選択中の条件

リセット
  • リモートOK

HTML × 在宅・リモートの案件・求人一覧 330ページ目

9871-9872 / 全 9872

フロントエンドエンジニア

225,000 〜 380,000円/月

契約社員 / 正社員
東京都
国会議事堂前駅
JavaScriptPHPCSSHTMLBacklogWordPressReactVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 当社のテクニカル部門のフロントエンドエンジニアとして、主にWebサイト開発を担当いただきます。 案件やご経験に応じて、ご担当可能なフェーズから担当いただきます。 バックエンド開発の経験も可能です。また、将来的にディレクターへの転身も可能です。 当社のテクニカル部門は、大手企業のデジタルマーケティング施策の実現のための、Webサイト・Webアプリケーション等の企画・構築・運用に関するテクニカル分野を担当します。 顧客の様々な要望・目的と制約条件から、最適な技術的な解決方法を選び、実現します。 【業務内容】 ・企業のWebサイト、Webシステムの構築・運用 ・企業のWebプロモーションに関するキャンペーンサイト、システムの構築や、コーポレートサイト、ブランドサイトの構築、運用、改善といった案件に携わります。 【主な使用言語】 HTML, CSS, JavaScript, PHP 等 各種フレームワーク(React.js, Vue.js 等)や、各種CMS(Movable Type, PowerCMS, WordPress 等)による構築も行います。 【キャリアパス】 人事制度・評価制度に従い、昇給・昇格があり、志向、適性、評価に応じて、組織マネジメントや技術に特化したエキスパート職へのキャリアパスがあります。 【プロジェクト例】 ・大手飲料メーカーの各種ブランドサイト、プロモーションサイトの構築・運用 ・大手通信キャリアのサービスサイトフルリニューアル ・大手自動車メーカーのWebサイト運用 ・大手製薬会社のキャンペーンサイト構築、システム開発、SNS運用 ・省庁の人材採用特設サイト構築 ・有名研究機関の公式サイト、公式SNS運用等々 【プロジェクトチーム】 プロジェクトごとに、デザイナー、フロントエンドエンジニア、システムエンジニア、ネットワークエンジニア等各専門チームから必要なメンバーをアサインしてプロジェクトチームが編成されます。 社内に各専門チームを擁していますので、気軽にチャット等で質問することができ、お客様の課題に対して、専門的な意見、的確な提案を返すことができる体制です。 【テレワーク・在宅勤務】 現在、マックスマウスでは、テレワーク・在宅勤務制度を取り入れ、社内コミュニケーションや業務プロセスにもオンラインツールを活用しています。 毎日の定例MTGによる各プロジェクトの進捗や課題の共有、上司同僚への相談の機会も確保し、問題があれば上司やチームが一丸となって解決・フォローする体制です。 【全社的な協力体制】 マックスマウスでは、ナレッジの共有を重視し、社員がアクセスできる事例資料が多く共有されています。また、全社にアンケートをとったり、知見の共有をもとめたりといったことも、オンラインツールで気軽に行うことができます。 【使用ツール等】 コミュニケーションツールは主に、Microsoft Teamsを活用し、プロジェクト管理はBacklogを利用しています。プロジェクトの状況を見える化し、また、毎日の情報共有を活用して、リソース等の負荷分散も図っています。

[派]<初日のみ出社 完全フルリモートOK!>大手インターネット広告代理店★Webデザイナーのお仕事(大手健康食品メーカー担当)◆3駅使用可で通勤便利!

1,800 〜 1,900円/時

派遣
東京都
大門駅
HTML
Webデザイナー
作業内容 大手健康食品メーカー専門のWeb広告クリエイティブ部門において、Web広告サイトの運用管理・コーディング業務をお任せいたします。 所属するクリエイティブチーム(約10名)では、大手健康食品メーカーを顧客とし、ランディングページと広告バナーの制作を行っております。 チーム内のディレクターが、顧客対応・企画設計を行い、デザイン/コーディングといった実制作はチーム内もしくはパートナー企業に外注もしております。 〈業務内容〉 LP/バナーのコーディング業務およびWebデザイン業務 ※一部ディレクションあり 〈具体的には……〉 〇インターネット広告(LP)のコーディング・修正 〇制作パートナーからの納品物(HTMLなど)のチェック・監修およびディレクション業務 〇新規LPのためのサンプル用のランディングページモック制作 〇インターネット広告Webデザイン(バナー、LP)制作・修正 ※ コーディング業務:デザイン業務=7:3 【仕事の魅力】 インターネット広告ならではのスピード感と反応を実感していただけます。 ご自身が手掛けたクリエイティブで、ユーザーの反応が数字で分かりますので、インターネット広告を通じてマーケットの理解も深まります。 【インターネット広告代理店におけるクリエイティブ担当の醍醐味・やりがい】 テレビCM広告、新聞広告、雑誌広告などと比べ、Web広告の特長は広告効果が「見える」ことです。 「どういったユーザーが」「いつ」「どれくらい」広告を見て、何人が「タップ(クリック)」して、その内何人が「購入・問い合わせ・ダウンロード」に至ったのかをリアルタイムに計測することができます。 効果が「見える」からこそ、より効果が出るクリエイティブを論理的に考えることができるため、クリエイティブ制作能力だけではなく、ビジネス視点も同時に鍛えられ、クリエイターとして市場価値向上に繋がるお仕事です。 継続的に広告効果を上げるべく、広告配信実績データを分析し、論理的に仮説を組み立て、次にどういうモノを作れば良いかを考えて進めます。 情報設計などは、しっかりとロジックで組み上げていただき、データをもとに、よりクリックされるクリエイティブを作るためにPDCAを回しているため、とてもやりがいがあります。 <広告事業の実績ページ> http://www.cyberagent-adagency.com/

気になる案件は見つかりましたか?

お探しの条件に合った新着案件をお知らせします

掛け合わせ条件で絞り込む

特徴で絞り込む
HTML × 副業

あなたにピッタリ
フリーランス案件が見つかる

  • 135万件以上のフリーランス案件から一括検索

    351,818の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。

    ※ 8月10日(Sun)更新

    35万件以上のフリーランス案件から一括検索

  • 2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ

    マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。

    あなたのプロフィールからおすすめの案件・求人

今すぐ無料登録