【PdM】EC系チャットサービス新規開発
業務委託(フリーランス)
PMプロダクトマネージャー
作業内容 チャットコマースサービスの開発にPdMとして携わっていただきます。
具体的には以下の作業を想定しております。
- サービスの提供価値の仮説出し、検証案の立案
- プロダクトの機能設計・マネジメント
- 解決すべき課題の構造化、優先度の整理、プランニング
【PM/PdM/芝公園】オンラインプラットフォームSaaSのPM/PdM募集
RubyRailsVue.jsNuxt.jsCircleCI
PMプロダクトマネージャー
作業内容 教育機関のDX化を促進するオンラインプラットフォームサービスの開発に携わって頂きます。
B2B SaaSのPM/PdMのポジションを募集致します。
Laravel マッチング案件の開発
作業内容 グリーンテクノロジーを活用した事業における新規マッチングサービス開発をご担当いただきます。
<具体的な業務>
・新機能開発/既存機能改善
・DBのテーブル設計やパフォーマンス改善
・監視業務含むシステム信頼性向上
・プロダクトマネージャーやデザイナーと協同しシステム開発・テスト
<就業時間>
10:00~19:00
【PM】医療向けプロダクト開発案件
作業内容 ・医療向けプロダクト開発に携わっていただきます。
・主に下記をご担当いただきます。
‐品質管理、進捗管理、人員管理、予算管理
‐機能の改善施策立案、仕様策定等の支援
‐R&Dやプロダクトマネージャーなどの関係者との仕様策定等の調整業務
【PdM/フルリモート】新規プロダクトメンバー募集
業務委託(フリーランス)
SQL
デザイナープロダクトマネージャー
作業内容 企画,要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
※新規プロダクトになるため詳細は記載出来ませんが予想される業務を記載致します。
・プロダクト開発における仕様策定/PRD作成
・GAを使ったサイト解析
・SQLを使ったデータ分析
・エンジニア、デザイナーとの協働
・プロダクトバックログ管理、優先度差配
・プロダクト戦略、プロダクトロードマップ策定
【TypeScript/React】Front-end Engineerの求人・案件
業務委託(フリーランス)
ReactTypeScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・プロダクトマネージャー、プロジェクトマネージャー、デザイナー、カスタマーサクセスと協働して要件定義の決定
・バックエンドエンジニアと協働して設計、受け入れテストの作成、開発スケジュールの作成
・AIエンジニアと協働して、100%の精度は出ないAIを補完するUI/UXの設計
・実装および受け入れテスト実施
【PdM】歯科クリニック向けプロダクト開発支援案件
業務委託(フリーランス)
フロントエンドエンジニアWebディレクタープロダクトマネージャー
作業内容 ・歯科クリニック向けプロダクト開発支援に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-機能追加や改修に伴うマネジメント
-プロダクト選定
-改善運用
【PdM】自社物流サービス事業支援案件
業務委託(フリーランス)
PMプロダクトマネージャー
作業内容 下記業務を担っていただきます。
・大手企業との小/中規模の開発プロジェクトマネジメント
・開発要件整理
・開発の進捗管理
・SQLを利用してデータ抽出、ダッシュボード作成
【PM】POSプロダクトマネージャー募集
業務委託(フリーランス)
PLPMプロダクトマネージャー
作業内容 大手出版会社様が建設・運営する施設に導入された
F系グループ会社をベンダーとするシステムの管理をお願い致します。
本POSシステムは企業様のグループが保有する基幹システム(債権管理、売上管理、在庫管理、物流管理)および書籍・グッズ情報の商品マスターシステム、並びに出版流通の株式会社トーハンが保有する商品情報および物流のシステムと連携しています。
その連携における課題について各システムの担当者とコミュニケーションし
課題管理、解決についてリードして頂きます。
【PdM/半リモート/週4~5】シェアNo.1のクラウド映像プラットフォームのプロダクトマネージャー
作業内容 企画,要件定義,ディレクション,マネジメント
▼企業概要
クラウド録画サービスシェアNo.1のプロダクトを開発・運営している企業様です。
日本中、世界中のカメラの映像をクラウド化し、誰もが活用できる映像プラットフォームを提供しています。
▼募集概要
より顧客業界の課題に寄り添って、新機能開発、新サービス開発を短いサイクルで推進していくため、PdMを募集しております。
社内に存在する下記プロジェクトに対して、ご本人の適正・ご志向に沿って適宜アサインさせて頂きます。
・WEB・モバイルアプリケーション
・IoTデバイス
・映像プラットフォーム新規事業
▼業務内容
・事業企画
・PoC
・開発要件定義、優先順位策定
・プロジェクトマネージメント
・営業支援、販売
【プロダクトマネージャー/PdM】国内初次世代型ネットスーパーシステム構築
業務委託(フリーランス)
AWSAzureGoogle Cloud Platform
ITコンサルタント社内SEPMPMOプロダクトマネージャー
作業内容 ■募集背景・課題
当社は小売業日本トップクラスのシェア(売上総収入約8兆円)を誇る大手流通グループの戦略子会社です。
現在、2023年の新事業開始に向けて”準備”の真っ最中です。
その新事業とは、英国企業Ocado社の最先端技術を活用した次世代型ネットスーパー事業です。
英Ocado社との提携により、AIを用いた最先端のロボティクスを導入した新物流センターは、今後の日本事業のモデルとなり、将来的にはエリアも広範にしていく予定です。経済メディアのみならず、グループ内でも注目の新事業に、あなたも参画してみませんか。
■業務内容
注目度の高い次世代型ネットスーパー事業のプロダクトオーナーとして、
現在立ち上げ中のWebサービス、各種基幹システム、業務システムを横断的にマネジメント頂きます。
※それぞれ開発チームを構成しており、それらのマネジメントの立ち位置となり、
各プロダクトの予算管理やピープルマネジメント、実務支援などお任せします。
また、定期的に開催されるOcado及び海外パートナーとの議論セッションに参加し、
新しい機能や技術、考え方などをチームへ持ち込む役割も担っていただきます。
【プロダクトマネージャー】(フルリモート/副業可)社会インフラベンチャー向け事業開発リーダー候補(新規事業やプロジェクトの立ち上げならびに事業推進の経験がある方)
作業内容 開発したプロトタイプを通じてN1における効果が見えてきたため、現在は本格的に業務で利用できる製品開発を進めているフェーズです。
開発中のプラント設計の新規プロダクトの事業構想から製品化、プライシングなど幅広い業務(製品の0→1フェーズ)をリードする事業開発者を募集しています。
<具体的な業務内容>
・新規プロダクトの事業計画、顧客リサーチおよび開拓
・PoC(検証工程)プロジェクトから製品化までの、社内外のエンジニアやデザイナー、リサーチャーなどを巻き込んだプロジェクトの推進・実行
・その他効果検証と改善策の企画立案 など
<開発プロダクト例>
◎装置構成ツール
◎配置設計ツール
◎工事計画ツール
◎CADデジタイズツール
<開発環境>
・技術
react / vue, typescript, aws(amplify)
・業務環境
github, clickup, figma, notion, slack
<プロダクト開発体制>
・プロダクトマネージャー
・ドメインプロフェッショナル(プラントエンジニアリング)
・テックリードエンジニア
・フロントエンドエンジニア
・プロダクトデザイナー
自社AIプロダクトのPdM業務支援
作業内容 AIを活用した自社プロダクトのPdMをお任せいたします。
現在CTOがバックエンド全般とPdMの役割を担っており、PdM業務を巻き取って頂ける方を探しております。
【PdMの主な業務】
導入いただいたユーザー企業に対して下記を行なっていただきます。
・プロダクト導入時のヒアリング、機能や使い方のレクチャー
・利用状況のチェックと行動推察
・ユーザーからの機能要望の収集と開発へのフィードバック
・機能改善、新規機能の要件定義、設計
・プロダクトの機能開発優先順位決め
【PM/フルリモート】AIを用いた自社サービスのPM募集
作業内容 AIを用いた自社サービスのWEBアプリ開発
・システムにおける要件定義・設計・開発・テスト・リリースまでのプロジェクトマネジメントプロジェクト内で発生する課題解決
・プロダクトマネージャーとともに要求整理、業務設計、要件定義を推進
・開発部外のステークホルダーとの対話や折衝
・外部のアライアンス先との仕様検討・サービス設計
・リリース後の効果検証、レポーティング
【Python】社内のステークホルダーとの要件整理・計画・開発・運用保守業務
業務委託(フリーランス)
PythonAWSDocker
作業内容 ■概 要:
社内のステークホルダー(プロダクトマネージャー/サポート・ヘルプデスク担当)との要件の整理、
計画(開発スコープ・スケジュール策定)、開発(設計~テスト)、運用保守
■勤務地: 最寄確認中(基本的に在宅勤務、必要に応じて出社あり)
■稼 働:即日
■時 間:10:00〜19:00
※応募条件:30代後半まで
※選考を進めるにあたってスキルシートが必要です
※外国籍の方はお断りしております
【フルリモート】アルバムアプリ開発支援(Webアプリ開発経験3年以上、チーム開発経験)
作業内容 アルバムアプリの開発支援案件となります。
SE/PG~PMとして、開発計画~改善施策の実施を行っていただきます。
【Python】サーバーサイドエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonAWS
サーバーサイドエンジニア
作業内容 アプリマーケティングツールの開発・運用全般
社内のステークホルダー(プロダクトマネージャー/サポート・ヘルプデスク担当)との
要件の整理、計画(開発スコープ・スケジュール策定)
開発(設計~テスト)、運用保守
【ライブ配信系アプリ】日中プロジェクトブリッジ案件
作業内容 ライブ配信アプリにおいて、下記作業をお任せいたします。
・中国開発チームへの要件説明、作業依頼、翻訳対応
・プロダクトマネージャーや運営からの案件要望の吸上げと把握
・法務や財務など関連部署との連携
・スケジュール調整、進捗管理、報告
・QAテスト、品質管理
・運用保守、障害対応
・開発、保守のワークフロー整備
※お任せする作業はスキルに応じて異なります。
【PM業務】新規事業におけるAIを活用した越境ECサイト開発のPdMの求人・案件
業務委託(フリーランス)
PMフルスタックエンジニアプロダクトマネージャー
作業内容 ・エンタープライズ様向けにAI Saasサービスを展開されている会社様になります。
・具体的には新規事業の越境ECサイトの立ち上げとしてPMとして参画して頂きます。
・技術/ベンダー選定やベンダーコントロール等に携わって頂きます。
また、一部開発にも携わって頂きます。
【PdM/フルリモート/週4-5日】日本最大級の歯科メディアのPdM
作業内容 企画,要件定義,基本設計
日本最大級の歯科医療メディアのPdMを行っていただきます。
プロダクト部長配下で、新規企画を要件定義していただく方を募集しています。
チーム構成:
プロダクト部長、エンジニア5人、業務委託のデザイナー4人、アナリスト1人
【PdM】法律系AIクラウド開発推進案件
業務委託(フリーランス)
Git
Webディレクタープロダクトマネージャー
作業内容 ・契約書レビュー支援AIクラウドの開発に携わっていただきます。
・主に下記作業を担当していただきます。
-顧客フィードバック管理
-プロダクトゴール設定
-プロジェクトマネジメント
-要件定義
-社内外調整
【PdM】キャッシュマネジメントプラットフォーム構築案件
業務委託(フリーランス)
SQL
PMPMOプロダクトマネージャー
作業内容 ・キャッシュマネジメントプラットフォーム構築案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-プロダクト開発の意思決定、マネジメント
-チームの組成、マネジメント
【PM】業務可視化ツール開発PM案件
作業内容 ・製品におけるプロダクトマネージャーとして下記作業をお任せします。
-ユーザーの声やマーケット調査、社内の意見を元にしたプロダクト戦略の立案
-戦略に基づいたプロダクトロードマップの作成
-プロダクトにおける最適なUXの立案、設計
-プロダクトKPIの設定、予実管理
-各プロジェクトのディレクション(進捗管理やファシリテーション)
BtoB向け自社サービスのSE支援業務
ITコンサルタントPLPMPMOプロダクトマネージャーSE
作業内容 先方のプロダクトマネージャの元、ロードマップの企画と具体的なプロジェクトの進行を行なっていただきます。
<具体的には>
・企画立案サポート
・要件定義
・進捗管理
・品質管理
・受入試験
・リリース立ち合い
等
※お客様マイページの上流工程が具体的な業務となります。
BtoB向けSaasサービスのUX改善支援
作業内容 【主な業務】
・ユーザー向け web ページのUX設計/ロードマップやワイヤーフレーム作成
・業務委託(2名)の方への指示だし、制作物レビュー
・代表、プロダクトマネージャーの方とのディスカッション/ミーティング
など
※業務委託(2名)の方は、30時間/月工数が1名(新しいプロダクト)、60時間前後/月工数が1名(既存改修)で、1年ほど携わっています。
ベンチャー企業での0-1開発支援!自社サービスのリードエンジニア/PM
JavaScriptPHPCSSHTMLFuelPHPDockerLaravel
PM
作業内容 自社サービスであるオンライン商談ツール、または今後新規立ち上げのリクルートメントサービスのリードエンジニア兼プロダクトマネージャー支援を担当していただきます。
開発に関しては、100%の実装というよりは、型をつくって頂きたい希望です。
※場合よってはCTO的な視野でプロダクトの推進をお願いします。
【PdM】自社プロダクトの事業戦略推進支援/一部リモート可能
作業内容 同社におけるWebプロダクトのプロダクトマネージャーとして、プロダクトの企画、開発、リリース、運用までの全工程を担当していただきます。
市場調査やユーザーインタビューを通じて、ユーザーのニーズを把握し、それを基にプロダクトの改善や新機能の提案を行います。
また、他部署と密に連携し、プロジェクトの進行管理や品質保証を行っていただきます。
具体的な業務内容
・市場調査およびユーザーインタビューの実施
・プロダクトの企画立案および要件定義
・営業部、企画部、マーケティング部との連携およびプロジェクト管理
・リリース後の運用および改善提案
・KPIの設定および達成に向けた施策の実行
同社の事業部では、企業の業務効率化とコスト削減を支援するために、業務自動化ソリューションを提供しています。
RPA技術を活用し、手作業で行われる定型業務を自動化することにより、人的ミスの削減や作業時間の短縮を実現します。
コンサルティングから導入、運用サポートまで一貫したサービスを提供し、企業の生産性向上を目指しています。
現在、事業の更なる拡大と成長を目指しており、そのためのノウハウが不足している状況です。
そこで、事業部の責任者とともに事業拡大のための戦略を策定し、実行に移せる方を募集しています。
専門知識と経験を活かして、当事業部の成長をリードし、企業のデジタル変革を共に推進していただける方を求めています。
【C#/Pythonなど】ソフトウェア開発リード/設計/運用の求人・案件
業務委託(フリーランス)
C++PythonC#Windows
AIエンジニアプロダクトマネージャー
作業内容 機械学習技術と新規イメージング技術を組み合わせた新しい細胞分析システムの研究開発に成功し、実用化に向けた設計開発を進めております。
それに伴い、今後の製品化に向けて独自の細胞分析装置及び機械学習を含むデータ分析のためのツール開発を推進していただけるソフトウェアエンジニアを募集しております。このシステムの実用化によって、様々な生命科学分野における研究、そして癌や白血病に関する血液診断・細胞診などの医療診断分野や創薬分野など、 医療と生命科学の発展と革新に大きく貢献する事業です。【業務詳細】
・細胞分析装置のソフトウェア開発のリード、設計、運用
・細胞分析ツールのソフトウェア開発の発案、リード、設計、運用
・ユーザビリティの向上のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析
・リアルタイム細胞分析アルゴリズムの開発
開発手法:アジャイル
チーム規模:6~10名
<開発言語>
・C++・C#・Python・VHDL<フレームワーク>
・MFC・.NET Framework<OS・ソフトウェア・ツール>
・Windows + Linux・Visual Studio、Visual Studio Code、Quartus・Git、Github + ZenHub、Github Actions + CodeCov・Microsoft Azure
【UI/UXデザイン】リスク管理クラウドプロダクトデザイン案件
業務委託(フリーランス)
Adobe Creative CloudFigma
UI・UXデザイナープロダクトマネージャー
作業内容 持続可能なサプライチェーンを構築するためのプロダクトのUIUXデザインをお任せします。
複雑なサプライチェーン構造を可視化すること、国内外で発生する災害情報などのリスク情報をリアルタイムに把握し、サプライチェーンへの影響を速やかに特定するためのリスク管理クラウドです。
ミッションやプロダクト、顧客が抱える課題の背景を理解し、プロダクトのデザインや機能改善を推進していただきます。
具体的には下記作業内容を行なっていただきます。
・プロダクトデザインのコンセプトづくり
・顧客を含むステークホルダーへ説明可能なストーリーづくり
・UX設計(リサーチ・分析・企画)
・ 機能説明資料作成(顧客へのマニュアル等)
・機能仕様作成
・自社プロダクトのUI/UXデザイン
フルリモート可!ベンチャー企業0-1自社サービスのリードエンジニア/PDM支援
作業内容 【事業内容】
for クライアント
・Web/スマートフォンサービス開発
・ツール導入支援
・WEBマーケティング支援
・システムコンサルティング
for インハウス
・Web/スマートフォンサービス開発
WebRTC APIサービス
etc…
【業務内容】
自社サービスまたは、今後新規立ち上げのリクルートメントサービスのリードエンジニア兼プロダクトマネージャー支援。
開発に関しては、100%の実装というよりは、型をつくって頂きたい。
募集背景:
上記2つのプロダクトとともに、基盤系サービスのWebRTC(https://webrtc.creative-innovation.co.jp/)の開発を進めているが、重複するところもあり、横断的に見ることができ、プロダクトを推進できるような方が必要だが、社員ではそこまで手が回っていない状況。
※CTOは受託開発系のプロダクトを担当しており、上記プロダクトの開発は行っておらず、場合よってはCTO的な視野でプロダクトを推し進めていってほしい。
体制:
全体エンジニア:6名前後
OnMee Sales 2人、弊社から業務委託アートディレクター1名
OnMee リクルートメント エンジニア2人 デザイン外注
WebRTC 2名
【社内で使用する技術要件や環境】
・PHP ※PHPフレームワーク(Laravel,FuelPHPなど)
・HTML5/CSS3/Sass/JavaScript
・Linuxサーバ/AWS /Vagrant/Docker
【社内ツール】
コミュニケーション: Discrod(ちょっとしたことでも声をかけやすい環境)
タスク管理 : Asana (認識違いが無いように)
情報管理 : Notion (情報共有の重要性)
ホワイトボード : Miro (細かいことでも伝わるように)