【一部リモート / React /週5日/ 30~40代活躍中】自動車メーカー様向け消費者の声可視化支援PJ
業務委託(フリーランス)
PythonDjangoAWSReact
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
徹底的な顧客目線でプロジェクトに伴走、顧客と共に新しい価値を創出します。
スタートアップから大企業まで柔軟性と拡張性の高い専属チームで徹底支援いたします。
【業務内容】
お客様内で、コールセンターやSNS上から上がってくる顧客情報や消費者の声を
可視化するシステムをPoCとして構築しております。
現行はプライベートクラウド上にデータが集積しており、
今後DataBricksやAWS上に蓄積するようなシステムを想定しております。
今回は新システムのフロントエンド領域にて対応可能な方をで募集いたします。
開発環境 :AWS、DataBricks、Python(Django)、React など
【その他】
勤務場所 :リモート
勤務時間 :9:00~18:00(予定)
勤務期間 :25年1月~ ※長期
面談 :1回
【一部リモート可(曙橋) / TypeScript / 週5日/ 30~40代活躍中】フロントエンドのエンジニア
業務委託(フリーランス)
AWSReactTypeScript
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
求められたもの、依頼通りのものを作るのは当たり前。
お客様の事業や業界構造・ビジネスモデルの理解、競合リサーチ等を徹底し、お客様にとって最適な施策の提案を行い、
期待を超える成果に繋がる良いもの作りを行っております。
良いもの作りを通して、お客様のビジネスに貢献することをお約束いたします。
【業務内容】
受託開発
福祉関連のwebアプリ(SPA)
運用保守+新規実装
【環境】
TypeScript/React/AWS(EC2)
【その他】
初月は週3日出社希望(翌月以降は出社頻度相談可能)※曙橋駅徒歩4分
フレックスタイム制・標準労働時間:1日あたり8時間/1ヶ月あたり160時間・コアタイムあり|11:00~16:00
PCは貸与(Mac)となります。
コミュニケーションツールはSlackを使用しております。
稼働頻度に関しては週5日稼働が理想ですが、難しい場合は週4日以下のご稼働も相談可能です。
【Python】自社SaaS生成AIスタートアップ企業でのバックエンド開発/週4日~/フルリモート
業務委託(フリーランス)
PythonNext.js
フロントエンドエンジニアPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 大手企業や金融機関様からのお引き合いを多くいただいており、募集に至りました。
ご担当いただく業務は主にSaaSのカスタマイズ開発となり、クライアント毎に必要な要件に合わせ各種API連携や追加機能開発をご担当いただきます。
具体的には
・各種クラウドサービスと自社SaaSのAPI連携
・SaaS追加機能開発
・その他上記に付帯する業務
同社は生成AI分野に特化したスタートアップ企業です。
最先端技術領域の中でもLLM Ops(LLMオペレーション)やRAG領域に強みを持ち、大手企業や金融機関様からのお引き合いを多くあるため、今回募集に至りました。
直近資金調達を行い、2025年1月から新規プロジェクトが7つ始まっており今後も増える予定なのでお力添えいただきたいです。
【Azure】自社SaaS生成AIスタートアップ企業でのクラウド開発/週4日~/フルリモート
業務委託(フリーランス)
PythonAzureNext.js
PMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 大手企業や金融機関様からのお引き合いを多くいただいており、募集に至りました。
ご担当いただく業務は主にAzure環境の設計構築です。
主にAzure Document Intelligence、AI Search等を使うことが多いです。
SREエンジニアが設計したアーキテクチャを元に構築する、というタスクも発生想定です。
具体的には
・クライアント専用環境の構築
・クラウドベンダーとの折衝、リソースの確保(利用枠の拡大)
・環境構築
・その他バックエンド構築
同社は生成AI分野に特化したスタートアップ企業です。
最先端技術領域の中でもLLM Ops(LLMオペレーション)やRAG領域に強みを持ち、大手企業や金融機関様からのお引き合いを多くあるため、今回募集に至りました。
直近資金調達を行い、2025年1月から新規プロジェクトが7つ始まっており今後も増える予定なのでお力添えいただきたいです。
【週4-5日/フルリモート/Ruby,TypeScript】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyMySQLRailsGitGitHubReactTypeScriptGraphQL
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」をビジョンに、エンジニアと組織のマッチングやエンジニア組織支援SaaSの事業を行なっています。
2022年にはシリーズCラウンドを終え、15億円の資金調達を完了。グローバル展開、IPOを目指す事業拡大フェーズに突入しています。
■担当プロダクト
エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaSのバックエンド開発を担当いただきます。
■業務内容
仕様の議論から、バックエンドの設計・実装、テスト、リリースまでの一連を担当いただきます。
例:外部サービスとの連携基盤構築、API作成、データベースの設計
例:生産性の指標となる新規メトリクスの設計や開発、メンテナンス
■体制
プロダクト開発部全体:フルタイムエンジニア約30名+業務委託/副業約10名
Findy Team+開発チーム:フルタイムエンジニア約13名+業務委託/副業約4名
■文化
・エンジニアドリブンで開発を進める
エンジニアがプロダクトの開発優先順位付けをし、開発を進めています。その上でビジネスサイドとも関係がいい状態を保てています。お互いにリスペクトし、企画と開発のバランスを取っています。
・エンジニアが企画から関わる
エンジニアの自分たちがほしいと思うものを実現しやすい環境で、ストレートに「これは面白いかも」「使ってもらえるかも」という内容を自分たちで考える事ができます。
■仕事の魅力
<実際にジョインしている業務委託エンジニアからの声>
・「エンジニアの自分がターゲットユーザーである」ため、自分たちが欲しいと思うものを実現しやすい環境で、自分ごとと捉えて開発できると感じました。
・エンジニア向けサービスを運営していることもあってエンジニアを尊重する文化があり、フルリモートOKなど柔軟性が高い働き方ができます。
・レビュー文化がしっかりしているため、互いに技術共有しやすいです。メンバーのレベルが高く優秀でレスポンスも早いので、ストレスなく働くことができます。
【週4-5日/フルリモート/Python,Django】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonDjangoGit
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
我々はクライアントの事業成長を支援するプロフェッショナルチームです。
私たちは、その時々に必要とされるテクノロジーを見極め、最適な形で提供し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指しています。
この度、当社の注力プロジェクトをさらなる成長を加速させるため、中長期的にプロジェクトにコミットいただけるPythonのバックエンドエンジニアを募集します。
詳細のプロジェクト情報に関しては面談時にお話いたします。
【事業内容】
・メイン事業
クライアントのビジネス戦略や事業計画の策定から参画し、UXデザイン、システム開発、KPI運用支援まで、事業立ち上げフェーズにおける包括的な開発サービスを提供。
人材、飲食、不動産、医療、宿泊、リユース、マーケティングなど、多岐にわたる業界での支援実績があります。
・社内フレームワークの開発・提供
ローコードプラットフォームを自社開発し、クライアントへの価値提供を強化。
その他、IoT、メディア、EC、クラウドサービスなどの自社サービス開発も一部手掛けています。
【想定される業務内容】
※プロジェクトや御本人のスキルによって変動する可能性があります
- 新規機能の企画・設計・開発
- 既存機能の改善・運用・エンハンス
- チーム内・クライアントとの連携
- 技術的な課題解決と提案
【働き方】
- 2チーム体制(1チーム5-6名ほど)
既存機能のエンハンスと運用、もう一方は新規機能開発を主に担当しています。
サービス全体はモノリスアーキテクチャで構築されているため、両チーム間で密な情報連携を取りながら開発を進めています。
- プロジェクトでは英語でのチャットやミーティングが発生します。
チームにも日本語が堪能な外国籍メンバーが在籍しており、多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に刺激し合いながら働けます。
- 開発手法
プロジェクト初期はウォーターフォール型で進め、リリース後のエンハンスフェーズではアジャイル的な要素を取り入れた開発スタイルを基本としています。
厳密なスクラムではありませんが、日々の進捗共有や定期的な振り返りを通じて、柔軟かつ迅速な開発を目指します。
納期は設定されていますが、サービスが既に稼働しているため、過度に厳しいスケジュールではありません。
【参画するうえでの魅力】
- 生成AIの積極活用
ドキュメント作成、コードレビュー補助、情報収集など、様々な業務でAIを積極的に活用し、生産性向上を推進しています。
新しい技術やツールを積極的に試す文化があります。
また、正社員と業務委託で垣根なく生成AIの権限を付与しております。
- 事業の上流から関われる
クライアントの事業計画策定段階からプロジェクトに参画することが多く、技術的な視点だけでなくビジネス視点も養うことができます。
【弊社の強み】
- 事業計画からの伴走
単なるシステム開発に留まらず、クライアントの事業計画策定やUXデザインから深く関与し、ビジネスの成功を共に目指します。
- 実践的な技術力とコンサルティング力
代表自身がSIer、Webエンジニア、CTOといった多様な経験を持ち、技術とビジネスの両面から最適なソリューションを提供します。
- 柔軟な開発体制とアプローチ
クライアントの状況やプロジェクトの特性に合わせて、ウォーターフォールとアジャイルを組み合わせるなど、柔軟な開発プロセスを採用します。
【週5日/一部リモート/Python】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
Python
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
弊社は「アルゴリズムで、社会はもっとシンプルになる。」をミッションに掲げ、アルゴリズムを用いて事業開発を行うAIスタートアップです。
アルゴリズムを軸とした複数のアプリケーションを開発・運用しています。
現在弊社で特に力を入れているのが商談のデジタル化を実現するソフトウェア開発となり、
オンライン商談を書き起こし、商談の内容や温度感を自動で共有・解析できる営業AIクラウドを開発しております。
【弊社サービスに関して】
自社AI SaaSについて
会議や商談をDXし、属人的なコミュニケーションに依存した働き方を解消するAIソフトウェアです。
オンライン会議・商談の準備から、記録・書き起こし・分析・共有を独自開発のAIが自動で行い、チームに共有。一連の流れをデジタル化し、生産性向上につなげます。また、録画した商談を新入社員の研修・OTJに用いることで、効率的・効果的な育成を実現します。
【仕事内容】
自社AI×営業SaaSプロダクトのサーバーサイド設計〜開発をメインに行なっていただきます。
※フルスタックな開発もやりたいという方も歓迎。
◾️仕事の魅力
【最先端のAI技術を使ったプロダクトにおける開発経験】
松尾研出身者やトップカンファレンス採択者など、弊社には国内有数の技術力を持つ機械学習エンジニアが在籍しています。ユーザーに特化したアルゴリズムを自社内でファインチューニングするなど、自社開発したAIモデルを搭載したプロダクトのユーザー体験をさらに良くしていく、チャレンジングかつ価値の高い経験ができます。
【スピード感と中長期の開発安定性のバランスが取れた開発体制】
まさにIPO準備中のタイミングであることもあり、中長期的な技術負債が貯まらないよう設計を重視した開発体制をとっています。他方、スタートアップである現フェーズでは1つ1つの機能開発が事業成長に大きな影響があるため、スピード感も失うことなく、バランスを意識しながら全員が日々開発と向き合っています。
【週3-5日/フルリモート/Python】バックエンドエンジニア(テックリード)
業務委託(フリーランス)
Python
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
アジャイルな開発スタイルの中で、バックエンド開発チームの技術的なアウトプットに責任を持ち、以下の業務をリードしていただきます。
・チームの技術的意思決定と設計
・・担当プロダクトのバックエンドにおけるアーキテクチャ設計、技術選定のリード
・・コードレビューを通じたコード品質の担保と、チームメンバーへのフィードバック
・開発プロセスの改善と生産性向上
・・CI/CDの最適化、テスト戦略の策定など、開発プロセスにおける課題発見と改善の推進
・・技術的負債の解消に向けた計画立案と実行
・チームメンバーの育成とメンタリング
・・エンジニアメンバーの技術的な相談役となり、スキルアップを支援
・ステークホルダーとの連携
・・プロダクトマネージャーや他チームと連携し、仕様策定や技術的要件の調整
・バックエンドアプリケーション開発
・・チームの一員としてPythonを用いたサーバーアプリケーションの設計・開発・運用
・ミッション: これまでベンダーへ外注していた自社プロダクト(WESTERアプリやtabiwa等) の開発を内製化し、事業スピードとプロダクト品質を飛躍的に向上させること
・課題:内製化への移行期にあり、技術的負債の解消や、モダンでスケーラブルな開発プロセスの磨き込みが急務となっています。
また、アジャイル開発も完璧に回しきれていないのが実情です。
テックリードには、コーディングだけでなく、問題に対して、自ら原因を調査・特定し、解決策を提示・実行するといった、技術的なリーダーシップと主体的な問題解決への貢献を強く期待しています。
【一部リモート可(神保町) / Python / 週4日~/ 30~40代活躍中】Rust未経験可・バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonGitGitHub
プロダクトマネージャーバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業紹介】
AI×SaaSプロダクトを強みとする、産総研発のAIベンチャーです。
未だ人の手で行われる市場規模7兆円の、製品の安心・安全を支える『検品作業』を自動化・高精度化するためのプロダクトを開発・提供しています。
【当社プロダクトの必要性】
AIによる労働力の代替が叫ばれて久しい製造業界において、検査/検品の精度が過剰に求められていますが、検査担当者の勘と経験に頼るしかない製造企業が多く、自動化が進んでいない現場が多いのが現状です。
また、日本含め先進国のほぼすべてが少子高齢化による影響でさらに製造業の人手が不足しているため、当社のプロダクトはグローバル規模で大きなニーズがあり、現在多くの引き合いを頂いています。
【今回の募集背景】
現在、ノーコード画像検査モデルが作成できるシステムや、製造業の検査プロセスを一気通貫で解決できるプロダクトなどを提供しています。
また、新規プロダクトの開発にも積極的で、現在Rustを使用した開発も進めています。
そのような状況の中、製造工程やアルゴリズムの複雑さの理解を深めながら、製造現場のユーザーの皆様により快適で優れた体験を提供できるSaaSプロダクトの開発を追及していくため、バックエンドエンジニアを増員募集することに致しました。
【主な業務内容】
・生産現場のユーザーに向けた新機能開発
・バックエンドの設計方針策定・実装
・プロダクトマネージャー、事業開発メンバーと連携した適切なテーブル設計
・フロントエンドチームと連携した、最適なAPI設計
・他チームとの各スプリントの振り返り、開発体制の改善推進
・新機能開発等におけるテストコードの実装
・Rustの開発ノウハウ共有(プロジェクト横断での勉強会などを開いています)
- ものづくり業界(製造業界)の変革推進に興味・関心がある方
- テクノロジーを使った社会課題の解決に『グッ!』とくる方
- 率先して課題を特定し、解決策を見つけ、自身で改善を推進していくスタイルを好む方
- 事業状況に応じて時に発生する優先順位の変更にも、柔軟に立ち回れる方
【稼働体系】
- 稼働時間: 週8時間×3日以上
- 正社員メンバーとのコミュニケーションを行うため、稼働時間は平日9時~18時の範囲でお願いしています※ご相談可能
- 週2日(月・木)は業務委託メンバーも含め、全員出社推奨としています
※フルリモートも検討可能です(※出社場所:「神保町駅」から徒歩2分)
-毎朝10時から朝会を行っており、基本はご参加いただきます
【福利厚生】
Github Copilot・ChatGPTなど開発ツールについて、希望があれば弊社から補助いたします
【開発環境】
開発言語:Python / TypeScript / React / Rust / C++
インフラ:AWS(ECS / EKS / Aurora / ElastiCache / SQS / S3 / Athena)
構成管理:Terraform
CI/CD:GitHub Actions / Codebuild
ワークフロー:Argo workflow
ロギング:fluentbit / Kinesis Firehose / CloudWatch / MLflow
監視:Datadog / Sentry / CloudWatch
【リモート相談可(渋谷) / SaaS / 週5日/ 30~40代活躍中】自社SaaS側サービスの機能開発およびシステム保守業務
業務委託(フリーランス)
JavaPythonRubyOracleSQL Server
フロントエンドエンジニアAIエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
■募集職種(マイクロサービス部門)
WEBエンジニア(自社SaaS型サービス開発)
■担当業務
自社SaaS側サービスの機能開発およびシステム保守業務
※他の自社SaaS側サービスの業務を実施いただく可能性もございます。
■求める人物像
・AIスキル、AIビジネスに対して強い興味があり自ら意欲的に取り組める方
・WEB技術やクラウド領域のスキルアップを目指していきたい方
・メンバーとコミュニケーションを取りながらチーム開発するのが好きな方
・一緒に成長しながら長く働いていただける方
■その他
・出社常駐が理想ではありますが、リモート勤務希望でも相談可能
・出社場所 渋谷駅徒歩5分
・就業時間 9:00~18:00(休憩60分)
【一部リモート可 / React / 週5日 / 30~40代活躍中】AIチャットボットアプリの開発
業務委託(フリーランス)
PythonReact
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
弊社は生成AIの力で、一人ひとりの可能性を解き放ち、新たな未来を共に創ります。
最先端の技術で効率化を追い求めるだけでなく、より楽しく、より充実したユーザ体験を作り上げていきます。
【業務内容】
弊社で開発中のAIチャットボットの開発~運用までをご対応いただきます。
LangChainをAPIしていただく作業などをご依頼する想定でございます。
●開発に関して
開発手法:アジャイル開発(1週間でスプリントを回しています)
タスク管理:Notion/Backlogで管理しております。
【環境】
フロントエンド:React
バックエンド:Go,Python
インフラ:GCP
【その他】
・定例:週1回 毎週火曜日想定
※参加者の都合に合わせて柔軟に対応いたします。
・稼働形態:フルリモート可能
・就業時間:9:30-18:30(休憩1h含む) フレックスタイム制
※必要に応じて出社をご依頼する可能性がございます。
・PC:自前のものを使用いただく想定です。
【一部リモート可 / Java / 週5日 / 30~40代活躍中】ユーザが他社にデータ連携を申し込むためのサイト構築の管理、技術支援
業務委託(フリーランス)
JavaGitJIRAKotlinReactVue.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【業務内容】
・ユーザが他社にデータ連携を申し込むためのサイト構築の管理、技術支援
■働き方
・参画時期:2025年1月1日
・稼働頻度:週5日
・稼働時間:8:00~17:00/8:30~17:30/9:30~18:30/10:00~19:00
※会議に参加していただけるのであれば時間は相談可能(全体会議:月曜午前、金曜夕方)
ビジネスサイドのメンバーもいるため案件ごとに時間は異なる(要相談)
・稼働場所:週3、4日出社、その他リモート
・出社場所:「大手町駅」 直結
・PC貸与:有(Mac)
※希望があればWinも相談可能
・ツール:Slack、Teams
・面談回数:オンライン1回
【一部リモート可(浜松町) / JavaScript / 週5日 / 30~40代活躍中】インフラ施設にて、画像解析システム開発支援
業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubySQLRailsGit
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
徹底的な顧客目線でプロジェクトに伴走、顧客と共に新しい価値を創出します。
スタートアップから大企業まで柔軟性と拡張性の高い専属チームで徹底支援いたします。
【業務内容】
ドローン等を使い撮影した水路やトンネル等のインフラ施設の画像解析を行うシステムの開発で、
詳細設計と実装(単体テスト含む)をお願いいたします。
※面談時に詳しくご説明させていただきます。
◆スキル:・JavaScript、Ruby on Rails、SQL/GIT
※JavaScriptの経験豊富な方希望
※ フロントエンドとバックエンドの開発を同時に行っていただきます。
バックエンドは既存のコードのカスタムが主で一からの実装はない想定のため、
Ruby on Railsのご経験があると望ましいです。
【その他】
・作業期間:即日~2025年3月(延長の可能性あり)
・勤務場所:リモート(PJ状況に応じて出社可能性あり。出社時は浜松町駅徒歩5分)
・面談回数:顧客WEB1回予定
【フルリモート/PM】漫画アプリ開発におけるプロジェクトマネジメント支援
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPGoCSSHTML5MySQLSymfonySwiftLaravelKotlinTypeScript
フロントエンドエンジニアPMPMOスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【企業概要/業務内容】
同社は官公庁基盤システムの開発・運用保守をはじめとし、
介護事業やエンタメ事業等のシステム構築支援など行う企業です。
今回は同社が受注するプロジェクトへPMとしてご参画いただき、
下記のような業務のご支援をいただく想定です。
まずは「漫画アプリ」開発プロジェクトへご参画いただき、
その後はプロジェクト状況やご本人のご意向に沿ってアサイン予定です。
【業務詳細】
▼漫画アプリプロダクトのPM兼開発業務(※直近ご依頼する業務はこちらになります)
┗開発開始前からクライアントとコミュニケーションを取り、納品までお任せします。
・タスクの調整、スケジュール管理
・品質管理、単体結合テスト調整 等
▼今後の他プロジェクトへのアサインの場合(※今後以下のような他プロジェクト業務をご依頼する可能性もございます)
・案件の目的やクライアントの要望を理解し、企画、納期、社内リソースの調整
・要件定義、仕様策定を行い開発計画を立案、タスクを細分化
・開発メンバーと協力しながら進行を管理
・品質チェックやテストなど納品作業 等
詳細は面談時にご案内いたします。
漫画アプリ開発に関するPM~開発人材の増員
【週5日/フルリモート/TypeScript,Nest,React】フルスタックエンジニア(リード)
業務委託(フリーランス)
ReactTypeScript
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
当社のクライアントが情シスの部署向けにSaaS管理サービスを開発しており、そちらのAPI連携の部分の開発をお手伝いいただけるエンジニアの方を探しています。
■サービス概要
・利用ユーザー企業が使用している各SaaSにどの従業員が契約しているかを管理画面から可視化する
・従業員の入退社をフックにAPIを通じて従業員のアカウントを追加・削除する
■主な開発項目
・連携対象のAPIの調査や実際の連携開発(メンバー一覧の取得や追加・削除など)
・APIを公開していないSaaSからもメンバー一覧を取得できるよう、クローリング基盤の構築(LLMも活用していきたいと考えています)
【上流】航空システムフロント開発案件
業務委託(フリーランス)
AngularReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・航空システムフロント開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-デザイナー、及びバックエンドエンジニアを巻き込んだUI/UXの設計
-デザイナーが作成したデザインをベースにしたフロントエンドの機能実装
-gRPC-Webクライアントの開発
-CI/CD環境の構築、整備
-開発した機能に対するテスト
-ブラウザからのログ収集、及びそれを用いたモニタリングの設定
-システムの保守運用
【C# / ASP.NET】建築会社向け計測・測量システムの開発支援/一部リモート
業務委託(フリーランス)
C#C#.NETAndroidiOSPostgreSQLSQL ServerASP.NETVisual Studio
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 測量機や計測センサーを用いた計測システムや施工管理システムの開発・導入・運用・サポート・計る技術を通して、
様々な工事で使用されるシステム開発を上流からお任せいたします。
具体的には、現場担当者がクライアントに要件定義を行い、同社で開発業務を行います。
設計~プログラミング~運用まで全工程に携わることができます。
■リモート体制
リモート勤務は、週1~2日可能です。
■開発例
・GPSによる斜面動態観測システム
・モバイルレーザー内空変位計測システム
・ダム堤体表面変位自動観測システム
・ブルドーザーの作業ナビシステム
・クレーンを作業領域へ誘導するシステム 等
同社の親会社が2025年4月に変更となり、新たなシステム開発の要望が増えています。
これに伴い、開発部を含む全社で増員計画が進行中です。
特にC#およびASP.NETを使用したシステム開発のニーズが高まっており、この分野での人材強化が急務となっています。
現在、同社の開発部には約20名のメンバーが在籍しており、新規プロジェクトや既存システムの対応に向けたリソースの強化が必要です。
これに対応するため、C#およびASP.NET開発エンジニアの募集を行うこととなりました。
【Java】決済システム開発 / 原則リモート
JavaPythonSQLMySQLSpringAWSAzureAmazon SQSJIRAGitHubKotlinGoogle Cloud PlatformTypeScriptAuroraLambda
バックエンドエンジニア
作業内容 決済システムの新規機能追加、運用保守・改善開発にご参画いただきます。
基本的には、Design DocおよびISSUE、バックログチケットに沿って開発を進めていただきます。
ご経験やご意向に応じて、ご参画後のポジションをご相談させていただきます。
※プロジェクトリードのご経験がある方には、プロジェクトリードもお任せする想定です。
<業務内容>
・要件定義、基本設計、詳細設計、開発、結合テスト、保守改修
<技術環境>
・開発言語:Java/Kotlin, TypeScript, Python
・フレームワーク:Spring Framework
・インフラ:AWS(Elastic Beanstalk, Amazon AuroraMySQL, APIGateway, AWS lambda, Amazon SQS, S3等)
・開発マシン:Mac
・開発ツール:JetBrains IDE
・管理ツール:Jira / BitBucket / GitHub
<就業時間>
10:00-19:00
【React/フルリモート/週5日】フロントエンドエンジニア/LC開発部
PHPCakePHPZendLaravelReactVue.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
国内最大規模のライブ配信サービスに貢献する開発チームにて、
下記業務を行っていただきます。
・プロダクトの新規機能開発、改修、保守、運用
・プロダクトのリプレイスにおける調査、設計、開発
・プロダクトの運用課題を解決するための施策立案から設計、実装、リリース後の効果測定と改善
■具体的な業務イメージ
・Webアプリケーション設計・開発(技術スタックを生かしたサービスの機能追加や改善の開発、運用)
・WebAPIの設計・開発
・CI/CD環境の設計構築
・クラウドサービス(AWS/GCP/Azure等)を利用したサービス運用・開発
・プロジェクト進行管理
※ご経験に応じてお任せする範囲を調整いたします。
それまでのご経験を生かしてチームリーダーや技術的にメンバーをリーディングしていくポジションでご活躍いただくことも可能です!
※スクラム開発(基本的に1週間スプリント)となります。
【機械学習エンジニア】AIプロダクト開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaPythonNode.jsAWSAzureDockerGitReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptKubernetes
フロントエンドエンジニア機械学習エンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・機械学習モデルを用いたプロダクト開発に携わっていただきます。
具体的には下記をご担当いただきます。
-LLMを使ったプロダクト開発:大規模言語モデル (LLM) を活用したプロダクトの開発を行います。
-API統合プロジェクト:複数のAPIを統合し、新たなAPIを生成するプロジェクトを担当します。
-設計・実装:パフォーマンスやメンテナンス性を意識した設計・実装を行います。
-Webアプリケーション開発:TypeScript、Next.jsなどを用いたWebアプリケーションの作業を行います。
【Go/AWS/基本リモート/週5日】マーケティングツール開発保守支援
AWSGoogle Cloud Platform
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
■案件の内容
マーケティング部門が利用する各種ツール群の開発・保守・運用を担うポジションです。
現在は複数存在するCRM系プロダクトを統合し、一元管理を目指すプロジェクトが進行中です。
主な担当業務は、アフィリエイトシステムの改修を中心とした開発作業です。
チームは開発者21名、ビジネス職10名の31名体制で、配属先のチームは6名構成(JOIN後は社員3名・SES3名の予定)です。
要件定義〜保守改修まで一貫して携わっていただきます。
一部古いシステム(PHP5.2、CakePHP1.2.7)も残っており、モダン技術とレガシーの両方を扱う場面があります。
■アダルトコンテンツ:有
※パッケージ画像を目にする可能性があります。
【Python/フルリモート】工場内設備に関するAI開発における仕様策定、設計、実装
業務委託(フリーランス)
PythonGitHub
フロントエンドエンジニア社内SEバックエンドエンジニア
作業内容 以下のような機能開発において仕様策定・設計から実装までのフェーズをお願いする想定です。
1)I/F、プロセス管理、ログやエラーの仕様策定
└I/F:全てファイルでのやり取りになる想定
└プロセス管理:強化学習モジュールの学習や推論を実行するためのプロセス管理
2)フロント側のアプリケーション(別ベンダー開発)と
同社機械学習エンジニアが開発している強化学習モジュール間の繋ぎ込みやプロセス管理の実装
└I/Fは全てファイルでのやり取りになるため、その変換モジュール等を実装
3) システム状態管理やログ管理・エラー出力周りの実装
4)オンプレのサーバーの設定等
└Samba, Firewall等の設定
現在、同社ではクライアント企業様からの案件として工場内の装置・設備のスケジューリングを最適化するソリューションのAI部分の開発を行っております。
今回、ソリューションの製品化を目指して、システム化を行っていくことになりましたので、このシステム化の部分を行っていただける方を募集しております。
また開発言語がrust で、オンプレという環境で同社の中では難易度が高いプロジェクトとなっております。
【週5日/フルリモート/TypeScript,React】フロントエンドエンジニア|医療DXを推進する開発募集
業務委託(フリーランス)
RubyReactTypeScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------■職務内容
オンライン診療や薬局に関わる新たな医療体験を作るプロダクトの開発を行っていただきます。
TypeScript, React, Next.js によるフロントエンドを中心に、Ruby on Rails によるバックエンドにも携わっていただきます。
■訴求点
- リリースから1年の成長中のプロダクトを含むチームで今後も多くの新機能開発を予定しております。
- 機能の設計から関わっていただくことを想定おり、PdM、デザイナー、エンジニアと意見交換をしながらプロダクト開発していただけます。
- コードレビューが必須のチームで、相互にフィードバックしながら開発していただけます。
【週5日/フルリモート/Next.js,NestJS】フルスタックエンジニア|未来を創る海運SaaS開発
業務委託(フリーランス)
TypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------◆案件:海の未来を創るSaaS開発エンジニア
【業務概要】
・ご経験・ご経歴に応じ自社サービスや今後展開予定の関連サービスのバックエンド・フロントエンド開発に関する全般をお任せします。
・自社サービスの新機能実装および機能改善
・バックオフィス管理ツールの新機能実装および機能改善
【参画メリット】
・勤務形態がフルリモートかつフルフレックスですのでリラックスした状態で勤務することができます。
・業務委託、社員の垣根なく技術選定の提案などを行える企業ですので、ご自身のスキルアップにつなげていただける案件でございます。
・海運業界に特化したSaaSを開発することで人口減少による働き手不足の課題解決に貢献できます。
【自社SaaS運用/障害調査/リモートメイン】カーメンテナンス業界向けSaaSにおける運用エンジニア(10月リリース)
業務委託(フリーランス)
PythonSQL
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【業務概要】
車両整備工場における人材不足を解決するための自社SaaSを開発中の企業にて、運用後の体制づくりに寄与いただける方をお探しです。
本ポジションでは、10月中旬のリリースまでにキャッチアップを完了いただいた上で、
リリース後の運用業務をお任せしたい想定で、具体的な想定業務は以下の通りです。
・障害調査(ログ調査含む)
・運用ドキュメント作成(現行のドキュメントを最新版に更新)
・業務フロー作成
※基本リモートの想定ですが、不定期で月2~4日程度ご出社いただける方であれば、よりマッチする印象です!
※すでに、CTO補佐1名、PM2名、開発エンジニア2名が弊社経由でご参画中で、
正社員/業務委託の垣根を超え、皆様一丸となってリリースに向け取り組んで頂いております!
【技術スタック】
フロントエンド:React, TypeScript
バックエンド:Node.js
インフラ:AWS(S3)
DBMS:PostgreSQL
BRMS:InnoRules
コミュニケーションツール:slack
タスク:Jira
10月のサービスリリース後の体制補強のため
【C/C#/IoT】<週 5 日/一部リモート>自社製品における IoTソフトウェアの開発
業務委託(フリーランス)
CC#Visual Studio
IoTエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社は自動車、航空機、家電など様々な製品を製造するにあたって必要となる研磨装置等、工具の製造を行っている企業様です。
今回は同社内の IoT 製品の開発をしている研究開発部門へのご参画になります。
◎業務内容:
同社内の研究開発部門に参画していただき、
組込みソフトウェアまたはタブレットアプリケーションの開発を進めていただきます。
◎業務内容詳細:
新製品の組込みソフトウェアまたはタブレットアプリケーションの設計・開発
新しい電子機器製品のソフトウェアを一から設計・開発していただきます。
開発する製品の実使用検証を行える環境が完備されており、
また、最先端の技術を取り入れた革新的な製品を世に送り出すことを体験できる点が魅力です。
加工装置と連動するソフトウェアの開発を、機械加工エンジニア、機械設計技エンジニア、
組込みエンジニアなどの様々な領域のエンジニアと連携しながら進めていただきます。
現状、フリーランスの方が 3 名参画されていますが、
どちらも副業・兼業であり、リソースが不足している状態のため。
【PHP】バックエンドシステム新規機能開発及び改修案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPSQLCSSHTML5LinuxMySQLFuelPHPNetBeansLaravelPhpStorm
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・PHPを用いたバックエンドシステム新規機能開発及び改修案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-新規機能開発
-機能改修
-不具合調査
-データ抽出を始めとする保守運用
-基本設計、詳細設計の作成と更新
-データベースのテーブル設計とテーブル定義書の更新
-開発した機能の単体、結合、シナリオテストの実施
-リリース手順書の作成、更新
【一部リモート / Python /週4日~/ 30~40代活躍中】デジタルプロダクト開発プロジェクト
業務委託(フリーランス)
PythonRubyRailsAzure
フロントエンドエンジニアAIエンジニアPMサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
<プロジェクト概要>
研修・e-ラーニング・キャリア面談等サービスのデジタルプロダクト開発プロジェクト
機能開発(システム改善やバグ対応含む)をご担当いただきます。
<現状の体制>
・プロダクトオーナー:1名
・プロジェクトマネージャー:1名
・デザイナー:1名
・テックリードエンジニア:1名
・開発ベンダー(PM1名、エンジニア3名)
<技術スタック>
・Python
・Azure
・RubyOnRails(あれば尚良い)
・生成AI関連の開発業務経験(あれば尚良い)
<ご参画後の役回り(イメージ)>
・フロントからの入出力データ連携
・入出力の履歴管理
・生成AIとのAPI連携の作成
設計からリリースまで一人称でご対応いただく形になります。
<勤務条件>
・フルリモート、フルフレックス可
・土日稼働可
・作業は好きな時間に対応可能
※定例についてはご面談時に相談
<ご応募いただける方へ>
Github等、過去の制作実績が分かるものがあれば尚可
<稼働開始時期>
2024年11月中旬~12月末
※2週目を想定
【一部リモート可 / PHP / 週5日 / 30~40代活躍中】ふるさと納税関連システムのテックリード・サーバーサイド技術者
業務委託(フリーランス)
PHPSQLAWS
データベースエンジニアサーバーサイドエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【業務内容】
ふるさと納税サイト、管理システムやAPIなど、
各システムのアーキテクチャ再編プロジェクトにて、
リファクタリング、設計、コーディング、テスト、運用/保守まで一貫してご支援いただきます。
【主な作業内容】
・設計ツールなどを利用した設計
・MVCフレームワーク(Laravel、FuelPHP)を用いた実装
・ミドルウェアの設定、チューニング
・UnitTestの実装
・テスト設計書を用いたテスト
【その他】
開始時期:2025年2月 or 3月〜
※参画確定後、入場までに約2週間かかります。
※入場日は原則1日または15日です。
※初回の契約期間は1か月です
作業場所:フルリモ―ト
就業時間: 9:00〜18:00
面談回数:1回目元請面談、2回目エンド面談
【一部リモート可 / Java / 週5日 / 30~40代活躍中】ユーザが他社にデータ連携を申し込むためのサーバサイト構築 / FEサイト構築
業務委託(フリーランス)
JavaGitKotlin
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【業務内容】
・ユーザが他社にデータ連携を申し込むためのサーバサイト構築
・ユーザが他社にデータ連携を申し込むためのFEサイト構築
■働き方
・参画時期:2025年3月1日
・稼働頻度:週5日
・稼働時間:8:00~17:00/8:30~17:30/9:30~18:30/10:00~19:00
※会議に参加していただけるのであれば時間は相談可能(全体会議:月曜午前、金曜夕方)
ビジネスサイドのメンバーもいるため案件ごとに時間は異なる(要相談)
・稼働場所:基本リモート
・出社場所:大手町駅 直結
※初日ならびにオフライン会議など必要に応じて出社対応
・PC貸与:有(Mac)
※希望があればWinも相談可能
・ツール:Slack、Teams
・面談回数:オンライン1回