【React/Go/フルスタック/リモートメイン/週5日】廃棄物処理の可視化プラットフォームでのフルスタックエンジニア募()) 業務委託(フリーランス)
Java JavaScript PHP Ruby Go CSS Rails Spring CSS3 Kotlin React Google Cloud Platform TypeScript Vue.js
フロントエンドエンジニア デザイナー フルスタックエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
(2024/04/01 〜 2024/09/30までの参画となります!)
廃棄物処理の可視化プラットフォーム(BtoBサービス)のアジャイルによるWebアプリケーション開発
※クライアント様は廃棄物処理の可視化プラットフォーム事業者様となります
■稼働方法
基本フルリモートだが、隔週のスクラムイベントは神谷町に出社
■参画期間
2024/04/01 〜 2024/09/30まで
【直接取引】【データアナリスト】(フルリモート)美容医療の口コミ・予約サービスにおけるデータアナリスト業務((ユーザーデータ分析の経験3年以上) 業務委託(フリーランス)
SQL
アナリスト データアナリスト
作業内容 自社サービスである美容医療の口コミ・予約サービスの事業成長のために必要な分析業務やより良い意思決定ができるためのアウトプットをお願いいたします。
プロダクトマネージャー、マーケター、カスタマーサクセス、セールスなど多様なメンバーと協力しながら課題の発見や解決に取り組んでいただきます。
主な業務内容は下記の通りです。
・全社方針に関連する横断的な分析
・事業シミュレーション、指標/目標数値策定や可視化の支援
・グロース戦略の構築、実行支援
・定量/定性データを用いた顧客課題の発見
・行動ログ分析に基づく課題解決へ向けた施策の提案
・施策効果の事前シミュレーションと施策の優先順位付け
・施策の効果測定とインサイト導出
■ 主要言語・フレームワークなど
バックエンド
・Ruby on Rails
フロントエンド
・Next.js
・TypeScript
iOS
・Swift
Android
・Kotlin
インフラ
・Kubernetes
・Amazon EKS
・AWS Fargate
・Terraform
Database / SearchEngine
・Amazon Aurora (MySQL8系互換)
・Elasticsearch
CI
・CircleCI
・GitHub Actions
モニタリング
・Datadog
・Sentry
・Amazon CloudWatch
分析
・BigQuery
・Redash
ソースコード管理・コミュニケーションツール・その他
・GitHub
・Slack
・Notion
・figma
・Miro
【PM】(フルリモート)カラオケ配信プラットフォームのプロジェクトマネージャー(2年以上のスマホアプリやゲームのPM/ディレクター経験があり、スクラム開発の運用経験がある方) 作業内容 作業内容:
バーチャルカラオケ配信プラットフォームのプロジェクトマネージャーをご担当いただきます。具体的には、開発〜リリースまでの進行管理やワークフロー改善業務全般と企画・開発・QAチームのマネジメントを行っていただきます。
▶ ポジションの魅力
・あらゆるグロース施策やマネジメント施策を、リーダーとして主導で進められます
・実験好きの組織なので、最新のツール・フレームワーク・手法をどんどん試せます
・ポテンシャル抜群のプロダクトを一気に育てて広める今だけのフェーズを経験できます
・ユーザーの声を配信で直接聞けるため施策の効果がすぐわかり、高速にPDCAを回せます
・家のエンタメ、音声コミュニティの加速、5G普及、XRの進化…可能性しかない領域です
▶ 開発環境
開発言語
クライアントサイド:C#, Java, Swift, Objective-C, C++, HLSL
サーバーサイド:Ruby, Go, TypeScript
フレームワーク
クライアントサイド:Unity
サーバーサイド:Rails, Nextjs, MySQL
インフラ
GCP, Kubernetes, Firebase, Docker
▶ 利用ツール
バージョン管理:Git
ドキュメント管理:Notion
タスク管理:GitHub, ZenHub, Asana
CI:CircleCI
KPI・ロギング:Redash, BigQuery, Bugsnag
コミュニケーションツール:Slack, Discord
【直接取引】【Unity/開発マネージャー】(フルリモート)カラオケ配信プラットフォームのUnityエンジニアリングマネージャー(開発チームのマネジメント経験があり、Unityを使った開発経験が2年以上ある方) 業務委託(フリーランス)
Unity GitHub
PM
作業内容 ▶業務内容
・Unity側開発マネジメント全般
・Unity開発チームのピープルマネジメント
・プラットフォーム開発/運用のプロジェクトマネジメント
・DevOpsや開発ワークフローの最適化
・新技術や新ツール、新アセットの導入提案/導入
・技術的負債の返済計画立案/推進
・各種基盤部分のアーキテクチャ設計/支援
▶技術領域▶
・リアルタイム配信/視聴
・3Dアバターの描画・着せ替えシステム
・フェイストラッキングや音声認識によるアバター操作
・ステージやギフト演出
・歌唱録音/投稿
・ボイスエフェクト等の音声加工
▶ 開発環境
開発言語
クライアントサイド:C#, Java, Swift, Objective-C, C++, HLSL
サーバーサイド:Ruby, Go, TypeScript
フレームワーク
クライアントサイド:Unity
サーバーサイド:Rails, Nextjs, MySQL
インフラ
GCP, Kubernetes, Firebase, Docker
▶ 利用ツール
バージョン管理:Git
ドキュメント管理:Notion
タスク管理:GitHub, ZenHub, Asana
CI:CircleCI
KPI・ロギング:Redash, BigQuery, Bugsnag
コミュニケーションツール:Slack, Discord
【サーバサイド/フロントエンド】飲食業界向けwebアプリ開発案件※リモート有・フレックス制 業務委託(フリーランス)
JavaScript Angular GitHub React Vue.js
フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 ■内 容:
飲食業界向けクラウドサービスを展開する企業において、
既存製品の追加開発におけるサーバサイド及びフロントエンドの開発をご担当いただきます。
・役割
新規機能開発や既存機能の改修、およびバグFixを中心として、
要件定義・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な業務をお願いしたいと考えています。
※マネージャーではなく、メンバーとしての業務となります
・具体的な業務
1. 開発関連:要件定義・基本設計・実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリースなど
プロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます
※サーバサイド・フロントエンド両方の開発を行っていただくことを想定しています
2. 問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など
3. 仕様検討:PdMと共同し、仕様策定や要件定義を行っていただきます
4. プロジェクト進行:スクラムをフレームワークとして利用しているため、
各種イベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます
【直接取引】【リード】(フルリモート)美容医療の口コミ・予約サービスのソフトウェアエンジニア(ToC、かつDAU1万人〜程度のプロダクトの設計・運用経験のある方) 業務委託(フリーランス)
Kotlin
サーバーサイドエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 自社サービスである美容医療の口コミ・予約サービスの開発業務に関わっていただきます。
美容医療自体の体験向上のために、ユーザーが利用するクリニック・口コミ検索のアプリやクリニックが利用する予約管理ツールなどのアプリケーションを幅広く提供しています。プロダクト全体に関わっていただきながら、技術を軸に利用者の課題解決を通し、提供価値の最大化することを追求し、開発を行います。
技術面でチームをリードしていただき、技術課題のマネジメントや開発フローの整備など、様々な時間軸でチームとしての成果の最大化を担っていただきます。
組織の拡大に合わせチームとしての成果の最大化に必要なチームマネジメントなどにもご希望に応じて関わっていただくことも可能です。
■ 主要言語・フレームワークなど
バックエンド
・Ruby on Rails
フロントエンド
・Next.js
・TypeScript
iOS
・Swift
Android
・Kotlin
インフラ
・Kubernetes
・Amazon EKS
・AWS Fargate
・Terraform
Database / SearchEngine
・Amazon Aurora (MySQL8系互換)
・Elasticsearch
CI
・CircleCI
・GitHub Actions
モニタリング
・Datadog
・Sentry
・Amazon CloudWatch
分析
・BigQuery
・Redash
ソースコード管理・コミュニケーションツール・その他
・GitHub
・Slack
・Notion
・figma
・Miro
【3Dエンジニア】不動産バーチャル内覧プラットフォームの開発業務/フルリモート可 業務委託(フリーランス)
JavaScript Ruby Go Rails Shade Unity Cocos2d TypeScript
フロントエンドエンジニア デザイナー バックエンドエンジニア
作業内容 サービスの開発部門であるプロダクトグループに3Dエンジニアとして従事いただきます。
これまでは、バーチャル内覧プラットフォームとして、主に部屋の空間、間取り等を表現するプロダクトでしたが、
今回は新しい取り組みとして、マンションの共用部分や外観、周辺の街並みなど、バーチャルで表現する枠組みは広げる
プロダクトグロースに注力していきます。
そのため、3D空間表現の要であるレンダリング品質の向上、より高度で専門的な3Dアプリケーションの試作・開発、及びアセットマネジメント、コンバート、パイプラインなどの3D基盤を整備し、PdM、フロントエンド、バックエンド、3Dアーティストと連携しながら迅速なPoC開発をご担当いただきます。
同社では、主に新築分譲マンション販売事業者に対して未竣工物件のバーチャル内覧を可能にする自社プロダクトとそれを含む総合デジタルマンションギャラリーをWebサービスとして提供しています。
これらは主にマンション販売現場であるモデルルームや最近増えつつあるオンライン商談において画面共有を通して、事業者(Bユーザー)から物件購入検討者(Cユーザー)に対して接客やプレゼンに利用されています。
今後は、VRハードウェアを用いて、マンションの部屋単位のバーチャル内覧だけでなく、共用部分や建物外観、周辺の街並み等までを再現できるようなプロジェクトに取り組んでいきます。
New【PHPなど】動画配信サービス構築作業の求人・案件 業務委託(フリーランス)
PHP Ruby CSS HTML MySQL PostgreSQL Node.js Rails jQuery AWS Dynamo React Ansible
作業内容 動画配信オールインワンシステムのお客様向けカスタマイズ開発作業を担当して頂きます。
新規立ち上げサイト、または新規機能開発に際して増員のため募集いたします。
■具体的な業務
・弊社顧客とtoC向けのサービス開発を担当
・PHP/HTML/CSS/JavaScript/MySQL/AWSによる、フロント/バックエンド、WebAPIの開発。
・詳細設計/製造/単体テスト。プロジェクトによっては保守・運用までを含む。
・スキルとプロジェクトによって基本設計、技術担当として顧客MTG同席の可能性あり。
■開発環境・使用技術など
・オープン系言語(PHP/RoR/Node.js/HTML/CSS/React/JQuery/Vagrant、Ansible
・MySQL/PostgreSQL/DynamoDB/MongoDB
・Redis、Memcached、ElasitcSearch
・AWSを活用したインフラ基盤
・Ajax、OpenID系技術、REST、サーバレスアーキテクチャなど。■求める人物像
・設計のみではなく、自身で開発メンバーと連携した技術調査、コードレビューなどを行うことができる。
・品質に対する配慮と製造のスピードをバランスよく備えている方。
・課題に柔軟に対応できる方。
・プロジェクトの一員という意識を持ち、責任を持って対応・推進していける方。
・新しい技術を学んだり取り入れたりすることが好きな方。
・勤怠が安定しており、職務姿勢が真面目で、報告・連絡・相談ができる方。
【React】某HR Tech様フロントエンドエンジニア募集 業務委託(フリーランス)
JavaScript Ruby HTML5 Linux MySQL Rails Git CSS3 React Google Cloud Platform
フロントエンドエンジニア
作業内容 プロダクトの成長及び、新規プロダクトの開発が積極的に行われているため、エンジニアの積極採用を行っております。自社プロダクトを育てたいフロントエンドエンジニアを募集します。
【具体的な仕事内容】
■自社プロダクトやその他の新規サービスの企画から設計・開発・実装
■機能改善、新規機能開発
■WebRTCによるブラウザ間リアルタイム通信
■React+AtomicDesignを基盤にしたUIパーツの構造化
【開発環境】
開発体制はスクラムです。デイリースクラムでは、エンジニアリングの進捗や課題の共有をしてます。スプリントは1ヶ月に1回実施しています。
開発環境はAWS、サーバサイド側はRubyonRails フロント側はReactJS。
■JavaScript,HTML5,CSS3
■React
■RubyonRails
■WebRTC
■AWS
【これらの仕事で得られること】
■スクラムチーム開発の経験
■0→1から1→10フェーズのエンジニアリング経験を積めるので、エンジニアとしての市場価値が格段に高くなる
■サービス企画から育てる経験まで出来るので、自分でプロダクトを開発する力がつく
■業界に関係なく利用されるサービスなので様々な業界のビジネスモデル理解やマーケティング視点が得られる
■人生を変える体験を提供する責任とやりがい
【仕事の魅力】
■エンジニアが趣味で作りはじめたプロダクトがサービス化されるなどチャレンジが推奨される文化です。
■取締役の議事録は全員に共有され、会社の課題について全員でディスカッションする場もあるオープなカルチャーです。
■自律分散型で全員がリーダーシップを発揮している組織なので、スピード感があります。
■大手企業や研究機関との共同研究を行い、先端のテクノロジーを取り入れるなど、スタートアップだからこそ出来るチャレンジをしています。
【直接取引】【Vue.js/TypeScript】(フルリモート)新規事業開発におけるフロントエンジニア開発(WEBシステム開発経験3年以上あり、Vue.js/TypeScript開発経験ある方) 業務委託(フリーランス)
TypeScript Vue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 新規事業開発におけるフロントエンジニア開発全般をお願いします。 通常は企画をビジネスサイド・エンジニアが連携しながら考えたのち、ディレクターが仕様を起こし、開発がスタートします。 0→1の新規開発がほとんどを占めるため、開発環境や使用する技術・ライブラリ等に縛りがあるケースは少なく、興味のあるモダンな技術を取り入れながら開発を進めていただくことが可能です。(中には実現可否の検証から試行錯誤して行っていくようなエキサイティングな案件もあります!)
【よく使用する開発環境】※新規事業のため使用する可能性があるもの
◆言語
Vue.js, TypeScript, (PHP7, Ruby, Python, Kotlin, Swift)
◆サーバ
・AWS(EC2、ECS、ELB、RDS、S3、ElastiCache、Lambda、API Gateway, Route53, Cloud Front, WorkMail, Cloud9)
・GCP(CloudStorage、CloudFunctions, BigQuery, Cloud Scheduler, Cloud Pub/Sub)
・Firebase(Firestore, CloudMessaging, Authentication, Analytics, Hosting)
◆フレームワーク
Vue.js, Vuetify, React.js, Material-UI など
◆開発・運用ツール
・CircleCI
・Datadog
・Terraform
・Docker
・GitHub
◆コミュニケーションツールなど
・Slack
・esa
・Backlog
【直接取引】【PM】(フルリモート)カラオケ配信プラットフォームのプロジェクトマネージャー(2年以上のスマホアプリやゲームのPM/ディレクター経験があり、スクラム開発の運用経験がある方) 作業内容 作業内容:
バーチャルカラオケ配信プラットフォームのプロジェクトマネージャーをご担当いただきます。具体的には、開発〜リリースまでの進行管理やワークフロー改善業務全般と企画・開発・QAチームのマネジメントを行っていただきます。
▶ ポジションの魅力
・あらゆるグロース施策やマネジメント施策を、リーダーとして主導で進められます
・実験好きの組織なので、最新のツール・フレームワーク・手法をどんどん試せます
・ポテンシャル抜群のプロダクトを一気に育てて広める今だけのフェーズを経験できます
・ユーザーの声を配信で直接聞けるため施策の効果がすぐわかり、高速にPDCAを回せます
・家のエンタメ、音声コミュニティの加速、5G普及、XRの進化…可能性しかない領域です
▶ 開発環境
開発言語
クライアントサイド:C#, Java, Swift, Objective-C, C++, HLSL
サーバーサイド:Ruby, Go, TypeScript
フレームワーク
クライアントサイド:Unity
サーバーサイド:Rails, Nextjs, MySQL
インフラ
GCP, Kubernetes, Firebase, Docker
▶ 利用ツール
バージョン管理:Git
ドキュメント管理:Notion
タスク管理:GitHub, ZenHub, Asana
CI:CircleCI
KPI・ロギング:Redash, BigQuery, Bugsnag
コミュニケーションツール:Slack, Discord
【PM】LINEアプリのLIFF開発(Web開発マネジメント経験/業務システムでのPM経験) 作業内容 お客様側のプロダクトマネージャと共に、仕様・要件の整理を行い
外部の開発パートナーの技術関連マネジメント、
開発で発生する課題の解決、開発工程でのリリースマネジメントを行っていただきます。
エンジニアリングPMの役割を担っていただくことが中心ですが、
既存システムの仕様やデータ構造の把握、不明点の確認などは、既存の資料や環境、
場合によってはソースコードを自ら確認して把握していただけることを前提としています。
<業務内容>
1. プロダクトマネージャとの要件・仕様の取りまとめ
a. 要件及び仕様の技術的な実現方法の策定
b. 見積もりと開発計画の作成
2. 外部パートナーの開発マネージメント
a. 仕様・要件における技術的観点の浸透
b. 中長期的なサービス提供をするための設計の提案・妥当性の評価
c. 技術的課題の指摘・改善要求
d. 納品物・成果物のレビュー
e. 運用方法の設計と要求
f. 見積もり評価
3. ITGC(IT統制)に基づくプロジェクト運営
a. 適正手続きに基づくプロジェクト運営の実施とコントロール
▼LIFFアプリの改修または追加開発が必要な機能
・クーポン配布・使用
・アカウント登録・消去
・LINE認証
・決済(LIFF上で開くよう改修)
・商品情報の追加
・全体のUI変更
▼すでに開発済の機能(Webアプリ仕様のためLIFF用に変更は必要)
・決済
・決済データの基幹システムへの連携
・商品情報表示
【JavaScript】自社データ分析サービスのフロントエンド開発 業務委託(フリーランス)
JavaScript HTML5 Angular Git CSS3 TypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 【20 代から40 代の方が活躍中!】
※週4日〜OK案件です!
※実務経験2年以上ありの方が対象の案件です!
■概要
顧客体験を集計し、データ分析を行うサービスのフロントエンド開発を担当します。Angularを用いた開発に加え、データビジュアライゼーションの設計・実装にも携わります。データの可視化方法を考慮しつつ、直感的なUIを実現するための開発が求められます。リモート環境での業務が可能です。
■具体的な業務内容
・Angularを使用したフロントエンド開発
・TypeScriptを用いたコーディング
・データビジュアライゼーションの設計および実装
・HTML5/CSS3/JavaScriptを使用したUI実装
・Gitを使用したソースコード管理
・リモートでの開発作業およびチームとの連携
勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂く予定です。また、緊急時に出社が必要となる場合がございます。
------------------------------------------------------------------
直近の参画案件の経験とご希望に併せた案件のご紹介をさせて頂きます。
弊社は様々なプロジェクトの提案を強みとしておりますので、お気軽にご相談頂けますと幸いです。
------------------------------------------------------------------
※弊社では、法人、請負いの案件は取り扱っておりません。
Senior Backend Engineer__シニアサーバサイドエンジニア 業務委託(フリーランス)
Python Ruby Go MySQL PostgreSQL Redis Rails Git Google Cloud Platform
サーバーサイドエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 【概要】
運動療法クラウドサービスを提供するベンチャー企業です。
主要メンバーとして、開発組織の生産性向上に貢献し、製品開発をリード頂くポジションです。
【主な責任】
- AWSでのWebサービス構築、Go言語(置き換え中)およびRoR(現行のメイン)によるサーバサイド開発
- APIとデータベースの設計
- プロダクトの要件を理解し、技術的な仕様への落とし込み
- 汎用的なアーキテクチャの構築および高品質なプログラミング
- サービスの信頼性の向上
- プロダクトを強化するため専門的な知見
- ピアコードレビューの実施
- 可能な限りプロセス自動化(CI)
【現在のチーム構成】
プロダクトマネージャー1名、エンジニア3名、デザイナー1名で構成され、週次スプリントで協力して作業を進めています。
小さなバッチサイズでの迅速なデプロイ、バックログアイテムのリードタイム測定に重点を置き、チームの生産性の可視化と改善に注力しています。
【事業内容と会社の特徴】
ヘルスケア分野のシステム開発に特化。
ミッション:「リハビリを日常化し、社会を元気にする」。
運動療法クラウドサービスの接骨院業界や整形外科分野での普及に焦点を当て、
がんや骨粗鬆症など運動療法の効果が証明された他の疾患分野への拡大を計画。
【採用背景】
組織の拡大のため。
案件No:129_003
【JavaScript】チャットRPAシステムの構築・導入を行うエンジニアの求人・案件 業務委託(フリーランス)
Java JavaScript PHP Go CSS jQuery Angular Git GitHub React Vue.js RPA
RPAエンジニア
作業内容 チャットを導入したい企業様の引き合いが増加したことによって、
チャットRPA(Robotic Process Automation)の構築をしていただけるエンジニアを募集しております。
ECサイトや通販サイト様にチャットシステムを導入するためにカスタマーサクセス部門と一緒に納品を行っていただきます。
例えば、チャット上にてお客様の氏名・住所などを入力していただいた情報をもとに、
RPAシステムが、カートシステムとの連携、あるいは、入力フォームに転記して購入するようなシステムを構築します。
導入企業様からの要望や自らの提案によって、システム全般への変更や、速度改善、RPAシステム自体の改善なども行っていただくことも可能です。
<主な業務内容>
・RPA構築・納品
・RPA開発チームと連携しながらコードレビューや改修業務
・CSチームと連携して、納品前のコンバージョンテスト・業務支援
・導入後のサポート
・システム関連のお問合せ対応/CSからの社内対応(顧客は社内です)
・システム具合(エラーなど)に対して、一次調査・確認
企業データ分析システムのSRE募集案件 Java JavaScript Python Ruby Scala MySQL PostgreSQL Bigtable JUnit Flask Wicket Seasar2 Angular AWS Docker Apache Git Jenkins GitHub CentOS Ubuntu Kotlin React Google Cloud Platform Ansible TypeScript Vue.js SpringBoot Terraform Kubernetes Elasticsearch
SRE
作業内容 自社プロダクトを支えるハイブリッドクラウドの構築・運用を行ったり、パフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを高めるエンジニアを募集しています。
インフラからアプリケーション開発まで、様々なスキルを持ったエンジニアたちが個々の強みを活かし、以下のようなことに取り組んでいます。
- オンプレミス、GCP、AWSを利用したハイブリッドクラウドの構築
- 開発チームと共にマイクロサービスの開発、運用
- toil削減
- Docker、Kubernetes、Istioの運用
- 監視メトリクスに基づいた性能改善
【Unity/テックリード】(フルリモート)カラオケ配信プラットフォームのテックリードUnityエンジニア(Unity開発経験及びチーム開発経験2年以上ある方) 業務委託(フリーランス)
Unity Git
フロントエンドエンジニア
作業内容 ▶ 業務内容
・Unity開発全般
・リアルタイム配信/視聴まわりの改善や機能追加
・3Dアバターの描画・着せ替え・モーション操作など
・顔認識や音声認識の精度改善
・カラオケ機能の改善や機能追加
・アプリのUI/UXの実装
▶ 開発環境
開発言語
クライアントサイド:C#, Java, Swift, Objective-C, C++, HLSL
サーバーサイド:Ruby, Go, TypeScript
フレームワーク
クライアントサイド:Unity
サーバーサイド:Rails, Nextjs, MySQL
インフラ
GCP, Kubernetes, Firebase, Docker
▶ 利用ツール
バージョン管理:Git
ドキュメント管理:Notion
タスク管理:GitHub, ZenHub, Asana
CI:CircleCI
KPI・ロギング:Redash, BigQuery, Bugsnag
コミュニケーションツール:Slack, Discord
▶ ポジションの魅力
・Unityを利用するものの非ゲームアプリという非常にレアな経験が積めます
・実験好きの組織なので、最新のツール・フレームワーク・手法をどんどん試せます
・ポテンシャル抜群のプロダクトを一気に育てて広める今だけのフェーズを経験できます
・ユーザーの声を配信で直接聞けるため、施策の効果がすぐわかり、高速にPDCAを回せます
・家のエンタメ、音声コミュニティの加速、5G普及、XRの進化……可能性しかない領域です
【UXリサーチャー】自社HRサービスの新規開発におけるUXリサーチャー/フルリモート 業務委託(フリーランス)
JavaScript CSS HTML5 React TypeScript
Webデザイナー Webマーケター プロダクトマネージャー
作業内容 同社はベンチャー・中小企業向けのHRTechサービスを展開し、人事評価システムの構築から導入・運用まで一貫した支援を行っています。
現在上場を見据え多領域への展開と事業の拡大を推進しており、さらなる発展フェーズに向けて開発組織の強化に取り組んでいます。
今回は新規事業でのプロダクトを通しての戦略的な意思決定をサポートするためのユーザインサイトを提供するUXリサーチャーを募集します。
新規事業では、ユーザの体験やその成果をどのように届けるかなどUXにこだわりを持って
より新しい世界観を提供し、「人事部門から会社全体を変える」、「業界全体を牽引する」プロダクトにしたいと考えております。
【業務内容】
PdMやデザイナ、エンジニアと「何の課題を解決するために、何を作り、どう届けるか」を検証から具体化し、
ユーザの抱える課題を適切にチームに伝えていただきます。
- インタビュー設計、ユーザインタビュー等の実施
- リサーチから得られたデータ分析とインサイトの定義
- UXデザイナと協力し CJM やペルソナ等の作成
■募集背景・課題
既に多くの企業様とお取引を行っていますが、今後さらに導入企業数や業種を増やしていくため
新規事業プロダクトや新機能の品質を担保いただけるUXリサーチャーを探しています。
プロセスとして、推測や仮説段階からデザイナ、エンジニアが隔たりなくアイディアを出し合い
近い距離で仮説検証を行い、ソリューションへの落とし込みを行なっております。
■技術環境
フロントエンド…React,Typescript
バックエンド…Ruby on Rails
インフラ環境…AWS
その他…GitHub,circleci,Nginx,AmazonAurora
elasticserch,ANSIBLE,Terraform,docker,SENTRY,New Relic
Senior Backend Engineer_シニアサーバサイドエンジニア 業務委託(フリーランス)
Python Ruby Go MySQL PostgreSQL Redis Rails Git Google Cloud Platform
サーバーサイドエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 【概要】
運動療法クラウドサービスを提供するベンチャー企業です。
主要メンバーとして、開発組織の生産性向上に貢献し、製品開発をリード頂くポジションです。
【主な責任】
- AWSでのWebサービス構築、Go言語(置き換え中)およびRoR(現行のメイン)によるサーバサイド開発
- APIとデータベースの設計
- プロダクトの要件を理解し、技術的な仕様への落とし込み
- 汎用的なアーキテクチャの構築および高品質なプログラミング
- サービスの信頼性の向上
- プロダクトを強化するため専門的な知見
- ピアコードレビューの実施
- 可能な限りプロセス自動化(CI)
【現在のチーム構成】
プロダクトマネージャー1名、エンジニア3名、デザイナー1名で構成され、週次スプリントで協力して作業を進めています。
小さなバッチサイズでの迅速なデプロイ、バックログアイテムのリードタイム測定に重点を置き、チームの生産性の可視化と改善に注力しています。
【事業内容と会社の特徴】
ヘルスケア分野のシステム開発に特化。
ミッション:「リハビリを日常化し、社会を元気にする」。
運動療法クラウドサービスの接骨院業界や整形外科分野での普及に焦点を当て、
がんや骨粗鬆症など運動療法の効果が証明された他の疾患分野への拡大を計画。
【採用背景】
組織の拡大のため。
案件No:129_003
Senior Backend Engineer|シニアサーバサイドエンジニア 業務委託(フリーランス)
Python Ruby Go MySQL PostgreSQL Redis Rails Git Google Cloud Platform
サーバーサイドエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 【概要】
運動療法クラウドサービスを提供するベンチャー企業です。
主要メンバーとして、開発組織の生産性向上に貢献し、製品開発をリード頂くポジションです。
【主な責任】
- AWSでのWebサービス構築、Go言語(置き換え中)およびRoR(現行のメイン)によるサーバサイド開発
- APIとデータベースの設計
- プロダクトの要件を理解し、技術的な仕様への落とし込み
- 汎用的なアーキテクチャの構築および高品質なプログラミング
- サービスの信頼性の向上
- プロダクトを強化するため専門的な知見
- ピアコードレビューの実施
- 可能な限りプロセス自動化(CI)
【現在のチーム構成】
プロダクトマネージャー1名、エンジニア3名、デザイナー1名で構成され、週次スプリントで協力して作業を進めています。
小さなバッチサイズでの迅速なデプロイ、バックログアイテムのリードタイム測定に重点を置き、チームの生産性の可視化と改善に注力しています。
【事業内容と会社の特徴】
ヘルスケア分野のシステム開発に特化。
ミッション:「リハビリを日常化し、社会を元気にする」。
運動療法クラウドサービスの接骨院業界や整形外科分野での普及に焦点を当て、
がんや骨粗鬆症など運動療法の効果が証明された他の疾患分野への拡大を計画。
【採用背景】
組織の拡大のため。
案件No:129_003
【TypeScript/Next.js/NestJS/フルリモート/週4-5日】WAFサービスの開発エンジニア 業務委託(フリーランス)
TypeScript Next.js
フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【担当プロダクト】
今回携わるWAFセキュリティサービスは、3大パブリッククラウド(AWS/Azure/Google Cloud)に対応した、防御ルール調整などのWAF運用を簡単にする自動運用サービスです。
【業務内容】
・Webアプリケーションの設計、開発、保守
・機能開発のための調査やディスカッション
・開発プロセス改善のための取り組み
・プロダクトをより良くするために必要な技術やツールの選定
【開発スタイルについて】
顧客要望、プロダクトアウト、不具合、運用課題などを起点として、優先順位をつけて開発対象を意思決定しています。
また、プロダクト、チーム状況、開発物の大きさなどによって、ウォーターフォール、アジャイル、スクラムと柔軟に開発手法を変えています。
例えば、スクラム開発を進めつつ原則テレワーク、Slackでやりとりしつつ、スプリントの開始と終了などのイベント時には出社するといったように柔軟に開発を進めています。
【働き方について】
テレワークとオフィスワークのハイブリッドスタイルを取り入れ、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制を導入(ママ・パパ社員も多数在籍中)
【魅力ポイント】
・グローバルに展開するソフトウェアプロダクトを扱うため、世界規模でのインパクトを感じられる
・ロールとしてはWeb エンジニアでありながらのセキュリティについて学べる機会も多く、 他社とは一線を画すポジション
・IT技術者にとって重要な素養であり、かつ急速な市場拡大が予測されているサイバーセキュリティの分野を製品開発者の立場で学べる
・1 => 10のプロダクトの急激な成長期において、中心メンバーとして開発に必要な技術の選定や骨格設計を考え、実装できる経験
・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる
・クラウド技術、コンテナ技術、AI 技術にバックグラウンドを持った多様なメンバーと働ける
【チーム構成】
15名(PM1名, 開発チーム9名, サポート5名)
【Swift/Objective-C】建築VRプロジェクトのシステム開発業務/フルリモート可 業務委託(フリーランス)
JavaScript Ruby Go Objective-C Rails Unity Cocos2d Swift TypeScript Next.js
フロントエンドエンジニア デザイナー スマホアプリエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 同社では、不動産バーチャル内覧プラットフォームを立ち上げ、新規プロジェクトとして、建物の外観や周辺の街並みも含めたバーチャル体験ができるシステム開発に取り組んでいます。
本ポジションでは、上記新規プロジェクトをリードしていただける「XRエンジニア」として、3D空間やAR/VRを活用したアプリケーション企画・設計・開発を担っていただきます。
【想定される業務内容】
・PdM、3Dエンジニア、テクニカルアーティストと共同でのXRプロダクトの企画設計〜要件定義
・企画方針の各論への技術レビューや選定とそれらに基づくXR用プログラムの基本設計
・必要に応じた企画検証用プログラム(プロトタイプ)の開発
【スケジュール】
2024年10月~12月:企画設計フェーズ
2025年1月~9月:開発フェーズ
同社では、主に新築分譲マンション販売事業者に対して未竣工物件のバーチャル内覧を可能にする自社プロダクトとそれを含む総合デジタルマンションギャラリーをWebサービスとして提供しています。
これらは主にマンション販売現場であるモデルルームや最近増えつつあるオンライン商談において画面共有を通して、事業者(Bユーザー)から物件購入検討者(Cユーザー)に対して接客やプレゼンに利用されています。
今後は、VRハードウェアを用いて、マンションの部屋単位のバーチャル内覧だけでなく、共用部分や建物外観、周辺の街並み等までを再現できるようなプロジェクトに取り組んでいきます。
【週5日/フルリモート/Rails】サーバーサイドエンジニア 業務委託(フリーランス)
Ruby Rails AWS
サーバーサイドエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■会社概要
クリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿して、
ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームを運営しています。
■業務内容
私たちが運営しているメディアプラットフォームは、1日あたりの記事投稿数が4万を超える規模に成長しており、多くのクリエイターの方々の活躍の場としてご利用頂いております。
2022年12月には東証グロース市場への上場を果たし、同じタイミングでプロダクトのリブランディングを実施しました。更に成長させるために、私たちは次の事業フェーズに進んでいます。
新機能やUX向上施策の実装だけでなく、パフォーマンス・チューニングや分散データ処理など、大規模サービスならではのアーキテクチャ設計・実装や技術選定の経験を積んでいただけます。
技術チームでは、大規模なプロダクトを複数人で協業・議論しながら開発していくスタイルをとっています。そのため、一般的なwebアプリケーションの諸課題を解決できる技術力・知識を持ち、チームの一員としてプロダクトの体験やコード・設計の品質を両立させるための建設的な議論に参加していただくこと期待しています。
今回は、毎日クローリングしてDB格納してプロダクト配信するキュレーションサイトの構築経験がある方を募集しております。
【スクラムマスター/美容医療/予約アプリ/フルリモート/週5日】美容医療の口コミ/予約アプリのスクラムマスター(jd01364) 業務委託(フリーランス)
Ruby Android iOS MySQL Rails AWS Swift GitHub Kotlin BigQuery TypeScript Fargate Figma Datadog Kubernetes CircleCI
スマホアプリエンジニア バックエンドエンジニア
作業内容
【お任せしたいミッション】
美容医療の口コミ・予約サービスの開発業務に関わっていただきます。
当サービスでは、美容医療自体の体験向上のために、ユーザーが利用するクリニック・口コミ検索のアプリやクリニックが利用する予約管理ツールなどのアプリケーションを幅広く提供しています。こういったプロダクト全体に関わっていただきながら、技術を軸に利用者の課題解決を通し、提供価値の最大化することを追求し、開発を行います。
スクラムマスターとして日々の開発業務や組織運営、メンバーのサポートを行い、チームとしての成果の最大化を担っていただきます。
開発組織に留まらずセールスやマーケターなど、社内外の様々なステークホルダーを巻き込みながら開発を推進できる、ファシリテーション力をお持ちの方を求めています。
■募集背景?
組織強化のための増員です。
現在は正社員1名、業務委託1名がそれぞれスクラムマスターをになっていますが、今後の事業拡大に伴いもう1チーム組成を予定しており、その新チームのスクラムマスターをお任せする予定です。
■求める人物像?
・多様な価値観を尊重でき、他者からのフィードバックを受け入れられる
・美容医療ユーザーの視点をもっている(またはその視点を理解しようと行動している)
・調べた情報をただ鵜呑みにしたり、ユーザーの実像が捉えられていないロジックや数字遊びに陥るのではなく、ユーザーヒアリング・観察を重ねることで、課題解決につながるヒントを探求できる
■事業概要
美容クリニックや審美歯科とユーザーを繋ぐプラットフォームとして、提携クリニックに向けた送客支援などを主に行っています。
最近ではアプリDL数が業界内で国内最多の100万、流通総額が100億円を突破したなど、近年非常に高い成長性を誇っております。今後も拡大していく領域として様々な投資家からも注目されており、約15億円の資金調達を完了させるなど、IPOなども視野に入れながら、組織拡大をしているフェーズです。
日本国内における美容医療(美容外科・美容皮膚科・審美歯科の3領域で構成)の市場規模は約7000億円と言われており、美容医療のイメージが強い韓国よりも大きく、世界4位を誇る成長市場です。(1位中国、2位アメリカ、3位ブラジル、4位日本)
しかし市場は伸び続けている一方で、価格の不透明性などの「情報の非対称性」が大きく、多くのユーザーが不安を抱えていたり、施術に後悔した経験があったり、業界ならではの根深い課題が残っています。
こうした背景から美容医療に関する情報格差を解消し、美容外科・美容皮膚科・審美歯科をあたりまえの選択肢とするべく、2017年に会員による口コミ投稿型の美容医療コミュニティとしてサービスを開始致しました。
弊社は「ありたい自分でいられる世界を実現する」というミッションを掲げ、美容医療の適切な情報と施術経験者のリアルな口コミを提供し、ユーザーが納得のいく意思決定ができる環境を目指し事業に取り組んでいます。今後も圧倒的ユーザー視点をもち、マーケット課題に向き合いながら、業界の発展に貢献していきます。
2017年の創業以降、ミッションの達成に向かって挑戦してきた弊社はこれまでオーガニックに利用者を伸ばしてきましたが、2022年2月にはシリーズB資金調達(総額10億円)も完了し、今後はヒト・モノ・カネの資源に積極的に投資を行い更に利用者を伸ばしていくフェーズにいます。今の成長フェーズでしか向き合えない目の前の価値ある課題に対して、メンバーが一丸となって日々歩んでいます。
私たちと一緒に、このミッションに挑戦してみませんか?
■開発環境
■ 主要言語・フレームワークなど
バックエンド
・Ruby on Rails
フロントエンド
・Next.js
・TypeScript
iOS
・Swift
Android
・Kotlin
インフラ
・Kubernetes
・Amazon EKS
・AWS Fargate
・Terraform
Database / SearchEngine
・Amazon Aurora (MySQL8系互換)
・Elasticsearch
CI
・CircleCI
・GitHub Actions
モニタリング
・Datadog
・Sentry
・Amazon CloudWatch
分析
・BigQuery
・Redash
ソースコード管理・コミュニケーションツール・その他
・GitHub
・Slack
・Notion
・figma
・Miro
【Kotlin/TypeScriptなど】クリエイター向けサービスの新規開発・機能改善の求人・案件 業務委託(フリーランス)
Java AWS Docker Apache Kotlin TypeScript Kafka Kubernetes Lambda
バックエンドエンジニア
作業内容 概要:
・クリエイター向けのサービスの新規開発やそれに伴う各種改善をご担当いただきます。
・作業としてはリリース済みのサービス・関連システムのサーバーサイドアプリケーションに関わるものがほとんどですが、既にリリースが決まっているサービスもあり、ゆくゆくは様々なサービスに触れることが可能です。
・今後新しい”インフラ”になりうるであろうサービスで、フルスタックに幅広に経験を積み活躍することができます。
求める人物像:
・サービス内容を深く理解し、よりよいコンテンツを生み出すためのクリエイティブな発想力
・積極的なコミュニケーションをとり、自主的に意見を出そうとするマインド
・スピード感を持って変化する環境下に面白みを見いだせる
・アジャイル環境での開発経験
・各種SNS,インフルエンサーマーケティング等への興味
体制:
シニアクラス1名につきミドル・ジュニアクラス4,5名のチームが複数
今回はシニアクラスの募集となります。
開発環境:
フロントエンド:Typescript(Next.js, Tailwind CSS, nx)
バックエンド:kotlin(Ktor, Ruby on Rails, Quarkus)
その他:AWS - EKS, S3, Route53, ParameterStore、GCP - Compute, Cloud Run, Storage
Github Actions, Sentry, Datadog, IntelliJ IDEA Ultimate, Github Copilot
MySQL, MongoDB, Redis(データキャッシュ用), BigQuery(データ分析用)
【直接取引】【Unity/テックリード】(フルリモート)カラオケ配信プラットフォームのテックリードUnityエンジニア(Unity開発経験及びチーム開発経験2年以上ある方) 業務委託(フリーランス)
Unity Git
フロントエンドエンジニア
作業内容 ▶ 業務内容
・Unity開発全般
・リアルタイム配信/視聴まわりの改善や機能追加
・3Dアバターの描画・着せ替え・モーション操作など
・顔認識や音声認識の精度改善
・カラオケ機能の改善や機能追加
・アプリのUI/UXの実装
▶ 開発環境
開発言語
クライアントサイド:C#, Java, Swift, Objective-C, C++, HLSL
サーバーサイド:Ruby, Go, TypeScript
フレームワーク
クライアントサイド:Unity
サーバーサイド:Rails, Nextjs, MySQL
インフラ
GCP, Kubernetes, Firebase, Docker
▶ 利用ツール
バージョン管理:Git
ドキュメント管理:Notion
タスク管理:GitHub, ZenHub, Asana
CI:CircleCI
KPI・ロギング:Redash, BigQuery, Bugsnag
コミュニケーションツール:Slack, Discord
▶ ポジションの魅力
・Unityを利用するものの非ゲームアプリという非常にレアな経験が積めます
・実験好きの組織なので、最新のツール・フレームワーク・手法をどんどん試せます
・ポテンシャル抜群のプロダクトを一気に育てて広める今だけのフェーズを経験できます
・ユーザーの声を配信で直接聞けるため、施策の効果がすぐわかり、高速にPDCAを回せます
・家のエンタメ、音声コミュニティの加速、5G普及、XRの進化……可能性しかない領域です
【Webエンジニア/フルリモート/週5】家具・インテリアECの基盤システム開発エンジニア 作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【企業概要】
Eコマースを中心としたIT事業を展開している企業様です。
国内家具・インテリアECを主軸にしつつ、新規事業のグローバルECプラットフォームへの事業投資も行っており、国内外におけるEC事業を軸に事業展開しております。
インテリアECにおける業界トップクラスとして、企画製造から販売まで一貫して自社で行う企業様では、マーケティング、サプライチェーン、商品企画といった顧客に商品を届けるまでの一連のシステム開発や、業界に先駆けたARサービスの開発等を、企画の段階から全て社内で実施しています。
現在、70名を超えるエンジニアが在籍しておりますが、インテリア×テクノロジーの領域で、福岡発のグローバルテックカンパニーを目指し、今後更にエンジニアを増員・強化していく予定です。
【案件概要】
下記に挙げられるSCMのバックオフィス系システムの企画・設計・開発・保守を行って頂きます。
- お客様が購入した商品の出荷状況の確認や変更依頼を行い、担当者がその内容を確認するための受注支援システム
- 適切なタイミングで商品を発注するための計算処理を行い、発注のための稟議書を作成する発注支援システム
- 社内で使用する商品に関する情報を管理し、各システムに情報を連携している商品管理システム
【お任せしたい業務】
参画後まずはSCMのバックオフィス系システムの新規・保守開発、テストにジョインして頂きます。その後、ビジネス部門のユーザーとの要件定義・基本設計・詳細設計に参画して頂き、将来的にはビジネス部門の業務が円滑となることを踏まえ、PM、PdMとしてシステムの側面から見た改善提案などを期待しています。
フロントエンド・バックエンドで完全に分業をしているわけではありませんので、趣向に応じてどちらに比重を置いて開発に着手するかなど柔軟に相談可能です。
【UIデザイナー】自社HRサービスの新規開発におけるUIデザイナー/フルリモート 業務委託(フリーランス)
JavaScript CSS HTML5 React Sketch TypeScript Figma
Webデザイナー デザイナー
作業内容 同社はベンチャー・中小企業向けのHRTechサービスを展開し、人事評価システムの構築から導入・運用まで一貫した支援を行っています。
現在上場を見据え多領域への展開と事業の拡大を推進しており、さらなる発展フェーズに向けて開発組織の強化に取り組んでいます。
今回は新規事業において、プロダクトを通してのユーザ体験を考え抜いた
インターフェイスデザインを担当いただけるUIデザイナーを募集します。
新規事業では、ユーザの体験やその成果をどのように届けるかなどUXにこだわりを持って
より新しい世界観を提供し、「人事部門から会社全体を変える」、「業界全体を牽引する」プロダクトにしたいと考えております。
【業務内容】
プロセスとして、推測や仮説段階からデザイナ、エンジニアが隔たりなくアイディアを出し合い
近い距離で仮説検証を行い、ソリューションへの落とし込みを行なっております。
PdMやデザイナ、エンジニアと「何の課題を解決するために、何を作り、どう届けるか」を
検証から具体化し、ユーザの抱える課題を解決していただきます。
■募集背景・課題
既に多くの企業様とお取引を行っていますが、今後さらに導入企業数や業種を増やしていくため
新規事業プロダクトや新機能の品質を担保いただけるUIデザイナーを探しています。
【配属部署】
プロダクトデザインチーム
└UXデザイナ2名(外部パートナー2名)
└UIデザイナー3名(社員1名、外部パートナー2名)
■技術環境
フロントエンド…React,Typescript
バックエンド…Ruby on Rails
インフラ環境…AWS
その他…GitHub,circleci,Nginx,AmazonAurora
elasticserch,ANSIBLE,Terraform,docker,SENTRY,New Relic
【直接取引】【Unity】(フルリモート)カラオケ配信プラットフォームのUnityエンジニア(Unity開発経験及びチーム開発経験2年以上ある方) 業務委託(フリーランス)
Unity Git
フロントエンドエンジニア
作業内容 ▶ 業務内容
・Unity開発全般
・リアルタイム配信/視聴まわりの改善や機能追加
・3Dアバターの描画・着せ替え・モーション操作など
・顔認識や音声認識の精度改善
・カラオケ機能の改善や機能追加
・アプリのUI/UXの実装
▶ 開発環境
開発言語
クライアントサイド:C#, Java, Swift, Objective-C, C++, HLSL
サーバーサイド:Ruby, Go, TypeScript
フレームワーク
クライアントサイド:Unity
サーバーサイド:Rails, Nextjs, MySQL
インフラ
GCP, Kubernetes, Firebase, Docker
▶ 利用ツール
バージョン管理:Git
ドキュメント管理:Notion
タスク管理:GitHub, ZenHub, Asana
CI:CircleCI
KPI・ロギング:Redash, BigQuery, Bugsnag
コミュニケーションツール:Slack, Discord
▶ ポジションの魅力
・Unityを利用するものの非ゲームアプリという非常にレアな経験が積めます
・実験好きの組織なので、最新のツール・フレームワーク・手法をどんどん試せます
・ポテンシャル抜群のプロダクトを一気に育てて広める今だけのフェーズを経験できます
・ユーザーの声を配信で直接聞けるため施策の効果がすぐわかり、高速にPDCAを回せます
・家のエンタメ、音声コミュニティの加速、5G普及、XRの進化……可能性しかない領域です
【QAエンジニア】データ活用システムのテスト業務/フルリモート/週5日フルリモート 業務委託(フリーランス)
Java Ruby Rails React TypeScript
QAエンジニア テスター
作業内容 ■業務内容
QAアルバイトのメンバーを取りまとめ、エンジニア、PdM、プロダクトデザイナー、カスタマーサクセスエンジニアなど様々な職種と連携を取りながら1人目のQAエンジニアとしてプロダクト品質の継続改善に取り組んでいただきます。
現在は、アルバイトのQAテスター4名とエンジニアリングマネージャーでQAチームとしての業務を推進しております。
具体的な業務内容は下記となります。
1)テスト業務
・自社サービスののテスト計画から設計、実施までテスト作業
・リリース後のサービスモニタリングや性能分析
・テスト実施結果による改善点や不具合を報告し、問題解決時に回帰テストを実施
・データチェックツールの運用・整備(GUIでクラウドインフラやアプリケーションの設定調整/データ投入などをする仕組み)
2)QAアルバイトのマネジメント
・品質管理における業務改善や、テストプロセスの改善など、組織の品質向上に向けた取り組みにチャレンジいただくことも大歓迎です。
■会社概要
データ統合を自動化するSaaSとデータ基盤の自社構築を支援するPaaSを提供しております。
2024年度に180億規模となる日本のデータマネジメント市場、北米では2026年に2兆円超と予測されるデータ統合の市場規模に対して、国内市場においてはサービス導入企業を3年で現在の5倍以上、海外市場は5年で2,000社の導入を目標とし、グローバル規模でのデファクトスタンダードを目指した事業展開を行っています。
■募集背景・課題
現在もSaaSスタートアップとしては高い品質で開発できている状況ではありますが、BtoBビジネスとしてはまだまだ品質を高めていきたいと考えており、より理想に近づくために、品質の観点からプロダクト開発を支援いただける方を求めています。