【PdM】経営管理SaaSプロダクト推進案件
業務委託(フリーランス)
React
WebディレクターPMプロダクトマネージャー
作業内容 ・経営管理SaaSプロダクト推進案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-新機能開発や既存機能の改善に関する要求整理、企画立案、開発優先順位付け
-要件定義、仕様策定、UI/UX設計の実行または工程管理、成果物の確認と意思決定
-開発管理、プロジェクト全体の進行管理
-ロードマップ策定、更新、リリース計画、開発プロセスの整備、推進 など
-商談やヒアリング、マーケット調査
-プロダクト開発の課題集約と打ち手の立案、推進
【Ruby on Rails】福祉事業会社 社内システム開発支援の求人・案件
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReactTypeScript
作業内容 ・開発の全工程を担当。単一プロダクト・特定領域ではなく、事業のエンジニアリング領域全般をミッションとして持っている組織のため、インターネットサービスの顧客価値向上の開発や社内基幹業務システムの業務生産性向上の開発など、開発内容は多岐に渡ります。
・フルサイクル型でエンジニアリング関連の全工程を担当いただきます。業務ごとに内容は変わりますが、
数人月単位のプロジェクトの要件定義からの各工程を計画策定からご担当いただきます。
・各チームにはエンジニアリングマネージャー、エンジニアリング部門長、プロダクトマネージャーが配属されています。
・通常の開発以外に開発生産性向上に取り組んでおり、グループ全体の品質向上に関心がある方を歓迎。
【環境】
Ruby、Ruby on Rails
TypeScript、React.js、Jest、CodeceptJS、Playwright、Storybook、Figma、ESLint
AWS(ALB、Fargate、Aurora、S3、Lambda、CloudFront、ElastiCache、WAF、etc..)、Docker
MySQL、Redis、Elasticsearch、Nginx
Github、GitHub Actions/Jenkins、Slack、Datadog、Fluentd、BigQuery、Redash、etc..
【Ruby/フルリモート/週5日】福祉系サービス向け プロダクト開発支援
RubyRails
フロントエンドエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト
ー工程
・開発の全工程を担当。単一プロダクト・特定領域ではなく、事業のエンジニアリング領域全般をミッションとして持っている組織のため、インターネットサービスの顧客価値向上の開発や社内基幹業務システムの業務生産性向上の開発など、開発内容は多岐に渡ります。
ー業務ごとの分量
・フルサイクル型でエンジニアリング関連の全工程を担当いただきます。業務ごとに内容は変わりますが、数人月単位のプロジェクトの要件定義/設計/実装/テストの各工程を計画策定からご担当いただきます。
・各チームにはエンジニアリングマネージャー、エンジニアリング部門長、プロダクトマネージャーが配属されています。
・通常の開発以外に、開発生産性向上に取り組んでおり、グループ全体の品質向上に関心がある方を歓迎します。
ー業務例
・商品データの検索性向上、レコメンデーション機能の企画・開発
・基幹業務システムの業務生産性向上のための開発の全行程を事業リーダーと対話をしながら実行
・マーケティング責任者とのCRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析の実行
【一部リモート / Kotlin /週5日/ 30~40代活躍中】暗号資産サービスの成長を牽引するAndroidアプリ開発をお任せします!
業務委託(フリーランス)
JavaAndroidJIRAGitHubKotlinFigmaCircleCI
アプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニアプロダクトマネージャー
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
弊社は、暗号資産やブロックチェーンに関するサービスの企画・開発を行っています。
暗号資産事業に取り組むことで、売上金のビットコインでの受取り機能の提供や、決済・送金機能の提供に留まらず、与信、暗号資産・資産運用の機能を一つのウォレットで提供していく等、より簡単に金融サービスを利用できる環境を構築します。
さらに、価値交換を実現するブロックチェーンの技術に取り組むことで、NFT(Non-fungibletoken)等、これまでのモノ・お金に限らず、サービスやデジタルコンテンツなどのあらゆる価値を誰もが簡単に交換できる新しい取引の形を創出していきます。
【業務内容】
自社アプリ内にある、機能の開発・運用全般を実施していただきます。
特にGrowthの部分を優先的に実施していただくものとなっています。
【作業概要】
自社アプリ内にある、機能の開発・運用全般を実施していただきます。
特にGrowthの部分を優先的に実施していただくものとなっています。
各、エンジニアリングチーム以外に、マーケやPdMとコミュニケーションをとりながら開発を進めていきます。
【期間】
即日~12月末
【就業時間】
フレックスタイム制
【週4-5日/フルリモート/NestJS】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
TypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【期待役割】
医療従事者と各領域のスペシャリストたちとの共同で、 オンライン診療(急性期・慢性期含む)や在宅診療など、医療現場のニーズに基づくプロダクト開発に取り組んでいます。
当ポジションの方には、プロダクトマネージャーと連携をし、開発プロジェクトを成功に向けてリードしていただくことを期待しています。
エンジニアとして「プロダクトの状況で何を優先すべきか」を考え、それに付随するテックの意思決定や課題解決をお任せします。
※ご経験によってお任せする役割・業務はご相談の上調整をさせていただきます。
【業務内容】
- 複数サービスで利用される共通機能(外部連携サービスなど)の設計・開発・運用 ・各事業・プロダクトチームの要件を集約し、再利用可能で拡張性の高い内部サービス(API/SDK)の提供
- スキーマ設計、プロトコル選定(OpenAPI、gRPC、Protocol Buffersなど)による明確なインターフェース定義
- SLA/SLOを意識したシステム設計とオブザーバビリティの整備(モニタリング、ロギング、アラート)
- 他チーム(アプリ開発、SRE、セキュリティ、PdM)との連携による全社基盤としての品質保証・利便性向上
- 共通基盤のロードマップ策定と継続的なリファクタリングの推進
【案件の魅力】
- 事業の社会貢献性
患者さんや医療現場からの「生の声」が可視化されているため、大きなやりがいを持っていただけます。
- 社会課題解決にチャレンジできる
2025年、2040年問題(超高齢化社会問題)という日本にとって非常に大きな社会課題の解決を、今まで医療業界には存在しなかったサービスを用いてチャレンジすることが可能です。
これまでの専門的な技術と経験を通じて、医療のデジタル変革を支えるための新たなソリューション開発に直接関与できます
- プロダクトエンジニアとしての経験を積むことができる
プロダクトマネージャーと緊密に連携しながら、プロダクトの成功に向けてエンジニアリング側をリードをしていただきます。
具体的には、「どのように開発を進めるか」をエンジニアリングの視点から主導的に検討・決定いただきます。開発プロセスや開発優先順位決めなど、裁量を持ってご判断いただけます。
【SQLなど】エンド内サービスにおけるBI/データエンジニアの求人・案件
業務委託(フリーランス)
JavaPHPSQLReactGitlabTerraform
プロダクトマネージャー
作業内容 製薬企業向けビッグデータソリューションの開発
1.製薬企業向けプラットフォーム開発
└製薬企業が活用するプラットフォーム(Google Cloud Lookerで構築)の開発
└要件調整、実装(自動単体テスト含む)、コードレビュー、
(テストは別担当者)、リリースを実施
└案件毎にPdM、QAと少人数チームを構成し協調して業務を行います
└エンジニアも企画や仕様策定に積極的に関わることが期待されます
└慣れるまで手厚くサポートします
2.社内向けプラットフォーム開発
└社内活動(提案支援、フィジビリ調査)を支援するプラットフォーム(DataStudioで構築)の開発
└チーム体制、期待事項などは1と同様
主な開発環境:
・Tableau Desktop/Tableau Online
・Google BigQuery/SQL
具体的な業務:
・ダッシュボード開発要望のヒアリングと詳細要件定義、画面設計
・Tableauダッシュボード実装
・ダッシュボード実装に必要なデータマート整備(DB整備自体はエンジニアが担当するためエンジニアに対する要件提示)
※時期による波は一定ありますが、目安として、新規ダッシュボード開発(既存ダッシュボードの
流用含む)は2件~3件/月、既存ダッシュボードの改修・メンテナンス 4件~5件/月程度です
【Java/Go/TypeScript】シニアバックエンドエンジニアの求人・案件
業務委託(フリーランス)
JavaGoTypeScriptKubernetes
バックエンドエンジニア
作業内容 【企業について】
・顧客のブランド体験を最大化するCRMサービスを展開するSaaS企業になります。
・AIなどの先進施術を掛け合わせ、ユーザーにとって楽しく快適に利用できるサービスの提供をミッションとして掲げています。
【募集背景】
・オフショアからの内製化
【業務内容】 ・VMを中心としたインフラ環境からKubenetesを活用したインフラ環境へのリアーキテクチャ ・上記を円滑に進めるためにプロダクトマネージャーと協力して各種ステークホルダーへの調整・連絡
■開発環境 :■利用言語(フレームワーク)
バックエンド: JavaScript(Node.js,JQuery) ,TypeScript(Node.js, Nest.js), PHP(Laravel)
フロントエンド: JavaScript(JQuery),TypeScript(React,Next.js)
AI: Python
クラウドインフラ: Azure
Database:MongoDB, AtlasDB
分析基盤:Zoho Analytics, BigQuery, Google Cloud Storage
CI:Github Actions
ソースコード管理:GitHub
モニタリング: Datadog, Sentry, New Relic
UI/UX:Figma
バックログ管理 : Backlog, JIRA
コミュニケーション:Slack, Notion, miro, Zoom
【TypeScript/フロントエンド/フルリモート】営業組織向けSaaS開発エンジニア
業務委託(フリーランス)
PostgreSQLTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 自社SaaSプロダクトのフロントエンド開発を担当していただきます。
初めはフロントエンドを担当し、ゆくゆくフルスタックへ転向することも可能です。
今までの経験を活かしつつ新しい領域にもチャレンジしていくことが可能です。
・フロントエンドの設計・実装
・サーバーサイドの設計・実装
・インフラ環境の運用、改善
■プロダクトについて
セールスイネーブルメントSaaSを展開しており、
各種SFA(Salesforceなどに代表される営業支援システム)と相互連携し、
営業進捗やKPIの管理、課題の特定、予実管理をサポートすることで、
再現性のある営業組織作りに貢献しています。
エンジニアが在籍する Development チームには、CTOはじめエンジニアの他に、
プロダクトマネージャー、UIデザイナーやセキュリティやインフラのスペシャリストが所属しています。
プロジェクトごとに開発を行っており、今回はTypeScriptのフロントエンドエンジニアとして
ジョインいただける方を募集しております。
【一部リモート / HTML/CSS /週5日/ 30~40代活躍中】保険会社オフィシャルWebサイトの運用支援
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTMLjQueryGitFigma
フロントエンドエンジニアPMプロダクトマネージャー
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
AI活用を得意とするDXのプロフェッショナル集団です。
AIに軸足を置きながらも、クラウドネイティブ、UXデザイン、マーケティングという事業領域を持ち、総合的にDXを支援できることをユニークネスとしています。
【業務内容】
メンテナンスチームフロントSE枠
保険会社のコンテンツ追加・改修業務を行っていただきます。
〇主な業務は下記になります。
・一般的なhtml/cssコーディングによる制作・ページ内の簡易修正
・資材のgit管理
・制作ベンダーの作成した資材の公開業務
・制作ベンダーの作成した資材のガバナンスチェック
■業務内容
・プロジェクトの推進と支援
・デイリーで課題把握とその解決策の提示・遂行
・プロダクトオーナーの支援
・組織の支援
【その他】
■期間 :12月or12月中旬~長期
■勤務場所:基本リモート(状況に応じて新御茶ノ水出社有)
■就業時間:フルフレックス制
■面談回数 :1回(AMBL面談のみ)
■商流 :事業会社(エンド)→AMBL
■備考
・AMBL体制参画済大型案件です。
・遠隔地可能
【一部リモート / UI/UX /週5日/ 30~40代活躍中】自社UI/UX解析改善ツールの開発を主導するWebエンジニアをお任せします!
業務委託(フリーランス)
PHPPythonMySQLNode.jsCakePHPFlaskDockerBigQueryTypeScriptVue.jsKubernetes
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアデータベースエンジニアサーバーサイドエンジニアプロダクトマネージャーSEバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【求人概要】
自社SaaSプロダクトの開発をリードするエンジニアを募集しています。
【ポジション概要】
チームの中心となり、プロダクト開発を推進していただきます。
【あなたの役割】
・機能追加・改善:要件定義から設計、開発、テスト、リリースまでの一連のプロセスをリード
・技術選定と設計方針の決定:最適な技術を選び、プロジェクトの成功に導く設計方針を策定
・コードレビュー:他のメンバーが作成した設計・コードをレビューし、品質を向上
・技術課題の改善:技術的な課題に対する改善策を立案し、実施をリード
【技術スタック】
・言語:HTML5(pug)、CSS3(sass)、JavaScript(ES2016+/TypeScript)、Node.js、PHP、Python、Java
・フレームワーク:Vue.js、Express.js、CakePHP、flask
・データベース:MySQL、BigQuery
・ミドルウェア:Docker、Kubernetes、Apache、Nginx、ApacheBeam
・インフラ:GoogleCloud
・バージョン管理:Bitbucket
・チケット管理:Backlog
・開発手法:スクラム開発
【その他】
就業時間:10時〜19時
【週4-5日/フルリモート/TypeScript,React】フロントエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
ReactTypeScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
「アルゴリズムで、社会はもっとシンプルになる。」をミッションに掲げ、
アルゴリズムを用いて事業開発を行うAIスタートアップです。
アルゴリズムを軸とした複数のアプリケーションを開発・運用しています。
現在弊社で特に力を入れているのが商談のデジタル化を実現するソフトウェア開発となり、
オンライン商談を書き起こし、商談の内容や温度感を自動で共有・解析できる営業AIクラウドを開発しております。
本ポジションでは、TypeScript, React,使ったプロダクトのフロントエンド開発をご担当いただきます。
少数精鋭で開発を進めているため、メンバーとの距離は近く、主体的な開発を行って頂ける環境です。
【仕事内容】
・プロダクトマネージャー、プロジェクトマネージャー、デザイナー、カスタマーサクセスと協働して要件定義の決定
・バックエンドエンジニアと協働して設計、受け入れテストの作成、開発スケジュールの作成
・AIエンジニアと協働して、100%の精度は出ないAIを補完するUI/UXの設計
・実装および受け入れテスト実施
【週4-5日/フルリモート/Vue,Ruby,Rails】フルスタックエンジニア(リード)
業務委託(フリーランス)
RubyRailsGitMVCVue.js
フルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■概要
荷主と運送会社を繋ぐプラットフォームを運営する物流テックベンチャーです。
現行プロダクトのサーバサイドを中心とした開発をお任せします。
当社ではエンジニアも、プロダクトマネージャーやカスタマーサポートと共にヒアリング、オンボードなどを通した理解を大事にしています。
良い品質のプロダクト開発とユーザーの理解両方を通してユーザーの体験、提供できる価値を最大化できるようなアクションに共感できるような方を募集しています。
■具体的な業務
・担当プロダクトのビジョン、目標達成に向けての開発および運用
・担当プロダクトがユーザーに提供する価値の理解をし、その実現方法を検討・実践
・プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択
・担当プロダクトの安定した運用と定期的な改善サイクルの実現
【PdM】toC向け大規模サービスプラットフォーム開発案件 ※アダルト含む
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCSSHTMLPhotoshopGitHubReact
プロダクトマネージャー
作業内容 ・toC向け大規模サービスプラットフォーム開発案件にPdMとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-サービスの調査
-課題分析
-企画立案
-UI/UX設計等
※アダルトコンテンツが含まれます
【PdM】墓じまいサービス開発案件
業務委託(フリーランス)
Webディレクタープロダクトマネージャー
作業内容 ・墓じまいサービス開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-競合調査
-ユーザーニーズの把握
-プロダクト企画、エンジニアチームとの連携した要件定義など
【常駐(竹芝) / TypeScript / 週5日/ 30~40代活躍中】iPaaS事業向け 生成AIアプリ開発
業務委託(フリーランス)
AWSAzureGoogle Cloud PlatformTypeScript
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアPMプロダクトマネージャー
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【業務内容】
大規模言語モデル(LLM)やSaaSサービスなどの外部ツールと連携し、
一連の業務プロセスをスムーズに自動化する
会社員や学生などのユーザーに向けたアプリの開発になります。
日々業務内容の見直しと改善を意識高く繰り返す案件となっておりますので、
周囲を牽引しながら自ら動いていける方を募集いたします。
■業務内容
・プロジェクトの推進と支援
・デイリーで課題把握とその解決策の提示・遂行
・プロダクトオーナーの支援
・組織の支援
【その他】
■期間 :12月~長期
■勤務場所:竹芝常駐が望ましいです。(竹芝駅徒歩2分)
(スキルを考慮し、リモート併用調整も可)
■勤務時間:フルフレックス制度
所定労働時間:8h(うち1h休憩)/月160h程度
※例)①9:00-18:00②10:00-19:00
■面談回数 :1~2回
【週4-5日/フルリモート/TypeScript,Next.js,Go】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
GoReactTypeScriptNext.js
フルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
当社は「世界中に“良縁”を。」をコンセプトに、住宅・不動産業界特化した営業自動化システムを展開しています。
◆今後の展開
企業側にとってはより効率的に、エンドユーザーにとってはより便利に活用していただく為に、ロードマップを設定しています。
・SNS(インスタグラム、LINEなど)連携
・AIがタイムラインを分析することで、最適なネクストアクションをお知らせ
・外出の多い営業担当者に向けたモバイルアプリ開発
など
◆メンバー構成
多国籍なメンバーが在籍しており、普段の会話は日本語と英語でコミュニケーションを取りながら開発しています。
通訳が常駐しているので、英語力は問いませんが、英語でのコミュニケーションに抵抗がない方がマッチするかと思います。
チームの風通しがいいので皆で意見を出し合いながら、既存コードの改善や新しいアーキテクチャの作成などに携わることができます。
・プロダクトマネージャー1名(日本人)
・テックリード1 名(日系ブラジル人)
・Engineer7 名(アメリカ3人、フランス人、オランダ人、フィリピン2人)
・UI・UXデザイナー UX担当1名(フランス人)
・通訳・翻訳派遣1名(日本人通訳)
Kotlin / Java 大規模運送プラットフォーム開発
JavaPostgreSQLAWSGitGitHubKotlinReactGoogle Cloud PlatformTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 顧客にて、荷主と運送会社をつなぐマッチングプラットフォーム運営しております。
今回はバックエンドエンジニアを募集いたします。
担当プロダクトのオフショア開発におけるブリッジSE、協業を通した以下の実現をお任せする想定です。
・ビジョン、目標達成に向けての開発および運用
・安定した運用と定期的な改善サイクルの実現
・技術的な課題設定及び解決
・担当プロダクトのプロダクトマネージャーと連携し、中長期でのプロダクト方針、開発ロードマップの決定
・プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択
<開発環境>
言語:Java,Kotlin,TypeScript
DB:PostgreSQL
FW:React.js
環境・OS:AWS (Amazon Web Services),GCP (Google Cloud Platform)
ツール:Git,GitHub,Slack
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【自社開発/TypeScript・React・Go/フルリモート】貸切バスマッチングプラットフォームのフルスタックエンジニア募集(jd01794)
業務委託(フリーランス)
GoReactTypeScript
PMフルスタックエンジニア
作業内容 ■会社概要
当社は「移動で、世界の自由度を上げる」というミッションのもと、人々の移動をより快適で豊かにすることを目指しています。
貸切バスマッチングプラットフォームは、観光やスポーツイベント、学校、物流など、
日常のさまざまなシーンで活用される大型輸送の仕組みを、より簡単に、効率的に提供するサービスです。
日本国内の貸切バス利用者数は飛行機の3倍と言われており、その数は3億人以上にのぼり、その需要は今後さらに増加が見込まれています。
一方で、運行管理や商取引の複雑さは依然として課題です。
私たちは、業界全体のデジタル化を進めることで、バス事業者の効率化を支援し、送り迎えが難しい家庭の子どもたちや、車を運転できない方々の機会格差の解消にも積極的に取り組んでいます。
また、CO2排出削減を目指し、バス利用の促進を通じて持続可能な社会の実現にも貢献します。
当社は、移動の手軽さと効率を追求しながら、人々と移動を結びつけ、誰もが自由に移動できる未来をつくり、新たな価値創造に挑戦しています。
- 貸切バスマッチングサービス
- オリジナルバスツアー企画支援サービス
■主な業務内容
- 経営課題や市場動向を踏まえた技術戦略の立案と実行
- プロダクト全体のアーキテクチャ設計および技術的リード
- EM(エンジニアリングマネージャー)やPM(プロダクトマネージャー)として、チームの技術選定やプロジェクト進行の管理
- 技術スタックの選定と導入のリード、組織への浸透と教育
- フロントエンドおよびバックエンドの両方を含むフルスタック開発
■業務の魅力
- 幅広い技術領域での活躍
フロントエンドからバックエンド、アーキテクチャ設計まで、プロダクト全体を見渡し、技術的なリードを取ることが可能です。
幅広い技術スタックと業務知識を深める機会があります。
- 経営視点での技術戦略立案
経営課題や市場の動向を直接的に技術戦略に反映させることができ、技術的判断がビジネスに与える影響を肌で感じることができます。
- リーダーシップの経験
EMやPMとしての役割を担い、チームをリードし、プロジェクトを推進することで、プロダクトをつくっていく上でのリードの経験・スキルを磨くことができます。
また、技術選定やプロジェクト進行において、意思決定相当の権限を持つため、自分の判断がプロダクトの成長に直接結びつく達成感を味わえます。
■キャリアパス
CTO、テックリード/アーキテクト、EM、プロダクトマネージャー(PM)など、技術的なリードだけでなく、プロダクト全体のビジネス戦略やマーケットのニーズに対応するための企画・調整を行う立場として活躍いただくことができる可能性があります。
■働き方
- フルリモートで、様々な場所で勤務しているメンバーが在籍しています。
■求める人物像
- 技術を通じて経営に貢献したい方
- 技術のトレンドや市場の変化に敏感で、それをプロダクトに反映できる方
- 技術選定から実装、チームビルディングまで一貫してリードしたい方
??就業時間
- 9:00~18:00
- フレックス:あり(始業/終業 午前05:00?午後22:00)
- 1日の標準労働時間8時間
- 休憩時間 60分(8時間労働/日の場合)
- 時間の指定はありません。
シリーズA17億円調達!!!【QAエンジニア/週5日/フルリモート◎】PdM、デザイナーと協力して、品質と顧客への価値提供を最大化するQAエンジニアを募集!(jd01612)
業務委託(フリーランス)
QAエンジニア社内SEデザイナープロダクトマネージャー
作業内容 ■業務内容
スクラムチームに所属し、PdM、デザイナー、エンジニアと協力して、品質と顧客への価値提供を最大化する活動をしていただきます。
具体的には、スクラムチームのメンバーと一緒に以下の活動をしていただきます。
・要求の整理、仕様策定、UXのレビュー
・テスト計画/テスト設計・実行/不具合報告/リリース後確認
・自動テストの導入・計画・設計・実行・運用・改善
・開発、テストプロセスの改善活動
また、他のQAエンジニアとともに チーム横断での開発、テストプロセスの改善に取り組んでいただきます。
■求める人物像
・プロダクト開発組織で品質向上に向き合うことに強い思いを持っている
・プロダクト開発におけるQAエンジニアのスペシャリストになりたい方
・チームや事業へに対して、目の前が前進するような前向きなフィードバックをハッキリと伝えられる方
・ユーザー、プロダクト、事業、会社組織に対して、非連続な成長、価値提供を成し遂げたい想いをお持ちの方
■チーム編成
・QAメンバーは2名
-各スクラムチームに所属(スクラムチーム4つに対し、QAが2名のため、2チームには専任QAが不在)
・マネージャーはシニアEMが兼務
【週5日/フルリモート/Ruby】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRails
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
建築現場には、現場監督をはじめ、基礎・大工・内装・電気・水道・設備などの各工事を担当する職人や設備メーカー、ほかにも運送会社など、さまざまな人が複雑に関わり合っていることから、コミュニケーションロスが工期遅れの主な要因となっています。
数百社の建設会社や工務店経営者と仕事をする中で、そういった課題に気づいた私たちは、現場の効率化から経営改善まで一元で管理できるクラウド型の建築・建設プロジェクト管理サービスを開発しました。
▼具体的な業務内容
・Ruby on Railsを用いた担当プロダクトの設計・機能実装
・マイクロサービス化に向けた既存プロダクトのリファクタリング
・プロダクトマネージャー・デザイナーと連携をとりながら要件定義・仕様策定
・要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定
・品質向上のための効果測定とサービス改善施策の実施
【週4-5日/フルリモート/TypeScript,React,Go】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
GoAWSDynamoReactTypeScriptNext.jsDatadogAuroraLambda
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
我々は、最先端のAI技術を用いてスピーチを表現豊かで使いやすい音声へと変換する革新的なAIボイスプラットフォームです。
プラットフォームは、テキスト読み上げ(TTS)、ボイスチェンジャー、クロスランゲージTTSなど、多種多様なコミュニケーションニーズに応えるソリューションを提供しています。
20,000種類以上のAIボイスライブラリを活用可能で、あらゆるプロジェクトやプレゼンテーションに適した選択肢を見つけることができます。
研修、社内アナウンス、オーディオブック、ライブミーティング、ストリーミング、さらには家族・友人との個人的な会話まで、どのようなシチュエーションでも効果的な音声表現を可能にします。
現在、北米、英国、東南アジアなど英語圏市場への拡大に注力しており、世界的なリーディングAIボイスプラットフォームとなることを目指しています。
■プロダクト
<デスクトップアプリ>
クロスランゲージプラットフォームとして、ユーザーが英語など一つの言語で話しかけると、それを即座に別の言語へ翻訳する機能を提供し、グローバルな交流と理解を促進します。
これらの機能はデスクトップアプリとして提供しています。
<ウェブアプリ>
多様なAIボイスにアクセスできるダイナミックなスペースです。
コンテンツ制作、アクセシビリティ強化、多言語コミュニケーションなど、幅広いニーズに対応したAIボイスが揃っています。これらはWebアプリとして利用できます。
■期待する役割
Webプラットフォームのシニアリードエンジニアとして、アーキテクトおよび開発リーダーを担います。
スケーラブルでダイナミックなプラットフォームを構築し、世界中のユーザーに最適な音声体験を提供していたきます。
■想定している業務
・プロダクトマネージャーやUIデザイナーと密接に連携し、ユーザーの期待とグローバルスタンダードに合致したプロダクトを実現するために、エンドユーザー体験への深い理解と貴重な技術的洞察を提供します。
・KPI達成に向け、ユーザー行動データの分析・活用を通じてプロダクト改善を計画し、PDCAサイクルを迅速に回すことでチームの生産性を高め、成果を上げます。
・グローバルチームのデザイナーやプロダクトマネージャーと英語・日本語で緊密にコミュニケーションし、技術的インプットを行うことで、より低コストかつ高いユーザー価値を実現します。
・チームのエンジニア(約4名)を率いて、スケーラブルなシステムのソフトウェア設計、実装、品質保証、パフォーマンス改善に貢献します。
・テクニカルビジョンと戦略を牽引し、チーム内に継続的改善、イノベーション、コラボレーションの文化を醸成するとともに、成長戦略の技術的基盤を確立します。
■開発チーム
弊社はWeb App TeamとDesktop App Team、MLOps Team、CRE Teamの4チームあります。
今回はWeb App Teamに入っていただきます。
Web App Teamは4名(正社員2名)で動いております。
業務委託と正社員の垣根は設けていないので、チーム一丸となって働くことができます。
【一部リモート / Swift /週5日/ 30~40代活躍中】暗号資産サービスの成長を牽引するiOSアプリ開発をお任せします!
業務委託(フリーランス)
iOSJIRASwiftGitHubFigma
アプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニアプロダクトマネージャー
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
弊社は、暗号資産やブロックチェーンに関するサービスの企画・開発を行っています。
暗号資産事業に取り組むことで、売上金のビットコインでの受取り機能の提供や、決済・送金機能の提供に留まらず、与信、暗号資産・資産運用の機能を一つのウォレットで提供していく等、より簡単に金融サービスを利用できる環境を構築します。
さらに、価値交換を実現するブロックチェーンの技術に取り組むことで、NFT(Non-fungibletoken)等、これまでのモノ・お金に限らず、サービスやデジタルコンテンツなどのあらゆる価値を誰もが簡単に交換できる新しい取引の形を創出していきます。
【業務内容】
自社アプリ内にある、機能の開発・運用全般を実施していただきます。
特にGrowthの部分を優先的に実施していただくものとなっています。
【作業概要】
自社アプリ内にある、機能の開発・運用全般を実施していただきます。
特にGrowthの部分を優先的に実施していただくものとなっています。
各、エンジニアリングチーム以外に、マーケやPdMとコミュニケーションをとりながら開発を進めていきます。
【期間】
即日~12月末
出社場所:東銀座駅徒歩2分
就業時間:9:30〜18:30(休憩60分)
【一部リモート可(神保町) / Python / 週4日~/ 30~40代活躍中】Rust未経験可・バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonGitGitHub
プロダクトマネージャーバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業紹介】
AI×SaaSプロダクトを強みとする、産総研発のAIベンチャーです。
未だ人の手で行われる市場規模7兆円の、製品の安心・安全を支える『検品作業』を自動化・高精度化するためのプロダクトを開発・提供しています。
【当社プロダクトの必要性】
AIによる労働力の代替が叫ばれて久しい製造業界において、検査/検品の精度が過剰に求められていますが、検査担当者の勘と経験に頼るしかない製造企業が多く、自動化が進んでいない現場が多いのが現状です。
また、日本含め先進国のほぼすべてが少子高齢化による影響でさらに製造業の人手が不足しているため、当社のプロダクトはグローバル規模で大きなニーズがあり、現在多くの引き合いを頂いています。
【今回の募集背景】
現在、ノーコード画像検査モデルが作成できるシステムや、製造業の検査プロセスを一気通貫で解決できるプロダクトなどを提供しています。
また、新規プロダクトの開発にも積極的で、現在Rustを使用した開発も進めています。
そのような状況の中、製造工程やアルゴリズムの複雑さの理解を深めながら、製造現場のユーザーの皆様により快適で優れた体験を提供できるSaaSプロダクトの開発を追及していくため、バックエンドエンジニアを増員募集することに致しました。
【主な業務内容】
・生産現場のユーザーに向けた新機能開発
・バックエンドの設計方針策定・実装
・プロダクトマネージャー、事業開発メンバーと連携した適切なテーブル設計
・フロントエンドチームと連携した、最適なAPI設計
・他チームとの各スプリントの振り返り、開発体制の改善推進
・新機能開発等におけるテストコードの実装
・Rustの開発ノウハウ共有(プロジェクト横断での勉強会などを開いています)
- ものづくり業界(製造業界)の変革推進に興味・関心がある方
- テクノロジーを使った社会課題の解決に『グッ!』とくる方
- 率先して課題を特定し、解決策を見つけ、自身で改善を推進していくスタイルを好む方
- 事業状況に応じて時に発生する優先順位の変更にも、柔軟に立ち回れる方
【稼働体系】
- 稼働時間: 週8時間×3日以上
- 正社員メンバーとのコミュニケーションを行うため、稼働時間は平日9時~18時の範囲でお願いしています※ご相談可能
- 週2日(月・木)は業務委託メンバーも含め、全員出社推奨としています
※フルリモートも検討可能です(※出社場所:「神保町駅」から徒歩2分)
-毎朝10時から朝会を行っており、基本はご参加いただきます
【福利厚生】
Github Copilot・ChatGPTなど開発ツールについて、希望があれば弊社から補助いたします
【開発環境】
開発言語:Python / TypeScript / React / Rust / C++
インフラ:AWS(ECS / EKS / Aurora / ElastiCache / SQS / S3 / Athena)
構成管理:Terraform
CI/CD:GitHub Actions / Codebuild
ワークフロー:Argo workflow
ロギング:fluentbit / Kinesis Firehose / CloudWatch / MLflow
監視:Datadog / Sentry / CloudWatch
【週4-5日/フルリモート/Go】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
GoDynamoDBAWSGitHubReactTypeScriptNext.jsDatadogAuroraLambda
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
我々は、最先端のAI技術を用いてスピーチを表現豊かで使いやすい音声へと変換する革新的なAIボイスプラットフォームです。
プラットフォームは、テキスト読み上げ(TTS)、ボイスチェンジャー、クロスランゲージTTSなど、多種多様なコミュニケーションニーズに応えるソリューションを提供しています。
20,000種類以上のAIボイスライブラリを活用可能で、あらゆるプロジェクトやプレゼンテーションに適した選択肢を見つけることができます。
研修、社内アナウンス、オーディオブック、ライブミーティング、ストリーミング、さらには家族・友人との個人的な会話まで、どのようなシチュエーションでも効果的な音声表現を可能にします。
現在、北米、英国、東南アジアなど英語圏市場への拡大に注力しており、世界的なリーディングAIボイスプラットフォームとなることを目指しています。
■プロダクト
<デスクトップアプリ>
クロスランゲージプラットフォームとして、ユーザーが英語など一つの言語で話しかけると、それを即座に別の言語へ翻訳する機能を提供し、グローバルな交流と理解を促進します。
これらの機能はデスクトップアプリとして提供しています。
<ウェブアプリ>
多様なAIボイスにアクセスできるダイナミックなスペースです。
コンテンツ制作、アクセシビリティ強化、多言語コミュニケーションなど、幅広いニーズに対応したAIボイスが揃っています。これらはWebアプリとして利用できます。
■期待する役割
Webプラットフォームのシニアリードエンジニアとして、アーキテクトおよび開発リーダーを担います。
スケーラブルでダイナミックなプラットフォームを構築し、世界中のユーザーに最適な音声体験を提供していたきます。
■想定している業務
・プロダクトマネージャーやUIデザイナーと密接に連携し、ユーザーの期待とグローバルスタンダードに合致したプロダクトを実現するために、エンドユーザー体験への深い理解と貴重な技術的洞察を提供します。
・KPI達成に向け、ユーザー行動データの分析・活用を通じてプロダクト改善を計画し、PDCAサイクルを迅速に回すことでチームの生産性を高め、成果を上げます。
・グローバルチームのデザイナーやプロダクトマネージャーと英語・日本語で緊密にコミュニケーションし、技術的インプットを行うことで、より低コストかつ高いユーザー価値を実現します。
・チームのエンジニア(約4名)を率いて、スケーラブルなシステムのソフトウェア設計、実装、品質保証、パフォーマンス改善に貢献します。
・テクニカルビジョンと戦略を牽引し、チーム内に継続的改善、イノベーション、コラボレーションの文化を醸成するとともに、成長戦略の技術的基盤を確立します。
■働き方
柔軟なリモートワークが可能です。
平日3日のうち、日本時間(JST)午前10時~午後7時の間で少なくとも4時間勤務をお願いします。
※主な勤務時間帯は東京(UTC+9)。
■開発チーム
弊社はWeb App TeamとDesktop App Team、MLOps Team、CRE Teamの4チームあります。
今回はWeb App Teamに入っていただきます。
Web App Teamは4名(正社員2名)で動いております。
業務委託と正社員の垣根は設けていないので、チーム一丸となって働くことができます。
【週4-5日/フルリモート/TypeScript,React,Go】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
GoAWSDynamoSwiftReactTypeScriptNext.jsDatadogAuroraLambda
フルスタックエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
我々は、最先端のAI技術を用いてスピーチを表現豊かで使いやすい音声へと変換する革新的なAIボイスプラットフォームです。
プラットフォームは、テキスト読み上げ(TTS)、ボイスチェンジャー、クロスランゲージTTSなど、多種多様なコミュニケーションニーズに応えるソリューションを提供しています。
20,000種類以上のAIボイスライブラリを活用可能で、あらゆるプロジェクトやプレゼンテーションに適した選択肢を見つけることができます。
研修、社内アナウンス、オーディオブック、ライブミーティング、ストリーミング、さらには家族・友人との個人的な会話まで、どのようなシチュエーションでも効果的な音声表現を可能にします。
現在、北米、英国、東南アジアなど英語圏市場への拡大に注力しており、世界的なリーディングAIボイスプラットフォームとなることを目指しています。
■プロダクト
<デスクトップアプリ>
クロスランゲージプラットフォームとして、ユーザーが英語など一つの言語で話しかけると、それを即座に別の言語へ翻訳する機能を提供し、グローバルな交流と理解を促進します。
これらの機能はデスクトップアプリとして提供しています。
<ウェブアプリ>
多様なAIボイスにアクセスできるダイナミックなスペースです。
コンテンツ制作、アクセシビリティ強化、多言語コミュニケーションなど、幅広いニーズに対応したAIボイスが揃っています。これらはWebアプリとして利用できます。
■今回期待する役割
デスクトップアプリにおけるシニアリードエンジニアとして、グローバルな言語障壁を超える画期的なクロスランゲージコミュニケーションプラットフォームの進化を牽引します。
言語の壁を越えたシームレスなリアルタイム会話を実現するこの革新的ソリューションのスケールアップに決定的な役割を担います。
■業務内容
・プロダクトマネージャーやUIデザイナーと緊密に協力し、エンドユーザー体験への深い理解をもとに、貴重な技術的洞察・アイデアを提供して、ユーザーの期待やグローバルスタンダードに合致したプロダクトを実現します。
・ユーザー行動データを把握・計画し、KPI達成に向けたプロダクト改善を行い、PDCAサイクルを迅速に回すことで、チーム生産性と成果を最大化します。
・英語・日本語の両言語でグローバルチームのデザイナーおよびプロダクトマネージャーと密接にコミュニケーションすることで、技術的なインプットを提供し、実装コストを抑えつつユーザー価値を最大化します。
・チームのエンジニアをリードし、スケーラブルなシステムのソフトウェア設計、実装、品質保証、パフォーマンス向上に貢献します。
・技術的ビジョンと戦略を牽引し、チーム内に継続的改善、イノベーション、コラボレーションの文化を根付かせ、成長戦略の技術的基盤を確立します。
■開発チーム
弊社はWeb App TeamとDesktop App Team、MLOps Team、CRE Teamの4チームあります。
今回はDesktop App Teamに入っていただきます。
Web App Teamは3名(正社員2名)で動いております。
業務委託と正社員の垣根は設けていないので、チーム一丸となって働くことができます。
【週4-5日/フルリモート/TypeScript,Next.js,Go】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
GoReactTypeScriptNext.js
フルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------当社は「世界中に“良縁”を。」をコンセプトに、住宅・不動産業界特化した営業自動化システムを展開しています。
◆取り組んでいるプロジェクトについて
他社サービスとの差別化のために、業務委託の方にもユーザーヒアリング含め機能単位えのPoCを進めています。
ご経験ご興味を元に、既存のプロダクトの開発と並行し一緒に新規機能開発を推進していただける方を探しています。
◆メンバー構成
多国籍なメンバーが在籍しており、普段の会話は日本語と英語でコミュニケーションを取りながら開発しています。
通訳が常駐しているので、英語力は問いませんが、英語でのコミュニケーションに抵抗がない方がマッチするかと思います。
チームの風通しがいいので皆で意見を出し合いながら、既存コードの改善や新しいアーキテクチャの作成などに携わることができます。
・プロダクトマネージャー1名(日本人)
・テックリード1 名(日系ブラジル人)
・Engineer7 名(アメリカ3人、フランス人、オランダ人、フィリピン2人)
・UI・UXデザイナー UX担当1名(フランス人)
・通訳・翻訳派遣1名(日本人通訳)
【週4-5日/フルリモート/TypeScript,Next.js,Go】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
GoReactTypeScriptNext.js
フルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
当社は「世界中に“良縁”を。」をコンセプトに、住宅・不動産業界特化した営業自動化システムを展開しています。
◆取り組んでいるプロジェクトについて
他社サービスとの差別化のために、業務委託の方にもユーザーヒアリング含め機能単位えのPoCを進めています。
ご経験ご興味を元に、既存のプロダクトの開発と並行し一緒に新規機能開発を推進していただける方を探しています。
◆メンバー構成
多国籍なメンバーが在籍しており、普段の会話は日本語と英語でコミュニケーションを取りながら開発しています。
通訳が常駐しているので、英語力は問いませんが、英語でのコミュニケーションに抵抗がない方がマッチするかと思います。
チームの風通しがいいので皆で意見を出し合いながら、既存コードの改善や新しいアーキテクチャの作成などに携わることができます。
・プロダクトマネージャー1名(日本人)
・テックリード1 名(日系ブラジル人)
・Engineer7 名(アメリカ3人、フランス人、オランダ人、フィリピン2人)
・UI・UXデザイナー UX担当1名(フランス人)
・通訳・翻訳派遣1名(日本人通訳)
【一部リモート可 / Typescript / 週4日~ / 30~40代活躍中】医療分野のiOS開発チームでのフルスタックエンジニア募集
業務委託(フリーランス)
iOSNode.jsTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアプロダクトマネージャーバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
弊社では、医療者と患者さんの双方に一歩進んだ医療体験を提供することを目的に事業を展開しています。
そのため、医療者と患者さんの対面でのコミュニケーションに加え、デジタル上でも繋がることができる医患連携クラウドを提供しています。
医師と患者さんをつなぐプラットフォームの開発・運営
【業務内容】
プラットフォームの開発
新規機能の開発案件
・フルスタックエンジニアとして、SalesやCSの現場からの声や要望を汲み取り、開発・運用をお願いします。
・ただ言われたシステムを作るだけではなく、自ら機能を考え、設計し、実装する一連のサイクルを担っていただきます。
・PdM的な役割とフルスタックエンジニアとしての役割の両局面を極めていきたい、育てていきたい思考の方を求めています。
・自らユーザーの課題を特定し、仕様を考え、実装し、届ける1連のプロセスを担っていただきます。
【求める人物像】
■社会課題を自らの手で解決したい方
■目標から落としたアクションを自ら考え実行できる方
■将来PdMになりたい、プロダクトを成長させられるエンジニアになりたい方
【開発環境】
■開発言語:TypeScript+Node.js
■フレームワーク/ライブラリ:Nuxt.js/Vue.js/Express
■データベース:Firestore / MySQL
■インフラ:GCP/Firebase
■ソースコード管理:Github
【その他】
時間:日本時間で10時〜19時
※上記時間帯で同期的にコミュニケーションが取れる方
作業場所:フルリモート可
【TypeScript/バックエンド/フルリモート】営業組織向けSaaS開発エンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonSQLPostgreSQLNode.jsAWSTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 自社SaaSプロダクトのバックエンド開発を担当していただきます。
開発プロセスの最適化からアーキテクチャの設計、開発実務にいたるまで、
技術面での進化をリーダーシップを持って牽引いただくポジションです。
<詳細業務例>
・開発業務全般の技術や仕様部分でのリード(仕様調整、設計、実装、テスト、保守運用)
・新機能の設計~詳細設計
・既存設計のテストやリファクタリング
・各種コードレビューやテストコード作成、内部品質向上
・開発チームの課題を発見と改善
・プロダクトallでの横断プロジェクトの推進
・プロダクト毎、またはプロダクトallのアーキテクチャの検討
■プロダクトについて
セールスイネーブルメントSaaSを展開しており、
各種SFA(Salesforceなどに代表される営業支援システム)と相互連携し、
営業進捗やKPIの管理、課題の特定、予実管理をサポートすることで、
再現性のある営業組織作りに貢献しています。
エンジニアが在籍する Development チームには、CTOをはじめエンジニアの他に、
プロダクトマネージャー、UIデザイナーやセキュリティやインフラのスペシャリストが所属しています。
プロジェクトごとに開発を行っており、今回はTypeScriptのバックエンドエンジニアとして
ジョインいただける方を募集しております。
【週5日/フルリモート/PHP,Go】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
PHPGoAWSGoogle Cloud Platform
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
弊社は人々のライフスタイルを豊かにするサービスを複数展開しています。
進化し続けるテクノロジーによってオンライン・オフライン関係なく、さまざまな情報に触れることができる時代において、パーソナライズ化された最適な情報をとどけることで、日々の生活における不安や悩みを解消したいと考えています。
■運営メディア例
「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」を毎日配信するレシピ動画メディア
- オンライン×オフラインでの買い物体験の向上、小売企業のDXを推進
- 近隣店舗の特売情報やクーポン配信、必要な食材のネットスーパー注文など「食」を主軸に多彩な機能を実装
エブリーでは「リテールメディア構想」を掲げ、1to1のコミュニケーションの実現を中心とした小売企業のDXを推進しています。
その一環として、店頭サイネージ、ネットスーパー、小売アプリ等さまざまなプロダクトを提供してきました。
今回のポジションは、それらプロダクトのバックエンドとして、新プロダクトおよび新機能開発をはじめ、古くなったシステムのリアーキテクチャ、既存機能改善、パフォーマンス改善等、幅広くプロダクト開発を進めて頂きます。
▼主な業務内容
・プロダクトマネージャー、デザイナーなどと協働し、機能要求を満たすプロダクトの設計・開発
・小売に向き合い、寄り添った開発を行うことで小売のDXを推進する新たな価値創出
・自社およびクライアントが利用するサービス運営に必要な管理ツールのAPI設計・開発
・現在の事業に合わせたシステムのリアーキテクチャ
※ご経験やご志向に応じて別ポジションをご提案するケースがございます
【Java/Goなど】Paymentシニアバックエンドエンジニアの求人・案件
業務委託(フリーランス)
JavaGoAWSAzureDockerTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 【企業について】
・顧客のブランド体験を最大化するCRMサービスを展開するSaaS企業になります。
・AIなどの先進施術を掛け合わせ、ユーザーにとって楽しく快適に利用できるサービスの提供をミッションとして掲げています。
【募集背景】
・オフショアからの内製化
【募集背景】
プロダクト開発の速度と品質向上のため、オフショアからの内製化を推進し、エンジニア組織を急速に拡大してきました。
開発へのAI活用も含めチームの生産性向上を目指しつつ、プロダクトの健全性を保っています。
チームとしての生産性向上を更に加速させ事業成長を牽引いただける方を募集いたします。
今回アサイン予定のPaymentプロダクトは200社弱を超えるお客様に導入されており、日々開発と運用を実施しております。
・チケット駆動による要件定義~運用・保守の推進 ・クライアント起点の開発要望に対する事業側、他開発チームとの期待値調整、作業依頼 ・プロダクトマネージャーとのプロダクトバックログの内容調整・開発優先順位の合意
■開発環境 :■利用言語(フレームワーク)
バックエンド: JavaScript(Node.js,JQuery) ,TypeScript(Node.js, Nest.js), PHP(Laravel)
フロントエンド: JavaScript(JQuery),TypeScript(React,Next.js)
AI: Python
クラウドインフラ: Azure
Database:MongoDB, AtlasDB
分析基盤:Zoho Analytics, BigQuery, Google Cloud Storage
CI:Github Actions
ソースコード管理:GitHub
モニタリング: Datadog, Sentry, New Relic
UI/UX:Figma
バックログ管理 : Backlog, JIRA
コミュニケーション:Slack, Notion, miro, Zoom
【週5日/フルリモート/JavaScript, TypeScript,Node】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptAWSAzureGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.js
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
弊社ではプロダクト開発の速度と品質向上のため、オフショアからの内製化を推進し、エンジニア組織を急速に拡大してきました。
今回募集させていただく自社プロダクトは、LINE と CDP(カスタマー・データ・プラットフォーム)を組み合わせたようなサービスです。
直近では、プロダクトから生み出すデータを顧客にとって価値ある形にし、施策設計に活かすサイクルのシームレス化に取り組んでいます。
プロダクトのグロースのために共に開発を推進してくださる方を募集しております。
▼具体的な業務内容
- プロダクトバックログに基づく要件定義~運用・保守の推進
- ビジネスサイドと連携した顧客に対するプロダクト提供
(変更の範囲)会社の定める業務
▼ミッション
- プロダクトバックログに基づく開発と運用
- ビジネスサイドと連携したプロダクト提供
▼シニアエンジニアと連携しつつ以下の経験を積むことによるエンジニアとしての経験値/スキルの向上が目指せます。
- プロダクトマネージャーと協働してプロダクトの意思決定に関わることができます。
- システム開発のみではなく、プロダクトに及ぼす影響をROIの観点から理解することができます。
- データ志向アプリケーションの経験を得ることができます。
【Ruby on Rails/ 30~40代活躍中】エンタメマッチングアプリ開発におけるリードエンジニアをお任せします!
業務委託(フリーランス)
RubyRails
インフラエンジニアデータベースエンジニアサーバーサイドエンジニアプロダクトマネージャーバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
私たちのビジョンは、クリエイター(エンジニア・デザイナー)が事業へのインパクトを考え、
行動できる能力を持った人材を提供することです。
AI技術が急速に進歩している現代において、
クリエイターの役割は制作や開発の実作業だけでなく、
事業の成果を直接考慮するスキルや思考が求められていると考えます。
ですが、このような視点やスキルを育てる機会が
まだ少ないのが現状だと考えています。
私たちの経験を元に、より多くのクリエイターが
このような視点を持てるようにサポートしたいと考えています。
【業務内容】
業界最大規模のユーザー数を誇るマッチングサービスの設計・開発をお任せします。
主にバックエンド(Rails)でリードできる方、アーキテクチャの方針策定から実装まで幅広く活躍できる方を募集しています。
技術力だけでなく、ビジネスサイドのメンバーと建設的に議論しながら、売上をしっかりと生み出す姿勢を持った方を求めています。
【案件の特徴】
・Ruby界隈で有名な技術顧問にも相談しながら開発に取り組める
・大きな裁量がある
・オープンな雰囲気で、誰もがストレートに意見を発信することができる
【求める人物像】
・素直で前向きなコミュニケーションを取れる
・夜遅くても問題ない方
・スピード重視で動ける
・開発偏重ではなくプロダクトの事を意識した実装をできる方
・マッチングアプリに抵抗がない方
【開発環境】
サーバーサイド:Ruby/RubyonRails
iOS・Android・Web技術:Ionic,Angular
コミュニケーションツール:Slack,GitHub
データベース:CloudSQL(MySQL),BigQuery
インフラストラクチャ:Redash,Redis,GoogleCloudPlatform,Firebase各種サービス(ComputeEngine,CloudStorage,CloudSQL,RealtimeDatabase,CloudFunctions,FirebaseHostingなど)
その他:CircleCI,Git
【備考】
・2~3年長期で入れる方希望
・将来的に正社員化も検討いただける方だと尚可
・稼働時間帯:基本的に自由ですが、13時〜22時ぐらいで稼働いただける方
・フルリモート可能ですが、出社できると◎です
【リモート可(東銀座) / TypeScript / 週4日~/ 30~40代活躍中】新開発チームのリードエンジニアをお任せします!
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReactTypeScript
インフラエンジニアWebデザイナーUI・UXデザイナーPMマークアップフルスタックエンジニアプロダクトマネージャーデータアナリスト
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。
デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。
【業務内容】
新規に立ち上げ予定の開発チームのリードエンジニアとして、Webエンジニア業務を担当
【具体的な仕事内容】
・要件定義・基本設計の段階から、社内のステークホルダー(POなど)と密に連携し、新機能の検討やUI/UXの設計に関与
・フルスタックでのアプリケーション開発業務
・新しいシステムのオーナーとして、チームリーダーシップを発揮し、最適な課題解決方法を提案
・設計指針に基づいたアプリケーションの詳細設計・実装
・スクラム開発体制下でのプロジェクトマネジメントとステークホルダー間の調整
【開発環境】
・バックエンド:RubyonRails/Unicorn/Nginx/PostgreSQL/Redis,Docker/Elasticsearch
・フロントエンド:TypeScript/React/Redux/styled-components/Storybook/Webpack
・インフラ:AWS(EC2/RDS/ElastiCache/S3/ElasticsearchService/Lambda/ElasticBeanstalkなど)/Ansible/Datadog/CircleCI/EngineYard
・その他主要なツール:GitHub/Slack/JIRA/Notion
【稼働条件】
・週4〜5での稼働、かつ長期での契約が可能な方
・正社員とともにスクラムイベントに参加できる方
・フルリモート可
(オンボーディングや大きなプロジェクトのキックオフ時等、必要に応じて都内(東銀座)オフィスへの出社可能性あり)
出社場所:東銀座駅徒歩2分
就業時間:9:30〜18:30(休憩60分)
【Figma】タレントマネジメントを手掛ける企業におけるプロダクトデザイナー/@週3日出社(田町)
作業内容 プロダクトチームの一員としてプロダクトのデザインをお任せします。
プロダクト開発プロセスの特徴として、プロダクトマネージャー / エンジニア / 他デザイナーだけでなく、
ビジネスメンバーと協働し顧客接点をもち、ユーザーリサーチを行うことを推奨しております。
その中でデザイナーは各メンバーと協力し、主に新規プロダクトや新機能に関わる以下のようなデザイン業務を行っています。
また、デザインシステムの構築・運用、他職種を巻き込んだデザインプロセスの改善、
ビジネスと連携を深めユーザーに提供する価値の解像度を高めるなど組織を跨いだ
「デザインに関連する取り組み」も積極的に行っており、これから更にデザイナーが売り方から作り方まで
幅広く関わっている状態を組織で目指しております。
・新規および既存プロダクトのユーザーインタビューとリサーチ
・他職種と協働した新規および既存プロダクトの要件定義
・新規および既存プロダクトのUIデザイン
・デザインリサーチ体制の整備と実行
・デザインシステム構築と運用
・デザイナーの採用およびデザインチームの組織開発 等
■開発環境
デザイン:Figma, Figjam
開発言語:Go, TypeScript
フレームワーク: chi, React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run, Cloud Storage, Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL, AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring, Datadog, Sentry, PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub
■組織体制
マイクロサービス:3-8名
チーム毎に1-2週間の単位で「プランニング→開発→レビュー→振り返り」のサイクルを回し、開発を行っております。
マルチプロダクト戦略を掲げており、人事DXのさらなる促進・人的資本経営や
ESG経営などに対して貢献していくためのプロダクトを今後も積極的にリリースする予定です。
現在、プロダクトデザイナーを担える人材が不足しており、今回新規募集となります。
【週5日/フルリモート/JavaScript, TypeScript,Node】バックエンドエンジニア(シニア)
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptTypeScriptNext.js
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
現在、弊社では自社プロダクトの開発速度と品質の向上のため、オフショアからの開発内製化を進めています。
積極的に日本チームの開発組織の組成を推進し、ここ2年で内製化領域は70%程度まで拡大できました。
残りの30%は技術的負債が多く蓄積されているうえにドメイン知識も不足しており、可用性要求の高さも相まって開発の難易度が高くなっています。
2024年9月より既存エンジニアを投入した専門チームを組成しており、チーム立ち上げから参画し課題に対して共に取り組んでいただけるエンジニアの方を募集しています。
▼具体的な業務内容
- VMを中心としたインフラ環境からKubenetesを活用したインフラ環境へのリアーキテクチャ
- 上記を円滑に進めるためにプロダクトマネージャーと協力して各種ステークホルダーへの調整・連絡
(変更の範囲)会社の定める業務
▼ミッション
- インフラ、コード面での技術的負債の蓄積
- ドメイン知識の不足
▼シニアエンジニアと連携しつつ以下の経験を積むことによるエンジニアとしての経験値/スキルの向上が目指せます。
- 高可用性要件のサービスにおけるレガシーコードのテストコード作成とリファクタリング
- オフショアやビジネスサイドと連携した仕様の可視化とドキュメント化
- ストラングラーフィグパターンを用いたモダンな技術スタック(T3 Stack)へのリアーキテクト
【週5日/一部リモート/TypeScript,Node】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
AWSGitHubReactTypeScript
フルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■クライアント
システム開発企業(自社開発)
■案件名
営業系プロダクト開発
■案件の現状
・CTO、エンジニア、プロダクトマネージャー、UIデザイナー、
セキュリティ、インフラのスペシャリストが揃ったチーム構成で、
様々なプロジェクトに対して要件定義~開発まで対応
■役割
フルスタックエンジニア
■業務内容
・フロントエンドの設計・実装
・サーバーサイドの設計・実装
・インフラ環境の運用、改善
※フルスタック開発の要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで
■技術スタック
・フロントエンド・バックエンドともにTypeScriptを使用、
その他はNext.js、Node.js等を使用
・Prisma, GraphQL, Zod
・Turborepoによるモノレポ・モジュラーモノリス
・パッケージ数は18。ドメインロジックをモジュール化し、DI・Pureな関数に保つなど、テスタブルな構成
・インフラはAWS
■備考
・スキル次第でフルリモートも相談可能ですが、まれに出社が発生する可能性ありです。
・出社できる場合、場所は渋谷になります
【リモート可!React Native案件/ 30~40代活躍中】新時代型の位置情報共有サービスの 開発に携わっていただくエンジニアを募集します
業務委託(フリーランス)
JavaScriptReactTypeScript
アプリケーションエンジニアデータベースエンジニアPMOサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアプロダクトマネージャーPG
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業概要】
「世の中を、実験しよう。」をミッションに、「ArtX」や「オトコル」をはじめとする
プロダクトを展開するラボラトリーカンパニーです。
-創業9年目
-従業員250人、エンジニア比率30%以上
-自社サービス13
【案件内容】
今回はその中でも、弊社で現在力を入れている新時代型の位置情報共有サービスの
開発に携わっていただくエンジニアを募集します。
こちらの事業ではReactNativeとtypescriptで開発を行なっており、
大量のデータを扱うためにDBはNoSQL(ScyllaDB)を採用しています。
ただし、募集要項にも書いてある通り、NoSQLの開発経験などは必須の条件とはしておりません。
アプリ開発とサーバー開発で担当を分けて開発することが多いので、アプリ側の開発のみを行うことも可能ですし、
サーバーサイドの開発も優秀なリードエンジニアからのレビューを受けながら進めることも可能です。
今後の経営の方向としても、高い技術力でユーザーのニーズをうまく捉えて事業を伸ばしていくので、
技術力を伸ばしたい・事業をグロースさせていく経験をしたい方にぴったりな案件となっています。
小さいチームで大きな仕事を行うことに注力しており、イシューをアサインさせて頂きお願いするところから始まり、
希望されればPM,PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携からフルサイクルでお渡しをしたいと思っています。
スクラム開発など生産性が最大化する仕組みは積極的に取り入れています。
【働き方】
・リモート可能(状況によって出社していただきたい)
【週5日/フルリモート/Go,TypeScript,Next.js】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
PHPPythonRubyGoTypeScriptNext.jsNuxt.js
フルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
弊社は人々のライフスタイルを豊かにするサービスを複数展開しています。
進化し続けるテクノロジーによってオンライン・オフライン関係なく、さまざまな情報に触れることができる時代において、パーソナライズ化された最適な情報をとどけることで、日々の生活における不安や悩みを解消したいと考えています。
■運営メディア例
「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」を毎日配信するレシピ動画メディア
- オンライン×オフラインでの買い物体験の向上、小売企業のDXを推進
- 近隣店舗の特売情報やクーポン配信、必要な食材のネットスーパー注文など「食」を主軸に多彩な機能を実装
「リテールメディア構想」を掲げ、1to1のコミュニケーションの実現を中心とした小売企業のDXを推進しています。
その一環として、店頭サイネージ、ネットスーパー、小売アプリ等さまざまなプロダクトを提供してきました。
今回のポジションは、新プロダクトおよび新機能開発をはじめ、
古くなったシステムのリプレイス(PHP,Python−> Go,TypeScript,Next.js)、既存機能改善、パフォーマンス改善等、幅広くプロダクト開発を進めて頂きます。
▼主な業務内容
・プロダクトマネージャー、デザイナーなどと協働し、機能要求を満たすプロダクトの設計・開発
・小売に向き合い、寄り添った開発を行うことで小売のDXを推進する新たな価値創出
・自社およびクライアントが利用するサービス運営に必要な管理ツールのAPI設計・開発
・現在の事業に合わせたシステムのリアーキテクチャ
※ご経験やご志向に応じて別ポジションをご提案するケースがございます
【Python/バックエンド/週5日/フルリモート】ChatGPTを活用した次世代デジタルサービス開発(jd01460)
業務委託(フリーランス)
PythonGoMySQLRedisNode.jsDjangoFlaskAWSDockerGitGitHubGoogle Cloud PlatformBigQuery
PMサーバーサイドエンジニアプロダクトマネージャーバックエンドエンジニア
作業内容 【募集背景】
私たちは、会社内でChatGPTを簡単に利用できるようにする新たなサービスを立ち上げました。通常、OpenAI社から発行されたアカウントを使用すると、データが機械学習に利用され情報セキュリティの懸念がありますが、データが機械学習に活用されない環境で従業員がChatGPTを利用できます。
あなたもぜひ日本を変える事業を創っていきませんか?
【概要と職務内容】
■アプリケーションライフサイクル管理
■クリーンコードの記述と機能的なWebアプリケーションの開発
■既存のアプリケーションを改善するための最先端技術の管理
■フロントエンド開発者と連携し、ユーザー向け要素とサーバーサイドのロジック統合
■技術的および設計的な要件を収集、及び対処
■社内チームへのトレーニングおよびサポートの提供
■将来使用するための再利用可能なコードとライブラリの構築
■開発者、デザイナー、システム管理者との連携による新機能の特定
■新しい技術への対応
■効果的なAPIの作成
■バックエンドのクリーンで機能的なコードの作成
■品質、応答性、効率性を確保するための十分なテスト済みソフトウェアの作成
■技術文書の作成
■問題の原因追及と解決