【一部リモート可 / AWS / 週5日 / 30~40代活躍中】月間4,100万以上のユーザーが使う巨大サービスの安定稼働を支えるSREを募集!
業務委託(フリーランス)
RedisDynamoDBAWSDockerGoogle Cloud PlatformBigQueryFargateCDKTerraformAuroraKubernetesCloudFrontLambda
インフラエンジニアデータベースエンジニアPMSREプロダクトマネージャー
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
インターネットを通してさまざまな視聴スタイルを提案し、テレビ局がつくったコンテンツの面白さを、新しい“テレビ”の価値とともに届ける会社です。
【業務内容】
本ポジションでは、SREとして具体的に以下の業務に携わっていただきます。
月間4,100万以上のユーザーが使う巨大サービスであり、現在も大きな成長を続けているサービスの信頼性を担保していく重要ポジションです。
・オブザーバビリティの導入と改善
SLI/SLOの実装と運用を推進し、インシデントやエラーバジェットの管理。
・緊急対応体制の整備
インシデント対応の品質担保のため、緊急対応訓練や再発防止策の策定・実施をリード。
・負荷テストとボトルネック改善
サービスの負荷予測や負荷テストを設計・実施し、インフラ・アプリケーションのボトルネックを解消。
・リリースエンジニアリングの改善
リリースプロセスの最適化や自動化、エラーの早期検出と回避を目指し、開発・運用の連携強化。
・アーキテクチャと信頼性の改善
アプリケーションアーキテクチャの支援やシステムの安定稼働施策の実施および信頼性の向上。
・継続的改善と自動化・標準化
リファクタリング、自動化、標準化を通じたシステム改善の推進。
・クラウドインフラの設計と管理
AWSなどのクラウド環境でのスケーラブルで信頼性の高いインフラの設計、実装、管理。
・パフォーマンス監視とトラブルシューティング
システムのパフォーマンスを監視し、複雑な問題のトラブルシューティングを行い、可用性と信頼性を確保。
・CI/CD環境の改善と自動化
CI/CDパイプラインの改善と自動化、運用負荷の削減を通じて開発者の生産性向上をサポート。
・SRE文化の醸成とDevOps支援
SRE文化の推進、インフラ設定やコスト最適化、信頼性向上に向けた支援、DevOps領域での改善。
【環境】
・インフラ:AWS/GCP
・Computing:ECS/Fargate/EC2/Lambda
・データストア:RDS/Aurora/OpenSearch/Redis/DynamoDB/S3/BigQuery
・IaC:CDK/Terraform
・モニタリング:New Relic/CloudWatch/PagerDuty
・配信:CloudFront/JOCDN
・CI:GitHub Actions
・PJ管理:GitHub Issues/Confluence/Miro
・コード管理:GitHub Enterprise
・コミュニケーション:Slack/Google Meet
・セキュリティ:WAF/IDS/IPS/SIEM
【キャリア開発の機会と得られる経験】
・技術の選定から検証及び設計構築運用まで大きな裁量を持って取り組むことができます
・高トラフィックなサービスを安定して運用するためのスケーリング手法やアーキテクチャについての経験を積むことができます
・サービスの安定性やユーザー体験に直接影響を与えるため、エンジニアとして大きなやりがいを持って業務に取り組めます
・ユーザ体験向上のためのSLI/SLOの継続的な改善に携わることができます
・大きく成長しているサービスのため多くの課題と向き合う機会が豊富にあり様々な技術的課題に挑戦できる環境があります
・AWSとGCPの複数のクラウド環境で業務経験を積むことができます
・様々なインフラ業務を自動化するプロセスを実践し、運用業務の効率化を経験することができます
・自社開発のサービスの可用性向上に向けて、定期的な改善や学びの文化を企業内で推進する経験が得られます。
・開発チームやプロダクトマネジメントチーム、サービス運用チームなど異なる部署と連携しながら効率的に働くスキルが養われます。
【その他】
スーパーフレックス制度を採用しており、始業・就業の時間を各人が自由に選択できます。
【一部リモート可 / SRE / 週5日 / 30~40代活躍中】シニアエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyAWSTypeScript
SREバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【業務概要】
支出管理クラウドのSREとして、プロダクトの成長における阻害要因を取り除くミッションを実現します。システムの信頼性を担保し、サービスのSLA/SLOの策定や監視基盤の構築・運用、インシデント対応フローの構築・運用、システムのキャパシティプランニングなどを行い、事業の成長をサービスの運用面から支えます。
4月稼働開始のポジションとなります
・システムの信頼性の担保
ーサービスのSLA/SLOの策定
ーサービスの監視基盤の構築・運用
ーインシデント対応フローの構築・運用
・システムの運用体制の改善
ーシステムのキャパシティプランニング
ーシステムのセキュリティリスクの試算
* サービスの信頼性を毀損する要因の早期発見・撲滅
・開発チームの生産性向上
ーリリース作業やパッチ実行の自動化・効率化
ーCI/CD環境の整備
ー開発・運用業務におけるトイルの削減
【その他】
・フルリモート:可(オンボーディングや大きなプロジェクトのキックオフ時等、必要に応じて出社の可能性あり)
・稼働日:週4〜5日、長期契約が可能な方
・コアタイム:9:00〜15:00
・フレキシブルタイム:6:00〜9:00 / 15:00〜18:00
・標準的な勤務時間帯:9:00〜18:00
【開発環境】
バックエンド: Ruby on Rails / Go / Unicorn / Nginx / PostgreSQL / Redis, Docker / Elasticsearch
フロントエンド: TypeScript / React / Redux / styled-components / Storybook / Webpack
インフラ: AWS(EC2 / RDS / ElastiCache / S3 / ElasticsearchService / Lambda / ElasticBeanstalkなど) / Ansible / Datadog / CircleCI / Engine Yard
その他主要なツール: GitHub / Slack / JIRA / Notion
【リモート相談可(浜松町) / SRE / 週5日/ 30~40代活躍中】飲食業界を支えるインフラのSRE募集!
業務委託(フリーランス)
Google Cloud PlatformTypeScript
ITコンサルタントインフラエンジニアテクニカルサポートPMサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアSRE
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
弊社は、飲食店にかかわるすべての人が楽しく、おもしろく輝ける環境づくりをします。
顧客視点を重視しており、プロダクトチームが実際に飲食店のシフトに入るなど、産業の徹底的理解に努めています。
【業務内容】
ユーザーサポートや営業メンバーを通じた顧客からの問い合わせに対する業務・店舗への影響度調査
該当の不具合の修正、もしくは適切なチームへの適切な形での移譲
原則としては機能開発を担当したチームがその不具合も修正すべきという思想ではありますが、それぞれのチームが意思決定を行う上での情報整理(業務への影響度合いなど)まではIncidentManagementの職責として実施し、機能開発チームの負荷低減と対応品質の向上を実現したいと考えています。
大規模インシデント対応フローの策定・組織全体への浸透
インシデント監視体制の構築
インシデントの傾向分析とサービス可用性の評価
【環境】
TypeScript/GCP/Slack/Notion/Retool
【その他】
■フルリモート相談可能(出社場所:浜松町駅徒歩7分)
■就業時間:10:00-20:00の間で1日8時間
■選考フロー:コーディングテスト必須
SRE/インフラエンジニア募集(リモート)
業務委託(フリーランス)
AWSDevOpsTerraform
インフラエンジニアSRE
作業内容 ・アーキテクチャ設計、技術選定、技術検証
・AWSを用いたクラウド基盤の設計、構築
・インフラの監視基盤の設計、構築
・トイル削減を目的としたアプリケーションの改善
・システム信頼性向上のためのアプリケーションレビュー及び改善提案
・技術的負債の解消及び開発者体験の向上施策の実施
・テクニカルサポート対応
【AWS,Google Cloud/SRE/週5日(週2-3日出社)】開発チーム・プロダクトを支えるインフラの設計・構築・運用業務(jd01926)
業務委託(フリーランス)
LinuxAWSGitHubTerraformCloudFormationCircleCI
インフラエンジニアSRE
作業内容 ■仕事概要
【主なSREの業務】
・開発チーム・プロダクトを支えるインフラの設計・構築・運用
※サービスは横断でご対応いただきます
【SREのミッション】
・稼働中のプロダクト・サービスの安定稼働を目指し、運用・監視・改善を行う
・事業の成長速度に合わせてインフラコストを最適化する
・全てのインフラリソースを管理・見える化し、セキュリティを確保する
・サービスのデリバリーを加速するための仕組みをインフラ面で提供する
【強化ポイント】
・品質の向上: テストやパイプラインの強化により、プロダクトの品質を高める取り組みを進めています。
・デリバリースピードの向上: より迅速に、かつ効率的にプロジェクトを遂行するためのプロセス改善を行っています。
・セキュリティの強化: プロダクトやサービスのセキュリティレベルを向上させるための施策を実施しています。
■求める人物像
・プロセス改善やポリシーの策定に積極的に取り組める方
・継続的な学習習慣とアウトプットを出している方
・課題を発見し、ソリューションを考え行動に移せる方
・限られた制約の中で最大限のパフォーマンスを出せる方
■会社概要
当社は、最先端のテクノロジーに高いデザイン力を駆使し、企業・ブランドのプロモーションやリアルイベントにおける戦略立案から、
企画・クリエイティブ制作・運営・データ分析まで、ワンストップでのマーケティング支援及び時代のニーズに合わせた最適なコミュニケーション施策を提供しています。
【開発環境】
・開発言語・フレームワーク: Ruby on Rails / ShellScript / Python / TypeScript
・インフラ基盤: ECS(Fargate) / EC2
・データストア: Aurora (MySQL) / DynamoDB / ElastiCache (Redis)
・CI/CD: GitHub Actions / CodeDeploy
・モニタリング・オブザーバビリティ: CloudWatch
・IaC: CloudFormation / AWS CDK / AWS SAM
・プロジェクト管理・ドキュメント管理: Backlog
・コミュニケーション: Slack / Google Meet
・AWS 主要利用サービス: AWS (Organizations / Security Hub / Control Tower / CloudFront / S3 / Lambda / Athena)
【AWS/リモート】ワークフロー製品のAWSクラウドサービスSRE業務
業務委託(フリーランス)
AWS
インフラエンジニアSRE
作業内容 ・既存サービスのAWSクラウド化
・既存AWSクラウドアプリのマルチテナント/モダナイゼーション化
・既存AWSサービスのDevOps業務
【一部リモート可 / SRE / 週4日~ / 30~40代活躍中】テレビ視聴データ分析サービス(SaaS型)
業務委託(フリーランス)
AWS
ネットワークエンジニアインフラエンジニアセキュリティエンジニアSRE
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
テレビ視聴データ分析サービス(SaaS型)を提供しており、業界トップクラスのシェアを誇っています。
初めてオンライン上でテレビ・CMの視聴データを簡単に、ほぼリアルタイムで分析することを実現しました。
今後、テレビ広告市場に長年残されたままの大きな課題を、8年でほぼ解決することを目指し
現在に比べて20倍以上の事業規模を狙います。
本気でイノベーティブな(=既存事業を破壊し、新しい大きな価値を創出する)ことに挑戦している企業です。
【業務内容】
自社SaaSプロダクトのインフラおよびSREを担当するエンジニアを募集いたします。
メイン環境はAWS(一部GCP)で、IaCで管理します。
主な業務内容は下記となります。
・機能開発チームからのインフラ方面依頼への対応
・バッチ追加、ジョブスケジュール追加、各種インフラ構築など
・GitHub Actions, CodePipeline を利用したCI / CD環境の改善
・システムの実行状態の監視と改善
・CloudWatch, Datadog を使用した監視、予測、アラート
・セキュリティ管理
・IAMなどのアクセス権限管理について、必要水準の検討と改善の実施
・ネットワークで必要なアクセス制御(WAF, CloudFront, VPNと証明書管理)
・SRE
・サーバメトリクス・アプリケーションメトリクスの整備・監視
・Terraform によるインフラ構成の維持管理、管理方法の改善
・その他、基盤運用チームとしての定常業務の担当
主にAWSで構築されていますが、Google Cloud BigQuery を一部使用しています。
利用AWSサービス: ECS/Fargate, ECR, Batch, Step Functions, Code Pipeline, R53, RDS Aurora, EventBridge 等
【働き方】
稼働開始:2025年4月1日~
※相談可能
稼働頻度:週4~5日
稼働場所:フルリモート応相談
稼働時間:フレックスタイム制(標準労働時間 8時間)
コアタイム 11:00〜14:00 標準的な勤務時間帯 10:00~19:00
PC貸与:無(持ち込み)
※貸与希望の場合はご教示ください
【SRE/リモート】サービスの改善/信頼性向上
作業内容 ・顧客へのヒアリング
・不具合等の原因調査、及び手順の確立
・顧客要望の提案仕様への落とし込み
・APIを用いた運用パターンの提案
・ヘルススコア基盤の構築・出力
・サービス運用に必要なデータの出力など
【一部リモート可 / SRE / 週4日~ / 30~40代活躍中】テレビ視聴データ分析サービス(SaaS型)
業務委託(フリーランス)
AWS
インフラエンジニアセキュリティエンジニアPMSREプロダクトマネージャー
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
テレビ視聴データ分析サービス(SaaS型)を提供しており、業界トップクラスのシェアを誇っています。
初めてオンライン上でテレビ・CMの視聴データを簡単に、ほぼリアルタイムで分析することを実現しました。
今後、テレビ広告市場に長年残されたままの大きな課題を、8年でほぼ解決することを目指し
現在に比べて20倍以上の事業規模を狙います。
本気でイノベーティブな(=既存事業を破壊し、新しい大きな価値を創出する)ことに挑戦している企業です。
【業務内容】
自社SaaSプロダクトのインフラおよびSREを担当するエンジニアを募集いたします。
メイン環境はAWS(一部GCP)で、IaCで管理します。
主な業務内容は下記となります。
・機能開発チームからのインフラ方面依頼への対応
・バッチ追加、ジョブスケジュール追加、各種インフラ構築など
・GitHub Actions, CodePipeline を利用したCI / CD環境の改善
・システムの実行状態の監視と改善
・CloudWatch, Datadog を使用した監視、予測、アラート
・セキュリティ管理
・IAMなどのアクセス権限管理について、必要水準の検討と改善の実施
・ネットワークで必要なアクセス制御(WAF, CloudFront, VPNと証明書管理)
・SRE
・サーバメトリクス・アプリケーションメトリクスの整備・監視
・Terraform によるインフラ構成の維持管理、管理方法の改善
・その他、基盤運用チームとしての定常業務の担当
主にAWSで構築されていますが、Google Cloud BigQuery を一部使用しています。
利用AWSサービス: ECS/Fargate, ECR, Batch, Step Functions, Code Pipeline, R53, RDS Aurora, EventBridge 等
【働き方】
稼働開始:2025年4月1日~
※相談可能
稼働頻度:週4~5日
稼働場所:フルリモート応相談
稼働時間:フレックスタイム制(標準労働時間 8時間)
コアタイム 11:00〜14:00 標準的な勤務時間帯 10:00~19:00
PC貸与:無(持ち込み)
※貸与希望の場合はご教示ください
【DB/SRE/週5フルリモート】カーメンテナンス業界向けSaaSの運用立ち上げ支援
業務委託(フリーランス)
PythonSQLShellOracleMySQLPostgreSQLAWS
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニア社内SESREバックエンドエンジニア
作業内容 【お任せしたいこと】
同社カーメンテナンス業界向けSaaSの請求機能開発において、10月のリリースに向けたDBのパフォーマンス改善と
リリース後の運用体制の構築にお力添えいただける方を募集しています。
リース会社の車両情報(修理依頼)/定期点検情報/修理後の請求情報などデータ量が多いサービスとなりますが、
各リース会社ごとに仕様が異なる中、データ不整合が多く発生している状況のため、
10月のリリースに向け、開発ベンダーとともに、急ぎパフォーマンス改善に取り組まれています。
本ポジションは、DBエンジニアやSREエンジニアの役割を担い、
リリース後の安定稼働を見据えたデータベースの設計・運用・最適化や、
運用業務の環境整備、システムの自動化、監視、障害対応などをお任せすることを想定しています。
【想定業務】
・パフォーマンスチューニング(クエリ最適化・インデックス設計)
・バックアップ/リカバリ設計・運用
・レプリケーション/クラスタリング構成管理
・データ移行計画・実行(オンプレ⇔クラウド)
・ETL/CDC基盤導入支援
・運用立ち上げ
・システム運用監視
・障害対応・ログ解析
※リリース後は、状況に応じてTerraformでのAWS環境構築などもお任せしたい想定のため、
DB関連知見に加えて、AWSに関するご知見が豊富な方やSREエンジニア経験のある方がマッチする印象です!
【開発体制について】
同社の開発組織には全体で7名おり、正社員4名+業務委託3名(弊社経由)の体制です。
※業務委託の方々のポジションの内訳は、エンジニアリングマネージャー/DBエンジニア/バックエンドエンジニアです。
※現在、開発そのものは外部ベンダーに依頼されており、開発ベンダー(オフショア含む)を合わせると、
プロジェクト全体の規模感は80~90名前後の想定ですが、ベンダー側の開発メンバーが減る可能性があります。
【開発環境】
フロントエンド:React, TypeScript
バックエンド:Node.js, Python
インフラ:AWS(S3)
DBMS:PostgreSQL
BRMS:InnoRules
コミュニケーションツール:slack
タスク:Jira
10月のサービスリリースに向けたプロジェクト終盤の開発体制とリリース後の運用体制補強のため
【週5日/フルリモート/Go,AWS】SREエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
企業間物流を最適化するクラウド物流管理ソリューションを提供
バックエンドはGo言語/gRPC/k8sを基盤としたマイクロサービスで構成されており、現在PF基盤と5つのプロダクトが稼働しています。
プロダクト毎に数名〜10名超の職能横断型チームを組んでおり、スクラム開発を実施しています。
今回は、事業部横断で活躍いただけるプラットフォームエンジニアのポジションで募集をしています。
【Java3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】企業内研修事業の基幹システムのSREエンジニアの案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaWindowsTerraform
SRE
作業内容 自社システム:企業向け研修事業の業務システム (10システム前後)技術支援
・開発
・新システムのインフラ構築/運用/移行
・現行システムの運用改善
・技術調査/検証
※詳細は面談時にお話しいたします。
【勤務地】リモート併用(麹町or 新大阪に週1-2日出社あり)
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【AWS】中小企業向け金融プラットフォーム案件(フルリモート)
業務委託(フリーランス)
LinuxAWS
インフラエンジニア
作業内容 SREエンジニアとして参画をしていただきます。
具体的には既存サービスのAWSインフラ設計、構築、運用を行っていただきます。
また、開発チームがSRE活動を円滑に進めるための基盤の整備に携わって頂きます。
【Java,Springboot3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】日本最大級の遊びマーケットプレイスを運営する企業におけるSREの案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaSpringAWSSpringBoot
SRE
作業内容 現在も成長を続けており、休日や余暇の非日常みならず、サウナや温浴施設の利用、
ちょっとした贈り物を届けたい日常使いのユーザにも支持されており、24時間365日、利用されているサービスです。
また、テーマパークや水族館などの大型施設をはじめ、
アウトドアアクティビティや体験教室などのレジャー施設様に対しても、ビジネスの根幹をなす重要な業務システムを提供しています。
SREチームは、そのようなサービス群をセキュアかつ安定稼働させるためのインフラを横断的に構築・運用しています。
「爆発的に増加を続けているユーザーと複雑化していくシステム、これをどのようにすればセキュアに安定稼働できるのか。」
チーム一体となってこの課題に立ち向かっていただける方を募集しております!
【環境】
・仮想化・コンテナ: EKS, ECS
・データソース: RDS Aurora (MySQL, PostgreSQL)、Elasticsearch, ElastiCache (Redis, Memcached)
・モニタリング: Datadog, CloudWatch
・プロビジョニング: Terraform
・CI/CD: CircleCI/Argo CD
・ソースコード管理: GitHub
・開発言語: Java, JavaScript, Python
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【一部リモート / AWS /週5日/ 30~40代活躍中】SREエンジニア
業務委託(フリーランス)
AWSTerraform
インフラエンジニアセキュリティエンジニアデータベースエンジニアSRE
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業概要】
徹底的な顧客目線でプロジェクトに伴走、顧客と共に新しい価値を創出します。
スタートアップから大企業まで柔軟性と拡張性の高い専属チームで徹底支援いたします。
【業務内容】
プロダクト開発チームに所属し、プロダクト開発と連携してAWSクラウドを使った構築や構成変更などインフラに関わる業務を担当していだきます。
必要に応じてクラウドのセキュリティ、パフォーマンス、コストの最適化を行ったり、バックエンドアプリケーション(SpringBoot/Kotlin)を理解いただいた上で、データベースやデータ分析基盤など基盤システムの安定稼働と最適化を行っていただきます。
具体的には、以下作業となります。
・terraformを使ったAWSインフラの構築・運用
・データ分析基盤(Bigquery/redash/S3)の運用
・システム全体のパフォーマンス、コストの健全化
※面談時詳しくお話させていただきます。
【その他】
作業期間:即日~※長期
作業時間:原則10:00~19:00
作業場所:原則リモート(入場初日や必要に応じて渋谷出社の可能性有)
面談回数:顧客Web面談1回(事前Web面談の可能性有)
【SRE/フルリモート/週4〜5日】不動産データ活用SaaSの信頼性向上・運用改善支援
AWSLambda
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアSREバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
不動産関連の大規模データを活用する業務系SaaSにおいて、
信頼性・障害抑制性・セキュリティの強化や運用改善を担当いただきます。
監視や障害対応、根本原因分析と再発防止策の実施、権限管理や脆弱性対応の高度化・自動化などを推進します。
また、パフォーマンス改善やCI/CDパイプラインの構築・改善、IaC化の促進にも携わり、
生産性向上を図ります。
AWSを活用したインフラ運用・コスト最適化や、将来的なアーキテクチャ刷新に向けたスケーラビリティ・耐障害性に関する高度な技術課題にも取り組むポジションです。
【AWS,Go言語3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】大規模クレジット決済システムのSRE業務の案件・求人
業務委託(フリーランス)
GoAWSTerraform
SREバックエンドエンジニア
作業内容 PCIDSSのクラウド化をメインに、開発、オンプレからAWSへのリプレイスを実施していただきます。
現時点では、オンプレからクラウドへの移行を進めております。
AWSのSA、セキュリティ部と会話しながら進めていきますので、ご自身で設計や方針を決めながら進めていく形になります。
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【クラウド,GCP3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】ブロックチェーンゲームサービスのバックエンドエンジニア(DevOps&SRE)の案件・求人
業務委託(フリーランス)
LinuxUnixGoogle Cloud PlatformDevOps
SREバックエンドエンジニア
作業内容 ・GCPを利用したインフラの設計、構築、運用、および最適化
・IaCを用いたインフラ構築の自動化と継続的な改善
・システムの可用性とパフォーマンスの監視、障害対応、及び事後分析
・CI/CDパイプラインの設計と管理
・セキュリティポリシーの策定と実施、システムのセキュリティ強化
・チーム内外との技術的なコミュニケーションと協力
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【SRE】福祉サービス系新規プロダクト開発支援案件
業務委託(フリーランス)
AWSDockerDatadogTerraform
SRE
作業内容 ・複数の新規SaaSプロダクトのAWS環境構築、
並びに、既存の関連SaaSの保守メンテナンスに携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- Terraformを使ったAWS環境構築
- GithubActionsを使ったCI/CD環境構築
- Datadogを使ったサービスモニタリング環境の構築
- その他、新規サービス運用を円滑に行うための内部ツールの作成
- サービス運用中SaaSの定型保守作業
- IaCのコードレビュー
- 負荷テスト準備、実施
【SRE】労務サービス向けSaaSプロダクトSRE支援案件
業務委託(フリーランス)
RubyRailsGitHubReactVue.js
サーバーサイドエンジニアSRE
作業内容 ・クラウドHRサービスを提供している企業にて、
基本機能に対するサービスの信頼性と可用性向上に貢献する施策実行を担当いただきます。
・パフォーマンス課題やDBのスケーラビリティ課題の解決に向けて、
アプリケーションレイヤーからインフラレイヤーまで含めた改善を行います。
・他の開発チームに対しても開発者体験の向上を目指す取り組みを行います。
・下記のような作業を想定しております。
-サービスの信頼性、可用性向上のためのリアーキテクチャやパフォーマンス改善
-CI/CDの改善などによる開発チームの開発者体験の向上
-中長期のサービス成長を見越したキャパシティプランニング
-SLOの策定、導入支援
【SRE(AWS・GCP)/インフラ/週5日/リモートメイン】自社プロダクトを支えるハイブリッドクラウドの構築・運用・開発SREエンジニア募集!(jd01002)
業務委託(フリーランス)
AWSGoogle Cloud PlatformKubernetes
インフラエンジニアSRE
作業内容 ■当社パーパス
当社は、 「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」 をパーパスに掲げ、データ・コンテンツ・人の知見という3つのコアアセットを共同活用した複数の事業を展開しています。
それらを通して、世界中のビジネスパーソンの生産性を高め、意思決定を支える。
日本発のデファクトになる経済情報インフラづくりを目指し、世界を変える挑戦を続けています。
■業務ミッション
自社プロダクトを支えるハイブリッドクラウドの構築・運用を行ったり、パフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを高めるエンジニアを募集しています。
■業務内容
当社のSREでは、インフラからアプリケーション開発まで、様々なスキルを持ったエンジニアたちが個々の強みを活かし、以下のようなことに取り組んでいます。
- オンプレミス、GCP、AWSを利用したハイブリッドクラウドの構築
- 開発チームと共にマイクロサービスの開発、運用
- toil削減
- Docker、Kubernetes、Istioの運用
- 監視メトリクスに基づいた性能改善
上記以外にも、常に新しい技術に挑戦し信頼性を高める活動をしています。
あなたが興味のある分野に、技術を駆使して共に最高のSREを作りませんか?
■勤務形態
Product Team としては出社・リモートどちらもそれぞれメリットがあると考えているため、ハイブリッドな働き方をみんなで模索しています。
全体で一律「週何回出社する」と決めるのではなく、個別の開発チームごとにいまのチーム状況に最適な頻度を都度相談して決めています。
※現在、出社についてはチームで週2回ほどしておりますので抵抗ない方が望ましいです!
■当社の主な事業
・ビジネスにおける情報収集・分析の課題を解決するプラットフォーム
世界中の企業情報、業界レポート、市場データ、ニュース、専門家の知見などあらゆるビジネス情報をカバーしています。
事業会社、金融機関、コンサルティングファームなど1700社を超える導入実績があります。
中期経営計画策定、M&A戦略策定、海外戦略策定、新規事業開発、競合企業調査、営業戦略策定など様々なシーンで活用されています。
・The Wall Street Journal や The New York Times などの国内外 100以上のメディアのニュースのほか、NewsPicks 編集部が作成するオリジナル記事も配信するソーシャル経済メディア
各業界の著名人や有識者が投稿したコメントと共に、多角的にニュースを読み解くことができます。
・ B2B事業向け顧客戦略プラットフォーム
独自の企業データベースと顧客データを統合・分析し、より精度の高い営業戦略やABM(アカウントベースドマーケティング)の実行をサポートします。
・ スタートアップ情報プラットフォーム
多数のメディアで引用される国内スタートアップ資金調達動向や独自のスタートアップ成長モデルなどを公表しています。
法人向け有料版サービスは、国内および海外のスタートアップ120万社超を収録するスタートアップ情報プラットフォームとして、VC・CVC・事業会社や金融・行政機関など400以上の組織で利用されています。
・ 専門性を保有するエキスパートのデータベース開発や、知を集結し意思決定を支える法人向けサービスの開発、販売
NewsPicksと連携した審査制エキスパートデータベースの開発や、他の自社プロダクトと連携した法人向けサービスの開発販売を行っています。
「経験知」の価値を見極め、情報に価値を付与し、価値のある情報が流通する仕組みを構築していきます。
【使用する想定の技術、スキル】
・GCP、AWSを利用した開発/運用
・DockerやKubernetesなどコンテナ技術を利用した開発/運用
・大規模データベース(MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch、Aerospike等)の構築・運用
・Jenkins、CircleCI、GitLabなどCI/CDツールの運用
・Ansible、Terraform等を利用した構成管理ツールの運用
・Prometheus、Grafanaなどを利用したモニタリング環境の運用
・Java、Go、Pythonを利用したソフトウェア開発
・BigQuery、Kibana、Redashなどを活用したデータ分析
・マイクロサービスアーキテクチャによる開発/運用
・BGP、OSPF等を利用したネットワーク構築
【上流/PM/AWS】中古車販売サイトインフラ運用保守案件
業務委託(フリーランス)
iOSAWSAnsibleTerraform
ITアーキテクトPM
作業内容 ・構築済みの中古車販売サイトのAWS環境の運用保守案件に携わっていただきます。
【PM/AWS】中古車販売サイトインフラ運用保守案件
業務委託(フリーランス)
iOSAWSAnsibleTerraform
ITアーキテクトPM
作業内容 ・構築済みの中古車販売サイトのAWS環境の運用保守案件に携わっていただきます。
【PHP,Laravel3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】ライブ配信サービスでのバックエンドエンジニア(SREチーム)の案件・求人
業務委託(フリーランス)
PHPAWSLaravel
SREバックエンドエンジニア
作業内容 国内最大規模のライブ配信サービスを展開しており、
WebRTCを利用した超低遅延かつ大規模な配信基盤を提供しています。
下記業務を行っていただきます。
・プロダクトの新規機能開発、改修、保守、運用
・プロダクトのリプレイスにおける調査、設計、開発
・プロダクトの運用課題を解決するための施策立案から設計、実装、リリース後の効果測定と改善
■具体的な業務イメージ
・Webアプリケーション設計・開発(技術スタックを生かしたサービスの機能追加や改善の開発、運用)
・クラウドサービス(AWS/GCP/Azure等)を利用したサービス運用・開発
・プロジェクト進行管理
※ご経験に応じてお任せする範囲を調整いたします。
それまでのご経験を生かしてチームリーダーや技術的にメンバーを
リーディングしていくポジションでご活躍いただくことも可能です!
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【TypeScript/Next.js】自動車サブスクリプションサービス開発案件
業務委託(フリーランス)
PostgreSQLAWSDockerGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.js
作業内容 自動車サブスクリプションサービスシステムのバックエンド開発に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- システム設計、技術的指針の提供
- チームメンバーのタスク割り振りと進捗管理
- 技術的課題の解決およびコードレビューの実施
【一部リモート可 / AWS / 週5日 / 30~40代活躍中】月間4,100万以上のユーザーが使う巨大サービスの安定稼働を支えるSRE(DevSecOps Engineer)を募集!
業務委託(フリーランス)
RedisDynamoDBAWSDockerGitHubGoogle Cloud PlatformBigQueryFargateCDKTerraformAuroraKubernetesCloudFrontLambda
ネットワークエンジニアセキュリティエンジニアデータベースエンジニアSRE
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
インターネットを通してさまざまな視聴スタイルを提案し、テレビ局がつくったコンテンツの面白さを、新しい“テレビ”の価値とともに届ける会社です。
【業務内容】
本ポジションでは、SRE(DevSecOps Engineer)として具体的に以下の業務に携わっていただきます。
・プロダクトセキュリティにおける施策の推進
自社サービスのプロダクトセキュリティに関わる施策の推進・運用を行い、
サービスの信頼性の向上に取む。
・インシデントレスポンスと環境整備
インシデントレスポンス環境を整備し、発生したインシデントに対応。組織横断的にCSIRTの一員として事態収束に向けた活動を担う。
・DevSecOpsの高度化と継続的改善
DevSecOpsプロセスを高度化し、開発から運用までのセキュリティを統合・強化。
・クラウドセキュリティとガードレール整備
AWSやGCP環境のセキュリティアーキテクチャを設計し、WAFやSIEM等のクラウドサービスを活用してプロダクトのセキュリティを強化。
・脆弱性の特定と対策実施
脆弱性を発見し、開発チームと協力して修正措置を実施。システムのセキュリティ強化とリスク低減を図る。
・リスクマネジメントとセキュリティ評価
新機能や新プロダクト開発時のリスク評価を行い、安全に提供できることを担保。
セキュリティに関する技術的支援やアーキテクチャレビューを実施。
・データセキュリティ方針の策定と実施
アクセス管理やデータ暗号化、データ保持ポリシーなど、データ保護に関する方針を策定し、
各チームと連携して実行。
・セキュリティ教育と啓蒙活動
エンジニアに対してセキュアな開発・運用に関する教育を行い、組織全体のプロダクト
セキュリティ意識を向上。
・サイバー攻撃の検知・分析・調査
SOCチームとしてサイバー攻撃の兆候を検出し、分析・調査を実施。脅威に対する早期対応を行う。
・インシデント対応と監視強化
セキュリティインシデント発生時の対応計画を策定し、アラートの監視やセキュリティサービスの導入を通じて、監視体制を強化。
月間4,100万以上のユーザーが使う巨大サービスであり、現在も大きな成長を続けているサービスのセキュリティレベルを向上していく重要ポジションです。
【環境】
・インフラ:AWS/GCP
・Computing:ECS/Fargate/EC2/Lambda
・データストア:RDS/Aurora/OpenSearch/Redis/DynamoDB/S3/BigQuery
・IaC:CDK/Terraform
・モニタリング:New Relic/CloudWatch/PagerDuty
・配信:CloudFront/JOCDN
・CI:GitHub Actions
・PJ管理:GitHub Issues/Confluence/Miro
・コード管理:GitHub Enterprise
・コミュニケーション:Slack/Google Meet
・セキュリティ:WAF/IDS/IPS/SIEM
【その他】
スーパーフレックス制度を採用しており、始業・就業の時間を各人が自由に選択できます。
■キャリア開発の機会と得られる経験
・技術の選定から検証及び設計構築運用まで大きな裁量を持って取り組むことができます
・サービスの信頼性やユーザー体験に直接影響を与えるため、エンジニアとして大きなやりがいを持って業務に取り組めます
・大きく成長しているサービスのため多くの課題と向き合う機会が豊富にあり様々な技術的課題に挑戦できる環境があります
・AWSとGCPの複数のクラウド環境でプロダクトセキュリティに関する業務経験を積むことができます
・自社開発サービスのセキュリティレベル向上に向けて、定期的な改善や学びの文化を企業内で推進する経験が得られます。
・開発チームやプロダクトマネジメントチーム、サービス運用チームなど異なる部署と連携しながら効率的に働くスキルが養われます。
【一部リモート / Kotlin /週4日~/ 30~40代活躍中】スキマバイト!給与即払いのための給与計算周りの開発をお任せします!
業務委託(フリーランス)
AWSKotlinReactGoogle Cloud PlatformNuxt.js
インフラエンジニアアプリケーションエンジニアデータベースエンジニアサーバーサイドエンジニアSRE
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
弊社は、今後も様々な機能を開発していこうとしています。
おかげさまで事業は順調に成長を遂げてきていますが、ここに来て開発をもう一段階強化していく必要があると思っています。
膨大なマッチング量になってきたことに加えて、今季も前年度比で300%以上を目指しているので、
よりここは注力をしてデータ量の増加に対応する必要があります。
【業務内容】
【サーバサイドKotlinの部分はどういうことをするの?】
-当サービスにおいて、マイクロサービスとして切り出されているサーバサイドKotlinの部分は以下となります。
-サービス内での給与即払いのための給与計算周り
-請求周り
基本的には上記の開発をお願いしていきたいですが、
割と呼び出す側のGoを書くことも多く、(必須ではありませんが)
もしGoも書いてみたい、書けるようになっていきたい、という方にはどんどんお任せして
いきたいと思います
給与計算、請求周りは1機能あたりの開発スパンが長いので、企画側とも一緒になって
仕様を詰めていき、関連する他チーム(Goチーム、SREチームなど)と協働しながら開発を進めていきます。
【開発チームについて】
フロントエンド:ReactNative/Nuxt.js
アプリケーション:Go/サーバサイドKotlin
データベース:CloudSQL
インフラ:GCP/AWS
構成管理ツール:Terraform/Ansible
モニタリング/分析基盤:Datadog/Sentry/GitHubActions/CDNFastly/Redash
その他:GitHub/CircleCI/Slack/Kibela
【環境】
Kotlin/Go/ReactNative/Nuxt.js/CloudSQL/Slack/Kibela/GCP/AWS
【その他】
フレックスタイム制(マンスリーフレックス)
【AWS】AI/MLプロダクト/SaaS開発案件
業務委託(フリーランス)
PHPPythonGoMongoDBAWSDockerGitGitHubCDKTerraform
サーバーエンジニアSRE
作業内容 ・音声処理や自然言語処理を活用したSaaSプロダクトのインフラに携わっていただきます。
・主に下記をご担当いただきます。
-AWS CDKを用いたAWS環境の設計、構築、運用
-サーバーレスマイクロサービスアーキテクチャ設計、技術選定、インフラ構成作成
-CloudWatch、Sentryなどを利用したシステムの監視とアラートの設定
-CI/CDパイプラインの構築
-SLOの設定とモニタリング
-サービスのパフォーマンス分析と最適化
-ボトルネックの特定と改善策の実施
-AWS環境のセキュリティベストプラクティスの実施
-R&D、フロントエンド、バックエンドなど関係者との連携
・担当範囲はスキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【AWS/運用設計リーダー/1人月/フルリモート】デジタル通貨PF 運用標準化・品質向上
業務委託(フリーランス)
DynamoDBAWSFargateTerraformCloudFormationLambda
社内SEPMPMOSRE
作業内容 AWS知見や運用設計経験を活かし、運用の標準化・品質向上をリードする役割を担っていただきます。
<主な業務内容>
運用設計・標準化業務
・運用手順書・作業手順書の策定・更新
・監視項目・アラート設定の設計・最適化
・運用フロー・エスカレーションルートの設計
・運用品質向上のための標準化推進
技術的リーダーシップ
・運用メンバーへの技術指導・育成
・複雑な障害対応時の技術的判断・指示
・新技術導入時の検証・導入支援
・開発チームとの技術的な橋渡し
運用改善・自動化推進
・運用効率化の企画・設計・実装
・監視・運用の自動化推進
・運用課題の分析・改善策立案
・パフォーマンス最適化・コスト最適化の提案
チーム管理・調整業務
・運用メンバーのタスク管理・進捗確認
・リーダーへの運用状況報告・提案
・開発チームとの運用要件調整
・インシデント発生時のチーム統制
<運用体制>
・サービス運用全体を統括するチームリーダー(1名)
・システム運用担当(1名)
・業務運用担当(1名)←こちらのポジションを担ていただきます。
・運用アシスタント(2名)
全体の工数は5.0人月を想定しています。
同社のクライアントであるフィンテック企業では、ブロックチェーン技術を活用した次世代決済インフラを構築するプロジェクトを推進しています。
多数の企業・金融機関・自治体と連携し、デジタル通貨を中心に、商取引や決済業務のデジタル化・効率化を目的とした実証実験を行っています。
【Python/生成AI/フルリモート/週5日】AIエージェント開発支援
PythonAWSGitTypeScript
フロントエンドエンジニアAIエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
クラウドセキュリティ運用を支援するサービスにおいて、生成AIを活用したタスク実行型AIエージェントの設計・開発を担当いただきます。
主にLLM(GPT、Claude、Mistralなど)を活用したプロンプト設計、外部API連携、ワークフロー構築を進めていくポジションです。
LangChainやSemantic Kernelなどのフレームワークを用いた連携機構の設計、CoTやReActといった推論戦略の適用、OpenSearch等を用いたRAG構成構築などが主な業務です。
ユーザーインタラクションを意識したUX設計やダッシュボード開発、評価手法の設計・運用にも関わっていただきます。