【クラウドエンジニア(AWS)】【業務委託(準委任)】インフラエンジニア/電力の需給管理システム【リモートOK】
JavaSQLAWSDockerGit
インフラエンジニア
作業内容 ■概要
需給管理システムや請求などの電力案件にご参画いただきます。
※リモート併用
■具体的な作業内容
・設計および開発業務や環境構築を担当していただきます。
・複数顧客向けの汎用的なシステムで顧客毎に本番環境を構築する必要があり、Dockerを利用した環境構築なども担当していただきます。
・複数案件を跨いで保守・開発していくため、長期になる可能性あり。
・環境:Java、Nablarch(FW)、PostgreSQL、Tomcat、Jetty、Git、IntelliJ IDEA、AWS、Docker
■開発環境:
■環境:Windows/Mac選択可
■プログラミング言語:Java Kotlin CSS3 SQL Swift Kotlin
■データベース:PostgreSQL Redis DynamoDB
■Webフレームワーク:Bootstrap Ruby on Rails Angular
■環境・OS:Apache Tomcat Jetty AWS
■ツール:Git Docker IntelliJ IDEA Figma
■その他:AWS EC2 ECS Aurora Amazon Opensearch Searvice CodePipeline CodeDeploy
■作業工程:詳細設計|実装・構築・単体試験
【Linux】海外移住者向け住居検索システムのインフラエンジニア募集
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxAWSGitBacklog
インフラエンジニア
作業内容 新規開発のインフラエンジニアを募集します。
スキル次第ではリモート勤務可能です。
開発工程
要件定義, 基本設計, システムテスト, 運用・保守, 構築
【インフラ系PM】【業務委託(準委任)】インフラエンジニア
作業内容 ■概要
環境構築・検証・構築手順書作成・運用手順書作成をお任せいたします。
■具体的な作業内容
・社内向業務システムのインフラ環境構築を行う(サーバー・ネットワーク・セキュリティなど。最新技術でのインフラ環境)
・開発業務の支援
■開発環境:
■OS:Linux
■ツール:PostgreSQL Gitlab Docker Jenkins(CI/CD) Markdown
■その他:Kubernetes Redmineなど
【PHP/Laravel/MySQL/リモート併用】電力エネルギー事業社向け開発案件の案件・求人
業務委託(フリーランス)
PHPMySQLDockerGitJenkinsLaravel
インフラエンジニアSE
作業内容 ===========
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・外国籍の場合、N1(ビジネス上級)レベル必須
・週5日稼働必須
・実務経験3年以上必須
===========
◆案件概要:
今回新たなキャンペーンの実施を行うのにあたり、キャンペーンでの募集状況を管理するための新システムをphpで構築。
Webとバッチ、Api機能を装備したシステムを開発するにあたり、現行メンバーでは不足している以下の役割の要員が必要となった。
①上級SE
->アーキテクチャ設計および共通基盤部分の設計・実装を行う。
各メンバへの技術フォローを実施。
②インフラエンジニア
->インフラ環境構築(サーバ構築(キャパプランニング込)や開発環境構築)。
リリース方法・運用方法の確立と構築。
◆工程:要件定義~運用・保守
【サーバー(Linux系)】【業務委託(準委任)】インフラエンジニア/社内向業務システム・開発支援
作業内容 ■概要
環境構築・検証・構築手順書作成・運用手順書作成をお任せいたします。
■具体的な作業内容
・社内向業務システムのインフラ環境構築を行う(サーバー・ネットワーク・セキュリティなど。最新技術でのインフラ環境)
・開発業務の支援
■開発環境:
■OS:Linux
■ツール:PostgreSQL Gitlab Docker Kubernetes Jenkins(CI/CD) Markdown Redmine
【サーバー(Linux系)】プラガブル基盤構築案件【リモートOK】
作業内容 ■概要
プラガブル基盤構築案件をお任せいたします。
プラガブル基盤というコンテナ/Dockerを活用した環境を提供することによりプロジェクトに必要な機能をプラグインで適宜構築できる技術です。
■具体的な作業内容
・主な業務としてはプラガブル開発の維持管理となります。
・Linux/OpenStackを使用した環境の構築やGitでのCI/CD環境の維持管理など
・サーバー系、特にコンテナ技術に知見のあるインフラエンジニアを募集しております。
【クラウドエンジニア(AWS)】【業務委託(準委任)】インフラエンジニア/情報銀行サービス開発支援【ビジネスカジュアル】
作業内容 ■概要
情報銀行サービスの基盤構築支援をご支援いただきます。
※リモート可
■開発環境:
■REST APIサービス:ECS or EKS+Fargate
■Web系:CloudFront/Amazon S3
■通知系:SES/SNS
■セキュリティ関連:Inspector/Shield/WAF/GuardDutyなど
■運用:CloudWatch
■バッチ:AWS Batch
■DB:Aurora PostgreSQL
■作業環境:Windows/Mac選択可
■プログラミング言語:C# Java CSS3 HTML5 Kotlin
■データベース:MySQL BigQuery
■Webフレームワーク:Angular React Vue.js
■環境・OS:AWS RDS iOS
■ツール:Git Backlog Adobe XD Sketch Slack
■その他:redux
■作業工程:要件定義|基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験|結合試験|総合試験|受入試験|運用・保守
【クラウドエンジニア(AWS)】【業務委託(準委任)】お電子決済システムにおける基盤構築業務/リモート可【リモートOK】
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
電子マネーシステムAWS基盤の構築・保守作業を担っていただきます。
主に、追加案件のAPI管理基盤増設時の設計~構築となる想定です。
■DB:PostgreSQL、Radis、Aurora
■環境:AWS
■利用サービス:Amazon API Gateway/Amazon CloudFront/WAF/Amazon CloudWatch/AWS Lambda/Amazon Cognito
■バージョン管理:GitLab
■作業環境:Windows/Mac選択可
■プログラミング言語:Java/JavaScript/HTML5
■データベース:PostgreSQL/Redis/Amazon Aurora
■Webフレームワーク:SpringBoot/Vue.js
■環境・OS:AWS/AWS Lambda/Amazon S3/Amazon EC2/Amazon CloudFront
■ツール:GitLab/Git/Adobe XD/Figma/Sketch
■その他:Webpack/redux
■開発工程:要件定義|基本設計|結合試験
【クラウドエンジニア(AWS)】【業務委託(準委任)】某大手新聞社デジタルメディア向けインフラエンジニア募集
業務委託(フリーランス)
DynamoDBAWSDockerGitTerraformAurora
インフラエンジニアSRE
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
某大手新聞社が運営するデジタルメディアにおいて、AWSインフラエンジニアとしてご支援いただける方を募集いたします。
※ご担当範囲はスキルやご経験により変動いたします。
【AWS3年以上/リモート併用/週5稼働/20~40代活躍中】インフラエンジニアの案件・求人
業務委託(フリーランス)
AWSGitCDKDatadog
インフラエンジニア
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
インフラエンジニアに携わっていただきます。
具体的な内容は下記の通りです。
・ スクラム開発の導入
・ プロダクトオーナー、スクラムマスターを配置
・ スクラムルールの徹底
・ 各担当ベースの開発からチームによるフルスタック開発にシフト
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
【クラウドエンジニア(AWS)】【業務委託(準委任)】インフラエンジニア
業務委託(フリーランス)
LinuxMySQLAWSDockerGitGitHubChefAnsible
インフラエンジニア
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
クラウド物流プラットフォームの開発、運用をお任せいたします。
■具体的な作業内容
・利用ライブラリのアップデート対応
・ログ通知の改善
・デプロイ環境の整備
・QA環境の整備
・モニタリング環境の整備
【AWS/GCP3年以上/リモート併用/週5稼働/20~40代活躍中】インフラエンジニア(構築~運用保守)の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonLinuxMySQLAWSApacheNginxGitGitHubGoogle Cloud PlatformAnsibleTerraformCloudFormation
インフラエンジニア
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
インフラエンジニアとして下記業務をお任せいたします。
AWS/GC環境におけるインフラ構築・運用保守業務、付随する諸業務
・開発環境:AWS及びGoogle Cloud
・貸与PC:Mac
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
【AWS/リモート併用】エネルギー事業のインフラエンジニア募集の案件・求人
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
エネルギー事業に伴うインフラエンジニア全般業務を担当頂きます。
要件定義~保守まで一貫して対応できる方は是非ご応募ください。
■作業環境__:Windows/Mac選択可
■開発環境
言語____:Java,Python
DB____:MySQL
環境・OS_:Nginx,AWS(AmazonWebServices)
ツール___:Git,Slack,Backlog
■開発工程__:要件定義|基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験|結合試験|総合試験|受入試験|運用・保守
【日本語ネイティブの方、活躍中!】
【20代・30代・40代、活躍中!】
【出社可能な方、活躍中!】
【PHP(Laravel)】【業務委託(準委任)】サイト・アプリ・バックエンドシステムのサーバーサイドの新規・運用開発
業務委託(フリーランス)
PHPGitLaravel
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ■概要
CROOZ SHOPLISTのプロダクトのサイト・アプリ・バックエンドシステムのサーバーサイドの新規・運用開発をお任せします。
『ユーザーの利用体験とパートナーの価値の最大化のために テクノロジー・デザインを活用し世の中のインフラとなるプロダクトをツクル』をミッションにプランナー、デザイナーやインフラエンジニアを中心に他職種と連携を取り開発業務を遂行していただきます。
■具体的な作業内容
管理画面改修
・管理画面の使いづらいUIや、集計の遅い画面の回収
・ソースのリファクタリング
・サービス用DBから分析用DBへのデータ転送処理の作成
■技術要素
・OS:CentOS/AmazonLinux
・DB:MySQL/MariaDB/BigQuery
・Web:Apache ・PHP
【クラウドエンジニア(AWS)】インフラエンジニア/構築・改善案件
AWSDockerGitTerraformSAP
インフラエンジニア
作業内容 ■概要
パブリッククラウドに構築したインフラをIaCを用いて構築、改善をします。
■具体的な作業内容
・Amazon EC2インスタンスなどをTerraformなどを使い構築や構成変更
・Terraformコードのリファクタリングし設計改善
・既存インフラの設計改善
・業務フローの作成や改善
【AWS/SRE】SNSプラットフォームインフラ構築案件
業務委託(フリーランス)
GoRedisAWSGitJIRAGitHubTypeScript
インフラエンジニアSRE
作業内容 ・AWSを用いたSNSプラットフォームインフラ構築案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- プラットフォームインフラの設計、構築、保守
- 本番環境の問題デバッグ
- エンジニアとの調整
- エンジニアリングツール、プロセス改善
【インフラ系PM】【業務委託(準委任)】インフラエンジニア(SRE)
AWSAzureDockerGoogle Cloud PlatformTerraform
インフラエンジニアPMSRE
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
インフラエンジニア(SRE)をお任せいたします。
■具体的な作業内容
・ミドルウェアバージョンアップ対応(アプリケーション改修も含む)
・アプリケーション、ミドルウェアのパフォーマンス、チューニング
・運用、開発改善を目的としたアプリケーション改修
・運用、開発改善を目的とした新規システムのアーキテクチャ設計および構築(ミドルウェア等の技術選定、検証、導入も含む)
・デプロイ、テスト環境、CI環境、開発環境の改善
・開発エンジニアへの技術的な支援
・ミドルウェアの構成管理
・社内システム全般のインフラ導入、運用、問題が発生した場合のトラブルシューティング等
・ツールや機能追加のための実装
■開発環境
・サーバーサイド:PHP7、Node.js、Python3、Go
・フロントサイド:AngularJS、Bootstrap、jQuery、Vue.js
・フレームワーク:CakePHP3、Laravel、Nuxt.js
・データベース:MySQL、Aurora
・ミドルウェア:Elasticsearch、memcached
・インフラ:AWS(Amazon Amazon EC2、ECS、IoT、Lambda、Amazon S3etc.)
・仮想環境:Docker
・ログ収集:Kibana
・BIツール:re:dash
・デリバリ:Jenkins、Slack(ChatOps)
・バージョン管理:Git
・プロジェクト管理:Bitbucket、Backlog
※IDEは個人の技術に応じて最適なものを選択していただけます!
・使用例:All Products Pack(PhpStorm、Go...)、Xcode、Visual Studio Code、Android Studio、Arm Keil MDK
【PHP(Laravel)】【業務委託(準委任)】大手ECサイトの運用保守【リモートOK】
業務委託(フリーランス)
PHPGitLaravelMVC
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
大手ECサイトの運用保守をご担当いただきます。
■具体的な作業内容
・管理画面改修
・UI/UXの改修、集計の遅い画面の改修
・サービス用DBから分析用DBへのデータ転送処理の作成
・プランナー、デザイナーやインフラエンジニアを中心に他職種と連携を取り開発業務を遂行
【Ruby】インフラエンジニア 開発人事本部 ホットウォレットG
業務委託(フリーランス)
PHPRubyGoNode.jsAWSGitGitHub
インフラエンジニアSREバックエンドエンジニア
作業内容 ★エンジニア実務経験2年以上 / 直近で実務経験のある方が対象の案件です!!★
■概要
仮想通貨ノードの運用に加え、システム構成の改善および業務全般の効率化を担当します。メインはAWS上でのクラウドインフラの構築・運用、DatadogやPagerDutyを用いた監視と、ノード運用に関する課題の解決策を提案・実行していただきます。仮想通貨のRPC仕様理解を通じ、ウォレット運用の最適化を目指します。
■具体的な業務内容
・仮想通貨ノードの構築、構成管理、運用保守
・AWS(EC2、CloudFormation等)を利用したインフラの構築・運用
・Datadog、PagerDuty、Terraform、Docker等によるシステム監視および管理
・仮想通貨ノードのRPC仕様の把握、ウォレット運用の課題解決の提案と実行
【クラウドエンジニア(AWS)】アパレル企業におけるインフラ設計構築支援(インフラエンジニア)
業務委託(フリーランス)
SQLUnixAWSGitGitHubTerraform
インフラエンジニア
作業内容 【20 代から40 代の方が活躍中!】
※週4日〜OK案件です!
※実務経験2年以上ありの方が対象の案件です!
■概要
グローバル展開している大手アパレル企業のECサイト開発において、インフラエンジニアとしてご支援いただきます。DevOpsを導入した内製開発チームに参加し、新規インフラの設計・構築を担当していただくとともに、最終的にはインフラサイドのリーダーポジションでチームを牽引していただく役割を期待しています。開発チームとの密接なコミュニケーションが求められ、特に英語でのビジネスコミュニケーション能力が必須です。
■具体的な作業内容
・グローバルECサイト向けインフラの設計、構築、および運用支援
・AWS環境におけるクラウドインフラの設計と最適化
・開発チームとの連携を通じたDevOps環境の推進
・ECSやEKSなどのコンテナサービスの導入と管理
・Infrastructure as Code(Terraform等)を用いた自動化の実施
・プロジェクトのリーダーとして、チームのタスク管理および進捗管理
・データベース設計・運用、CI/CDパイプラインの構築と管理
・技術的な課題解決およびベストプラクティスの導入
勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂く予定です。また、緊急時に出社が必要となる場合がございます。
直近の参画案件の経験とご希望に併せた案件のご紹介をさせて頂きます。
------------------------------------------------------------------
弊社は様々なプロジェクトの提案を強みとしております。お気軽にご相談頂けますと幸いです。
------------------------------------------------------------------
※弊社では、法人、請負いの案件は取り扱っておりません。
【Python(Web開発系)】【週4日以上稼働可能な方にぴったり・20代〜40代活躍中!】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaPythonAWSDockerGitGoogle Cloud Platform
インフラエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【20 代から40 代の方が活躍中!】
※週4日〜OK案件です!
※実務経験2年以上ありの方が対象の案件です!
■概要
デザインデータベースの構築や、それを活用するためのツール開発を行うバックエンドエンジニアを募集しています。PythonやAWSを用いて、データ管理基盤の設計・開発に携わり、開発運用効率を高めるためのDevOpsやMLOpsの整備も行います。
■具体的な業務内容
・デザインデータを管理するデータベースの構築および管理
・データ活用のためのツールやWeb APIの設計および開発
・DevOpsやMLOpsの環境整備および効率化
・Pythonを使用したバックエンド開発および運用
・AWS上でのアプリケーション開発およびデプロイ
勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂く予定です。また、緊急時に出社が必要となる場合がございます。
------------------------------------------------------------------
直近の参画案件の経験とご希望に併せた案件のご紹介をさせて頂きます。
弊社は様々なプロジェクトの提案を強みとしておりますので、お気軽にご相談頂けますと幸いです。
------------------------------------------------------------------
※弊社では、法人、請負いの案件は取り扱っておりません。
【AWS】医療系WEBアプリケーション基盤構築案件
業務委託(フリーランス)
LinuxAWSGitRedmine
作業内容 AWSを構築し医療系アプリケーションを開発していただきます。
主に医療診察や問診、面会スケジュール等の調整アプリになります。
作業工程としては、要件定義からテストまで行っていただきます。
開発工程
要件定義, 基本設計, 詳細設計, 単体テスト, 結合テスト, システムテスト, 構築
【PHP/リモート併用】大規模ECサイトの運用保守の案件・求人
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
売上高数百億規模の既存ECサイトのサイト・アプリ・バックエンドシステムのサーバーサイドの新規・運用開発をお任せします。
プランナー、デザイナーやインフラエンジニアを中心に他職種と連携を取り開発業務を遂行していただきます。
<業務詳細>・管理画面改修
・UI/UXの改修、集計の遅い画面の改修
・サービス用DBから分析用DBへのデータ転送処理の作成
<開発フロー>・Git-flowをベースにしたTeam開発で行います。
・APIファーストでのプロダクト開発を行います。
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
【AWS】インフラエンジニア募集
業務委託(フリーランス)
RubyWindowsLinuxMySQLSQL ServerRailsAWSGit
インフラエンジニアPMPMO
作業内容 某大手生命保険の保険見積もりを比較検討するロボットアドバイザーを運営している会社になります。
こちらで展開しているサービスの追加機能などのインフラ周りをメインで担当いただきます。
開発工程
構築
【AWS/リモート併用】テクノロジーセンター_クラウドテクノロジーチーム(ビッグデータ基盤担当)の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonSQLGoAWSGit
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
テクノロジーセンター_クラウドテクノロジーチーム内にて、システム開発エンジニア枠(ビッグデータ基盤担当)を募集しております。
<主な業務内容>
主に大規模データを処理するためのクラウドインフラ・アプリケーションソフトの構築から、オーディエンスデータとの紐づけやデータ配信を行うソフトウェア開発までを一貫で担っているチームに所属し、ビッグデータ基盤システムの構築、開発、保守を行い、データの加工(ETL)等をご担当いただきます。
インフラエンジニアやアプリケーションエンジニアといった垣根なく、ご活躍いただくお仕事になります。
【日本語ネイティブの方、活躍中!】
【20代・30代・40代、活躍中!】
【出社可能な方、活躍中!】
【サーバー(Linux系)】監視運用インフラエンジニア
WindowsLinuxDockerGit
インフラエンジニア
作業内容 ■概要
監視運用インフラエンジニアを募集いたします。
■具体的な作業内容
主に次の業務内容をチームで取り組みます。
・監視パラメータの設計、設定、設定変更
・電話ローテーションによるアラート対応
・運用業務フローの検討・策定・改善実施
・サービス(プロダクト)毎の現状を把握し、最適な運用を考える
- アラートの多い箇所の改善案を提案し、改善を実施
- アプリケーション(主にOSS系プロダクト)の保守
- プラグイン検証、設定変更検証、変更実施
・クラウド環境(AWS)でのバックアップと復元操作
- 現状のバックアップ手法でよいか検討・提案・実施
- 今後、AWS以外のパブリッククラウドが増える可能性があります
・バックアップやメンテナンスに必要なツール作成(シェルスクリプト、Go、etc...)
・アラート対応
- 監視システムから上がってきたアラートを確認し、一次対応(手順書に基づいた対応)を実施します。
- 一次対応で解決しない場合は二次対応(手順書のない対応)を実施します。
・障害再発防止
- 恒久対策やワークアラウンドを考え、適用実施します。
・業務改善
- 自分たちが使うツール作成・フロー・ドキュメント整備及び改善諸々
<担当頂くサービス>
担当頂く監視対象には以下のサービス群があります。
・JIRA、Confluence、Crowd
・Gerrit、git mirror
・Nextcloud
・Coverity、Black Duck
・Jenkins、GitLab
・Qlik Sense、Enterprise Architect系ミドルウェア、Simple AD管理用Windowsサーバー
・お客様開発のウェブアプリケーション
・各種AWSサービスのメトリクス、CloudWatch
・クラフトマンの自社サービス
・Grafana、Kibana等の監視基盤
<アピールポイント>
・開発部隊が1,000人規模かつ複数の大きな処理を伴うサービス群の監視運用の経験が積めます
・Amazon EC2運用からKubernetes運用まで幅広い運用実績を積んで頂けます
・理想の運用体制への提案のしやすさと、それを実施するための裁量権
・1次対応はできるだけ自動化、2次対応以降のマネジメントサービスにおいては障害要因をできるだけ改善し取り除いていく攻めの運用保守のスタイルです
・Linux、Windowsの正常稼働を保ち、セキュリティを保つ方法が身につきます
・インフラ経験が18年以上のベテランエンジニアがチームにいます
・技術とチームを大切にする文化です
・ツールやコードを駆使して賢く楽をしようというスタンスです
<仕事の進め方>
よくある監視運用チームではなく、1次対応はできるだけ自動化していくように運用開発をしていきます。
既存の監視運用業務はありますが、これから監視運用チームを再構築していくため、現状、完成された監視運用ではなく、我々で監視運用を作っていくフェーズになります。
さらに、ただ引き継ぐだけでなく、より自動化し、管理しやすい環境へ一緒に作り上げていければと思います。
・アジャイル開発のスクラム手法でスプリントごとにゴールを定めながら仕事を進めます
・チケットとドキュメントをベースに仕事を進めます
・1週間に1回、スプリントミーティングを実施して状況を確認します
・毎日、状況確認や課題解決のための短いミーティングを実施します
【PHP/リモート併用】大規模ECサイトの運用保守の案件・求人
業務委託(フリーランス)
PHPAWSGitLaravel
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
:売上高数百億規模の既存ECサイトのサイト・アプリ・
バックエンドシステムのサーバーサイドの新規・運用開発をお任せします。
プランナー、デザイナーやインフラエンジニアを中心に
他職種と連携を取り開発業務を遂行していただきます。
<業務詳細>
・管理画面改修
・UI/UXの改修、集計の遅い画面の改修
・サービス用DBから分析用DBへのデータ転送処理の作成
<開発フロー>
・Git-flowをベースにしたTeam開発で行います。
・APIファーストでのプロダクト開発を行います。
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
【サーバー(Linux系)】インフラ運用エンジニア
WindowsLinuxAWSDockerGit
インフラエンジニア
作業内容 ■概要
インフラ運用エンジニアをお任せいたします。
■具体的な作業内容
・サービス(プロダクト)毎の現状を把握し、最適な運用を考える
・OSのアップデート検証
・アプリケーション(ミドルウェア)のアップグレード検証、リリース
・アプリケーション(主にOSS系プロダクト)の保守
・プラグイン検証、設定変更検証、変更実施
・クラウド環境(AWS)でのバックアップと復元操作
・現状のバックアップ手法でよいか検討・提案・実施
・バックアップに必要なツール作成(Shellスクリプト、Go、etc...)
・アラート対応
・日中の監視や一次対応は別部隊が行います
・平日夜間・休日は電話ローテーションにて1次対応が必要なアラートの対応を行います
・業務改善
・自分たちが使うツール作成・ドキュメント整備諸々
・運用業務フローの検討・策定・改善実施
・業務フローの見直し、改善
<保守を担当するサービス>
次のリストのどれかを担当していただきます。
・Jira、Confluence、Crowd
・Gerrit、git mirror
・Nextcloud
・Coverity、Black Duck
・Jenkins、GitLab
・Qlik Sense、Enterprise Architect系ミドルウェア、Simple AD管理用Windowsサーバー
・ウェブアプリケーション
<アピールポイント>
・開発部隊が1000人規模かつ複数の大きな処理を伴うサービス群の保守運用の経験が積めます
・EC2運用からKubernetes運用まで幅広い運用実績
・理想の運用体制への提案のしやすさと、それを実施するための高い裁量権
・Linux, Windowsのセキュリティを保つ方法が身につきます
・インフラ経験が20年以上のベテランエンジニアがチームにいます
・技術とチームを大切にする文化です
<仕事の進め方>
よくある保守運用チームではなく、AWSで稼働しているアプリケーションが健全に稼働できるように運用開発をしていきます。
すでに構築された複数のサービスを少しずつ引継ぎしつつ運用改善している途中であるため、現状、完成された運用環境ではなく、我々で運用を作っていくフェーズになります。
さらに、ただ引き継ぐだけでなく、より自動化し、管理しやすい環境へ一緒に作り上げていければと思います。
・アジャイル開発のスクラム手法でスプリントごとにゴールを定めながら仕事を進めます
・チケットとドキュメントをベースに仕事を進めます
・2週間に1回、スプリントミーティングを実施して状況を確認します
・毎日、状況確認や課題解決のための短いミーティングを実施します
【サーバー(Linux系)】インフラ運用エンジニア
WindowsLinuxAWSDockerGit
インフラエンジニア
作業内容 ■概要
インフラ運用エンジニアを募集いたします。
■具体的な作業内容
以下のような業務をご担当いただきます。
・サービス(プロダクト)毎の現状を把握し、最適な運用を考える
・OSのアップデート検証
・アプリケーション(ミドルウェア)のアップグレード検証、リリース
・アプリケーション(主にOSS系プロダクト)の保守
・プラグイン検証、設定変更検証、変更実施
・クラウド環境(AWS)でのバックアップと復元操作
・現状のバックアップ手法でよいか検討・提案・実施
・バックアップに必要なツール作成(シェルスクリプト、Go、etc...)
・アラート対応
・日中の監視や一次対応は別部隊が行います
・平日夜間・休日は電話ローテーションにて1次対応が必要なアラートの対応を行います
・業務改善
・自分たちが使うツール作成・ドキュメント整備諸々
・運用業務フローの検討・策定・改善実施
・業務フローの見直し、改善
<保守を担当するサービス>
次のリストのどれかを担当していただきます。
・JIRA、Confluence、Crowd
・Gerrit、git mirror
・Nextcloud
・Coverity、Black Duck
・Jenkins、GitLab
・Qlik Sense、Enterprise Architect系ミドルウェア、Simple AD管理用Windowsサーバー
・ウェブアプリケーション
<アピールポイント>
・開発部隊が1000人規模かつ複数の大きな処理を伴うサービス群の保守運用の経験が積めます
・Amazon EC2運用からKubernetes運用まで幅広い運用実績
・理想の運用体制への提案のしやすさと、それを実施するための高い裁量権
・Linux、Windowsのセキュリティを保つ方法が身につきます
・インフラ経験が20年以上のベテランエンジニアがチームにいます
・技術とチームを大切にする文化です
<仕事の進め方>
よくある保守運用チームではなく、AWSで稼働しているアプリケーションが健全に稼働できるように運用開発をしていきます。
すでに構築された複数のサービスを少しずつ引継ぎしつつ運用改善している途中であるため、現状、完成された運用環境ではなく、我々で運用を作っていくフェーズになります。
さらに、ただ引き継ぐだけでなく、より自動化し、管理しやすい環境へ一緒に作り上げていければと思います。
・アジャイル開発のスクラム手法でスプリントごとにゴールを定めながら仕事を進めます
・チケットとドキュメントをベースに仕事を進めます
・2週間に1回、スプリントミーティングを実施して状況を確認します
・毎日、状況確認や課題解決のための短いミーティングを実施します
【Oracle】製造業向け大規模基盤再構築支援
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxOracleApacheIISGit
SE
作業内容 某製造業のインフラ側を再構築する案件になります。
大規模な案件となりますので、スキルに自信がある方を募集します。
ミドルウェアの設計構築、運用設計、マニュアル作成まで幅広くお任せいたします。
開発工程
要件定義, 基本設計, 詳細設計, 単体テスト, 結合テスト, システムテスト, 運用・保守, 構築
【PHP/フルリモート可能】クラウドネイティブな新プロダクトの開発の案件・求人
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
・Laravel9+Lighthouse(composerpackage)を使ってGraphQLAPIを実装
・DBはPostgreSQLマルチテナント(AuroraServerless)
・設計はDDD。ドメインモデル概念図を更新、ERD~スキーマ定義・マイグレーション、
GraphQLAPI実装をアーキテクト兼バックエンド実装者が担当し、モブプロでフロントエンドのGraphQL定義をしている。
・エンジニアは原則フルリモートなので、コミュニケーションの取り方を個性に合わせて準備。
設計者、上流工程のエンジニア、インフラエンジニア、ホワイトハッカーが常にモブプロツールに常駐するスタイル。(いつでも質問できる)
・インフラ、CICD、データパイプライン、分析基盤はIaC(Terraform,Kubernetes)で自動化され構築済み。
・Gitワークフローの自動連動、自動テスト、自動デプロイ、Slackアラート捕捉等を構築済み。実装以外の手間は極力なく自身のブランチとタスクに注力できる体制。
・フロントエンドはReact18+TypeScriptで実装。
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
【AWS】クラウド環境の設計構築
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxSQL ServerAWSAzureGit
SE
作業内容 AzureもしくはAWSの設計構築をお任せいたします。
複数システムがあり、システムに合わせたクラウド環境の設計構築をします。
そのため、クラウドに関する経験が豊富であることが必要となります。
開発工程
要件定義, 基本設計, 詳細設計, 単体テスト, 結合テスト, システムテスト, 運用・保守, 構築
【Go】バックエンドエンジニア求人案件
業務委託(フリーランス)
JavaPythonRubyGoWindowsLinuxAWSAzureGitGoogle Cloud Platform
インフラエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 新世代家庭用ロボットを開発しています。デバイスだけではなく、ご利用頂くためのクラウドのバックエンド開発を進めています。提供する安心安全機能を実現するためのバックエンド開発や、トラフィックと向き合いながら、安定したクラウドサービスを作り出す人材を募集しています。
・開発をスクラムで進めつつ、Google Kubernetes Engine(GKE)を活用しながらサービスを運用するDevOpsに従事。
・Go言語でのWebアプリケーション開発。
・クラウドサービスを活用した、ロボットやユーザを管理するサービスの基盤の構築。
・コーディングとインフラ環境構築の両方の仕事を担います。
これまでの世界に存在しない新種のロボットを開発しているロボット・スタートアップです。
創業者は、トヨタでFormula1開発やソフトバンクでロボット開発の経験を持つ方です。
開発工程
基本設計, 詳細設計, 実装, 単体テスト, 結合テスト, システムテスト, 運用・保守, 構築
【インフラ】AWSクラウド基盤システム開発案件(リモート)
作業内容 AWSを利用したサーバレスアーキテクチャの設計・開発。
【開発環境】
開発環境:EC2、AWS
言語:Python
データベース:DynamoDB
その他ツール:Git、OpenProject
IaC化対応業務
業務委託(フリーランス)
GitSnowflakeTerraform
インフラエンジニア
作業内容 ・Terraform(Snowflake)のIaC化対応を行います。
・作業場所は週に2回テレワークが可能です。
・作業時間は9時00分から18時00分です。
【クラウドエンジニア(AWS)】【業務委託(準委任)】インフラエンジニア募集
作業内容 ■概要
インフラエンジニアを募集いたします。
【AWS/Python】製薬業界向け基盤運用開発支援案件
業務委託(フリーランス)
PythonAWSGitGoogle Cloud Platform
インフラエンジニアサーバーエンジニア
作業内容 ・AWS、Pythonを用いた製薬業界向け基盤運用開発支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-既存システムの運用保守、脆弱性対策
-新規開発システムのリーダ補佐
【AWS,Git,Database/週5日/フルリモート◎】自社のサービス及びクライアントの大規模サービスを支えるインフラエンジニア業務!(jd01719)
業務委託(フリーランス)
ShellLinuxAWSDockerGitKubernetes
インフラエンジニア
作業内容 当社は、レジシステムを独自開発している会社です。
商品を買い物かごに入れるだけで完結するシステムを提供しております。
■業務内容
- AWSを用いたインフラ設計・構築・運用・保守
- データベース設計・構築・運用・保守
- 監視・トラブルシューティング
- スケーリングに対応したシステム設計
- 開発チームとの連携
■求める人物像
- 自社サービスの運営・成長に貢献したい方
- 新しい技術をリサーチしたり、学習する事が好きな方
- 文字でのコミュニケーションが得意な方
- ドキュメント作成が好きな方
- チームで協力してプロジェクトを推進するのが好きな方
■技術スタック(開発環境・言語・手法・OSS)
- Azure
- AWS
- Kubernetes
- Docker
- Terraform
【AWS/Python】製薬業界向け基盤運用開発支援リーダ案件
業務委託(フリーランス)
PythonAWSGitGoogle Cloud PlatformTerraform
インフラエンジニア
作業内容 ・パブリッククラウドで構成されるシステムの設計、構築及び運用に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- 新規開発システムのリーダ候補
- 既存システムの運用保守、脆弱性対策
- クラウドアーキテクチャの設計及び構築
- 構築メンバーと共に作業分担して、一人称で業務進行
- リリース後の運用フェーズ担当
- 他のメンバーと役割分担しながらチームワーク優先で業務進行
- アプリケーションのエラー発生時のアラートメールの一次切り分け及びエスカレーション
- 運用面での課題や問題点を明確化、必要に応じて改善提案
- クライアントとの定例会議参加
- 脆弱性管理ツールが定期実行された際の、発見された脆弱性に対して調査
- 必要に応じたバージョンアップや改修作業
インフラ技術支援(AWS)
契約社員 / 業務委託(フリーランス)
AWSGit
インフラエンジニアSE
作業内容 ・アーキテクチャ改善を中心としたクラウド環境の最適化
・CI/CDパイプラインの拡張および改善
・ETL基盤の拡張および改善
・顧客との直接コミュニケーションによる課題の整理
・課題に基づくタスクの具体化と推進
本案件は【首都圏】にお住まいで【週5日勤務】が可能な方限定となります。