React / Java デジタル戦略PoC案件におけるエンジニア募集 Java JavaScript Python Go AWS Kotlin React Google Cloud Platform TypeScript Flutter SpringBoot
フロントエンドエンジニア スマホアプリエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 金融業界(銀行、証券、保険)の大手企業内でDX推進を実施するにあたり、新たなサービスを事業化することを目的とし、
複数のPoCを案件プロジェクト化させ、SPA開発フロントエンドとバックエンド(API開発含め)をご担当いただける方を募集します。
自社にてグループ会社に向けて複数のPoc案件が発生するDX系の部署がありますので、
その部署の中でフロントエンドのSPA開発とバックエンドのAPI開発を担当頂ける方を募集しています。
短期~中期(3ヵ月~9ヵ月目安)のPoC案件が常に発生しているため、どんどんプロジェクトを回していくイメージです。
このPoCの結果から大手金融業グループ各社で実際にサービス化されているものもあり、
一例としてAIを使用した営業推進システムやIoTデバイスを活用したドライブレコーダーなどがあります。
今後は金融業分野に限らず、デジタル技術を活用した商品・サービスの企画、開発などの規模を大きくしていくことも計画されていますので、活躍の機会も広がります。
<案件の特徴>
・エンド直取引で、新サービス企画構築に直接かかわることができます
・業界大手企業ですが、ベンチャーのようなマインドでアジャイルで開発する部署です
・フロント/バックどちらでも、両方でもご経験に応じたプロジェクトがあります
・フロント開発経験(JavaScriptフレームワーク)があれば、未経験でもReactで開発できます
・バックエンド開発経験(Java, Goなど)があれば、未経験でもPythonで開発できます
<開発環境>
AWS, React, Python
<基本時間>
9:00~18:00
<服装>
自由
【Vue.js/axios】電子部品製品の生産管理システム設計・開発案件 業務委託(フリーランス)
JavaScript Vue.js
フロントエンドエンジニア アプリケーションエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
現在新規のシステム開発を行っております。同社からの外注先に対する生産依頼を元に、
請負先(当社からすると孫請け)への生産指示・出来高管理・部材管理を行うシステム設計・開発作業迄をお任せします。
└業務部門担当者とのヒアリングを行い、システム開発設計→プログラム設計→プログラム開発・テストを実施頂きます。
現在サーバーサイド側の詳細設計を行っており、開発を進めておりますが、
フロント側・画面設計が得意なメンバーがおらず、歩留まりが発生しておりましてメンバーを募集しております。
開発スケジュールは、2023年11月を目標としております。
※サーバーサイド:Javaで開発
その為以下の業務をお任せします。
・元システムの解読(VBで開発されております。)
・詳細設計の作成
・開発
・テスト
※サーバーサイド側のメンバーの方と協力しながらプロジェクトを進めていただきます。
■募集背景・課題
新規のシステムを2022年11月よりスタートしており、2023年6月より本格稼働を目指しておりますがメンバーが少なく
規模も大きいことから遅れが出ております。現在メンバーは2名(1名マネージャー)の体制で動いております。
メインの1名はサーバーサイド側の開発をメインで行っており、フロント側の経験が少ないた設計に時間がかかっている状況です。
開発スピードを上げたくフロント側でお力添えできるメンバーを募集しております。
サーバーサイド側のメンバーの方と協力しながらお力添えいただく予定です。
【Vue.js/React.js】ブロックチェーン/仮想通貨/フロントエンド開発案件 業務委託(フリーランス)
JavaScript C# HTML5 HTML SQL Server LESS ASP.NET CSS3 React Sketch TypeScript Vue.js Webpack
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・ブロックチェーンや仮想通貨のサービスにて、
フロントエンド開発に携わっていただきます。
・設計から幅広く担当していただきます。
※担当範囲は、スキルや経験およびプロジェクトの進捗状況により変動いたします。
【React】自社プロダクト開発/リードエンジニア・フルスタック 業務委託(フリーランス)
JavaScript Node.js AWS React Google Cloud Platform TypeScript Vue.js
フロントエンドエンジニア フルスタックエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 医療機関、保険会社、製薬会社、医療機器会社等ヘルスケア関連企業向けの医療・ヘルスケアデータ利活用プラットフォームを展開する当社にて、フロントエンド開発のリードまたはその補佐をお任せできるソフトウェアエンジニアを募集します。
医療機関や製薬企業とのプロジェクトも進行中で、今後はより多方面での活用を目指し、プロダクトに磨きをかけていくフェーズになります。
【プロダクトについて】
医療機関に蓄積されている診療結果や患者情報などは、フォーマットが統一されておらず、データを再利用しづらいという課題がありました。それらの医療データを独自の変換技術によって整理し、抽出できる状態にするのが当社プロダクトの役割です。
整理された医療データは新薬開発などの研究を促進するために利用されます。
【ポジションの魅力・やりがい】
・医療業界のDXを推進し、医療の質向上に貢献するプロダクト開発に1から携われます。
・日本・海外の大企業でのテックリード経験があるCTOの元で、技術力に磨きをかけられます。
・創業メンバーとして0→1フェーズに携われます。
【Java/上級SE】大手人材企業向けシステムリプレイスの組織横断アーキ/フルリモート 業務委託(フリーランス)
Java JavaScript Oracle AWS React SpringBoot
フロントエンドエンジニア アプリケーションエンジニア SE バックエンドエンジニア
作業内容 ★本案件は受託案件ですが、グループ会社(大手人材派遣会社)間取引となっております。
∟同社がプライムベンダーとして参画。エンドユーザーとの距離感の近さが特徴です。
★原則リモートワーク。全国の皆様より応募をお待ちしております。(海外在住者不可)
■業務内容
同社がグループ会社(社員数:約7万名)より受託開発している案件における組織横断型アーキテクトをお任せします。
グループ会社ではDXの一環で年単位での基幹システムと付帯するサブシステムのリプレイスを同時進行にて行っており、
4月頃に複数PJがローチンすることから、ご支援頂ける方を探しています。
具体的には…
①新規開発案件の立ち上げ
②既存システムのリプレイスに係る共通部品や共通APIの作成 等
■参画いただくシステム(以下全てに対して横断的に参画いただきます)
① グループ会社の基幹システムリプレイス(総工数1,000人月以上)
② ①の基幹システムに付帯するサブシステム
③ グループ会社社員向けのポータルサイト(ユーザー数10万名以上)
④ ①②を横断する大規模システム開発、DXシステム開発における企画~リリース
【Java】大手人材企業向けシステムリプレイスの組織横断アーキ/フルリモート 業務委託(フリーランス)
Java JavaScript Oracle Spring AWS React SpringBoot
フロントエンドエンジニア アプリケーションエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 ★本案件は受託案件ですが、グループ会社(大手人材派遣会社)間取引となっております。
∟同社がプライムベンダーとして参画。エンドユーザーとの距離感の近さが特徴です。
★原則リモートワーク。全国の皆様より応募をお待ちしております。(海外在住者不可)
■業務内容
同社がグループ会社(社員数:約7万名)より受託開発している案件における組織横断型アーキテクトをお任せします。
グループ会社ではDXの一環で年単位での基幹システムと付帯するサブシステムのリプレイスを同時進行にて行っており、
4月頃に複数PJがローチンすることから、ご支援頂ける方を探しています。
具体的には…
①新規開発案件の立ち上げ
②既存システムのリプレイスに係る共通部品や共通APIの作成 等
■参画いただくシステム(以下全てに対して横断的に参画いただきます)
① グループ会社の基幹システムリプレイス(総工数1,000人月以上)
② ①の基幹システムに付帯するサブシステム
③ グループ会社社員向けのポータルサイト(ユーザー数10万名以上)
④ ①②を横断する大規模システム開発、DXシステム開発における企画~リリース
【フロントエンド】TechLead!リモート可!【Vue.js+Vuex+Nuxt】 JavaScript Vue.js Webpack
フロントエンドエンジニア
作業内容 【事業・サービスについて】
「幸せな日常を創造する」という理念のもと、地域社会の緩やかなつながりと豊かな暮らしの実現を支えられる「住生活プラットフォームの提供」をミッションとして掲げている企業です。
また、その実現に向けた事業戦略として、地域の活性化を目指す不動産会社に対して、自社で企画開発したクラウド入居者管理システムを提供しています。
【具体的な業務内容】
フロントエンド開発(Vue.js+Vuex+Nuxt)チームのテックリードをお任せします。
テックリードの役割は以下のようなものが挙げられます
・誰よりも開発をする
・チームの生産性を上げる
・コード、パフォーマンス、セキュリティ等を意識しプロダクト品質を保つ
・アーキテクチャ、設計時における技術選定に責任をもつ
Ruby 新規事業立ち上げに関わるサービス開発 業務委託(フリーランス)
JavaScript Ruby Go MySQL Rails AWS Heroku Docker GitHub React Google Cloud Platform Redshift TypeScript Vue.js
フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
作業内容 今後の事業の柱となるサービスを立ち上げることを計画しています。
今計画している新規事業については既存の事業の枠にとらわれずに、幅広い分野での模索をしています。
<ポジション>
複数の領域において、新規事業立ち上げまでの各フェーズにエンジニアとして関わっていただける方を募集しています。
事業の方向性を模索しながら開発を行う必要があるため、場合によっては作ったものを壊したり、方向性を変えたりと、フェーズごとの状況に応じた柔軟な対応ができることが求められます。
また、検証期間においては早く立ち上げるという点も重視しているため、様々な手段の中から適した技術を選定できる幅広い経験を求めます。
今回はその中でもとくにフロントエンドに関わる方が不足しているため、フロントエンド経験のある方を中心に募集しています。
<業務内容>
以下一例となるため一人ですべてできる必要はなく、チームの中で強みを発揮いただければと思います
▪ 事業立ち上げ初期の検証フェーズでのプロタイプ作成
▪ 事業案を実現するにあたって技術課題がある場合、その技術課題の解決方法模索・検証
▪ 企画担当者とともに検証内容の検討、現実的な検証手段の提案・実装
▪ チームメンバーとともにユーザインタービューへの参加
▪ デザイナと協力して、検証するために必要なフロントエンドのUI開発を担う
<環境>
新規事業のため特定の技術で縛るということはしておりません。
事業案によっては、特定技術が価値を持つ場合もあるため、その際は新しい技術であっても積極的に利用を検討します。
言語:Ruby/Golang/JavaScript/TypeScript
フレームワーク: Ruby on Rails/Vue.js/React
データベース:MySQL/Amazon Redshift
インフラストラクチャ:AWS/GCP/Heroku
開発環境:GitHub/Docker
<備考>
フルリモート可
<基本時間>
10:00~19:00
<服装>
自由
【Java/AWS】環境可視化センサー導入のPoC事業におけるバックエンド開発支援(フルリモート) 業務委託(フリーランス)
Java JavaScript AWS Vue.js
フロントエンドエンジニア アプリケーションエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 ■お任せしたいこと
・Javaを用いたバックエンド開発業務<メイン業務/必須>
└詳細設計以降の業務
※要件定義フェーズからのご参画/ご支援も可能です
・AWS環境の構築におけるアーキテクト検討やAWS側との折衝<ご経験/ご希望によりご相談>
・VueJSを用いたフロントエンド(画面)開発 <ご経験/ご希望によりご相談>
■体制
同社メンバー:5名(要件定義までをご担当)
※課題感:これまで企業として「モノ作り(IoT製品)」に特化してきたため、
システム開発のご知見/ご経験がない。
■開発環境
言語:Java、JavaScript
フレームワーク:VueJS
DB:DynamoDB
サーバー:EC2
■稼働イメージ
複数のPoCが走っており、アジャイルに開発を進めています。
1つのPJT(機能開発)につき、1ヶ月程度でリリースを行います。
<想定>※プロジェクトの数や開発期間等は前後する可能性があります
1ヶ月目:PJT①の開発
2ヶ月目:クライアント側での①の運用+PJT②の開発
3か月目:PJT①に対する要望回収、機能追加開発、PJT②の運用
・
・
■同社について
同社はLEDモジュールや看板用光源モジュール等の製造を行う会社で、
自動販売機の押しボタンや金額表示器の領域では国内トップシェアを誇っております。
また環境可視化センサーの開発/導入も手掛けており、
今回はそのセンサー技術のサービス化(モノ売りからコト売りへの転換)に向けたPoCのご支援となります。
※環境可視化センサーとは
…温度/湿度/二酸化炭素濃度などをセンサーで検知し分析。
その情報から混雑状況や換気レベルなどを測定し、可視化することができる
現在は商業施設や公共施設に導入されているが、
今後は農業や飲食店などへの導入を想定している。
■ミッション
現在クライアント導入に向けたPoCを行っており、
クライアントからの要望や機能開発依頼を受け、
機能追加のためのバックエンド開発をお任せします。
同社側にて要件定義を行い、その後の詳細設計以降の開発業務をご対応いただきます。
※プロジェクト例:養鶏場における飼料残量の可視化/レストランでの空席状況・ビュッフェ提供の残量管理 等
【Vue】AI技術を活用したSaasサービスのフロント開発業務 業務委託(フリーランス)
JavaScript CSS HTML Vue.js
フロントエンドエンジニア PM SE
作業内容 AI技術を活用したSaasサービスのフロントエンジニアとして携わっていただきます。
基本的にはPMやオフショア拠点と連携しながら新規機能や機能改善といった開発の設計から実装、運用を担当していただきますが、ご経験によって要件定義といった上流工程の部分もお任せいたします。
PM枠の方にはお客様に向けた仕様策定や資料作成なども行なっていただく可能性もございます。
【開発言語】
フロント:Vue.js, HTML, CSS, WebRTC,
バックエンド:Python, PHP, Linux, MySQL
【Vue】AI技術を活用したSaasサービスのフロント開発業務 業務委託(フリーランス)
JavaScript CSS HTML Vue.js
フロントエンドエンジニア PM SE
作業内容 AI技術を活用したSaasサービスのフロントエンジニアとして携わっていただきます。
基本的にはPMやオフショア拠点と連携しながら新規機能や機能改善といった開発の設計から実装、運用を担当していただきますが、ご経験によって要件定義といった上流工程の部分もお任せいたします。
PM枠の方にはお客様に向けた仕様策定や資料作成なども行なっていただく可能性もございます。
【開発言語】
フロント:Vue.js, HTML, CSS, WebRTC,
バックエンド:Python, PHP, Linux, MySQL
【Python/TypeScript/Ruby】1on1特化型SaaSのテックリードエンジニア 業務委託(フリーランス)
JavaScript Python Ruby Rails Angular React TypeScript Vue.js
フロントエンドエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 同社では、組織内での1対1のコミュニケーション(1on1)を支える
SaaSプロダクトの開発・運用をしています。
組織の規模や業態にかかわらず、様々なお客様からご評価いただき、
日本を代表するような大手企業から中小規模の企業様への導入が積極的に進んでいます。
そのような同社にて、新規プロダクトの開発や既存プロダクトの機能追加など、
要件定義から実装まで幅広く行うことが可能です。
<仕事の魅力>
スタートアップのSaaSの中では珍しく、大手企業様の利用実績が大変高いプロダクトになっています。
その分セキュリティや機能に関するご要望も多いですが、高度な要件定義や仕様策定から実装まで経験することができます。
CMを配信するなど、非常に大きく成長を続けているプロダクトです。
開発メンバーも拡大しており、今後はネイティブアプリや海外進出、他のサービスの開発も検討しております。
■募集背景・課題
現在、約十数名のメンバー(正社員が9割)で開発を進めておりますが、
プロダクトの成長を加速させるため、中長期的に携わっていただけるメンバーを募集いたします。
今後1年のうちに、メンバーを倍増させてさらなる開発力をつけていく計画です。
【SFA】自社プロダクトの開発におけるアプリエンジニア 業務委託(フリーランス)
Java JavaScript PHP Python pardot Salesforce
フロントエンドエンジニア アプリケーションエンジニア PM PMO バックエンドエンジニア
作業内容 自社のSaaSプロダクト開発において、
Salesforce、PardotとのAPI連携とアプリ開発(AppExchange)を開発、本番環境での運用経験と
実装経験のある方を募集中です。
以下の点に留意しながら、プロジェクトを進めていける方を歓迎しております。
・ Salesforce,Pardot連携アプリを提供する上で、SFDC社との間で問題を起こさないようにする
- 利用規約違反などを起こさない
- 競合とみなされて突然使えなくなるなどのリスクを回避するため
・今後API連携だけでなくAppExchangeなどの形式で提供する場合に必要な計画(リソース含む)を立てる
・顧客データを扱う上で問題を起こさないよう防止する
- Salesforce,Pardot連携のベストプラクティスなどを踏まえられる
- 連携方法や実装についての検査
- 顧客に案内するドキュメントやマニュアルの検査
同社では、1週間サイクルのスクラム+カンバンでの開発を行っており、
毎週のリリースに加えて1〜3日単位での改善リリースを2年以上継続しています。
独自の自社開発ツールとデジタルマーケティング技術を駆使し、お客様をワンストップでサポートする同社。
競合がひしめく業界において急拡大を続け、常に新たな挑戦を続けていくなか、新規事業開発を継続的に行っております。
開発部門の更なる強化に伴い、今回は、大阪でバックエンドエンジニアを採用いたします。
それぞれのプロダクトチームは以下のようなメンバー構成になっています。
・プロダクトマネージャー
・エンジニア 2-5名
・UXデザイナー (複数プロダクト兼任)
・UIデザイナー (複数プロダクト兼任)
・スクラムマスター (複数プロダクト兼任)
・アーキテクト (複数プロダクト兼任)
【TypeScript/React】がん治療アプリのフルスタックエンジニア/フルリモート 業務委託(フリーランス)
JavaScript PostgreSQL MongoDB React TypeScript Flutter Next.js GraphQL
フロントエンドエンジニア アプリケーションエンジニア フルスタックエンジニア スマホアプリエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 同社では、薬と同じように医師が処方するソフトウェア「治療アプリ」という新しい領域に取り組んでいます。
個別化されたメッセージにより行動変容を促し、病気を治療する過去に例のないソフトウェアの医療機器です。
【同社が取り組む治療アプリやプロダクト】
・ニコチン依存症治療アプリ
・高血圧治療補助アプリ
・アルコール依存症治療アプリ
・がん治療支援アプリ←今回ご参画いただくプロジェクト
・慢性心不全治療アプリ
・民間法人向けのモバイルヘルスプログラム『ascure卒煙』
・治療用アプリの処方プラットフォームサービス
更なる事業の成長に向けて、プロダクト開発をリードしていただける方を求めています。
今回は、がん治療アプリの開発に携わっていただきます。
・治験の開始に向けた技術負債の解消
・治験の実施による品質向上
・バグの解消
など
エンジニアは皆、TypeScriptを扱い、開発分業をしていません。
知識の足りない領域は補完しあい、新しい技術情報を共有しながら全員で成長しています。
技術・プロダクト志向を持つそれぞれのメンバーが積極的に議論を交え、開発・改良を進めます。
■募集背景
更なる事業拡大のために、エンジニア組織を拡大します。
正社員だけでなく業務委託も積極的に活用し、サービスの品質向上を目指します。
【Python/TypeScript/Ruby】1on1特化型SaaSのWebエンジニア 業務委託(フリーランス)
JavaScript Python Ruby Rails Angular React TypeScript Vue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 同社では、組織内での1対1のコミュニケーション(1on1)を支える
SaaSプロダクトの開発・運用をしています。
組織の規模や業態にかかわらず、様々なお客様からご評価いただき、
日本を代表するような大手企業から中小規模の企業様への導入が積極的に進んでいます。
そのような同社にて、新規プロダクトの開発や既存プロダクトの機能追加など、
要件定義から実装まで幅広く行うことが可能です。
<仕事の魅力>
スタートアップのSaaSの中では珍しく、大手企業様の利用実績が大変高いプロダクトになっています。
その分セキュリティや機能に関するご要望も多いですが、高度な要件定義や仕様策定から実装まで経験することができます。
CMを配信するなど、非常に大きく成長を続けているプロダクトです。
開発メンバーも拡大しており、今後はネイティブアプリや海外進出、他のサービスの開発も検討しております。
■募集背景・課題
現在、約十数名のメンバー(正社員が9割)で開発を進めておりますが、
プロダクトの成長を加速させるため、中長期的に携わっていただけるメンバーを募集いたします。
今後1年のうちに、メンバーを倍増させてさらなる開発力をつけていく計画です。
【社内SE/リーダー】大手アパレルメーカー基幹システム(物流/販売/在庫)の企画・運用・保守業務 業務委託(フリーランス)
C++ Java JavaScript VB Oracle SQL Server DB2
フロントエンドエンジニア 社内SE PM PMO バックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社IT推進部内の基幹システム(物流、販売、購買、在庫/受払、情報分析、等)において、企画・運用/保守・問合せの対応をメインにご担当頂きます。
また、並行して基幹システムリプレイスPJも走っているため、ゆくゆくはこちらもお任せする予定になります。
ポジションとしては、チームを纏めていくリーダーポジションをご依頼したと考えています。
【具体的な業務内容】
・基幹システム(物流、販売、購買、在庫/受払、情報分析、等)の企画・運用/保守・問合せに関わる一連の業務
∟新規/既存システムの構想・企画・方針決定・要件定義・ベンダー管理・教育研修・導入・業務プロセスの決定~導入・啓蒙、まで
・システムに関わる予算/実績管理、課題・進捗管理・ドキュメント作成
・2~6名程度のチームマネジメント
■チーム体制
IT推進部 全体:26名
各システム領域事に4つの課を編成(各課2~6名程度)
各課にて企画・運用/保守・問合せを通貫して対応しております。
■募集背景・課題
同社ではホールディングス全体の情報システムを担当しております。
現行業務に乗っかり、常時複数のPJが走っており、質,量どちらの点でもリソース不足となっており、
特にメンバ率いて自身も案件を担当し、ゴールまでリードできるリーダーポジションが不足しております。
【Angular/Vue.js/React/PHP】医療系Webシステム開発のフルスタックエンジニア 業務委託(フリーランス)
JavaScript PHP CakePHP Angular Laravel React TypeScript Vue.js
フロントエンドエンジニア フルスタックエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 ■事業内容:
1)企業向けヘルスケア・HR分野でのTech事業
2)病院・クリニック向けの医療・ヘルスケア分野でのTech事業
■事業の特徴:
同社代表は国立大学医学部を卒業しており、そのネットワークを利用して、同大学の元教授含めて、
多くのドクターが同事業に参画・協力しています。
特長は、健康管理システムを提供するだけではなく、上記のバックボーンを行かして、
システム上で医師・保健師・心理士など専門職によるソリューションを展開している部分にあります。
同社は、近年の働き方改革などの社会の方向性を見据えて、中小企業でも大企業と同レベルの
従業員の健康管理が行えるクラウドシステムを用いたサービスを提供していきます。
■業務内容
適正・希望を考慮の上、下記のプロジェクトにフルスタックエンジニアとして参加いただきます。
必要に応じて他事業部の業務支援のためのシステム開発にも携わることが可能で、多様な経験を得ながらキャリアアップできます。
【ストレスチェックシステム(WEB開発・運用・保守)】
【クリニック遠隔内科診療システム】
【その他プロジェクト】
【システムアーキテクト/フルリモート/週5】不動産業界DXのトップランナー企業のアーキテクチャ設計・開発を担うシステムアーキテクト フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 企画,要件定義,基本設計,コンサルティング,その他
【概要】
累計14億円を超える資金調達を行う、不動産市場を代表するテック企業です。
大手不動産業経験者と、有名IT企業出身のウェブエンジニア、データサイエンティストが中心となって活躍しています。
弊社では顧客・業界からのニーズや与えうるインパクトの大きさに合わせて複数の自社プロダクトを開発・展開しています。
これらの複数プロダクトはひとつの大きなプロダクトを形成しており、大きな価値を生むためにはこれら複数プロダクトが連携し合うことが不可欠です。
これを実現するため、プロダクト間の連携を見越した設計および構築、ロードマップ策定を担える新たなメンバーを募集する運びとなりました。
【業務内容】
・複数のプロダクトが連携し、データや処理を共有し合うアーキテクチャの設計および構築
・プロダクトを開発する複数チームとの開発およびロードマップに関する調整業務
・プロダクト間連携の実装工数の見積もり業務
------------------------------------
<開発環境>
【利用言語・フレームワーク】
フロントエンド: HTML/SCSS/JavaScript(Vue.js)
バックエンド: Ruby on Rails
※別プロダクトにてNode.js(Express)を使用
【インフラ】
- AWS(EC2/RDS/S3)
- Docker
- MySQL(Amazon Aurora MySQL)
【利用ツール・サービス】
GitHub/Slack/Figma/CircleCI
------------------------------------
【Python/TypeScript/Ruby】1on1特化型SaaSのフルスタックエンジニア 業務委託(フリーランス)
JavaScript Python Ruby Rails Angular React TypeScript Vue.js
フロントエンドエンジニア フルスタックエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 同社では、組織内での1対1のコミュニケーション(1on1)を支える
SaaSプロダクトの開発・運用をしています。
組織の規模や業態にかかわらず、様々なお客様からご評価いただき、
日本を代表するような大手企業から中小規模の企業様への導入が積極的に進んでいます。
そのような同社にて、新規プロダクトの開発や既存プロダクトの機能追加など、
要件定義から実装まで幅広く行うことが可能です。
<仕事の魅力>
スタートアップのSaaSの中では珍しく、大手企業様の利用実績が大変高いプロダクトになっています。
その分セキュリティや機能に関するご要望も多いですが、高度な要件定義や仕様策定から実装まで経験することができます。
CMを配信するなど、非常に大きく成長を続けているプロダクトです。
開発メンバーも拡大しており、今後はネイティブアプリや海外進出、他のサービスの開発も検討しております。
■募集背景・課題
現在、約十数名のメンバー(正社員が9割)で開発を進めておりますが、
プロダクトの成長を加速させるため、中長期的に携わっていただけるメンバーを募集いたします。
今後1年のうちに、メンバーを倍増させてさらなる開発力をつけていく計画です。
日本最大級!コスメショッピングアプリのインフラ構築支援 C++ Java PHP Go Scala Linux MySQL AWS Laravel
インフラエンジニア 運用・監視
作業内容 <関わるプロダクト>
日本最大級のコスメショッピングアプリ
<業務内容>
* AWSを用いたインフラの設計・構築・運用
* セキュア・高耐久・高可用・低コストなシステムの設計及び構築
* AWSリソースを用いたシステムパフォーマンスのチューニング
* RDBMSのパフォーマンスチューニング
* その他サービスの運用にあたり発生した様々な課題への取り組み
<課題>
* コンテナ型仮想化(Kubernetes)をこれから導入予定のため、DockerxKubernetesノウハウを貯めていきたい
* Infrastructure As A Code(以下IaC)のツールとしてTerraformを利用しているが、すべてのクラウド環境のIaC化途上なので更に進めたい
<開発組織体制>
フルスタックエンジニア 1名
フロントエンドエンジニア 2名
サーバサイドエンジニア 3名
アプリエンジニア 4名
<開発環境>
* 言語:Ruby, Python, JavaScript, Typescript, Node.js, サーバーサイドKotlin, Kotlin, Swift, Dart
* フレームワーク:Ruby on Rails, Vue.js, Nuxt.js, React, Next.js, Flutter, Spring boot
* DB:MySQL, MongoDB, Aurora, DynamoDB, DocumentoDB
* 検索エンジン:Elasticsearch
* インフラ(AWS):Athena, CloudFront, CloudWatch, ElastiCache, EC2, EMR, Elastic Transcoder, Glue, Kinesis, Lambda, Batch, ECR, ECS, Fargate, EBS, RDS, SNS, S3, Kinesis, Pinpoint, Step Functions, SageMaker, Route53, Amplify, Appsync, Cognito
* インフラ(Firebase):RemoteConfig, Crashlytics, A/B Testing
* 構成管理:Ansible, Docker
* ツール:Github, Redash, Asana, Slack, Confluence, esa.io
【フロントエンド(Vue.js/Nuxt.js)】エクステリア系サービスリード案件
JavaScript PHP AWS Azure Laravel Google Cloud Platform Vue.js Nuxt.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・ToC向け自社サービスのフロントエンド開発をお任せいたします。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-設計・実装・改善
-エンドユーザー向けのWEBシステムや業務管理基盤の構築や改善
-現在PHP + Laravelでモノリスな構成となっている
フロントエンド部分のバックエンドとの分離
-運用しやすい構成へのアプリケーションの再構築
-エンジニアメンバーの技術レベルの向上への貢献
・言語はPHP + Laravelで継続する場合と、Vue.js + Nuxt.jsなどの構成にする可能性があります。
【CTO候補・テックリード/リモート可】上場企業の自社SaaSにおけるテックリード 業務委託(フリーランス)
JavaScript PHP Python Ruby Rails Laravel TypeScript Next.js
フロントエンドエンジニア PM PMO バックエンドエンジニア
作業内容 CTO候補・テックリードとして、事業成長に関わるミッションをお任せしたいと考えております。
【具体的な業務内容】
・経営観点での、同社全体の技術戦略の立案・落とし込み
・事業フェーズにあった技術戦略・技術投資の意思決定
・適切な技術選定とアーキテクチャ設計を通じた、プロダクトの開発の促進
・技術的なリスク評価、セキュリティ対策や品質保証の向上
・同社グループ全体を含むエンジニア組織力・技術力の向上
【仕事の魅力】
・同社グループ全体での技術戦略を1から策定していただけます
・これまでのご経験を活かしながら、経営に深く関わりながら技術観点での戦略を推進していただけます。
・同社は戦略的M&Aを積極的に行っており、今後もご活躍いただくフィールドは増えていくと想定される環境です
【同社で活躍できる人物像】
・技術力で事業をグロースさせていきたいという気持ちをお持ちな方
・新しい技術戦略を立案し、組織全体に落とし込むことができる方
・経営と技術の観点から戦略を推進することができる方
・エンジニアリングと技術力の向上に情熱を持ち、組織全体に広めることができる方
これまでのご経験を活かしていただきながら、じげんグループ全体の技術戦略を描き、さらなる事業成長を担っていただけるCTOを募集します。
【TypeScript/Python/Ruby】1on1特化型SaaSのフルスタックエンジニア 業務委託(フリーランス)
JavaScript Python Ruby Rails Angular React TypeScript Vue.js
フロントエンドエンジニア フルスタックエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 同社では、組織内での1対1のコミュニケーション(1on1)を支える
SaaSプロダクトの開発・運用をしています。
組織の規模や業態にかかわらず、様々なお客様から評価され、
日本を代表するような大手企業から中小規模の企業様への導入が積極的に進んでいます。
そのような同社にて、新規プロダクトの開発や既存プロダクトの機能追加など、
要件定義から実装まで幅広く行うことが可能です。
最適なアジェンダの提案・選択、事後の評価、ビデオ通話機能、
カレンダーや通知(チャット)サービスとの連携、など様々な機能や価値の提供が必要になります。
ピープルマネジメントの定義の変化・多様化、お客様からのニーズの変化等により、
プロダクトの機能が増えデータベース(MySQL)のテーブル数はすでに250を超えています。
プロダクトの複雑性と規模拡大による中長期的な開発速度・クオリティの低下を防ぐために、
アーキテクチャの変更も必要と考えております。
■募集背景・課題
現在、約15名のメンバー(正社員が9割)で開発を進めておりますが、
プロダクトの成長を加速させるため、中長期的に携わっていただけるメンバーを募集いたします。
【社内SE/リーダー】大手アパレルメーカーにおけるECサイト・顧客管理システムの企画・運用・保守業務 業務委託(フリーランス)
C++ Java JavaScript VB Oracle SQL Server DB2
フロントエンドエンジニア 社内SE PM PMO バックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社IT推進部内の業務システム領域において、企画・運用/保守・問合せの対応をメインにご担当頂きます。
また、並行してECサイト統合PJも走っているため、ゆくゆくはこちらもお任せする予定になります。
ポジションとしては、チームを纏めていくリーダーポジションをご依頼したと考えています。
【具体的な業務内容】
・業務システム(EC,店舗・顧客管理等)の企画・運用/保守・問合せに関わる一連の業務
∟新規/既存システムの構想・企画・方針決定・要件定義・ベンダー管理・教育研修・導入・業務プロセスの決定~導入・啓蒙、まで
・システムに関わる予算/実績管理、課題・進捗管理・ドキュメント作成
・2~6名程度のチームマネジメント
■チーム体制
IT推進部 全体:26名
各システム領域事に4つの課を編成(各課2~6名程度)
各課にて企画・運用/保守・問合せを通貫して対応しております。
■募集背景・課題
同社ではホールディングス全体の情報システムを担当しております。
現行業務に乗っかり、常時複数のPJが走っており、質,量どちらの点でもリソース不足となっており、
特にメンバ率いて自身も案件を担当し、ゴールまでリードできるリーダーポジションが不足しております。
【Angular/Vue.js/React/PHP】医療系Webシステム開発のフルスタックエンジニア 業務委託(フリーランス)
JavaScript PHP CakePHP Angular Laravel React TypeScript Vue.js
フロントエンドエンジニア フルスタックエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 ■事業内容:
1)企業向けヘルスケア・HR分野でのTech事業
2)病院・クリニック向けの医療・ヘルスケア分野でのTech事業
■事業の特徴:
同社代表は国立大学医学部を卒業しており、そのネットワークを利用して、同大学の元教授含めて、
多くのドクターが同事業に参画・協力しています。
特長は、健康管理システムを提供するだけではなく、上記のバックボーンを行かして、
システム上で医師・保健師・心理士など専門職によるソリューションを展開している部分にあります。
同社は、近年の働き方改革などの社会の方向性を見据えて、中小企業でも大企業と同レベルの
従業員の健康管理が行えるクラウドシステムを用いたサービスを提供していきます。
■業務内容
適正・希望を考慮の上、下記のプロジェクトにフルスタックエンジニアとして参加いただきます。
必要に応じて他事業部の業務支援のためのシステム開発にも携わることが可能で、多様な経験を得ながらキャリアアップできます。
【ストレスチェックシステム(WEB開発・運用・保守)】
【クリニック遠隔内科診療システム】
【その他プロジェクト】
【ITアーキテクト】不動産企業向けDXプロジェクトにおけるシステムアーキテクト 業務委託(フリーランス)
CSS HTML5 AWS Docker TypeScript
フロントエンドエンジニア サーバーエンジニア ITアーキテクト PM PMO バックエンドエンジニア
作業内容 ■概要
『不動産×IT』を掲げ、市場規模の大きい住宅不動産業界において高い成長率で拡大を続けている同社のアーキテクトとして下記業務をご担当頂きます。
・現インフラ環境の改善への提案
・各種システム、インフラの設計、実装および構築
・コンテナ設計構築
・各種パラメータ設定
・DWH設計構築
既存事業とITを組み合わせ新たな価値を生み出す事を目的としたDX計画を元に、
他の担当者と共にを設計~実装までをご担当していただきます。
■組織構成
アサイン先チームは現在7名のプロパー様で構成されており、今後部署の拡大に伴い増員を予定しております。
同部署は新しく開設された部署になり、現在所属する社員は現場や別部門から来た社員となります。
■環境
フロントエンド :HTML5/CSS3、Javascript(React、Vue)
バックエンド :Node.js、Rust、Crystal、Typescript
コンテナ :Docker、Kubernetes
バージョン :Github
その他 :CDK、Terraform
現在同社では全てのインフラをクラウドにシフトしております。
また、これまでBIツールとしてTableauを使用しておりましたが、全てAWSへ移行をしている最中でございます。
そんな中、アサイン先のチーム7名の内、エンジニアリングが可能な人材はPdMの方のみで、
組織全体でタスクの処理が追い付いていない状況に陥っております。
よって、PdMの方が本来のミッションを遂行すべく、同社のクラウドシフトをお任せできる方を募集いたします。
企業データ分析システムのサーバーサイド開発orフロントエンド開発案件 Java JavaScript Python Ruby Scala MySQL PostgreSQL Bigtable JUnit Flask Wicket Seasar2 Angular AWS Docker Apache Git Jenkins GitHub CentOS Ubuntu Kotlin React Google Cloud Platform Ansible TypeScript Vue.js SpringBoot Terraform Kubernetes Elasticsearch
フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
作業内容 開発するマイクロサービスをターゲットとした少人数(3?5人)のチームで、ペアプロまたはモブプロをしながら自社サービスの開発を行います。
各チームによって使用する技術やプログラミング言語は異なりますが、どのチームに所属しても担当に縛られず、
アプリケーションを構築するために必要なこと全てをチーム全員で行います。
【Rust】次世代WebGISプラットフォームのバックエンド開発(フルリモート/週3日~) 業務委託(フリーランス)
JavaScript Go TypeScript
フロントエンドエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
・Rustを用いたGISプロダクト(OSS)の開発業務
■プロダクト説明/概要
高い拡張性と直感的な操作UIを兼ね備えた、OSSの次世代汎用WebGISプラットフォームです。
WebGISとしては初の、「ブラウザ上で稼働するプラグインシステム」を搭載。
またOSSとしても公開されており、2021年の公開以降わずか半年で2億円弱の受注を達成。
現在GISデータの可視化機能がございますが、今後加えてGISデータの変換や解析処理を担う、
OSSプロダクトの新規開発を行っています。
■開発環境
React x TypeScript x GraphQLを用いた高生産的なフロントエンド環境と、
Go x Google Cloudとクリーンアーキテクチャ & DDDを用いた設計手法による、
堅牢かつ拡張性の高いサーバーサイド開発環境。
日本ではまだ珍しいOSSをコアとしたビジネスモデルの中で、
エンジニアとして高度に技術的かつチャレンジングな仕事を、より顕名的な形で実践可能。
【テックリード/PHP/Laravel】介護情報系サービス開発案件 業務委託(フリーランス)
JavaScript PHP HTML MySQL FuelPHP Sass Laravel Redmine React TypeScript
フロントエンドエンジニア PL バックエンドエンジニア
作業内容 ・介護福祉分野におけるデジタルプラットフォーム事業の開発に
携わっていただきます。
・主な作業内容は以下になります。
-チームリーダーとして要求内容の分析、適切なアーキテクチャ設計を実施
- 事業としての優先度をメンバーに浸透させ、チームとプロダクトに貢献
- プレイヤーとして自ら開発業務を行いながら、
並行してチームメンバーのコードレビューを実施
-チーム全体のコード品質担保および生産性向上のための取り組み
-各ステークホルダーと協力し、サービスを横断した
相互依存のある課題の解決
-ビジネスサイド、技術サイド双方と合意を取りながら
技術的負債の返済を推進
【Ruby on Rails】クラウド型自動会計システム/CRE案件 業務委託(フリーランス)
JavaScript Ruby Go Linux MySQL Redis MongoDB Rails Backbone.js AWS Git GitHub React Vue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・クラウド型自動会計システムのユーザ起点のお問い合わせを、
エンジニアリングの活用によって減らすSREに携わっていただきます。
・問い合わせ内容の調査や不具合修正だけでなく、
解決までのリードタイムを短縮したり、
そもそもの問い合わせ数を減らすための開発等も担当いただきます。
・ご経験がある方は、
分析や企画など様々なことを依頼されることがございます。
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。