【社内SE/WindowsServer】社内向けインフラ運用支援業務案件
業務委託(フリーランス)
HTMLWindowsLinuxVMwareSharePoint
社内SE
作業内容 ・社内向けインフラ運用支援業務案件に関して、主に下記作業をご担当いただく予定です。
‐既存サーバ環境の維持管理(Windows、Linux)
‐古いサーバや特殊構成の保守運用、改善提案
‐サーバセットアップおよびネットワーク機器の設定、管理
‐Active Directoryによるアカウント管理
‐SkyseaによるIT資産管理
‐モバイル端末管理、PCイメージ作成
‐SharePointクラシック、HTMLによる社内ポータル改修
‐ヘルプデスク対応(PC不具合、操作に関する電話対応含む)
‐運用手順書、マニュアル類の整備、更新
‐業務効率化に向けた改善提案、技術導入支援
‐関係会社、ユーザー部門との調整業務
‐若手メンバーの技術サポート、フォロー
【Ruby/React/Vue.js】BtoB向けサービスシステム開発案件
業務委託(フリーランス)
RubyCSSMySQLNode.jsRailsReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 ・Rubyを用いたBtoB向けサービスシステム開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-社外向けシステムの開発、保守
-在庫管理や配送管理、商品データ管理機能の開発
-障害対応
-機能追加開発、言語バージョンアップ対応
-ビジネスサイドと連携した要件調整、仕様設計
-サービス品質やパフォーマンスの継続的改善
【フロントエンド(React)】新規メディア立ち上げ案件
業務委託(フリーランス)
CSSGitHubReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・新規メディア立ち上げ案件に携わっていただきます。
・主に下記の工程をご担当いただきます。
-詳細設計、製造、運用
【Ruby/Ruby on Rails】不動産関連システム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubyPostgreSQLRailsDockerReact
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 ・Rubyを用いた、不動産関連システム開発に携わっていただきます。
・プロジェクト毎にスコープは異なりますが
フルスタックエンジニアとして幅広く活躍いただく想定でございます。
【案件定義/上流】要件定義エンジニア募集
作業内容 法人向けシステムの要件定義を担当していただきます。
主に下記作業をご担当いただきます。
・顧客先拠点に常駐し、法人向けシステムの要件定義を担当
・顧客(社内外関係者)との打合せを実施し、要件定義内容を整理・検討
・既存資料やヒアリング情報をもとに、機能要件・非機能要件・運用要件などをまとめる
【PM】証券向けエンハンス対応案件
業務委託(フリーランス)
JavaSQLLinuxMySQLSpringDockerGit
PMPMO
作業内容 ・証券向けエンハンス対応案件にPMとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-パッケージの複数案件の保守、エンハンスの対応
-改修、機能追加、調査、追加開発の管理及び作業推進
【大崎(週1~週3出社)】会計サービス移行の開発支援案件 (Ruby)
業務委託(フリーランス)
RubyRails
サーバーサイドエンジニア
作業内容 案件概要:会計サービス移行の開発支援案件 (Ruby)
業務内容:
システムを自社システム(会計)に移行する開発の支援をいただきます。
言語もまだ未定ですが、顧客のメイン開発言語がRuby on Railsのためこちらが有力です。
一部Go言語も扱う可能性があります。(未経験でも問題なし)
また外部システムとの連携もあるため、API連携のご知見があれば幸いです。
主な業務は
・会計サービス間のデータ移行システム化支援
・要件定義〜基本設計〜実装までの対応
・Ruby on Railsを用いたバックエンド開発
・外部システムとのAPI連携対応
勤務時間:10:00〜19:00(多少の前後調整可)
場所:大崎駅 or 在宅併用
※初期2週間は週5常駐、以降週1〜3日出社
外国籍:応相談 ビジネスレベル、日本在住の方のみ
【PM/PL】トレーディングカード売買サイト開発案件
作業内容 ・トレーディングカード売買サイト開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-メンバー管理
-進行管理
-詳細設計~実装
【Java3年以上/リモート併用/週5稼働/20~40代活躍中】物流在庫管理システム開発の案件・求人
作業内容 物流在庫管理システム開発に携わっていただきます。
具体的な内容は下記の通りです。
基本設計を元に詳細設計以降からご対応いただく予定です。
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【PMO】大規模決済システム刷新案件
作業内容 ・大規模決済システム刷新案件にPMOとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-プロジェクト全体の推進を統括
【一部リモート可(渋谷) / Go / 週5日 / 30~40代活躍中】自社AI法務プラットフォームの上流設計リードをお任せします!
業務委託(フリーランス)
GoLinuxAWSAzureGoogle Cloud Platform
バックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
わたしたちは、リーガルテック領域のスタートアップ企業です。
現在は、AIによる契約書レをビューサービスを軸に企業の契約書作成を包括的にサポートするSaaSを開発・販売しています。
リーガルテックは「XTech」の一領域で、法律関連の業務やタスクをテクノロジーでより効率化し、洗練されたプロセスを支援する業界です。
【業務概要】
法務・契約領域、アメリカのリーガル・テック市場、意思決定・ガバナンス領域に続き、第4の新しい市場・領域へのチャレンジとなります。
このポジションでは、バックエンドにスペシャリティをもつエンジニアとして、新たな事業領域における新しい製品開発に従事していただきます。
【具体的な業務内容】
組織立ち上げフェーズのため、上流工程(ドメインモデリング)ができる人を募集します
- プロダクトの将来像を想定したドメインモデリング・データモデリング
- 品質と生産性を両立するアーキテクチャの設計
- Webアプリケーションの機能拡張や新規機能開発のための開発計画の策定、
設計・実装・テスト・運用
- スキーマ駆動開発、ライブラリ化、継続的デプロイなどの開発生産性向上のための仕組みの構築
- チームの生産性やプロダクト品質向上のための、各種自動化やプロセスの整備、チームに
知見を共有するためのドキュメント執筆
【環境】
Go / AWS / GCP / Azure
【その他】
-勤務時間 原則10:00~19:00※応相談
-リモート フルリモート不可(月3回出社はオフィスへの出社あり)
勤務地 「渋谷」駅より徒歩1分
※出社前提のため、地方在住の方、フルリモート希望の方はマッチしません。
※現在の出社曜日は火曜日です。
※まだ組織が立ち上がったばかりで設計フェーズのため、打合せ等のため
日中帯稼働可能な方を希望します。
【参画希望タイミング】
2025年3月
【週5日/フルリモート/TypeScript,Next.js,Node.js】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
Node.jsAWSGitHubReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■概要
新規事業チームのフルスタックエンジニアとして、LLMを用いた新規の営業支援プロダクトの設計・開発・運用をフルサイクルで担当していただきます。
単に与えられた仕様どおりに開発するのではなく、企画やPdM、デザイナーと連携し、仕様検討から要件定義、実際の開発までリードしていただきます。
■具体的な業務内容
・企画やPdM、UI/UXデザイナーと密に情報交換しながら、要件を策定/ブラッシュアップ(必要に応じてクライアント企業との打合せに技術観点で参加する場合もあります)
・LLM機能実装: OpenAI, Anthoropic等のLLMを組み込んだ機能の設計/実装(プロンプト設計や外部AIとのAPI連携を含む)
・フロントエンド:TypeScript/Reactなどモダンフロントエンドフレームワークを用いる
・バックエンド:TypeScript/Node.jsを用いたAPIサーバやサーバサイドアプリケーションの開発、およびデータベース設計
・インフラ:AWS等のクラウド環境での設計、構築/デプロイおよび運用管理
・その他:GitLab上でのコードレビューやCI/CDパイプラインを通じた継続的デプロイの実施、技術的意思決定
■備考
少人数によるスタートアップ的なチームのため、上記以外にも状況に応じて柔軟に役割を担っていただきます。
ユーザー目線の機能提案や新技術の調査・導入まで主体的なご活躍を期待しています。
企画段階のアイデア検証からプロトタイプ開発、本番リリースまで、フルサイクルかつフルスタックで高速にスプリントを回していくダイナミックな環境が想定されます。
このポジションでは、最新技術であるLLMを活用し、営業の現場課題を解決するというミッションに挑みます。
エンジニアという枠に留まらず事業のコアメンバーとして「何を作るべきか」から考え抜き、技術でビジネスの未来を切り拓いていく醍醐味を味わえます。
自由診療業界初の特許取得ツール!【自社開発/フルリモート/週3~5日/Ruby/】自由診療クリニック特化型のDXツールを開発するWebアプリエンジニア(jd01223)
業務委託(フリーランス)
RubyPostgreSQLRails
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【会社概要】
2021年1月に創業したスタートアップです。
リアルタイム予約や電子カルテの機能をそなえた、自由診療クリニックのDXを実現するSaaSを開発しています。
美容クリニック、AGAクリニック、脱毛クリニック、歯科など、大手から個人院まで幅広く運用いただいております。
【プロダクトの特徴】
・自由診療のクリニックに特化したverticalSaaS。
・機能:予約、事前問診、カルテや画像管理、シフト管理、在庫管理、レポート(どう効率化してどう売上作るか)、決済機能、セグメント配信など
・予約システムとCRM機能に関しての特許を取得
【職務内容】
自由診療クリニック特化型 電子カルテ・DXツール(特許取得済)の開発・運用をご担当いただきます。
・自社開発SaaSの開発・運用(機能例:電子カルテ、決済、CRM等)
・クリニックオンボーディング時の技術サポート、データ移行
〈詳細〉
機能開発として想定しているものは下記のいづれかになります。
・権限機能
・会員統合
・CSV一括登録
・問診表改善
・オンライン事前同意書機能
・クーポン機能
・ソーシャルログイン機能 など
面談時にお任せしたい機能開発をすり合わせさせていただければと思います。
【サービス概要とシステムの特徴】
・導入店舗数:約300クリニック(マルチテナント側)
・クリニックからすると基幹システムになるため、安定性が重要となります。
・医療情報システムを扱うので3省2ガイドラインに遵守した開発(セキュリティ面)
【全体の開発体制】
・PdM3名(正社員2名、業務委託1名)
・ENG(正社員6名、業務委託7名)
フロントエンド・バックエンド・インフラの担当を分けずに開発をしているため、フルスタックエンジニアのキャリアを構築できます。
また、クリニックの現場で働く人の声を頻繁に拾い上げて開発に生かすような体制にしています。
【開発スタイル】
・2週間1スプリント。プランニング、デイリーMTG、振り返りを実施
【特徴】
・バーティカルSaaSのスタートアップであり、0→1フェーズの開発が多い
・一人のエンジニアがフロント、バックエンド、インフラまで担当
・クリニックにとっての基幹システムであり、高い安定性が求められる
・顧客からのフィードバックを得る機会が多い
・セキュリティは最重要。3省2ガイドラインの順守が求められる
【開発環境】
モダンなアーキテクチャを採用しており、技術が好きなエンジニアも開発を満喫できる環境が整っております。
フロントエンドは「Next.js」「TypeScript」。バックエンドは「Ruby on Rails」で書かれており、一部パフォーマンスの最適化が必要な箇所は「Go」を使っております。
インフラは「AWS」を使用し、「Terraform」で管理し、全APIに「GraphQL」を採用しています。
・言語: Ruby, Next.js,React, Go
・フレームワーク等: Ruby on Rails, Next.js, React, GraphQL
・インフラ: AWS(Fargate, Aurora PostgreSQL), Terraform
・CI: GitHub Actions
・自動テスト: RSpec, Jest
・ツール: Google Workspace, Github, Slack, Jira, Notion, Figma
【PHP】Webアプリケーション改修・リプレイス(リモート)
業務委託(フリーランス)
PHPSQLLaravel
作業内容 ・工程: 要件定義/外部設計/内部設計/製造/単体試験/結合試験/システムテスト
・主な技術: PHP(Laravel)/Bootstrap(CSSフレームワーク)/javascript
【SE】レセプトシステム開発業務支援(リモート)案件
作業内容 ・機能開発(診療報酬改定)
・業務改善、保守
【ITプロジェクトリーダー】WEBアプリケーション構築案件(リモート)
作業内容 ・要件定義
・基本設計
・品質管理計画
・受入テスト計画
・全体テスト計画
・要件定義レビュー
・システムテスト計画
・案件管理
プロジェクトマネージャー 教育事業のシステム開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
SQLSQL Server
PM
作業内容 ・現システムの課題調査
・モダンな基盤への刷新に向けた技術調査、検証、開発
・社内ユーザへの検証結果説明、実現方法説明、問合せ対応
【DB】SaaSサービス案件(フルリモート)
業務委託(フリーランス)
SQL
データベースエンジニアPM
作業内容 ・開発案件の進行、管理
・データ調査、回答
・改修に伴う要件定義、データ設計
・データ取得・分析、ツール作成
【Python、Django】オンライン教育システム(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonCSSHTMLDjango
バックエンドエンジニア
作業内容 ・オンライン教育システムにおける案件案件
・オープンソースソフトウェアのバージョンアップ対応ととカスタマイズ
・工程:基本設計〜
【Java、JavaScript】運航管理システム開発(基本リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScript
作業内容 ・エンド製品開発チームへのアサイン。
・体制5名程度
【React】製造業向け倉庫シミュレーションWebアプリ開発(リモート)案件
作業内容 複数パッケージソフトの開発や、ソフトウェア設計、開発を行っているシステム開発企業にて、製造業向け倉庫シミュレーションWebアプリ開発案件を業務としてご担当していただきます。
【SE/リモート】ECシステムの改修/機能追加
業務委託(フリーランス)
JavaPythonSQLLinuxMySQLDjangoSeasar2ApacheNginxTypeScript
サーバーサイドエンジニアSE
作業内容 Javaで動いているECシステムの改修・機能追加業務
・関係者/お客様の要望を基に設計・開発
・システムの開発・保守運用
工程:
・詳細設計
・開発
・結合T
・ユーザーT
・保守改修
【Java】外販プラットフォーム設計(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaGitHubSpringBoot
バックエンドエンジニア
作業内容 工程:設計〜テストをご担当していただきます。
【QA】ECサイト再構築に伴うQA対応案件(リモート)
作業内容 ・ECサイトのアーキテクチャを刷新し、新たなサイトを再構築し移行するプロジェクト。
・インフラはAWS上に構築し、SPAはAngularベースで開発、API基盤はMulesoft社のAnypoint Platformを採用。
【TypeScript、Vue】グロバールカンパニー向け申し込み支援システム開発対応(リモート)
業務委託(フリーランス)
TypeScriptVue.js
作業内容 システムにおける詳細設計、開発、テストを主に担当いただきます。
【Nuxt.js】WEBシステム向けフロンドエンド開発支援
業務委託(フリーランス)
TypeScriptNuxt.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・WEBシステム向けフロンドエンド開発支援に携わっていただきます。
【Windows】競馬系システムクラウドリフト更改(リモート)案件
作業内容 ・EC2までをAWSで構築
・MWは富士通製品をインストール
・DBサーバ以外はWindows
・コロケーションでIPCOM、L2スイッチを利用
【React】会計領域におけるシステムの開発、保守、運用(リモート)
作業内容 BtoB向けのソフト販売企業において、債務の経費精算や購買申請などのシステム開発をお任せいたします。
【PM】運送業者向けシステム開発のPM(リモート)
作業内容 運送業者向けシステム開発における 調査、管理、要件定義、設計などをご担当いただきます。
【Rubyエンジニア】Webアプリケーションの実装(リモート)
作業内容 ・開発中のプロジェクトにアサインしていただき、改修または新規機能追加がメイン
・アジャイルでの開発
・原則はデイリーミーティングあり現場メンバーとのコミュニケーション
・プラットフォームはAWS(サーバーレス構成)