【TypeScript】新規HR系自社サービス開発案件
業務委託(フリーランス)
C++JavaJavaScriptPostgreSQLDockerGitGitHubReactTypeScript
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・新規のHR系自社サービスの開発に携わっていただきます。
・テーブル設計、API設計、実装、コードレビュー、テストなど
開発業務全般をご担当いただきます。
【React/TypeScript】研修事業向けのLMSの内製化案件
業務委託(フリーランス)
PostgreSQLSpringReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 企業内研修で受講者が使うLMSのコンテンツ改修をご担当いただきます。
主にWebアプリケーションの新規開発と公開、運用をお任せいたします。
【SRE】在庫管理システムデータ基盤構築
業務委託(フリーランス)
PythonSQLPostgreSQLDockerJIRAGitHub
サーバーエンジニアSRE
作業内容 在庫管理システムのデータ基盤構築に携わっていただきます。
具体的には、下記業務をお任せいたします。
- セキュリティ対策
- マルチアカウント対応
- システムのスケーラビリティの確保
- 自動化の推進
- 上記タスクに伴う運用ルール、ドキュメントの整備、監査レポートの作成
【TypeScript】建設業向け請求書処理業務DXサービス開発案件
業務委託(フリーランス)
ReactTypeScript
作業内容 ・建設業向け請求書処理業務DXサービス開発に携わっていただきます。
・主にアルゴリズムエンジンを載せたソフトウェアの開発をご担当いただきます。
【フロントエンド(React/TypeScript)】人材系スカウトサービス開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTMLPostgreSQLDockerGitHubReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアマークアップ
作業内容 現在運用中のtoC/toB向けWEBサービスの機能改善のフロントエンド開発を担当していただきます。
他者が開発したコードのレビューを行っていただきます。
特にマークアップ領域の開発がメインとなりすが、状況とスキルに応じて柔軟にタスクを担当していただきます。
【ITコンサルタント(リモート)】教育関連サービス事業会社向けシステム開発
作業内容 ・コンテンツの作成/管理に関わるコア業務のシステム化を推進しております。
・ITコンサルタントとして、基本設計/詳細設計/結合テストの作業をご担当頂く想定です。
*開発ベンダーが別でおりますので、メインとなるプログラミングはベンダーが実施します。
【BIエンジニア】金融向けデータ分析システム構築案件
業務委託(フリーランス)
SQLWindowsAccessOracleMySQLPostgreSQLSQL ServerTableau
インフラエンジニア
作業内容 ・金融向けデータ分析システム構築案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-トラブル事象の切り分け、原因検討、解決策などのトラブルシューティング業務
-検証
【TypeScript】HRテック系新規サービス開発案件
業務委託(フリーランス)
LinuxPostgreSQLNode.jsDockerGitGitHubReactTypeScript
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・新規Webサービスのバックエンド開発をご担当いただきます。
・状況とご経験に応じて柔軟にタスクの割り振りをいたします。
-GraphQL、TypeScriptでのサーバーサイド開発
-外部連携API開発
-コードレビュー
【TypeScript】HRテック系新規サービス開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptLinuxPostgreSQLDockerGitGitHubTypeScript
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 ・新規Webサービスの開発をご担当いただきます。
・フロントエンド、バックエンド双方をお任せする想定です。
・状況とご経験に応じて柔軟にタスクの割り振りをいたします。
-GraphQL、TypeScriptでのサーバーサイド開発
-外部連携API開発
-コードレビュー
-Reactによるフロントエンド開発
【フロントエンド(React/TypeScript)】SaaS型受発注プラットフォーム追加開発案件
業務委託(フリーランス)
PythonRubyWindowsLinuxMacOSPostgreSQLRailsGitGitHubReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・リリース済みSaaSサービスのさらなるグロースに向けた機能開発をお任せします。
・既存のメンバー8人と連携しながら新規機能、機能改善に関わる実装を中心にお任せします。
【フロントエンド】メンタルヘルス系サービス案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTMLLinuxMySQLPostgreSQLCentOS
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・JavaScriptを用いた新規事業であるメンタルヘルス系サービスのフロントエンド開発に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-設計および実装
・ご希望に合わせて設計や実装のみでなく企画から携わっていただくことも可能です。
【RHEL】証券会社向けコンテナ基盤対応(リモート)
作業内容 コンテナ基盤プラットフォームのメンテナンス、随時既存システム・新システムの追加、拡張追加構築案件になります。
基幹システムを最新のコンテナ技術(OpenShift)を利用し、スピードと柔軟性のあるシステム開発・運用を行える共通プラットフォームの障害対応、バージョンアップ等のメンテナンス、随時既存システム・新システムの追加、およびコンテナ基盤の拡張構築行うプロジェクトのインフラ担当を募集しております。
・設計、構築、テスト、ドキュメント作成、システム障害対応、メンテナンス
・ベンダコントロール、成果物レビュー
・本番作業時の作業立ち合い
【MySQL,PostgreSQL,Terraform週5日/フルリモート◎】テックカンパニーの主力事業におけるDBREエンジニア業務
業務委託(フリーランス)
GoOracleMySQLPostgreSQLAWSDockerGoogle Cloud PlatformAnsibleBigQueryTerraformCloudFormationKubernetes
セキュリティエンジニアデータベースエンジニア
作業内容 ■会社紹介
弊社は、「企業経営のインフラ(エンジニアリング)を支えるプラットフォーム」として、企業活動を支えるエンジニアリング課題をワンストップで解決するサービスを複数提供しています。
現在、中長期視点での事業拡大に向けて、組織拡大の下地を作っております。
<社会の根幹となるようなサービスを出し続ける>
インターネットの根幹を支えるこの技術のように、社会の根幹となるイノベーティブなプロダクトを連続的に生み出し、世界の進歩を加速させていきたい。
そんな想いで、事業やサービスの開発・改善に取り組んでいます。
<世の中になくてはならない企業になることを目指して>
私たちは毎年2ケタ以上の成長を遂げていますが、現状に満足してはいません。
私たちの生活に欠かせない、社会の根幹となる新たなプロダクトを生み出すべく、日々構想しています。
世の中になくてはならない企業となるために、コツコツと成果を積み上げながらも、全力で挑戦していきます。
<Googleテックパートナーに認定!/参入障壁の高い、高度なインフラ技術が強み>
弊社は技術的に難しいインフラ技術のテンプレート化を実現したことにより、お客様ごとにカスタマイズを必要としない、汎用性の高いプロダクトを生み出すことに成功しています。
また、客先で必要となるミドルウェアやデータベースも社内で1から10まで内製することで、導入までのリードタイムを短縮し、低コストで柔軟なクラウド環境構築を叶えています。
その結果、弊社のクラウド型データ連携プラットフォームが日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーに認定され、Googleからの販売支援も受けています。
■事業内容
弊社は「企業経営のインフラ(エンジニアリング)を支えるプラットフォーム」として、4つの事業を展開しています。
�@SRE技術支援サービス事業
弊社の主力事業であり、SRE(Site Reliability Engineering)の導入・実践に向けた日本初の伴走型コンサルティングサービス。
金融、製造、小売、AI、メディアなど、技術力が求められる領域で、Google社の提唱するSREの考え方に基づき、クラウドネイティブな技術導入、開発/運用プロセスの支援をしています。
AWS, Google Cloud, Kubernetes, Observability, DBRE, MLOpsなどの最新技術の知見を集約。文化も含めた「インフラ」を整備し、企業のSRE内製化をゴールとして活動します。
�Aクラウド型データ連携プラットフォーム事業
クラウド型データ加工・連携プラットフォームです。
デジタル化に伴うデータ活用、業務自動化ニーズに向けて、データ活用/業務最適化の課題を非エンジニアでも使いこなせるノーコード基盤で解決します。
�Bセキュリティ事業
複雑化するサイバー攻撃に対して事業者が抱えるセキュリティリスクを無くすために、簡単操作で高性能なセキュリティチェックが実現できるプラットフォームです。
�Cフリーランスエンジニア人材紹介事業
「いいエンジニア」をあなたのチームに、をテーマとしたITフリーランスエンジニアの人材紹介エージェントです。
テックカンパニーである弊社が エンジニア目線で案件や人材を分析することでミスマッチを防ぎ、双方にとって最適なマッチングとなるよう支援しています。
■仕事内容
◎インフラ領域のスタープレイヤーが集まった実力派チーム
◎最先端の案件や大規模案件で、思う存分スキルを発揮可能
◎データエンジニアレイヤも挑戦することが可能
◎SREだけでなく、Goレイヤの開発技術も吸収可能
携わっていただくのは、当社の柱となっているSREサービス。
このサービスでは、AWS / GCP / Kubernetesに精通した、インフラ領域のスタープレイヤーと言えるエンジニアたちが「お客様のインフラチーム」として参画。
戦略策定から設計・構築・運用・セキュリティ、人材育成までサポートしていきます。
金融機関や動画配信、AI開発など技術力が求められる分野のインフラも支え、リピート率は実に95%!大手企業からもベンチャーからも、厚い信頼が寄せられています。
<具体的な業務内容>
・データレイヤに関する課題に応じたスキーマ設計、クエリチューニング、トラブルシューティング
・データベースの絶対欲求、バックアップ/リストア、レプリケーション、フェイルオーバーの運用最適化
・セキュリティチームと協力したデータベースセキュリティの標準化
・データレイヤに関するミドルウェアの検証 (CockroachDB, TiDB, SpannerなどのNewSQL, Snowflake, BigQueryなどのDWH, InfluxDB,Timestream, CosmosDBなどの時系列DB)
・SLO策定及びオブザーバビリティ確保のための仕組み開発
・アプリケーション開発者への教育活動
・DBREとしてのブランディング、発信活動 (マーケチームと連携してのセミナー企画、TechBlogの執筆や登壇)
■求める人物像
・急成長する組織を一緒に作り上げていきたい方
・チームを積極的に巻き込んで、目標達成に向けて前向きに取り組める方
【Ruby on Rails/React】要開発経験5年以上 リモート可! 業務可視化ツール開発
業務委託(フリーランス)
PythonRubyRailsAWSReactGoogle Cloud PlatformTypeScript
フルスタックエンジニア
作業内容 業務分析・可視化サービス開発におけるチケットのアサイン、仕様策定や要件定義から設計、開発、テスト、運用まですべてのプロセスをお任せします。
【業務内容】
・チケットの検討、分割、アサイン
・CTO、VPoE、デザイナーとの協働、ユーザヒアリング
・機能設計、実装、テストコード、レビュー、リリース
・インフラの設計、構築、運用
・CI / CDを含めた開発環境の改善
・サービスで収集したデータを元に、働き方の傾向や特徴を洗い出すためのデータ分析
・システムの問い合わせ対応、不具合の調査
【工程】
要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/運用
【開発環境】
サーバーサイド:Ruby on Rails, Python
フロントエンド:React, TypeScript
クライアント:C# .NET
データベース:PostgreSQL
インフラ :AWS
その他 :Github, Slack, Backlog, NewRelic
New【Python】インフラ担当エンジニアの求人・案件
業務委託(フリーランス)
PythonAWS
インフラエンジニア
作業内容 AWSを活用したインフラ保守、構築・開発業務【案件例】
・AWSを活用したテレビ朝日案件などのインフラ保守、構築・開発の大型案件
・CMSサービスのインフラ保守運用
・物理サーバー案件(頻度:低)
・インフラ関連業務、及びその他付随業務*アサイン後はクラウドから物理環境までを扱う業務内容のいづれかをご担当いただきます。アサイン予定のチームは他の複数のチームと関わりながら業務を遂行する横断的な組織になります。
【参考】
使用サービス例AWS関連:
EC2(AmazonLinux), EBS, AutoScalingGroup, ELB各種, ECS, ECR, S3, EFS, DynamoDB, Elasticsearch Service, Aurora, RDS各種, Lambda, Athena, Kinesis, CloudFront, ACM, SNS, SQS, CloudTrail, CodeCommit, CodeBuild, CodeDeploy, Route53, DirectConnect, VPC, CloudWatch, AWS WAF, GuradDutyOSS関連:
Apache, Nginx, Redis, MySQL, PostgreSQL, Memcached, Postfix, vsftp, Zabbix, crond, OpenSSL Elasticsearch, Kibana, Fluentd, Docker, Ansible, Hadoop, HBase, Hive, Pig, ZooKeeper, Git,GitHub, Gitlab, Gitlab CI Runner, Circle CI, Redmine, WordPress, Laravel, RubyOnRails, CentOS, Debian, Vernish, Python, Perl, Javascript, PHP※一般のWEBシステムで使うようなサービスを中心に活用しております。その他:
Fastly、Twilio、Mackerel、Slack、Backlog
【ヘルプデスク/QA】通信キャリア企業向け課金プリペイドシステムの運用サポート業務支援
業務委託(フリーランス)
JavaPHP
QAエンジニアテスターヘルプデスク
作業内容 ■概要
同社クライアント先の某通信キャリア企業様が提供する「課金プリペイドシステム」のオペレーションのサポートをお任せします。
明細としては以下となります。
・テスト計画の作成
・テストツールの開発
・システム試験、リグレッション試験、パフォーマンス試験、受入試験の実施
・本番システム24365オペレーションおよびトラブルシューティング(以降TS)
※障害が発生した場合はテスト環境で検証をしていただいた後、設定の変更等の対処法を定めていただきます。
※定時は9時~18時ですが、業務時間外にてお客様よりお呼び出しが掛かった場合、当番制でTSを行っていただきます。
※TSに必要な時間は大体1時間~2時間になります。都度、プロパー様に連絡することは可能です。
※日々の障害対応でソースコードに問題があった場合、後日にてソースや機能修正を行う必要がございます。
■環境
OS :RHEL
言語 :Java、PHP
DB :PostgreSQL
■募集背景・課題
去年度、同社は大手通信キャリア企業様より課金プリペイドシステムの機能拡張を請け負い、
既に商用に切り替えが完了しました。
しかしながら、当初の想定より高いサポートレベルを求められた結果、ヒューマンリソース不足が発生したため、
外部人材を6か月間の短期想定で募集することに相成りました。
【Pythonなど】小売/卸売業向けAI系サービス/データ基盤構築の求人・案件
業務委託(フリーランス)
PythonSQLSparkAWSDocker
作業内容 某ベンチャー企業にて、在庫最適化システムを支えるデータ基盤の構築を行っていただきます。
自社サービスSaasの新バージョンをこの春リリースし、 エンタープライズとの契約が急激に増えている中で、 非常に多くの機能改善要望や機能追加要望が出てきています。
顧客からの数億レコードにもなる大量データの加工をSQLやPythonを用いて作成し、集計後、データストアに投入する機構の構築に携わっていただきます。
社員エンジニアとスクラムチームを形成し、スクラムイベントを通じて、 開発メンバー全員でスプリントを消化していく体制になります。
業務内容
顧客の持つ様々なビッグデータをクラウド環境で統合し、その分析/活用が出来る基盤の構築/運用します。
・新規データ取得のETL及びデータウェアハウスの実装
・データ基盤の運用及び保守開発
・データの可視化
・定例MTG対応
・仕様書等ドキュメント作成(一部)
技術環境
O S :Linux, Windows
言 語 :Python, SQL
D B :Redshift, Aurora(PostgreSQL互換)
Cloud :AWS(ECS, S3, StepFunctions, Lambda, Redshift, Aurora等)
DWH :BigQuery, TreasureData等
機械学習系:Kedro, MLflow
C I :CircleCI
監視系 :Sentry
その他 : GitHub, Slack, CircleCI
【東京に出社可能な方】【Node.js/基本リモート/週5日】急成長中のヘルスケアテック企業のバックエンドエンジニア
JavaScriptNode.js
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
========================
※必ずお読みください※
【必須要件】
東京の顧客先に出社可能な範囲にお住まいの方
(フルリモートでも不定期に出社が必要な可能性がございます)
【外国籍の方の場合】
日本語が母国語の方
========================
急成長中のヘルスケアテック企業が提供するクラウドサービスの要件定義や設計・実装、テストのバックエンドチームに関与していただきます。フロントエンドチームと協力しながら、以下のようなタスクを担当していただきます。
・Webプロダクトのサーバサイド構築・高速化
・データベースの設計と実装・最適化
・効果的なAPIの開発と実装
また、今後は以下の実施を考えて日々取り組まれています。
・連携API開発
・大量リクエストへの対応
・DBパフォーマンス改善
加えて、新サービス開発や既存サービスの機能強化に取り組む一方で、ビジネススケールの拡大に耐えうるシステム改善施策の実行も重視しています。
そのため、以下のような施策を実行しながら、スキルアップしながら一緒にチャレンジしていただきたいと考えています。
・DBチューニングによるシステムパフォーマンス改善
・サービス品質、システムの可用性の向上
・各種ツール導入や作業フロー見直しによ作業の効率化
★4月開始★【TypeScript/Vue.js/フルリモート】製薬企業向けWEBアプリのフロントエンド開発
業務委託(フリーランス)
CSSTypeScriptVue.jsFigma
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 病気にかかった職員が休職や復職することが取り組みとして重要になっておりますが、人事、産業医、就労を支援するスタッフなど様々なメンバーとの連絡や、
申請書や診断書などの書類の準備や提出など、複雑なやり取りが必要で難しく浸透していません。
そこでこれらのコミュケーションを補助するツールを、webアプリケーションとして新規開発する予定です。
弊社エンジニアのリードの元、デザインチームが作成したUI設計をもとに、協力して開発していただきたいです。
対応工程としては設計~開発~テストとなる見込みです。
環境:
フロントエンド:typescript、vue.js(3)
バックエンド:Python(Django)
DB:未定(PostgreSQL等を考えている)
クラウドサービス:AWS
その他:Slack、teams、Github、jira、zoom
【AWS/ECS】7月開始/採用管理プロダクトにおけるインフラ設計構築・保守運用/フルリモート
業務委託(フリーランス)
PostgreSQLAWSDockerApacheFargateCloudFormationfluentd
作業内容 ■業務内容
大手人材Gにおいて、ユーザー系SIerとしてITサービスを提供している企業です。
同社では、従来のSIerとしてのビジネスに加え、近年自社プロダクトの開発に注力しており、
今回は同社が開発・提供する採用支援サービスの、インフラ設計構築・保守運用をお任せいたします。
■仕事内容
・インフラ設計・構築業務
要件定義・基本設計・詳細設計・システム構築・テスト・結合テスト・システムテスト・導入(リリース)
上記の内、要件定義・基本設計を実施し、それ以降を他メンバーに引継ぎ、導入(リリース)まで管理。
・保守業務
システムの改良・システムの予防保守・システム運用改善・業務臨時処理・トラブルシュート・質問対応・インシデント管理・問題管理・変更管理・構成管理。
上記が発生した場合のスケジュール管理および他メンバーの品質管理。トラブルシュートについては調査方針・仮説定義・原因究明。
■募集ポジション役割
・事業部担当者と一緒に上流工程を担当していただき、業務効率の改善を実施
・事業部担当者と他メンバーのスケジュール管理/調整
・他メンバーの業務内容の品質管理
【募集背景】
自社プロダクトの新規・既存プロダクトのインフラ面において、新規構築業務/保守業務を実施し、
新規プロダクトのインフラ環境の構築とプロダクトのインフラ面における安定性に貢献していただきたいと考えております。
【PHP/JavaScript】3D図面ビューア機能エンハンス開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPPostgreSQLApacheJIRARedmineGitHubReact
作業内容 ・Autodesk Platform Services(Forge)を利用した
3D図面ビューア機能のエンハンス開発に携わっていただきます。
‐PHPではAutodesk Platform Services APIを利用しています。
特定のFWを利用していません。
‐JavaScriptではThree.jsベースのAutodesk製ライブラリ、
Reactを利用しています。
また、リアルタイム同期のためにYjsとNode.jsも利用しています。
※リリースしたばかりの機能になるため、スピーディーな
エンハンスを行いユーザー展開を図ろうとしているフェーズです。
【React/TypeScript】自社SaaSプロダクトのフルスタックエンジニア/週5日/フルリモート
業務委託(フリーランス)
ReactTypeScriptGraphQL
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 まずは、同社プロダクトのキャッチアップを兼ねて、不具合・バグ改修業務を中心にお任せします。
その後、以下業務の中から、ご自身の志向性に併せていずれかをお任せする想定です。
・フロントエンドとバックエンドの技術選定・設計方針策定
・React/TypeScriptを使用したフロントエンドの開発・保守
・GraphQLを利用したバックエンドの開発・保守
・データベース(PostgreSQL, FireStore等)の設計、管理、最適化
・クロスプラットフォーム対応のWebアプリケーション開発
・レスポンシブデザインの実装
・新機能開発と既存機能の改善、パフォーマンスチューニング
・APIの設計と開発、サードパーティAPIとの統合
・フロントエンドとバックエンドの統合テスト及び新規ロジックのテスト記述
■対象サービス
オンラインでの営業活動の成果を最大化させるtoB向けSaaSサービス。
商談や社内会議をAIによって、自動収集・可視化・分析・フィードバックすることにより、営業現場の業務効率化と「売れる」営業人材の育成を実現する。
増員募集:自社プロダクトを利用いただくユーザ数が増加傾向にあるため、開発体制の強化を行いたい
【Java/React】要開発経験3年以上 フルリモート可! EC系ASPサービス_サーバーサイド開発
業務委託(フリーランス)
JavaReactSpringBoot
サーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 某ITベンチャー企業にて自社ECショップ構築ASPサービスのリプレイスPJで、サーバーサイド開発がメインとなります。
大幅なリプレイスとなるのでほぼ新規開発に近い状況となり、全体の2~3割程度フロント開発も対応頂く見込みです。
【業務内容】
・既存のPHPシステムをJavaへ移行
→フェーズ:基本設計、詳細設計、開発、テスト
・定例MTG対応
・仕様書等ドキュメント作成
・インフラ基盤(AWS)構築☆
・PJ推進(進捗/課題管理、ファシリテート、各種調整等)☆
※☆印項目は経験値次第で対応をお願いする可能性有
【担当工程】
基本設計/詳細設計
【開発環境】
言語:フロント)JavaScript, TypeScript
サーバーサイド)Java, PHP
FW:フロント)React
サーバーサイド)SpringBoot
DB:MySQL、PostgreSQL
OS:Linux、Windows
Cloud:AWS
バージョン管理:Git
その他:Docker、Eclipse
Java / SQL / Shell 出版関係エンドユーザー向け システム更改
JavaSQLShellPL/SQLOracleJP1
PL
作業内容 出版関係エンドユーザー向け システム更改
<工程>
基本設計(外部設計)/詳細設計(内部設計)/開発/結合テスト/受け入れテスト
<環境>
Java/PL/SQL
<スケジュール>
基本設計:2022年2月~10月末
詳細設計:2022年9月~12月末
製造単体:2022年12月~2023年5月末
内部結合:2023年5月~7月末
外部結合:2023年8月~10月末
総合テスト:2023年11月~2024年1月末
受入テスト(UAT):2024年2月~4月
本番稼働:2024年5月(GWに移行)
大きく2つのシステムで構成されている。
V(書店向けのシステム)全体規模の80%
i(出版社向けシステム)全体規模の20%
ALJには全体の80%占めるシステムの詳細設計工程から参画して欲しい。
画面、バッチ両方含む
<備考>
リモート併用
当初は出社対応多め
<基本時間>
9:00~17:30
【TypeScript】自社SaaSプロダクトのバックエンド開発テックリード
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonPostgreSQLReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
下記業務の遂行のリード
- プロダクト(既存及び新規含む)の企画・設計・実装・テスト並びに各技術選定
- GKE上での安定したサーバー運用
- 安定したサービス提供のための改善及び新しい技術の利活用、パフォーマンスチューニング等
- 適切なバックエンド・データベース設計
- 新規ロジックのテストの記述
- CIツール連携による開発の効率化・安定したデプロイフローの構築
■メインプロダクト
オンラインでの営業活動の成果を最大化させるtoB向けSaaSサービスになります。
商談や社内会議をAIによって、自動収集・可視化・分析・フィードバックすることにより、営業現場の業務効率化と「売れる」営業人材の育成を実現します。
■企業について
同社は創業以来、AI(人工知能)及びML(機械学習)を活用し、生産性を飛躍的に向上させる事業を創ることを目指しています。
最先端のAI技術を用いて、生産性の向上を後押しするプロダクトを産み出すことで、これらの課題解決に寄与すべくミッションを定めています。
【Java,Python/フルリモート】マーケティングサービス開発 バックエンド募集
業務委託(フリーランス)
JavaPythonSQL
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 業務内容:
・社内・クライアント向けのマーケティングサービスの開発、スクラムチームの参加
・広告/マーケティングのビッグデータの取り扱い、広告効果やマーケティング施策の計画提供
・GCPを使った最新技術のキャッチアップ、アーキテクチャ・UI/UX・プロジェクト運営改善提案
・※将来的にはデータサイエンス(統計・AI)へのチャレンジも検討中
■担当工程
・要件検討、設計、開発テスト、保守・運用、改善
開発環境:
・環境: GCP
・主な利用サービス: BigQuery、CloudRun、CloudFunction、CloudComposer(Airflow)、
Dataflow(ApacheBeam)、Dataform、Pub/Sub、Logging/Moniteringなど
・その他開発ツール: Looker(BI)、LookerStudio(BI)
・使用言語/フレームワーク: Java、Python、javascript(React、Vueなど)
・データベース:CloudSQL(PostgreSQL)、BigQueryが主
・リポジトリ/CICD: Github、Github Actions、Circle CI、Cloud Build
・構成管理/IaC: terraform
・UIUX/プロトタイピング: Figma
・その他利用ツール等: Jira、Backlog、Notion、Teams、Slack、Miro
勤務時間:10:00~19:00
勤務場所:基本リモート
※着任から1ヶ月間は、週2、3日の出社(赤坂)がございます。
備考:50歳未満くらい迄を希望
外国籍:不可
【SRE】ソーシャル経済メディアプロダクト支援
業務委託(フリーランス)
AWSDockerGoogle Cloud PlatformKubernetes
インフラエンジニアSRE
作業内容 自社プロダクトを支えるハイブリッドクラウドの構築・運用を行ったり、パフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを高めるエンジニアを募集しています。
SREチームでは、インフラからアプリケーション開発まで、
様々なスキルを持ったエンジニアたちが個々の強みを活かし、
以下のようなことに取り組んでいます。
・オンプレミス、GCP、AWSを利用したハイブリッドクラウドの構築
・開発チームと共にマイクロサービスの開発、運用
・toil削減
・Docker、Kubernetes、Istioの運用
・監視メトリクスに基づいた性能改善
上記以外にも、常に新しい技術に挑戦し信頼性を高める活動をしています。
【Windows】オンライン研修システムのサーバー移行
作業内容 保守切れのサーバーを新サーバーに移行するのがミッションです。
その際、新OS上で動かない等のトラブルが予見されますので、
ミドルウェアの更新や、ソースの改修などもお願いしたいと考えております。
▼概要
講師業の方を研修する為のカリキュラムの貸し出しや、
オンラインテストなどのサービスを提供しているエンドクライアント様のServerがWindowsServer2008R2と保守切れです。
その為、WindowsServer2016へ移行をいたします。
※Serverはエンドクライアント様先にございます(オンプレ)
移行先のOS基本セットアップ、ネットワーク接続はエンド様が対応してくれます。
現行サーバーの環境をそのまま移行する予定です。
【利用環境】
サーバー側のOSは上記の通り2008R2⇒2016ですが、
クライアント側のOSをWindows7⇒10Proに変更します。
【検証環境】
・統合開発環境:Eclipse
・JAVA実行環境:JRE1.8
・WEBサーバー:Tomcat8.0
・DB:PostgreSQL:9.3.4
【予見される課題】
枕に書いた内容と被りますが、OSのバージョンアップに伴い、
ミドルウェアの更新が必要になるケース、
正常に動かないプログラムが出てくる事が予想されます。
移行計画の段階から潰せるものであれば潰して頂き、
移行後に対応が必要なものはご対応頂きたいと考えております。
【直接取引】【Python/PHP】(フルリモート)EC事業者向けジュニアクラスデータエンジニア(DBのテーブル構造を理解し、運用保守を長期で対応可能な方)
業務委託(フリーランス)
PHPPythonAWSAzureGoogle Cloud Platform
サーバーサイドエンジニア
作業内容 自社ブランドのECサイトの運営をしている事業会社内にて、データ基盤の運用保守をしていただきます。
社内のデータ分析とデータ基盤運営を専門に取り扱う部署に所属し、社内システムの運営を一緒に行って頂きます。
長期的な参画頂ければ、ご興味、スキルなどによってはデータ分析や開発に携わって頂ける可能性もございます。
<DB/データ分析基盤環境>
PostgreSQL / SQL Server / Oracle Database / Embulk / Digdag / Elasticsearch など
インサイドセールス管理SaaS/イベントプラットフォームのサーバサイド開発
RubyRailsAngularAWSReactVue.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 ご希望、ご経験のもとどちらかのサービスに携わっていただきます。
- インサイドセールス管理SaaS
- 新規事業である「オンラインイベントプラットフォーム」
<具体的な業務内容>
- 新規機能開発
- システム運用/保守(BALES CLOUD)
- SPA構成のアプリケーション開発
<開発言語等>
- フロントエンド: Vue.js, JavaScript (ES6), TypeScript
- バックエンド: Ruby on Rails, Ruby, Go
- インフラ: Docker, Kubernetes(EKS), Terraform, AWS, Firebase
- データベース: PostgreSQL
- CI/CD: CircleCI
- テスト: Jest, RSpec, Cypress, mabl
- その他: アジャイル(スクラム)開発