします。
【業務内容】
・LLMを活用したシステムの設計、開発、実装
・既存のLLMモデルのファインチューニングと最適化
・LLMを用いたアプリケーションのプロトタイプ開発
・LLM関連の新技術調査と導入検討
・他部門(プロダクトマネージャー、データサイエンティストなど)との連携
【一部リモート可 / Go / 週4日~ / 30~40代活躍中】AIチャットボットアプリの開発
業務委託(フリーランス)
Go
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
弊社は生成AIの力で、一人ひとりの可能性を解き放ち、新たな未来を共に創ります。
最先端の技術で効率化を追い求めるだけでなく、より楽しく、より充実したユーザ体験を作り上げていきます。
【業務内容】
弊社で開発中のAIチャットボットの開発~運用までをご対応いただきます。
キャッチアップ期間は実際にプロダクトを使っていただきながら、既存のソースコードを確認いただきます。
その後、追加機能の開発や運用周りをご対応いただく想定でございます。
●開発に関して
開発手法:アジャイル開発(1週間でスプリントを回しています)
タスク管理:Notion/Backlogで管理しております。
【環境】
フロントエンド:React
バックエンド:Go
インフラ:GCP
【その他】
・定例:週1回 毎週火曜日想定
※参加者の都合に合わせて柔軟に対応いたします。
・稼働形態:フルリモート可能
・就業時間: 9:30-18:30(休憩1h含む)
※必要に応じて出社をご依頼する可能性がございます。
・PC:自前のものを使用いただく想定です。
【一部リモート可 / PHP / 週5日 / 30~40代活躍中】お客様企業や社内の新規事業案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPPythonAndroidiOSGitReactTypeScriptFlutter
ネットワークエンジニアフロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアセキュリティエンジニアデータベースエンジニアサーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■弊社開発センターは、全体で120名程度です。
所属するメンバーは、新しい技術に対して貪欲で議論をしながら
新しい技術・ツールを積極的に取り組んでいる環境。
自分自身のスキルを高めていきたいという想いがある方にとっては最適な環境です。
----------------
■業務概要
開発チームに所属し、お客様企業や社内の新規事業案件に携わっていただきます。
チームは、お客様企業のPO、POリード(お客様POを支援する役割)、エンジニア、デザイナーの方々と一緒に開発を行います。
開発チームのソフトウェアエンジニアとして、設計・開発に携わっていただくとともに
機能実装において開発チームを技術リードしていただくことや
案件ごとに最適な技術やツールの選定をリードしていただくことを期待しています。
▼現在使用中の開発言語/フレームワーク/技術
※使用ツールはチームの裁量によって案件に適した技術選定を行っております。
・Visual Studio Code
・Android Studio
・Github
・Slack
・Discord
・Figma
■代表的なスケジュール例
朝会 10:00- (15分)
開発(モブプロ) 10:15-
レビュー 18:00- (15分)
ふりかえり 18:15- (15分)
・1日の開発はチームごとにスケジュールを決めています。
・開発はペアプロ、モブプロをメインで実施しています。
・生成AIをはじめとした新しい技術を積極的に取り入れながら開発を行います。
※ペアプロ、モブプロに抵抗がない方、新しい技術にふれることが好きな方、歓迎です!
■働き方
稼働開始:2025年2月 or 3月
稼働頻度:週5日
稼働時間:10:00 - 18:30(昼1時間休憩)
※標準労働時間は7.5時間、土日祝日休み
稼働場所:虎ノ門、テレワーク勤務
※キックオフなどチームイベントによっては出社をお願いする場合もあります。
ツール:Teams、Slack
PC貸与:あり
【週5日/一部リモート/Ruby,TypeScript,React】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
引越しにかかる初期費用(敷金や礼金など)を分割で支払えることで、引越しに対する金銭面の懸念点や不安を解決できるサービスを展開しています。
今回はそんな引越しの常識を変える新サービスを提供するスタートアップ企業でフルスタックエンジニアの募集です!
【業務内容について】
toC向け、toB向け、社内向けと多岐に渡ってプロダクトを展開しており、それらの改善・開発に取り組んでいただきます。
toC向け: サービスを利用するために必要な審査情報の提出、物件提案、成約後の月々の支払いを行うLINEアプリ(LIFF)
toB向け: 不動産仲介会社向けに、スムーズから送客されたユーザーの管理などを行うSaaS
社内向け: 審査を効率的に行うための業務システム、月々の口座引き落としを行う金融基幹システム、自動で審査を進める与信システム(開発中)などがあります
上記のプロダクト群に関して、具体的には以下の業務をお任せしたいと考えています。
・新機能の提案、設計、実装
・業務効率化を推し進める開発の提案、設計、実装
・新しい技術を用いた機能の提案、設計、実装
・既存機能の改善
・リファクタリング
・テストの設計、実装
・アーキテクチャの提案、設計、実装
今後の開発ロードマップの観点で、バックエンド周りのタスクが占めているため、
入社後はバックエンドメインに業務を行っていただきます。またご経験に応じて開発環境の運用なども担っていただくことも可能になります。
【チームについて】
プロダクトの改善をミッションとして、フルタイムや副業の業務委託を含む8名で協力して業務に従事しております。
また、現在フィーチャーチーム体制への移行を進めています。
エンジニアとビジネスメンバーと密にコミュニケーションをとりながら開発を担い、課題の把握から優先度決め、要件定義、開発、リリースまでを一気通貫で進めていただきます。
また、スムーズでは今後さらなる事業拡大、人員増加を目指していますので、現段階で入社いただく方には、会社の成長を身近に感じていただくことができ、スムーズの根幹を担う人材となっていただきたいと思っております。
【一部リモート可(大手町) / Android / 週5日 / 30~40代活躍中】グループ全体のDXを大きく前進させるプロジェクト
業務委託(フリーランス)
JavaPHPAndroidMySQLRedisDynamoDBSpringAWSDockerGitSwiftKotlinReactTypeScriptVue.jsNext.jsfirebaseKubernetes
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■事業内容
「みらいの郵便局」の実現に向け、UI/UX、データの分析、最新テクノロジー導入支援
デジタルマーケティング、DX人材育成の5つを軸にDXを推進。
リアルの郵便局ネットワークとデジタルを融合させ、お客さまの体験価値を徹底的に高める
「顧客起点のDX」を体現していきます。
■具体的な業務内容
DX推進に向けた、Web/スマホアプリの開発をお任せいたします。
数名程度のプロジェクトチームのいずれかに配属され、プロジェクトによって
チーム単体または複数のチームと協働で開発を進めます。
勤務地詳細:
基本リモートワーク
出社場所:「大手町駅」 直結
時差出勤可(下記より選択):
8:00~17:00/8:30~17:30/9:30~18:30/10:00~19:00
※会議に参加していただけるのであれば時間は相談可能(全体会議:月曜午前、金曜夕方)
ビジネスサイドのメンバーもいるため案件ごとに時間は異なる(要相談)
PC貸与:
あり(Mac/Win)
【一部リモート可 / Go / 週4日~ / 30~40代活躍中】AIチャットボットアプリの開発
業務委託(フリーランス)
Go
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
弊社は生成AIの力で、一人ひとりの可能性を解き放ち、新たな未来を共に創ります。
最先端の技術で効率化を追い求めるだけでなく、より楽しく、より充実したユーザ体験を作り上げていきます。
【業務内容】
弊社で開発中のAIチャットボットの開発~運用までをご対応いただきます。
キャッチアップ期間は実際にプロダクトを使っていただきながら、既存のソースコードを確認いただきます。
その後、追加機能の開発や運用周りをご対応いただく想定でございます。
●開発に関して
開発手法:アジャイル開発(1週間でスプリントを回しています)
タスク管理:Notion/Backlogで管理しております。
【環境】
フロントエンド:React
バックエンド:Go
インフラ:GCP
【その他】
・定例:週1回 毎週火曜日想定
※参加者の都合に合わせて柔軟に対応いたします。
・稼働形態:フルリモート可能
・就業時間: 9:30-18:30(休憩1h含む)
※必要に応じて出社をご依頼する可能性がございます。
・PC:自前のものを使用いただく想定です。
【一部リモート可 / Go / 週4日~ / 30~40代活躍中】自社プロダクトのサーバーサイドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptTypeScript
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業紹介】
弊社のクラウド人材管理ツールは、顔写真が並ぶ画面が特徴のサービスです。
従業員の”顔と名前を一致“することはもちろん、人材情報を見える化することで
経営者や管理職による人材の抜擢・配置・評価などの人材マネジメント業務をサポートしています。
また、人材情報の共有によって、従業員同士もお互いを知ってプロジェクトや業務を
円滑に進めることができるため、生産性向上につながります。
これまでに業種や企業規模を問わず1000社以上の企業に導入いただいています。
また、人事DBを有するプラットフォームビジネスの展開を見据えています。
人事評価や研修履歴、eラーニング、適性検査など、人事に関するさまざまなサービスと連携し
人事サービスのプラットフォーマーとして企業の人事課題を解決していくことを目指しています。
近年、政府による「働き方改革」の推進によって企業の生産性向上に注目が集まり
人事業務をIT化する「HR Tech(HRテック)」もフィンテックに続く成長分野として注目されています。
【業務内容】
・スクラムでの新規機能の開発
・運用、保守、および新規事業の開発補助
※詳細は面談時にご共有いたします。
【開発環境】
開発言語:Go, JavaScript, TypeScript
フレームワーク:Gin, React, Next.js
開発/運用環境:Rancher Desktop, GoLand, Protocol Buffers, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, GitHub Copilot
構成管理:Terraform
インフラ環境:AWS (EC2, RDS, S3, CloudFront, Step Functions, ECS, Fargate, ECR, SystemManager, EventBrigte, GlobalAccelerator...), Auth0, SendGrid
監視, モニタリング, 運用ツール:AWS CloudWatch
社内ツール:Confluence, JIRA, Slack, Zoom
その他:Yarn, webpack, Jotai, TanstackQuery, React Hooks, gRPC
【働き方】
稼働開始:1月1日~
※初回は1ヶ月契約、以降3カ月更新想定
稼働日数:週4〜5日
稼働時間: 9:30~18:30
PC貸与:あり(Mac)