【Go/フルリモート/週5日】継続課金系プラットフォーム開発におけるサーバーサイドエンジニア Go
サーバーサイドエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
サブスクリプション型課金基盤の新規機能開発、改善開発、運用保守に参画いただきます。
バックエンドシステムの設計・開発・運用保守がメインの業務になります。
プロジェクトのリードをお任せする場合もあります。
【QA】介護福祉施設向けSaaS開発案件 業務委託(フリーランス)
PHP Ruby MySQL Node.js Rails Docker Laravel GitHub React TypeScript Vue.js Nuxt.js
QAエンジニア デザイナー
作業内容 ・介護福祉事業所向けに運営している、
SaaSアプリケーションのQAをお任せいたします。
・具体的には、機能改善や新規機能追加のQAタスクをメインにお任せいたします。
-ユーザーストーリーの分析、リスク分析、資料作成、実装仕様の策定
-Figmaに描かれたプロトタイプの分析、実装仕様の策定
-開発プロセスでの仕様レビュー及び仕様改善
-テスト設計(テスト観点、テストケース作成)
-シナリオテスト、リグレッションテストの設計、実施、保守
-テストデータ作成、テスト実施、不具合の報告、リリース確認
-テスト自動化、テストケースやテスト結果の管理環境整備
-QAチームや開発とのミーティングや、業務知識習得のための勉強会へ参加
【Golang】会計事務所向け 業務管理のWebサービス開発におけるマイクロサービス作成 業務委託(フリーランス)
Java Go Scala Linux MySQL Redis Rails AWS Docker Nginx Unicorn Backlog JIRA Memcache GitHub React Google Cloud Platform Trello BigQuery TypeScript
作業内容 Goのマイクロサービスの作成やアプリケーション、ミドルウェア、インフラの全レイヤーを跨ったパフォーマンスのテストと改善に携わっていただきます。
チームでインフラも含めて責任を持つため、サービス基盤本部と相談しつつ、プロダクト開発エンジニアが自由にインフラをコントロールする権限を委譲する活動も行います。
Railsエンジニアに対するGo、クラウドインフラの教育をはじめ、プロダクト開発エンジニアへマイクロサービスの開発・運用を移譲する為の活動にも携わります。
Goに精通しているメンバーも在籍しており、十分にキャッチアップ可能な環境です。
【PJ状況】
現在、会計Webサービスを主にRuby on Railsを用いて開発しております。
現在の技術スタックやアーキテクチャでは技術的に実現困難な機能、
パフォーマンスが悪い既存機能が存在しています。
これらの機能を、マイクロサービス化とクラウドインフラの活用により作成/改善します。
マイクロサービス化ではGo, クラウドインフラではAWSを主に利用しています。
既にマイクロサービスは数個ありますが、これを更に促進する為、
Goとクラウドインフラのスキルがある方を募集しております。
【開発スケジュール】
プロダクト自体は2020年2月に既にリリースしていて、
そちらに機能追加をしていく形になります。
今後のスケジュール感としてはスクラムで反復して開発している為、
毎週繰り返し開発し、リリースを繰り返していく形となります。
【稼働日数】
今回は週4~週5で現場常駐して稼働できる方を対象として募集されていますが、
リモートワークが実践されていた現場なのでリモートでの作業も検討は可能です。
【Ruby/一部リモート】会計事務所向け業務管理Webサービス開発 業務委託(フリーランス)
Ruby Go Linux MySQL Redis Rails AWS Docker Nginx Unicorn Backlog JIRA Memcache GitHub React Google Cloud Platform Trello BigQuery TypeScript
作業内容 Ruby on Railsを用いて会計事務所向け業務管理のWebサービスを開発します
業務管理ツールには顧客管理、プロジェクト管理、収益分析、請求管理など様々な要素を含みます。
Webサービスのサーバーサイドの開発をします。
職種にかかわらず仕様の検討やENDユーザーからのフィードバックを受けての改善検討をチーム全体でやっていくので、コードを書く部分以外にも関わっていただきます。
プロダクト自体は既にリリースしていて、
そちらに機能追加をしていく形になります。
今後のスケジュール感としてはスクラムで反復して開発している為、
毎週繰り返し開発し、リリースを繰り返していく形となります。
【Ruby on Rails/React】スポーツライブビューイング開発案件 業務委託(フリーランス)
C++ Java C Python Ruby Go Android Linux iOS Unix MySQL Redis Hadoop Rails AWS Nginx Unicorn Jenkins JIRA Memcache Swift GitHub Chef Kotlin React Google Cloud Platform Zabbix Ansible Hive TypeScript Next.js GraphQL
スマホアプリエンジニア
作業内容 ・スポーツライブビューイング開発に携わっていただきます。
・設計から幅広く担当いただきます。
・バックエンド開発だけでなく、
フロントエンド開発も依頼されることがございます。
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【React/Ruby on Rails】スポーツライブビューイング開発案件 業務委託(フリーランス)
C++ Java C Python Ruby Go Android Linux iOS Unix MySQL Redis Hadoop Rails AWS Nginx Unicorn Jenkins JIRA Memcache Swift GitHub Chef Kotlin React Zabbix Ansible Hive TypeScript Next.js GraphQL
スマホアプリエンジニア
作業内容 ・スポーツライブビューイング開発に携わっていただきます。
・設計から幅広く担当いただきます。
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【Ruby on Rails】有名グルメサイト開発案件 業務委託(フリーランス)
Ruby MySQL Rails Docker Next.js
作業内容 ・有名グルメサイトにてRuby on Railsを用いたアプリ開発に携わって頂きます。
・具体的な作業内容は下記です。
-Ruby on Rails を用いた Web アプリの設計および開発、スマホアプリ向け API 設計および開発
-仮想化技術を用いたインフラ/開発環境構築/管理
-企画担当と連携したシステム要件定義、サービス改善提案などの上流工程
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【直接取引】★単価UP★【RubyOnRails】(フルリモート)自社WEBサービス開発支援(RubyOnRails開発経験2年以上、JQuery/CSS経験ある方) 業務委託(フリーランス)
JavaScript Ruby CSS Rails jQuery GitHub
フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
作業内容 プロトタイプでのテスト運用が完了した自社WEBサービスについて、本格リリースに向けた追加開発をプロパー(営業/ディレクター/エンジニア(1名))と一緒に行って頂きます。
現在、顧客要望を営業がヒアリング、PMから開発要件が下りてくるので、
それを基に設計、開発を行って頂きます。アジャイルでの開発です。
本格リリース後も継続的な開発を行うことが想定されるため、中長期で参画頂く予定です。
【その他開発環境】
・heroku(本番/テスト)
・github
・JavaScript(グラフを作ってる)※JQuery、CSS理解程度。
・PosgreSQL
・MAC
・Docker
【Ruby on Rails】有名グルメサイト開発案件 業務委託(フリーランス)
Ruby MySQL Rails Docker Next.js
作業内容 ・有名グルメサイトにてRuby on Railsを用いたアプリ開発に携わって頂きます。
・具体的な作業内容は下記です。
-Ruby on Rails を用いた Web アプリの設計および開発、スマホアプリ向け API 設計および開発
-仮想化技術を用いたインフラ/開発環境構築/管理
-企画担当と連携したシステム要件定義、サービス改善提案などの上流工程
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【直接取引】【AWS】(フルリモート)新規事業/自社SaaSサービス向けクラウドインフラエンジニア(AWSなどのクラウド構築実務経験3年以上ある方) 作業内容 様々な事業会社向けにWEB系の新規事業開発支援を行っている企業です。
受託プロジェクト(PHP/Ruby)や自社SaaSサービス(Ruby)の開発を
手がけていますが、横断的にクラウドインフラの設計構築運用改善などをご担当頂きます。
スキルやご本人の希望次第ですが、システムトラブル対応や、
若手社員向けに技術を教えて頂いたり、気づいた際に色々な提案などを頂きたいです。
現状、受託プロジェクトは10件前後あり、1PJの体制は5名~10名(営業/PM/デザイナー/バックエンド/フロントエンドなど)で、PJ期間は半年~1年などが多いです。
<主な技術>
開発PC:MAC
バックエンド:PHP/Ruby(Larabel/Rails)
フロントエンド:Next.js
インフラ:AWS、Dockerなど
ツール:Slackなど
【Angular】教育プラットフォームのフロントエンド開発支援・UI改善 JavaScript CSS HTML Angular GitHub React SMACSS TypeScript Vue.js Webpack
フロントエンドエンジニア
作業内容 <具体的な業務内容>
* AngularなどのSPAフレームワークを利用した開発
* 非SPA画面をSPAにリプレイス(Angular/TypeScript/NgRx)
* 各プロダクトチーム(ディレクター/デザイナー/営業との連携チーム)でのUI改善やグロース施策の開発推進
<開発環境>
サーバーサイド:Ruby on Rails, PHP
フロントエンド:Angular, NgRx, TypeScript, React, AngularJS, webpack
インフラ:AWS, Docker, Vagrant, CircleCI, Fluentd, Elasticsearch, Datadog, Bugsnag, Sentry
モバイル:Swift, RxSwift, Kotlin, Objective-C, Java, Firebase, fastlane, RxJava
ビジネス基盤:Salesforce
AI/データ:Python, Google BigQuery, Tableau
コミュニケーション/タスク管理:Slack, Confluence, esa, Asana, JIRA
リポジトリ管理:GitHub
<稼働日数/リモート頻度>
週4日以上〜
※基本リモート(今後の見通しはまだ不明ですが、コロナ収束後は、月に数回出社の可能性あり)
※現在ご稼働中のエンジニアの方はフルリモートでご稼働中
【Python/Golang/Node.js】要開発経験 フルリモート可! 動画配信サービスにおける各種サービスの開発 業務委託(フリーランス)
Python Go Node.js Git GitHub
サーバーサイドエンジニア
作業内容 動画配信サービスの共通基盤において、API機能提供する各種サービスの開発となります。
Kubernetesによるコンテナ環境上で、APIの開発やAPIで利用するマイクロサービスの開発を行っていただきます。
※Youtubeのバックエンド、AWSのメディアサービスを作っているようなものになります。
他社では経験できない開発のため、条件にマッチする経験者はほとんどいないと思うので、動画配信の仕組みを作っていきたいというやる気やモチベーションを重視します。
【作業内容】
・ライブ配信の仕組み
・トランスコード
・認証/認可
・チャット機能など
【開発環境/使用ツール】
開発言語:Pythonがメイン, Go,PHP, Ruby(機能によって異なる)
フレームワーク: FastAPI、Laravel、Node.js、Ruby on Railsなど
DB:MySQL, PostgreSQL
サーバー:GCP, Kubernetes
ソースコード管理:GitLab
プロジェクト管理:Backlog
ドキュメント管理:Confluence
コミュケーションツール:Slack
【PM業務】福祉事業者向け データ基盤推進担当(データPM)支援の求人・案件 業務委託(フリーランス)
AWS Google Cloud Platform
PM コンサル
作業内容 全社データ基盤の企画推進業務全般
あるべきデータ基盤の構想策定(ToBe)
プレフェーズにおける現状データソース調査/整理業務
データ基盤を使った各種データマネジメント方式、Webやアプリログ等の取得方式等の検討
データ量/スキーマ/DWH/テーブル種別、連携方式概要作成等
データ基盤(DWH/データマート/etc)やパイプラインの企画/構築
要件定義/設計/実装/テスト/運用・保守全般
初期的には、各種モニタリングのためのデータマート作成が中心業務
※具合的なエンジニアリング業務はデータエンジニアが担当する場合があります
※モニタリングやダッシュボードの開発は、データアナリストが担当します
業務ごとの分量
データ基盤の企画に関連した打ち合わせや現状調査・ドキュメント作成業務が7割
データ連携や自動化・バッチ作成等のパイプライン業務が2割
BQ等を用いたDWHやマート開発開発業務が1割
【フルリモート可能(初日都内へ出社)】マーケティング支援システム開発(Python) 業務委託(フリーランス)
JavaScript Python CSS HTML AWS
サーバーサイドエンジニア
作業内容
案件概要:マーケティング支援システム開発(Python)
業務内容:
マーケティングを支援するためのシステム開発、
制作したプロダクトを利用したマーケティング施策を実行している組織にて
トップページ内の掲載内容に関わる運用業務や表示ロジックの開発、
マーケティングオートメーションの機能を構築するにあたってのコンテンツ配信基盤を内製開発をご担当いただきます。
・総合トップページ&共通ナビの開発/保守運用業務
・訴求を促すコンテンツ掲載を実現するためのロジック開発/運用
・社内展開している管理システムの拡張業務
・マーケティング施策利用に必要なデータのシステム間連携
開発環境:
クラウドインフラ:AWS(Fargate, ECS, DynamoDB, ElastiCache, CloudFormation, AppRunner, CloudFront, API Gateway, lambda, ELB, Aurora MySQL),GCP(Bigquery, CloudRun, Memorystore, Pub/Sub, Cloud Storage)
開発言語:Python, HTML, CSS, Javascript(その他:Golang)
FW:Flask, Responder
その他ツール:Github, CircleCI, Datadog, Docker, Slack, Jira, Confluence
開発マシン:Mac(M1)
チーム体制:
男女比 100%男性(部全体では男性6割)
平均年齢:34歳
配属先チーム人数 リーダー1名、メンバー3名
備考:
・アダルトコンテンツあり(トップページ内の掲載内容に関わる為)
・弊社より別PJ含め20名参画中
勤務時間:10:00~19:00
場所:フルリモート(初日は都内に出社)
外国籍:応相談 ビジネスレベル、日本在住の方のみ
【AIエンジニア】分散コンピューティング基盤/機械学習ライブラリ組込開発支援/フルリモート 業務委託(フリーランス)
Python SQL PyTorch
フロントエンドエンジニア AIエンジニア PM PMO バックエンドエンジニア
作業内容 R&D部門のAIエンジニアとしてCSO、プロジェクトマネージャー等と連携しながら、
分散コンピューティング基盤のコア技術部分への機械学習ライブラリ組み込み開発に携わって頂きます。
≪具体的な業務内容≫
・機械学習ライブラリの組み込み開発
・関係者との議論を通じた技術の提案及び導入
・国際会議、論文などによる技術調査
・ライブラリ開発やコーディングに関する他メンバへのメンタリング・育成 など
≪技術環境≫
開発言語:Python
フレームワーク:PyTorch, HuggingFace, SpeechBrain, scikit-learn
データベース:Cloud Firestore
インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions
ソースコード管理:Bitbucket
開発管理:Notion, JIRA
コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace
ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しており、
2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように
世界的にも注目されている今、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指していらっしゃいます。
本ポジションは、AIエンジニアとして、さらなる基礎研究や応用研究の拡大・推進を通じて、
同社分散コンピューティング基盤のコア技術部分への機械学習ライブラリ組込開発を推進いただける方を募集していらっしゃいます。
【エンド直/リモート可】Ruby|健康経営SaaSプロダクト開発・運用の案件 業務委託(フリーランス)
Ruby SQL
サーバーサイドエンジニア
作業内容 健康経営SaaS・その他関連サービスのプロダクト開発・運用
・モジュラーモノリスサービスを含む分散システムの新規開発、機能拡充、性能改善
・AWSクラウド基盤上の運用
・Glueなどを活用した大規模データ処理
【開発フロー】
・全体のロードマップをもとに、各サービスごとにチームで開発しています。
・チーム毎に1週間から3週間サイクルのアジャイル開発を実施しています。
・Github Copilot を活用したAIフレンドリーな開発を志向しています。
【開発方針】
・開発は GitHub を用いたプルリクエストベースで行っています。
・原則としてテストコードを書き、マージされるすべてのコードはレビューされています。
【技術・ツール】
・サーバーサイド: Ruby on Rails, Node.js, Kotlin
・フロントエンド: Node.js, React.js, TypeScript
・データベース Amazon Aurora (MySQL), Elasticsearch, ElastiCache Redis
・CI/CD: CircleCI, Bitrise
・監視・分析: Datadog, Sentry
・ML/データ: SageMaker, Bedrock, BigQuery, Redash
・開発補助: Github Copilot
・ソースコード管理: GitHub
・プロジェクト管理: Asana
・情報共有ツール: Slack, Google Drive
【AWS/インフラエンジニア/フルリモート◎/週5日】プロダクト価値向上のためのインフラ運用・構築(jd01288) 業務委託(フリーランス)
Python AWS Docker GitHub Ansible Fargate Terraform CloudFormation CircleCI Lambda
インフラエンジニア
作業内容 当グループが提供するサービスのインフラ基盤を運用・構築をご担当いただきます。
インフラチームに所属し、各チームと連携しつつ、プロダクトの価値を向上させていただきたいと考えております。
クラウドネイティブなサーバレス環境構築や、クラウドセキュリティの向上のための施策、各サイトの移行・構築・運用など多岐にわたるため、担当サービスだけではなく横断型の施策も一緒に行っていただきます。
※業務はフルリモートで、面談もオンラインとなります。
当社はグループ全体のテクノロジー部門を一手に引き受けるテックカンパニーです。事業内容は多岐にわたりますが、グループ全体のシステム設計〜構築に加え、最新の研究動向を取り入れた最先端の人口知能技術(AI)を用いた企画提案・技術提供・ソリューション開発、コンサルティングをはじめとしたDXの推進に関する様々なソリューションを提供しています。
当社が提案・提供するソリューションによる技術の導入で、お客様のビジネスの在り方を変え、新たなビジネス機会の創出を促進していきます。
Tableau ダッシュボード作成 作業内容 Tableauを用いたダッシュボード作成等を行っていただきます。
ダッシュボード作成において、SQLを利用しデータを取得いただくほか、
顧客と調整しながら、出力するグラフの選定やデザイン等も行っていただく想定です。
<対応工程>
基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース
<就業時間>
9:30~18:30
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
マンション管理業務の現行基幹システムの新システムへの更改案件 作業内容 ■ 募集背景
2012年より稼働中の基幹システム刷新に伴うシステム更改のため。
■ 案件概要
・マンション管理業務の現行基幹システムの新システムへの更改を行います。
・基幹システムは複数のサブシステムから構成されます。
・サブシステムごとに技術スタックが異なります。
(1) React(TypeScript) + SpringBoot(Java)によるSPA
(2) Vue.js(JavaScript) + Ruby on RailsによるSPA
(3) ローコードツールによるJavaアプリケーション
・更改にあたってシステムインフラは現在のオンプレミスからフルクラウド環境に移
行します。
・インフラチームでは上記全てのシステムの環境構築・運用保守を担当します。
■ 技術スタック
・OS: Ubuntu / Amazon Linux
・Webサーバ: Apache Tomcat
・データストア: Aurora for MySQL / OpenSearch / DynamoDB / Elastic Cache
・DNS: Route53
・CDN: CloudFront
・共有ストレージ: S3 / FSx for Windows
・サーバ: ECS / Fargate
・バッチ: Lambda / AWS Batch / Step Functions / SQS / SNS
・OIDC: Keycloak / AD Connector
・データ転送: HULFT / JFT Lite
・データ移行: DMS / Glue
・監視・監査: CloudWatch / collectd / CloudTrail / Amazon Connect
・ネットワーク: DirectConnect / Site To Site VPN
・セキュリティ: GuardDuty / Security Hub / Amazon Detective
・IAM: Identity Center / AWS Organization
・IaC: Terraform
・CI/CD: Github Actions / CodeBuild
・IaaS: AWS
・開発環境: Docker
・その他ツール: Github, Figma, Redmine, Zoom, Slack
■ 職務内容
上記システム開発において、システムインフラ領域のエンジニアとして以下の作業をご担当いただきます。
・SPAフロントエンド基盤構築・運用
・SPAバックエンド基盤構築・運用
・死活監視、パフォーマンスモニタリング設定
・システム管理上の権限制御設計・構築
・OICD認証基盤設計・構築
・クラウドネットワーク設計・構築
・金融機関接続用VPNネットワーク設計・構築
・BCP環境設計・構築
【Ruby】ペーパーレス化システム運用案件 業務委託(フリーランス)
Ruby PostgreSQL Redis Rails Docker Nginx Unicorn React
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・BtoB向けペーパーレス化システム運用ににおいて、
主に下記作業をご担当いただきます。
‐要件定義、基本設計
新機能の検討およびUI/UXの設計
電子帳簿保存法、インボイス制度等の法改正への対応
大企業から求められるセキュリティ要件・高可用性を満たすようなシステム設計
-詳細設計、実装
DDDを取り入れた設計指針の下でのアプリケーション実装
既存機能の再設計、リファクタリングによる技術的負債の解消
-プロジェクトマネジメント
大規模開発の進捗管理
外部の協力会社とのリソース調整
社内のステークホルダーとの調整業務
-開発生産性の向上、チームメンバーの成長支援
CI/CD環境の整備
コードレビュー、ペアプログラミングによるコード品質の向上、知識共有
【Flutter】大手ECメディアアプリケーション新規開発案件 業務委託(フリーランス)
Android iOS Docker Swift GitHub Kotlin BigQuery Flutter
サーバーエンジニア サーバーサイドエンジニア スマホアプリエンジニア
作業内容 ・小売業向けのDXアプリケーション開発をご担当いただきます。
・具体的には下記をご担当いただきます。
-運用中の Android や iOS で作成されたアプリケーションの機能追加やメンテナンス
-Flutter を用いたアプリケーションの機能開発全般
-チームメンバー同士でのコードや仕様書のレビュー
-アジャイル開発におけるスクラムイベントへの参加
【Flutter】福祉事業向けスマートフォンアプリ開発案件 業務委託(フリーランス)
Docker GitHub Flutter
スマホアプリエンジニア
作業内容 ・Flutterを用いた福祉事業会社向け
スマートフォンアプリの開発をメインにお任せ致します。
・モックアップの開発から携わっていただく想定となります。
【TypeScript】ユーザコミュニティサイト開発案件 業務委託(フリーランス)
Windows Linux AWS Docker Git Laravel Google Cloud Platform TypeScript Next.js
アプリケーションエンジニア
作業内容 ・ユーザコミュニティサイトのバックエンド開発をご担当いただきます。
・ご経験に応じて下記の作業をご担当いただきます
-サービス企画段階からのフルスタックでの開発
-開発言語と環境の選定
-インフラ回りの整備と設計
-アーキテクチャの整備と設計
【TypeScript/React】ダッシュボード開発案件 業務委託(フリーランス)
JavaScript Windows GitHub React TypeScript Next.js
フロントエンドエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 ・JavaScriptやTypeScriptを用いたダッシュボード機能の開発に携わっていただきます。
・主に下記工程をご担当いただきます。
-結合試験や総合試験で発生した不具合の改修
-追加機能が発生した場合の詳細設計や実装
【Flutter】地方バンキングアプリ開発案件 業務委託(フリーランス)
JavaScript Docker Git GitHub TypeScript Flutter
サーバーサイドエンジニア スマホアプリエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 地方創生事業を手掛けるカンパニーにて、バンキングアプリ開発におけるFlutterを用いたバックエンド開発をお任せいたします。
【Python(リモート)】AI系サービスデータ基盤構築 業務委託(フリーランス)
Python SQL Windows Linux PostgreSQL Spark AWS GitHub Redshift BigQuery Treasure Data Aurora CircleCI Lambda
バックエンドエンジニア
作業内容 顧客の持つ様々なビッグデータをクラウド環境で統合し、その分析/活用が出来る基盤の構築/運用します。
・新規データ取得のETL及びデータウェアハウスの実装
・データ基盤の運用及び保守開発
・データの可視化
・定例MTG対応
・仕様書等ドキュメント作成(一部)
〜技術環境〜
OS:Linux、Windows
言語:Python、SQL
DB:Redshift、Aurora(PostgreSQL互換)
Cloud:AWS(ECS、S3、StepFunctions、Lambda、Redshift、Aurora等)
DWH:BigQuery、TreasureData等
機械学習系:Kedro、MLflow
CI:CircleCI
監視系:Sentry
その他:GitHub、Slack、CircleCI
【フロントエンド(Nuxt.js)】ライブ配信アプリフロントエンド開発案件 業務委託(フリーランス)
React TypeScript Next.js Nuxt.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・AIプロダクトのフロントエンド開発にて下記業務をお任せいたします。
・作業内容
-基本設計
-詳細設計
-開発
-テスト
-リリース
【フロントエンド】ヘルスケア業界向けフロントエンド開発案件 業務委託(フリーランス)
JavaScript CSS HTML Rails Docker JIRA GitHub React
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・HubSpotというCMSを利用している案件でございます。
・HubSpot以外にもカスタムのシステムやSaaSと各種API連携してフロントで表示を行っており、JavaScriptでのコーディングや検証を行っていただく予定です。
・上記のとおり技術まわりでの知見・指向性をもち、試行錯誤を重ねながら実装いただく案件でございます。
【Flutter】新規モバイルアプリケーション開発案件 業務委託(フリーランス)
PHP MySQL Redis Docker Nginx Git Laravel GitHub React TypeScript Flutter Next.js
スマホアプリエンジニア
作業内容 ・新規事業でWeb、モバイルサービスを開発しており、モバイル側の開発をご担当いただきます。
状況とスキルに応じて柔軟に作業をお任せいたします。
・具体的には下記作業をご担当いただきます。
-要件定義や仕様設計
-製造
-進捗管理
-品質担保(テスト)からリリース後の保守運用
・現場で業務要件や設計を用意しておりますが、
業務全般を見て改善した方が良い点や、
機能的面への改善提案もお任せいたします。
【React】旅行ガイドブックサービス開発 業務委託(フリーランス)
PHP Ruby HTML5 jQuery Docker Sass CSS3 GitHub React Next.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 旅行やライフスタイルに関する価格比較検索エンジンの開発やメディアの開発に携わっていただきます。
具体的には以下のような作業が発生いたします。
- Webアプリケーションの設計、開発(HTML/CSS/React)
- 継続的な運用改善(CI/CD、速度チューニング等)
- 最新フロントエンド技術の検証・導入(例: JAMStack/BFF/SSR/SSG/ISR/AMP/PWA等)