【VB.NET/ASP.NET(リモート)】製造ラインの工程管理システム機能追加開発
業務委託(フリーランス)
VB.NETOracleSQL ServerASP.NET
バックエンドエンジニア
作業内容 ・MES系システム(製造ラインの工程管理システム)の機能追加開発
・既存システムをベースに構築予定
【ローコード/一部リモート】クラウドプラットフォーム開発支援案件
作業内容 ・クラウドプラットフォームを用いた各種システムの開発支援に携わっていただきます。
・主に以下作業をご担当いただきます。
‐社内決裁申請システム
‐情報集約表示(※ダッシュボード的)
‐インシデント管理システム
【フロントエンド(React)】医療系サービステスト案件
業務委託(フリーランス)
CSSHTMLLinuxBacklogRedmineReactTypeScript
フロントエンドエンジニアPL
作業内容 Webシステムに操作ガイドを表示できるサービスに、テストエンジニアとして携わっていただきます。
具体的には以下の作業をお任せいたします。
・テスト観点からのプロダクト使用のレビュー
・改修による影響範囲の特定
・バグの再現チェック、再発防止テストケースの管理
・不具合分析から開発プロセス、テスト課題の洗い出しと改善実行
【SRE】テレビ視聴率を軸としたメディアリサーチ企業におけるパブリッククラウド推進/一部リモート可
業務委託(フリーランス)
JavaPythonSQLShellLinuxAWSAzureGoogle Cloud Platform
SRE
作業内容 同社は、テレビも含めた動画ビジネスを支えるデータ&システム企業様です。
テレビ視聴率調査をはじめとした、各種メディアデータ・マーケティングデータなど最先端のデータを提供し、
企業のマーケティング課題解決のトータルサポートを行っております。
そこで今回は、開発プロジェクトや現行システムのクラウド基盤エンジニアリングを担当する部門において、
AWSやGCP等パブリッククラウドのアーキテクチャ設計・構築、保守、技術標準推進に携わっていただきます。
【具体的な業務内容一例】
・自社開発IoT機器からのデータ収集基盤の設計・開発・保守運用
・開発プロジェクトのクラウドインフラ領域のアーキテクチャ設計・構築、ベンダコントロール
・クラウド環境を利用した既存システムの更改
・その他社内クラウドインフラの設計・開発・保守運用
・クラウド技術標準化の推進
※今後クラウドファーストでシステム構築を実施致します。
【組織編制】
総勢15名で、20代~50代まで幅広くいらっしゃいます。
インターネットやスマートデバイスとの関係性、相乗効果を測定するサービスなど次世代の調査・分析に取り組んでいることで、
同社サービスの引き合いが非常に強くなっております。
開発環境・サービス改善へ向け、お力添えいただける方を募集しております。
【テックリード/フルリモート】デリバリー注文一元管理プラットフォームのフロント・バックエンド開発
業務委託(フリーランス)
SQLGoAndroidNode.jsAWSGitHubReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.jsGraphQL
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 企画,要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
デリバリー注文管理プラットフォームの(フロントエンド、バックエンド)に携わって頂きます。
また、テックリードとしてプロセス改善や、システム品質向上、組織開発への貢献も期待します。
・デリバリーメディアから提供されるWebhookやAPIなどのスキーマとの連携機能開発
・Android向け(ブラウザ:WebView)フロントエンド開発
・ダッシュボードの開発
・LINE Front-end Frameworkアプリ開発
・開発プロセス改善、技術調査、不具合、バグの調査、修正、コードレビュー
・PdMと連携しながら仕様策定
・PdM, デザイナーと連携しつつ新機能のプロトタイプ開発、PoC
・開発メンバーとの面談、メンタリング
・エンジニア採用
【主な開発環境】
フロントエンド:
TypeScript、Next.js
サーバーサイド:
Go、Node.js、Nest.js、TypeScript
インフラ:
Google Cloud Platform、AWS、Vercel、Cloudinary Media Optimization
コード管理、CI/CD:Github
プロジェクト管理:Asana
コミュニケーション:Slack、Gather
【Ruby】ライフスタイルメディア開発案件
業務委託(フリーランス)
RubySQLAndroidiOSRails
スマホアプリエンジニア
作業内容 ・Ruby on Railsをサーバーサイドの開発フレームワークに採用しており、
管理画面や外部サービスとの連携等のバックエンドシステムも全て内製で開発運用を行っているため、これらの機能追加、改善を担当いただきます。
・iOS/Androidアプリも公開しておりますので、これらアプリと連携する
WebAPIの開発にもご対応いただく場合があります。
【フルリモート/週5日】新規開発中の物流管理SaaSアプリのデータ分析基盤および分析業務支援
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonSQLDjango
データサイエンティスト
作業内容 ■業務内容
某大手不動産グループのシステム会社である同社では
メーカー、小売業者、物流業者などのお客様へ
物流センターでの入出庫や在庫管理を支援するパッケージなどを開発・導入しています。
今回は新たに開発中の倉庫管理Saasのダッシュボード等データ部分の開発全般をリーディングしてくださる方を募集します。
・データプラットフォームの目的、方針、計画などの策定
・自社新サービスのデータ分析基盤の設計および開発
├ストレージ, DB, DWH, キャッシュを使ったデータ管理の設計開発
├ルールエンジンやデシジョンテーブルによるデータ処理プログラムの設計開発
└外部システムからデータ送信するエージェントプログラムの設計開発
・継続的なモニタリングプロセスの構築・運用
・データの分析、可視化、活用
■技術スタック
言語:Python, JavaScript
フレームワーク・ライブラリ:Django, Pandas
インフラ:AWS, Firebase Cloud Messaging
その他:Docker, GitHub Actions, Terraform
開発対象は既存サービス(WMS)を現在も導入してくださっているお客様へ追加で提案するための物流管理SaaSです。
現時点では商品と倉庫のトラッキング機能などサービス項目はまだまだ少ないですが、
「物流×WEB4.0」をキーワードに日本の物流にパラダイムシフトを起こすべく、
サービスの具現化に協力してくださる方を募集します。
【Java】ゲーム事業を支えるワークフローシステムなどの開発および運用保守
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPythonSQLWindowsOracleMySQLAWSDockerJenkinsJIRARedmineGitHubintra-martCentOSKotlinGoogle Cloud PlatformSpringBootTerraform
サーバーサイドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【開発環境】
・会計基盤
OS:CentOS
ミドルウェア:Docker,rabbitMQ,MySQL,AWSLambda,
開発言語:Kotlin,Java,Python
FW:SpringBoot,SpringBatch
管理ツール:GitHub,CircleCI,Jenkins,Rundeck,Redash,Datadog,Kibana,Terraform,Jira,Confluence,BitBucket,Slack
開発マシン:Windows/Mac
・それ以外
OS:Windows10
ミドルウェア:Oracle、Tomcat(Java)
開発言語:Java、JavaScript
FW:NCI
管理ツール:GitHub、Redmine、Confluence、JIRA
その他:ODI(OracleDataIntegrator)
開発マシン:Windows
【主な作業内容】
クライアント全事業に関わる決済プラットフォームシステムや就労・人事・給与管理システム、
グループの主軸事業のひとつであるゲーム事業を支えるワークフローシステムなどの開発および運用保守
【担当工程】
基本設計~運用保守
【求める人物像】
・客観的な視点で物事のあるべき姿を考え続けられる方
・必要な知識を主体的に獲得できる方
・自己管理能力の高い方、自主的に業務を組立、遂行できる方
【場所】
六本木一丁目
※リモート可
※業務や状況により、出社いただく場合もございます。
【勤務時間】
10:00~19:00
【精算】
140-180h
【面談】
1回
【備考】
・服装:私服
※週5日〜OKの案件です!
【システム運用保守】インフラ経験豊富な方募集!統合管理システム等運用保守業務
業務委託(フリーランス)
SQLAWSAzureJP1
インフラエンジニアSE
作業内容 ■担当業務
・IDMS(ID統合管理システム)を含め、関連するシステム運用保守業務
・業務アプリケーション(複数の小規模アプリケーションシステム)運用保守業務
今回は、運用保守作業の実施だけでなく、
参画中メンバーの作業管理や、指示出しができる方を希望いたします。
現在、各種システムに対する問合せが多く、問合せの全体管理(進捗含む)等が必要となっております。
<想定業務>
各種アプリの案件対応に運用担当として参画し、運用設計に落とし込んで実装していく。
基本的に、各システム毎に選任のベンダーが居ます。
利用者とベンダーにて要件は詰められていきますが、運用保守部門のみ介入する形となります。
※運用保守をする上で、機能拡張等のお問合せが来る為、能動的に動くことができる方が理想的です。
【コンサル】医療系SaaS企業向けDX推進支援案件
業務委託(フリーランス)
SQLRPA
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ・医療系SaaS企業向けDX推進支援案件に携わっていただきます。
・下記を行っていただきます。
‐DX推進に向けたリサーチ、課題特定、仮説設計
‐DXプロジェクトを進めるための業務整理やプロジェクトリード、全体ディレクション
‐新システムやサービスにおける、業務、システム要件定義、設計、開発マネジメント
TypeScript / Node.js 建設業向けWebアプリケーション開発
JavaScriptSQLCSSHTMLMySQLPostgreSQLRedisMongoDBNode.jsAWSDockerBacklogLESSGitHubReactTypeScriptFigmaDatadogVisual StudioTerraformAuroraCloudFrontLambda
作業内容 主にWebアプリケーションの開発をお任せいたします。
テックリードと協働してシステム仕様を詳細化し、コーディング・テストを行います。
具体的には次のようなミッション/作業がありますが、全てをお一人で担当するのではなく、チームメンバーと協力して達成いただく内容となります。
<具体的なミッション/作業>
・ システムの詳細設計、実装、各種テストの実施
・ SRE, CI/CDに関する改善
・ 技術課題や障害発生時の調査やリカバリ、修正作業
※ご経験やご希望に応じてアサインさせていただきます。
<環境>
フロントエンド:TypeScript/JavaScript, LESS, CSS, HTML
フレームワーク:React
バックエンド:TypeScript/Node.js
フレームワーク:Express
データベース:AWS Aurora(MySQL, PostgreSQL), AWS DocumentDB, Atlas MongoDB, redis
インフラ:AWS (ECS, S3, CloudFront, Lambda 等)
開発環境:Visual Studio Code, Docker, Scoop, Postman
CI/CD:Terraform Cloud, Circle CI
ソースコード管理:GitHub
デザイン:Figma, miro, draw.io
試験自動化:Autify, Jest
運用監視:Power Automate, Datadog, Re:dash
プロジェクト管理:Notion(backlogチケット管理)
情報共有ツール:Slack, Teams, Notion, Zoom
<備考>
フルリモート可能
<基本時間>
9:00~18:00
フレックスタイムあり
コアタイム:10:00~15:00
<服装>
オフィスカジュアル
【PM/データコンサル】自社SaaSサービスを活用した小売り業の在庫適正支援~フルリモート~
業務委託(フリーランス)
SQL
データサイエンティストAIエンジニアPMPMOコンサル
作業内容 ▽仕事概要
同社では自社プロダクトである、在庫分析クラウドの開発・提供を行っております。
顧客データを扱うコンサルタントとして各種プロジェクト推進を担当していただきます。
データコンサルタントには、次の2つのミッションがあります。
(1) データ連携プロジェクトの推進
コンサルタントとして顧客と協働しながら、同社のプロダクトを導入します。
データ連携プロジェクトをうまく推進し、スムーズに導入を進めることが1つ目のミッションです。
・データ連携プロジェクトの進行・工程管理(プロジェクトマネジメント)
・データ連携に関わる顧客支援・調整・交渉
(2) データ分析と新機能の企画
データ分析を通して顧客データのよりよい活用方法を検討し、将来的に価値提供できそうな新機能を企画します。
・BI ツールや表計算ソフトなどを用いたデータ分析
※ケースによっては顧客と協働して実証実験を推進していただきます
▽業務内容
・データ連携プロジェクトの進行・工程管理(プロジェクトマネジメント)
・データ連携に関わる顧客支援・調整・交渉
・BI ツールや表計算ソフトなどを用いたデータ分析
【Java】基幹システムの設計
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPythonSQLWindowsOracleMySQLAWSDockerJenkinsJIRARedmineGitHubCentOSKotlinGoogle Cloud PlatformSpringBootTerraform
サーバーサイドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【概要】
クライアント内の会計数値や従業員の
勤怠工数などグループ運営の基盤となる情報を効率的に管理するため、
サービスの規模や収益モデル、
会社の状態に合わせて各種基幹システムの設計・構築・運用をご担当いただきます。
【開発環境】
・会計基盤
OS:CentOS
ミドルウェア:Docker,rabbitMQ,MySQL,AWSLambda,
開発言語:Kotlin,Java,Python
FW:SpringBoot,SpringBatch
管理ツール:GitHub,CircleCI,Jenkins,Rundeck,Redash,
Datadog,Kibana,Terraform,Jira,Confluence,BitBucket,Slack
開発マシン:Windows/Mac
・それ以外
OS:Windows10
ミドルウェア:Oracle、Tomcat(Java)
開発言語:Java、JavaScript
FW:NCI
管理ツール:GitHub、Redmine、Confluence、JIRA
その他:ODI(OracleDataIntegrator)
開発マシン:Windows
【担当工程】
要件定義~運用保守
【求める人物像】
・客観的な視点で物事のあるべき姿を考え続けられる方
・必要な知識を主体的に獲得できる方
・自己管理能力の高い方、自主的に業務を組立、遂行できる方
【場所】
リモート可/六本木一丁目
※業務や状況により、出社いただく場合もございます。
【勤務時間】
10:00~19:00
【精算】
140-180h
【面談】
1回
【備考】
服装:私服
※週5日~OKの案件です!
【Java/フルリモート/20代30代活躍中】自社ペイメントプラットフォームのサーバーサイド開発
業務委託(フリーランス)
JavaPHPCPythonRubySQLGoC#LinuxMySQLPostgreSQLFuelPHPAWSDockerGitGitHubKotlinGoogle Cloud PlatformTypeScript
サーバーサイドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
案件概要
某ITメガベンチャーにて自社ペイメントプラットフォームの
サーバーサイドを担当頂きます。
業務内容
・サーバーサイド基本設計/詳細設計/開発/テスト
→スキル/状況次第でアーキテクト設計/要件定義も対応頂く可能性有
・性能向上/負荷分散に対する案出し/実行
・定例MTG対応
・仕様書等ドキュメント作成
・インフラ基盤(クラウドメイン)構築☆
・PJ推進(進捗/課題管理、ファシリテート、各種調整等)☆
※☆印項目は経験値次第で対応をお願いする可能性有
技術環境
O S :Linux
言 語 :Golang
F W :goa
D B :MySQL, SQLServer, PostgreSQLいづれか
Cloud :AWS
コンテナ:Docker
CI/CD :CircleCI
ライブラリ :gin
管理系 : GitHub Enterprise, ZenHub etc.
その他 :GitHub Actions, Datadog etc.
条件面
時間精算:140-180H
開始時期:即日~
期 間 :~中長期
リモート:フルリモートOK
最寄駅 :六本木(東京都港区)
勤務時間:フレックスタイム制
※11時~17時はコアタイム
※必要なミーティング等へもご参加をお願いしたいです
休 み :土日祝
面談回数:1回(web)
服 装 :私服可
PC貸与 :有
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
【OutSystems/4月稼働開始】OutSystemsを用いたローコード開発支援
作業内容 ▼内容
大手SIerのプロパーと一緒に某大手企業向けの人事システムの開発支援を
行っていただきます。
エンドクライアントの各部署で利用している小さいシステムが複数あり、
そのシステムに対し機能改善のヒアリングや保守対応を行っております。
また、その複数あるシステムをデータ統合しているシステムの
メンテナンスもお願いする予定です。
開発はSIerの子会社が担当しているので、クライアントからの要望をまとめて、
それをその子会社へ指示出しをしていただきます。
結合テストまでは子会社が担当しますが、受入(総合)テストはこちらで作業します。
・顧客折衝、要件定義
・開発ベンダーへの指示出し
・テーブル設計、データ調査
・受入(総合)テスト
・各種技術サポートなど
▼勤務地・期間
場所:リモートワーク
※業務キャッチアップの関係で、入場後1~2週間は
豊洲で作業していただく可能性あり。
期間:4月~長期(※多少の前倒し入場は相談可)
▼求める人物像
・自発的に作業を探しにいくことができる方(指示待ちタイプはNG)
・どんな方ともコミュニケーションが取れる方
▼条件
・精算:150-200h※平均稼働170h前後
・面談:1回
▼その他
・服装:ビジネスカジュアル
・時間:9時00分~18時00分
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・40代以上の方
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
【Python】基幹システムの設計・構築・運用
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPythonSQLWindowsOracleMySQLAWSDockerJenkinsJIRARedmineGitHubCentOSKotlinGoogle Cloud PlatformSpringBootTerraform
サーバーサイドエンジニア
作業内容 【概要】
クライアント内の会計数値や従業員の勤怠工数などグループ運営の基盤となる情報を効率的に管理するため、サービスの規模や収益モデル、会社の状態に合わせて各種基幹システムの設計・構築・運用を行っていただきます。
【開発環境】
・会計基盤
OS:CentOS
ミドルウェア:Docker,rabbitMQ,MySQL,AWSLambda,
開発言語:Kotlin,Java,Python
FW:SpringBoot,SpringBatch
管理ツール:GitHub,CircleCI,Jenkins,Rundeck,Redash,Datadog,Kibana,Terraform,Jira,Confluence,BitBucket,Slack
開発マシン:Windows/Mac
・それ以外
OS:Windows10
ミドルウェア:Oracle、Tomcat(Java)
開発言語:Java、JavaScript
FW:NCI
管理ツール:GitHub、Redmine、Confluence、JIRA
その他:ODI(OracleDataIntegrator)
開発マシン:Windows
【主な作業内容】
クライアント全事業に関わる決済プラットフォームシステムや就労・人事・給与管理システム、
グループの主軸事業のひとつであるゲーム事業を支えるワークフローシステムなどの開発および運用保守
【担当工程】
要件定義~運用保守
【求める人物像】
・客観的な視点で物事のあるべき姿を考え続けられる方
・必要な知識を主体的に獲得できる方
・自己管理能力の高い方、自主的に業務を組立、遂行できる方
【場所】
六本木一丁目
※リモート可
※業務や状況により、出社いただく場合もございます。
【勤務時間】
10:00~19:00
【精算】
140h~180h
【面談】
1回
※週5日〜OKの案件です!
【PHP】課金サービス開発案件
業務委託(フリーランス)
PHPSQLLinuxUnixOracleMySQLPostgreSQLNginxGitGitHub
作業内容 ・課金事業を運営するヘルスケア企画部にて、
相談系サービスの改修業務に携わっていただきます。
・サービス開発の全ての工程に関わり、
既存サービスのブラッシュアップや新技術導入も担当を想定しております。
・主な作業としては下記を想定しております。
-既存サービスの開発、運用
-既存サービスへの新機能追加、新サービスの企画、開発
・ご自宅からの作業を想定しております。
【インフラ/一部リモート】IT技術教育案件
作業内容 ・大手自動車メーカー工場にてIT技術の教育に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-ITツールを用いたデータの可視化等に関する教育
-ITツールを活用できるようになるための教育
【ASP.Net】資産運用システム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptSQLHTMLAccessOracleASP.NET
作業内容 ・ASP.Netを用いた資産運用のパッケージシステムの開発
ECUツール(VBA)の開発に携わっていただきます。
・設計をメインに、状況により製造もご対応いただきます。
【VBA/DB/フルリモート】倉庫管理システム構築案件
作業内容 ・製造業様へ対する倉庫管理システムの開発をご担当いただきます。
・工程は設計以降です。
・数名のチームで数ヶ月単位の小規模な案件を半アジャイル形式で対応していきます。
RPAエンジニア 在庫管理システムの自動化
業務委託(フリーランス)
SQLRPA
RPAエンジニア
作業内容 ・在庫管理プロセスを詳細に分析し、自動化の可否や最適な手法を検討
・RPAツールを使用して、在庫管理プロセスの自動化を実現するためのワークフローを開発
・在庫情報を外部システムやデータベースから収集し、必要に応じて在庫の追加、更新、削除
・在庫レベルの変化を監視し、必要に応じて関係者に通知する自動化手法を実装
・データの整合性と品質管理
・レポーティングと分析
【VBA/一部リモート】輸送システム導入支援案件
業務委託(フリーランス)
SQLC#VB.NETC#.NETVBAOracle
作業内容 ・システムテスト仕様書作成、実施、マスタ移行、導入、マニュアル作成に携わっていただきます。
【SE/リモート】RestAPI設計業務
業務委託(フリーランス)
SEバックエンドエンジニア
作業内容 ・WebアプリのバックエンドRestAPIの設計を実施いただきます。
・DB情報へのアクセスを行うWebアプリにおけるバックエンドRestAPIの設計/開発
・担当工程:調査、設計、開発、評価
【WinActor/リモート】WinActorシナリオ作成
作業内容 ・要件ヒアリング〜シナリオ開発〜テスト実施
・要件定義書・処理フロー図・テスト仕様書・運用操作マニュアル等のドキュメント作成
・お客様とのご相談対応
【DBA/リモート】旅行業ECサイト構築
作業内容 ・業務側で作成したSQLに対するインデックス設計・製造
・性能試験時、カーディナリティを考慮したデータ設計・作成、およびPerformance Insight等での解析
・バックアップ・リストア・データ移行作業等の方式検討・作業支援
・DB周りの障害発生時の解析
・性能障害発生時の解析・インデックス/DBパラメータチューニング等々
【ASP.NET/リモート】生産ラインスマート化アプリ開発
業務委託(フリーランス)
SQL ServerASP.NET
作業内容 製造業様向け生産ラインスマート化アプリ開発PJにご参画いただきます。
クラウド化したパッケージをフルスクラッチで作成しています。
具体的にはPLCから吸い上げたデータを集めている端末(UNO)にアプリケーションを置いてデータ蓄積、リアルタイム表示を行います。
【JavaScript(リモート)】Webアプリフロント開発
業務委託(フリーランス)
JavaScriptAWSReactVue.js
作業内容 ・Vue.jsなどによるフロント開発(アジャイル開発)、プロトタイプ作成。
・お客様からの要望を聞き取り要件を纏め、お客様の承認を得た後、開発を実施。
【AWS/セキュリティ】自社ビックデータ分析システム インフラエンジニア (一部リモート)
業務委託(フリーランス)
PythonSQLAWS
データサイエンティストインフラエンジニアセキュリティエンジニアSRE
作業内容 ■業務内容
位置情報ビッグデータAI解析システムを中心とした自社製品の
インフラ(主にセキュリティ)設計・構築及びシステム運用をお任せいたします。
AWS環境下での開発を進めているものの、セキュリティ施策はまだ進んでいない状況です。
まずは、現状の開発・運用体制のキャッチアップから始めていただき、
サービス安定運用を目指し、必要に応じたセキュリティ基盤の設計、構築を行っていただきます。
具体的には以下業務をお任せする想定です。
└AWSの技術を使った設計・構築・アーキテクチャの改善と提案
└監視設定、デプロイフロー設定、インフラ設定のコード化等 インフラ運用体制の構築
└モビリティデータ・GISデータのシステム・サービス運用
※ご経験によってはリアルタイムビッグデータ分析・加工 もお任せする可能性がございます
■募集背景・課題
同社は、位置情報ビッグデータのAI解析によって位置情報技術の社会実装を目指す大学発ベンチャーです。
昨年の資金調達により一層の技術革新を進めるべく、エンジニア組織を拡大しようとしているフェーズとなります。
今回は、サービスの基盤を構築し、安定したサービス運用の実現をお力添えいただける方を募集しております。
【AWS】医療系バックエンド開発
業務委託(フリーランス)
PHPSQLLinuxAWSLaravel
バックエンドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
■案件の内容
医療系バックエンド開発をご担当いただきます。
急性期医療情報サービスの設計及び開発・運用業務を通じ、
急性期医療の発展を目指します。
●社会貢献性・成長性のあるサービス
救急医療情報システムは、医療機関や大学と連携しながら開発をしています。
人の命を救うシステムを生み出す社会貢献性の高い仕事ですので、
世の中の役に立っている実感を日々味わうことができます。
●AIなどの最先端技術を使った開発プロジェクトも
私たちは医療機関と共同で進める開発の他、
国立大学との産学連携プロジェクトにも挑戦しています。
急性期医療に関わる貴重な臨床データに触れながら、
AIをはじめとする最新技術の研究を進め新サービスを創出することも仕事の一つ。
●経験より人物面を重視しています
誕生間もないベンチャー企業ということもあり、
同じ志のもと一緒に働ける仲間を募集しています。
スキルや経験も大切ではありますが、今回はスタートアップメンバーということで、
人物面や意欲を重視した選考を行なう予定です。
●エンジニアが高い給与を得られる会社に
開発の現場で技術力を追求したいという
エンジニアも、技術力を正しく評価し、
高い給与を得られるような会社の仕組みにしていきたいと考えています。
■稼働形態:フルリモート
■稼働日数:週5日
■精算方法:140~180時間(上下割)
■商談:1回(対面,オンライン可)
■最寄り駅:千葉駅
※週5日〜OKの案件です!
※実務経験1年以上お持ちの方が対象の案件です!
【BIエンジニア】Tableau講師
業務委託(フリーランス)
PythonSQLRTableau
講師
作業内容 大手石油販売会社のDX推進チームにて、Tableau教育ができる方を募集しております!
大手石油会社では昨今のデジタルマーケティング領域の推進に伴い、
チームも大きく拡大させながら、自社のデジタル変革を急ピッチで進めております。
もともとはベテランクラスのデータサイエンティストがメインで活躍しておりましたが、
若手メンバーもどんどん採用し、チーム拡大をしております。
ただし、その若手メンバーも、まだまだ発展段階ということもあり、大手石油販売会社が使用している
BIツール:Tableauを急ぎ浸透させたく、その教育ができる方を探しています。
方法は、大手石油会社の担当者と相談しながら詳細を決めていきますが、
想定としては、定期的にセミナーを開催し、Tableauの基礎から自社での使い方など、
企画から携わっていただきながら業務を行っていただきます。
具体的には…
・Tableauの機能や何ができるかの講習の開催
・社内でTableauを使用する業務で不明点などが若手チームで発生した際のサポート
・(余力があれば)若手メンバーへのBIツールの講習
企画から行っていただきますが、週3や空いている時間での対応など、
稼動工数の調整は柔軟に対応させていただきます!
※週3日程度の稼動相談可能
【Python/~40歳まで/4月稼働開始】データアナリスト
業務委託(フリーランス)
PythonSQLTableau
データアナリスト
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
---------------案件情報---------------
案件内容:
■データアナリスト
ビジネスディベロップメント、プロダクトマネージャー、データサイエンティスト、データエンジニアと連携し、
パートナーが保有するデータや、弊社プロダクトのデータの可視化・分析を実施し、PDCA体制の構築・課題解決へ向けた仮説立案・データに基づく提案・レポーティング等により、社内外のステークホルダーの課題解決をリードします。
様々な業界・業種のパートナーのデータを分析し、個々の課題解決に資するだけでなく、自社プロダクトのPDCAにも関わるため、データアナリストの業務を幅広く経験できます。
【業務内容】
データの視覚化・KPIダッシュボード作成
データ分析の結果に基づいたレポート作成・ソリューション提案
パートナーが保有するデータの分析
KPIの分解や層別解析等による打ち手の考察と提案
実行した施策の効果測定
期間:2022年04月01日~
最寄駅:半蔵門(リモート可)
打合せ回数:2回
---------------希望条件---------------
服装:オフィスカジュアル
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・40代以上の方
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
【データサイエンティスト】某大手教育系企業でのデータ分析支援
業務委託(フリーランス)
PythonSQLGitGitHubBigQueryTableau
データサイエンティスト
作業内容 自社事業成長支援を目的としたKPI設計、データ可視化、ビジネスデータ分析を担うポジションです。依頼業務は以下短期的長期的とスコープがあります。[ 短期的 ]・ ユーザーの行動/心理に関する仮説検証/仮説探索・ A/Bテストによる施策の効果検証・ 統計的因果推論による施策の効果検証・ 上記に関する開発/マーケティング側とのコミュニケーション[ 長期的 ]・ 定型レポートのワークフロー開発/ダッシュボード構築・ コンテンツやオンラインイベントのレコメンド・ 検索エンジンのアルゴリズム改良・ コンテンツの画像情報/音声情報を用いた機械学習
【AWS】データ分析基盤構築
業務委託(フリーランス)
JavaCPythonSQLC#OracleMySQLPostgreSQLAWSBacklogJIRAGoogle Cloud PlatformRedshiftBigQueryGlueLambda
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【概要】
通信キャリア会員向けECを運営しているグループ子会社での
データ基盤構築のPMO案件です。
主な業務内容は以下を想定しています。
・データ連携案件管理:
データ供給元からデータ利用者のために日程調整や管理業務
・基盤構築:
事業要請に応じたデータレイク,データウェハウス,
マートの実装,テスト
※基盤構築作業が中心でそれに付随して日程調整などの管理業務
若手メンバーのフォローやレビュー作業を担当します。
拠点は渋谷ですがフルリモート参画になります。
PC貸与はなしです、ご自身の端末からAWSWorkspaces上で作業を行います。
技術スタックは以下になります。
・AWS:Glue,Lambda,StepFunctions,Redshift,RedshiftSpectrum,IAM,SageMaker,S3,EC2,CodePipeline,CodeDeploy
・GCP:BigQuery,GCS,CloudFunction,CloudComposer,
・DB:Redshift,PostgreSQL,Oracle,MySQL
・リポジトリ:GithubEnterprise,CodeCommit
・コラボレーションツール:JIRA,Confluence,Backlog
・コミュニケーションツール:Slack,GSuite
時間は10:00~19:00応相談
場所:渋谷、フルリモート
清算方法:140-180上下割
打合せ回数:1回
※週5日〜OKの案件です!
【AWS・GCP】データ可視化環境のクラウド構築支援(IoT新規事業)
業務委託(フリーランス)
JavaPythonSQLAWSGoogle Cloud Platform
AIエンジニアIoTエンジニア
作業内容 ※以下の業務をお任せします。
・AWSまたはGCPにてローデータのETL処理を行う(MATLABで構築したロジックをクラウドで実装)
・IoTデバイスから送信されたデータを取得する環境の構築サポート・ストレージ・データベース構築
(主な業務は協業先が実施予定)
・分析に必要なデータをデータウェアハウスから取得。
必要に応じて、データマートを制作(データのパイプラインの作成)
・MATLABで構築したデータの統計分析や機械学習ロジックをクラウドで実装
(価値データ生成レシピの仕様書に基づき、このロジックをクラウドで実装)
・加工や分析したデータをダッシュボードを使って可視化
協業先のクラウドシステムに実装するため、仕様の整合の実施
・クラウドはAlibabaから移行予定。AWS及びGCP利用予定
・クラウドアーキテクチャ仕様書の作成
自動車部品をメインに製造されている大手製造業の企業様にて、
電動二輪車のユニット開発、車両IoTデバイスの開発プロジェクトの始動を予定しており、
体制構築を進めているものの、
クラウド環境構築に関する知見が社内に不足している状況です。
【PM】スクール事業におけるデータ分析・基盤構築(プロジェクト推進ポジション)
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPSQLCSSHTML5OracleMySQLPostgreSQLReact
ITコンサルタントAIエンジニアPMPMOサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 当社グループのスクールに通う受講者様の学習ログを正確にとるためにデータ基盤を整えるプロジェクトです。
プロジェクトオーナーの元、プロジェクトマネジメント、PJ推進に携わっていただきます。
約半年後にはデータを整理・活用し受講者様の体験価値向上を目指しています。
具体的な業務としては、以下内容をお任せします。
・事業ITの推進、企画・折衝、決裁
・各種統制、ポリシー、セキュリティの整備と維持改善
・メンバーマネジメント、ベンダーコントロール・折衝
・業務要件整理、要件定義(投資・事業計画策定、予算作成、予実管理等)
他、開発サポート業務
・各種システム間のデータ連携や移行設計
・移行元、移行先のシステム分析
・移行データのマッピング
・移行ツール作成とデータの変換
・システム単体テスト、結合テスト
・本番移行、リハーサル
・本番環境への移行と、移行後の運用保守
・BIツール等を用いたダッシュボード作成
スクール事業を運営しており、受講者様の学習ログを正確にとるためにデータ基盤を整えたい。
【PM業務】福祉事業者向け データ基盤推進担当(データPM)支援の求人・案件
業務委託(フリーランス)
AWSGoogle Cloud Platform
PMコンサル
作業内容 全社データ基盤の企画推進業務全般
あるべきデータ基盤の構想策定(ToBe)
プレフェーズにおける現状データソース調査/整理業務
データ基盤を使った各種データマネジメント方式、Webやアプリログ等の取得方式等の検討
データ量/スキーマ/DWH/テーブル種別、連携方式概要作成等
データ基盤(DWH/データマート/etc)やパイプラインの企画/構築
要件定義/設計/実装/テスト/運用・保守全般
初期的には、各種モニタリングのためのデータマート作成が中心業務
※具合的なエンジニアリング業務はデータエンジニアが担当する場合があります
※モニタリングやダッシュボードの開発は、データアナリストが担当します
業務ごとの分量
データ基盤の企画に関連した打ち合わせや現状調査・ドキュメント作成業務が7割
データ連携や自動化・バッチ作成等のパイプライン業務が2割
BQ等を用いたDWHやマート開発開発業務が1割
【Python/Rなど】データ分析 / 顧客へのレポーティング業務の求人・案件
業務委託(フリーランス)
PythonSQLRGit
データサイエンティストデータアナリスト
作業内容 マーケティング領域をはじめとする、様々な分野でのデータ分析プロジェクトに参画いただきます。
クライアントが提供しているマーケティング支援プロダクトは、過去の出稿実績からメディアごとの広告効果を推定し、広告効果に基づいて広告予算配分やマーケティング戦略を立てられるように支援するものです。
このマーケティング支援プロダクトを導入しているユーザーの課題解決の為に、ユーザーの保有するデータを個別のプロジェクトとして分析も行っています。
今回は、この個別のプロジェクトを推進できるデータサイエンティストを募集しています。
ユーザーの業種、課題により左右されますが、想定される業務内容は下記の通りです。
・課題に応じた効果的な統計解析手法の選定
・ユーザー保有データの収集および統計解析に適した形への集計、成形
・アルゴリズム作成~精度検証~パラメータ最適化
・検証結果を踏まえたアルゴリズムのカスタマイズ、高度化
・ユーザーへのレポーティング
・ジュニアデータサイエンティスト人材の育成
【PHP】スキル診断Webシステムテスト
業務委託(フリーランス)
PHPCSQLXMLHTMLJUnitZendApacheJMeter
PG
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
▼作業概要
・Webでスキル診断を問い合わせやテストにて
行うシステムをご担当いただきます。
契約した企業が、社員の評価分析に用いるツールです。
1)新規スキル評価の追加
今回、IPAのスキルセットが更新され新たなスキル評価が追加されたため、
その評価機能を追加する。
・新しいスキル評価は構造も変わったため、設問やテストの構造が変更になるため、
比較的大きな改修となる。
・今回は公開を急いでおり、プロトタイプレベルを6月末(希望)に
出したいという要望。
2)各種バージョンアップ(4か月程度)
データベース、PHPや関連フレームワークを最新版に変更。
1)を完成させた後に着手。
・PHP7->PHP8
・ZendFramework3->Laminas(Zend後継)
・10.1.37-MariaDB→最新版
・Apache/2.4.37→最新版
・要件定義~設計(DB設計含む)~製造~テスト~運用保守の開発全般
・クライアント1社での開発
・必須言語:PHP,SQL,HTML...
・技術要素:ZendFramework3,DB,XML,...
・開発ツール:Eclipce,Junit,Jmeter,MariaDB,...
▼働き方
□勤務場所:リモート可/神田事務所
※作業フェーズによりリモート可能
※その際ネットワーク通信環境は準備していただく必要があります
□勤務時間:9:00~17:30
(休憩12:00~13:00,17:30-18:00)
▼諸条件
□面談:1回※Web実施
□精算:150-190h
※週5日〜OKの案件です!
※実務経験1年以上お持ちの方が対象の案件です!
【AIエンジニア】分散コンピューティング基盤/機械学習ライブラリ組込開発支援/フルリモート
業務委託(フリーランス)
PythonSQLPyTorch
フロントエンドエンジニアAIエンジニアPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 R&D部門のAIエンジニアとしてCSO、プロジェクトマネージャー等と連携しながら、
分散コンピューティング基盤のコア技術部分への機械学習ライブラリ組み込み開発に携わって頂きます。
≪具体的な業務内容≫
・機械学習ライブラリの組み込み開発
・関係者との議論を通じた技術の提案及び導入
・国際会議、論文などによる技術調査
・ライブラリ開発やコーディングに関する他メンバへのメンタリング・育成 など
≪技術環境≫
開発言語:Python
フレームワーク:PyTorch, HuggingFace, SpeechBrain, scikit-learn
データベース:Cloud Firestore
インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions
ソースコード管理:Bitbucket
開発管理:Notion, JIRA
コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace
ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しており、
2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように
世界的にも注目されている今、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指していらっしゃいます。
本ポジションは、AIエンジニアとして、さらなる基礎研究や応用研究の拡大・推進を通じて、
同社分散コンピューティング基盤のコア技術部分への機械学習ライブラリ組込開発を推進いただける方を募集していらっしゃいます。
【Snowflake/製造業/事業会社】新規データ基盤へのデータ移行SE
業務委託(フリーランス)
SQLSnowflake
社内SEPMPMOSE
作業内容 ■業務内容
創業118年・老舗鉄鋼メーカーです。
日本のモノづくりの礎となる、鉄・アルミ・溶接材料の素材をはじめ、
産業機械・プラント・電力など幅広い領域で事業を展開しています。
2022年度の売り上げ高は2兆円を超え、創業から118年を迎えた今もなお、
世界シェアトップクラスの製品を生み出し続けています。
同社ではデータの一元管理、データの利活用を目的としてデータ基盤を
Snowflakeに置き換えるプロジェクトがスタートしております。
データ量が多く、一度に移行はできないため段階的に6回に分けて移行する想定です。
移行先のデータはtableauでレポートを出す想定です。
ユーザー側のSEとしてベンダーと連携しながらデータ移行のプロジェクトを進めていただきます。
企画・構想フェーズは完了しており、そのプロジェクトを推進する役割を担っていただきます。
<詳細業務例>
・現場のユーザー部門との要件のすり合わせ
・現場の要件を元に複数ベンダーとの折衝
・BusinessObjectsのレポートをtableauに変換する
・現場に対するデータ抽出のレクチャー
■募集背景
同社ではメインフレームにある様々な製造データをオンプレミスのDWHに移行し、
SAP社のBusinessObjects(BI)にてデータ抽出を行っております。
レガシーなDWHの環境ではデータ利活用が適切に出来ておらず、
ブラックボックス化しているという課題がございます。
データ移行プロジェクトをSEとして推進いただける方を募集しております。