Python / AWS等 AIを活用した鉄道ソリューション開発案件におけるアーキテクト
PythonAWSReactVue.jsLambda
フロントエンドエンジニア
作業内容 都市鉄道では車両前方カメラ (車載器) で映像を撮影、ローカル5GでアップロードしAWS環境に伝送、線路設備等の異常をAIで解析
・地域鉄道向けにはiPhoneカメラで映像を撮影、Wi-Fiでアップロードし事務所内オンプレAIサーバーに伝送、線路設備等の異常をAIで解析
・映像以外に音・振動でも異音を検知する仕組みを構築
・取り込んだ画像や推論結果を確認するアプリも開発
・音の異常を検知する異音検知ソリューションを提供する事業者は別の企業となる
・異音検知ソリューション提供事業者、弊社の上位となる企業、鉄道事業者、各実証参加団体等とコミュニケーションを取りながら
最適なアーキテクチャや機能を検討し、開発する
汎用AIモデル構築に向け、全国の複数鉄道会社と共同で検証実施
今回はアーキテクト(主にAWS関連)とWEBアプリチームリーダーを兼任できる方を募集します。
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
WindowsServer / Microsoft 365 社内SE
業務委託(フリーランス)
WindowsAzureNASWindows Server
社内SE
作業内容 社内SE業務
・社内ネットワーク, PC等の障害対応
・社内イントラ関連業務(業務用PCのセットアップ、セキュリティ対策ソフト(ESET)運用管理、データバックアップ作業(Arcserve)、監査ツール(LanScope Cat)等)
・機材・物品購入・請求書処理等の事務手続き
・社内資産(PC・ソフトウェアライセンス等)の管理、整理整頓など
・アカウントの管理(ActiveDirectoryとOffice365メール、メーリングリストなど)
・社内利用ツール, サーバー, NW機器の導入作業(会計ソフト, ファイルサーバー, NASなど)
・PC・アプリ利用方法の説明、操作マニュアルの作成など
・モバイル機器、スマホ、タブレットなどの管理、セットアップ、ヘルプデスク対応
社内ヘルプデスク
・社内イントラ関連問い合わせ対応(問い合わせ受付~対応まで)
外部インターネットサイトの運用補助業務
・簡単なログファイル容量等の確認
・外部情報サイトの更新情報の確認など
・新規構築・リニューアルするWebサイトの簡単なテスト作業
<備考>
リモート併用
<基本時間>
10:00~19:00
【XRフィンテック/フルリモート/AWS/IPOを目指す大人ベンチャー】業界に革命を起こすインフラエンジニア募集(jd01386)
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSDockerRedmineGitHubFigmaTerraform
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 自社プロダクトである国内最大級の不動産クラウドファンディング/ソーシャルレンディングの比較・検索プラットフォームにおける1人目のインフラエンジニアの募集で御座います。
環境構築からルール作り等、全てお任せできる方の応募をお待ちしております。
※プロダクトに関して
投資初心者からベテランまで、不動産クラウドファンディングやソーシャルレンディングへの投資を検討する
すべての人が、かんたん・直感的にサービス事業者・ファンドを比較・検索できる、新しい投資プラットフォームです。
その他2つの事業が御座います。
�@ブロックチェーン技術を用いた金融資産譲渡システムの開発
ブロックチェーンを活用した最先端のテクノロジーにより金融商品の投資持ち分などを
売買できる革新的な金融資産のデジタル譲渡システムを開発しています。
デジタル化された取引のルールに則り、デジタルトークンを使って売り手と買い手の当事者間で
相対取引が行えます。このシステムにより、これまで煩雑な手続きや契約が必要だった取引を、誰でも簡単に、しかも非常にセキュアな環境で行えるようになります。
�Aタレントマッチング事業
アナログな業務フローが慣行化していた映画・ドラマ制作現場でのキャスティングをDXするマッチングサービスです。各制作会社・芸能事務所間のキャスティング業務を効率化するとともに、俳優には自らチャンスを掴みに行くための環境を提供します。
■開発環境
バックエンド: Ruby on Rails 7
フロントエンド: VanillaJS
インフラ: AWS EC2/ECS
CI/CD: GitHub Actions
ツール: Docker/Terraform
バージョン管理: GitHub
タスク管理: Redmine
コミュニケーション: Slack
デザインツール: Figma
【開発PMO】大手ローン保証会社/次世代システム更改プロジェクトの求人・案件
作業内容 ローン保証および債権管理に係る、次世代システム更改プロジェクトにてPMOとして支援いただきます。
7月からベンダー選定、計画立案のフェーズに入り、来年から要件定義フェーズを想定しています。
<本PJのゴール>
基幹システム(保証管理・求償権管理)刷新を通じ
現行業務+システム課題の抜本的解消、事務品質向上、顧客満足度の向上、
手作業極小化による負担軽減、システムコスト削減などを実現。
また、23年度は上記実現可能なベンダ選定(要求事項に対する充足度をチェック)と
プロジェクト計画立案・プロジェクト開始に向けた準備を完了させること。
<業務内容(PJ全体のタスク)>
・次世代システム更改(ベンダー選定・計画立案フェーズ)に係るユーザ所管部サイドのPMO作業支援
└ユーザ視点としてのベンダー評価作業(ベンダーとのQA取りまとめなど)
└業務要件詳細検討支援
└プロジェクト管理作業全般
└プロジェクト計画作成作業
<期待する役割>
ユーザ所管部との様々な調整、取り纏め、プロジェクトリードを行う役割(マネージャーレベル)として
以下を担っていただきたい。
・上記タスクにかかるタスク推進・管理
・タスクを推進する上での
└ディスカッション資料作成(クライアントおよび当社各チームからのインプットを踏まえたアウトプット)
└クライアントとの打ち合わせにおける説明(ファシリテーション)、レビュー後の資料校正
└クライアントとの実務的なコミュニケーション
・配下に別途1名作業担当を配置しており、当該作業担当のマネジメントコントロールも併せて実施
【フロントエンド(WordPress)】中小企業Webサイト制作案件
JavaScriptPHPWordPress
フロントエンドエンジニア
作業内容 WordPressを用いたサイト制作をお任せいたします。
具体的には以下の作業を行っていただきます。
<会員機能>
・wp-membersを利用しての会員登録機能
└確実にフィルターフックやアクションフックなどを用いたカスタマイズが入るプログラム要件です
・会員登録されたユーザーに対するお気に入り機能の実装※プラグインなし
・記事の閲覧履歴を記録する機能の実装※プラグインなし
<見積フォーム>
・渡された計算式に対して独自に実装する見積フォーム
<その他想定される業務>
・java scriptでの検索項目での絞込みやajaxを利用したオリジナルの検索機能
(例:東京都を選択すると東京都の市区町村がでてくるイメージ)
・プラグインを使わず決済等を含まないショッピングカート機能
・Advanced custom fields Proを利用したカスタムフィールド要件
・既存多機能フォームに対する入力内容の利用ユーザーと紐づけた保存機能
└入力項目の分岐やE/Uの入力項目に応じた増減、画像、Excel等のファイルのアップ機能
また、本フォームに関してはベースはcontact form7を利用していますが、ほとんどオリジナルです。
・ドメインが異なるサーバー間でのWordPressでのデータ移行を社内の事務員でも利用できるようなサーバー切替ツールの開発
・WordPressのthemeの改修
・WordPress型の独自CMSの改修
※Advanced Custom Fields Proをベースに作成した独自のカスタムフィールド機能を用いて作られたもの
※ACF独自ドキュメント(https://www.advancedcustomfields.com/resources/)を基に作成されたものです
・顧客の要望に応じた独自システムの開発(要件定義や設計なども必要とされる)
医療×VR!医療コミュニケーションクラウドのサーバサイド開発
RubyRailsAzureUnity
サーバーサイドエンジニア
作業内容 <自社サービスについて>
患者様のCTスキャンデータやMRIデータから、3次元のVR・MRのアプリケーションを生成し、医療コミュニケーションを革新するクラウドサービスを展開している企業様です。
MRアプリでは術中にガイドとなるデータを表示します。
VRアプリでは3次元の形状と動きを記録し、手術の経験をデジタル化、手術記録の3D VRによるライブラリを提供しております。
医療を提供する人、受ける人、学ぶ人の間のコミュニケーションを円滑にするアプリです。
<具体的な業務内容>
Webアプリの開発業務を担当していただきます。
Ruby on Railsでのサーバサイド開発となります。
クラウドはMicrosoft Azure、クライアントサイドでは、Tree.jsを用いた3Dグラフィック表示を使用しています。
そのほか、Githubを使ってソースコードを共有、主にSlackを使ってやり取りをしております。
VR機材を使ってのテスト等がある際は、定期的に事務所に来て作業をして頂きますが、ご自身のワークはリモート業務も可能です。
※基本設計は社内のサーバサイドの方が設計、その方とペアになって業務を進めていく形です。
<稼働頻度>
週3-4日前後勤務
※常駐、リモート頻度に関しては要相談。
【PdM】(フルリモート)カラオケ配信プラットフォームのプロダクトマネージャー (2年以上のプロダクトやゲームのPM/ディレクター/リーダー経験がある方)
業務委託(フリーランス)
PMプロダクトマネージャー
作業内容 ▶ 業務内容
・自社プラットフォームのグロースや組織に関わる業務全般
・組織全体のマネジメント
・KPI分析・ユーザーグロース施策の立案/実行
・アプリのUI/UX改善・仕様策定
・アプリ内イベントの企画/運営
・ユーザーコミュニティのマネジメント
・タイアップ営業・タレント事務所営業
・広告運用・集客キャンペーン立案/実行
▶ 利用ツール
ドキュメント管理:Notion
コミュニケーションツール:Slack, Discord
デザイン・プロトタイピング: Figma
タスク管理:Asana, GitHub, ZenHub
KPI・ロギング:Redash, BigQuery
▶ ポジションの魅力
・あらゆるグロース施策やマネジメント施策を、リーダーとして主導で進められます
・実験好きの組織なので、最新のツール・フレームワーク・手法をどんどん試せます
・ポテンシャル抜群のプロダクトを一気に育てて広める今だけのフェーズを経験できます
・成長を続けながらも組織が整いきってない今だからこそあなたの判断で組織が変わります
・ユーザーの声を配信で直接聞けるため、施策の効果がすぐわかり、高速にPDCAを回せます
【コンサル】大手メーカーのユーザーSIにおける製造業向け新規ビジネスの体制検討(リモート可)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMOコンサル
作業内容 同社は親会社である重工業メーカーを中心に、グループ内外の様々な顧客へ
ITソリューションを提供している企業です。
今回は製造部門のHR領域における新規ビジネスの体制検討を支援いただきます。
■業務内容
・ユーザー(親会社製造部門の営業担当)への業務ヒアリング
・業務における現状の課題分析
・新規ビジネスの手法の提案
└システムを1から自社で作成するのか、既存のパッケージなどを利用するのかなど
手法から考案いただきます。
・PJのスケジュール策定
<担当プロジェクト>
人数規模:5名程度を想定
ご支援期間:3~6カ月程度を予定
ご依頼する役割:新規ビジネス立ち上げにおけるアドバイザー
年度内(3月末)までにはPJ開始時期と体制の検討を完了
<お客様となる企業(ユーザー)>
今回考案した新規ビジネスをまず親会社の製造部門へ導入することから始めていき、
軌道に乗った段階でグループ内、グループ外へ拡充していく想定です。
対象部門は、製造部門や生産管理部門、研究開発部門などを想定しています。
■募集背景・課題
現状、事務系職種向けの人事管理システムを扱っているものの
今後の事業発展性を鑑み、新たなビジネスの柱を作っていきたいという方針がございます。
今回は、製造部門のスキル管理にスコープを定め、スモールスタートでビジネスを始めることを検討しています。
しかしながら、社内に現状分析や課題設定、手法選定をできる人材が少ない状況です。
そのため、今回ビジネスの体制検討と、PJの開始の準備までを支援いただける方をお探ししています。
【Java/即日稼働開始】就労支援システム開発業務
業務委託(フリーランス)
JavaPHPMySQLRedisAWSDockerJenkinsLaravelGitHubUMLAnsibleBigQueryVue.jsNuxt.jsCloudFormationAuroraLambda
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
案件内容:
クライアントが運営する就労支援事業所で福祉支援に従事する社員が使うシステムのリプレイス/開発業務をお任せします。
請求業務等をはじめとした業務支援・利用者さんの支援記録などの複数機能があり、煩雑な事務作業にかかる時間の削減等や
サービスの質向上に充分な時間を確保できる環境づくりの後押しなど社員に欠かせないシステムです。
具体的には、システムの外部設計・詳細設計・実装・開発者テストなどをお任せする予定です。
<プロジェクトの開発環境>
#フロントエンド
Vue.js、Nuxt.js
# サーバーサイド
PHP、Laravel
# インフラ
AWS(ALB、Fargate、Aurora、S3、SQS、Lambda、CloudFront、ElasticCache、CloudFormation、etc..)、Docker、Ansible、Fabric
# DB
MySQL、Redis
# 開発ツール
GitHub、CircleCI、Jenkins、Slack、NewRelic/Mackerel/Datadog、Fluentd、BigQuery、Swagger、Redash、etc..
諸条件:
■時 期:即日
■精 算:有 140~180予定
■場 所:中目黒
■時 間:定時 10:00~19:00
■面 談:1回
■服 装:指定なし
■リモート有無:有(基本リモート勤務)
備考:
・オブジェクト指向に理解のない方だと、このプロジェクトに参画頂いてもキャッチアップが難しいです。
☆おすすめポイント☆
リモート勤務可能です。
一人ひとりの人生を変える社会貢献性の高いプロダクト開発に携われるクライアントです。
マイクロサービスで作られたシステムでの開発が可能です。
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・40代以上の方
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
【直接取引】【PdM】(フルリモート)カラオケ配信プラットフォームのプロダクトマネージャー (2年以上のプロダクトやゲームのPM/ディレクター/リーダー経験がある方)
業務委託(フリーランス)
PMプロダクトマネージャー
作業内容 ▶ 業務内容
・自社プラットフォームのグロースや組織に関わる業務全般
・組織全体のマネジメント
・KPI分析・ユーザーグロース施策の立案/実行
・アプリのUI/UX改善・仕様策定
・アプリ内イベントの企画/運営
・ユーザーコミュニティのマネジメント
・タイアップ営業・タレント事務所営業
・広告運用・集客キャンペーン立案/実行
▶ 利用ツール
ドキュメント管理:Notion
コミュニケーションツール:Slack, Discord
デザイン・プロトタイピング: Figma
タスク管理:Asana, GitHub, ZenHub
KPI・ロギング:Redash, BigQuery
▶ ポジションの魅力
・あらゆるグロース施策やマネジメント施策を、リーダーとして主導で進められます
・実験好きの組織なので、最新のツール・フレームワーク・手法をどんどん試せます
・ポテンシャル抜群のプロダクトを一気に育てて広める今だけのフェーズを経験できます
・成長を続けながらも組織が整いきってない今だからこそあなたの判断で組織が変わります
・ユーザーの声を配信で直接聞けるため、施策の効果がすぐわかり、高速にPDCAを回せます
【PHP/Laravel/即日稼働開始】就労支援事業所向けサービスのサーバーサイド開発
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPWindowsMySQLRedisAWSJenkinsLaravelGitHubUMLVue.jsNuxt.jsAuroraLambda
サーバーサイドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
■仕事内容__:
今回は発達が気になるお子様向けの教室で福祉支援に従事する社員が使うシステム開発をお任せします。
煩雑な事務作業にかかる時間の削減等やサービスの質向上に充分な時間を確保できる環境づくりの後押しなど社員に欠かせないシステムです。
100事業所近く、数百人の社員が使うシステムにまで成長したため、よりユーザービリティ高く、使いやすくしていきたいと考えております。
また、現在スプレッドシート等で運用している部分もあり、より業務効率化をはかっていきたいと思っております。
具体的には
システムの外部設計・詳細設計・実装・開発者テストなどをお任せする予定です
■作業環境__:Windows/Mac選択可
■開発環境
言語____:PHP,JavaScript
DB____:MySQL,AWS Aurora (Amazon Aurora),Redis
FW____:Laravel,Vue.js,Nuxt.js
環境・OS_:AWS (Amazon Web Services),AWS CloudFront,AWS Lambda,AWS S3
ツール___:CircleCI,Jenkins,GitHub
■体制____:4人〜10人
■開発工程__:基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験|結合試験|総合試験|受入試験|運用・保守
■現場雰囲気_:和気あいあいとしている
■性別____:不問
■期間____:即日
■就業時間__:10:00〜19:00
■勤務地___:中目黒駅
■勤務地補足_:※基本リモート
■平均稼働__:160時間前後
■面接回数__:1回
■時間幅___:140時間~ 180時間
■服装____:カジュアル
■営業コメント:福祉領域のリーディングカンパニーにおける開発案件にサーバーサイドエンジニアとして携わっていただきます。
スキルアップに貪欲な人からのご応募お待ちしております。
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・40代以上の方
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
【MES/グローバル/リモート可/グループ上場】半導体部品製造拠点の生産システムデータ利活用支援
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 ■ミッション
同社の日本/海外(中国2か所、ベトナム1か所)生産拠点における生産システム(MES)の標準化
具体的には…
「生産の効率化/最適化」を目指し、スマートファクトリー化を進めている中で、
拠点ごとの「データ収集/可視化/活用」基準が明確化されていない状況であり、
今回は、スマートファクトリー実現に向けたグローバル標準化推進における、
データ利活用支援(データ基盤構築/データ収集・加工・分析)業務をお任せします。
■業務内容
上記ミッションのもと、以下の業務をお任せします。
・生産設備、機器からの設備稼働、製造条件等のデータの活用に対する、
インフラを含めた環境整備、情報活用ツール、方法などに対する支援
└実際のデータ収集~活用の一連の手を動かす実業務を含む
・各会議体への参加/推進
└各拠点会議:週2~3回
└事務局会議:週1回
└派生する分科会:週1~2回
・上記に関する内容の資料作成 等
■募集背景・課題
同社が稼働させる生産拠点におけるスマートファクトリーPJTを推進中。
主に以下の点で課題があられるご状況です。
・システム標準化(特にデータ収集~利活用)
└現状本社(日本拠点)と海外拠点の連携不足により、PJT推進を各拠点ごとに進めている状況
└主要製品である電子部品の製造工程が長く、多種・多様の新旧設備・仕様が混在している状況
└どこからどういったデータを持ってきて、活用していくのか?といった方針策定などが必要
■同社について
同社はFPC(フレキシブル基板)と呼ばれる半導体部品の製造メーカーです。
FPCはスマートフォンや携帯電話などのあらゆる電子機器の小型軽量化・薄型化に欠かせない存在であり、
同社は同業界における大手企業となります。
【PHP】業店インフラの構築
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
▼案件概要
大手証券会社の営業店インフラの構築、移転案件になります。
全国にある営業店の移転や構築を行う案件で、
案件の立ち上げから実施までを担当します。
作業自体はベンダが行いますが、
そのコントロールや資料作成を行う担当を募集します。
インフラとしては、NW機器、2in1端末、IP電話があり、
その担当ベンダとのやり取りや、案件のスケジュール調整などを行います。
▼体制/概要
・チームとしては、3名でのチームとなります。
まずは指示を受け担当作業分のベンダーへの指示だし、資料作成となりますが、
積極的に他作業にも関わってくれる方を募集します。
移転や構築は年間数案件あり、半年以上のスパンで行われるため、
長期でご対応いただける方前提でお願い致します。
▼作業内容
・タスクの管理、報告
・ユーザや関連部署との調整
・資料作成(予算関連、作業計画や案件説明資料など)
・ベンダーコントロール
・本番作業時の作業立ち合い
▼希望の人物像
・コミュニケーション良好な方
▼条件等
○勤務地:リモート可/門前仲町/五反田
※場合によっては、移転場所の現地への出張もあり
○就業時間:8:40~17:10予定
○面談回数:1回
○精算方法:150-170H
※週5日〜OKの案件です!
【Ruby/PHP / ~40歳まで】SaaS型児童福祉事業所向け業務システムの開発
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPRubyCSSHTMLRailsGitUML
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
■仕事内容__:
児童福祉事業所向けSaaS型業務システムの開発、運用をお任せします。
煩雑な事務作業にかかる時間の削減等により事業所運営の効率化に寄与し、各事業所の指導員が研修や指導準備など、サービスの質向上に充分な時間を確保できる環境づくりを後押しする、運営支援システムとなります。
【詳細】
・既存プロダクトの運用や新規機能開発における設計・実装
・月次の契約管理システム運用
・負荷対策の実施、開発環境の整備(仮想環境の作成、デプロイの自動化)
・分析基盤や事業全体の業務フローの整備、効率化など
-
■作業環境__:Windows/Mac選択可
■開発環境
言語____:Ruby,PHP
DB____:-
FW____:Ruby On Rails,Laravel
環境・OS_:-
ツール___:Github,CiecleCI,Jenkins,Slack,BigQuery
その他___:-
■体制____:-
■開発工程__:要件定義|
基本設計|
詳細設計|
実装・単体|
結合試験|
総合試験|
受け入れ|
運用・保守|
■現場雰囲気_:和やか
■人物像___:・事業成長と技術力向上の両立を目指したい方
・一緒に働く仲間をリスペクトできる方
-
■期間____:即日~
■就業時間__:10:00〜19:00
■勤務地___:中目黒駅
■勤務地補足_:※基本リモート
-
■平均稼働__:170時間前後
■服装____:カジュアル
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・40代以上の方
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
【Ruby】児童福祉事業所向けSaaS型業務システムの開発/運用【リモートOK】
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPRubyCSSHTMLRailsGit
作業内容 ■会社概要
「障害のない社会をつくる」というビジョンを掲げ、多様な人が幸せになれる「人」を中心とした新しい社会をデザインし、人々の持つ多様性を世界の力に変えていける大きな社会を築きたいと考えています。
まずは障害福祉の領域からチャレンジを始め、店舗型サービスとして発達障害のある児童への学習支援・働くことに障害のある大人への就労支援を、国内最大級となる200店舗以上で展開しています。また5年ほど前からテクノロジーを使った事業にも力を入れ、対当事者・ご家族・福祉事業所・従事者など、多様なお客様へ多くのプロダクトも提供しています。
今後ビジョン実現に向けて、更なる新規事業立ち上げ、既存事業のグロース、システム横断の連携プロジェクト、一般教育やメンタルヘルスといった新領域への進出、AIやデータを活用した新たな付加価値の創造など多くのすべきことがありますが、これらを率いる人材不足がLITALICO最大の課題のため、一緒に担っていただけるWebエンジニアを募集します。
■概要
今回は、全国の児童福祉事業所向けSaaS型業務システムの開発/運用をお任せします。
煩雑な事務作業にかかる時間の削減等により事業所運営の効率化に寄与し、各事業所の指導員が研修や指導準備など、サービスの質向上に充分な時間を確保できる環境づくりを後押しする、運営支援システムとなります。
具体的には
・既存プロダクトの運用や新規機能開発における設計・実装
・月次の契約管理システム運用
・負荷対策の実施、開発環境の整備(仮想環境の作成、デプロイの自動化)
・分析基盤や事業全体の業務フローの整備、効率化 などをご経験に応じ推進いただきます。
■社内開発環境
フロントエンド
Vue.js Nuxt.js
サーバーサイド
Ruby、Ruby on Rails、 PHP、Laravel
インフラ
AWS(ALB、Fargate、Aurora、S3、SQS、Lambda、CloudFront、ElasticCache、CloudFormation、etc..)、Docker、Ansible、Fabric
DB
MySQL、Redis
開発ツール
GitHub、CircleCI、Jenkins、Slack、NewRelic/Mackerel/Datadog、Fluentd、BigQuery、Swagger、Redash、etc..
■組織について
配属チームには、エンジニア10名、テストチーム4名、デザイナーや企画等5名程度のメンバーが所属しています。
世界的に見ても障害福祉領域におけるテクノロジー活用の事例はまだ少なく、どういう体験・ビジネスを世の中に実装すべきかはハイレベルなクリエイティビティが求められます。そのためエンジニア・ビジネス・現場のプロフェッショナル・顧客などの職種/役割の垣根を超えて、全員が一体感持ちながら課題解決に取り組んでいます。
ActiveDirectory / WSUS 通信向けサーバーリプレイス
作業内容 某公営競技団体様向けDR対策サブセンター2次開発
運用基盤上で稼働しているADサーバおよびWSUSサーバーのEoLに伴い、リプレイス作業を実施。
各サーバーはオンプレミス環境で稼働しており、リプレイスに伴ってクラウド基盤に移設を行う。
本番環境と評価環境があり、双方にADサーバー2台、WSUSサーバー1台をそれぞれ作成する。
<作業内容>
工期:2023年2月~2023年4月
・設計(既存踏襲であり、新規設計はほぼ無しの想定)、構築(お客様先にてクラウド基盤へ接続し構築作業を実施)
・移行検討(主にAD移行の方法・手順の検討)、移行作業
・ドキュメント対応(既存ドキュメントをベースに作成を想定)
※その他、下記案件にも並行して携わっていただく可能性がございます
工期:2023年2月~2024年1月
・設計(既存設計書への切戻し箇所追記)、検証(評価環境を構築し、切戻し動作周りの検証を実施)
・試験(本番環境にて設定の実装、試験を実施 ※要切戻し)、移行
・ドキュメント対応(既存ドキュメントの更新)
<案件概要>
サブデータセンターの構築及びメインデータセンター→サブデータセンターへの切替機能については実装済みであり、2次開発として、メインデータセンター復旧後のサブデータセンター→メインデータセンターへの切戻し機能の実装を行う。
<勤務地>
設計:テレワークまたは飯田橋、田町
検証:飯田橋、田町
試験、移行:六本木
<備考>
設計:リモートワーク(事務処理や物品受け渡しが必要な場合出社の可能性あり)
構築・移行:出社
【Laravel/Vue/React/Next】某HR企業のSaaS新規事業のWEB開発業務支援
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPAngularLaravelReactTypeScriptVue.jsNext.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
今後リリースしていくサービスの機能開発のうち、主に設計~実装工程を担っていただきます。
・開発関連
実装、テストコード追加、レビュー、検証、リリース
・問い合わせ対応
仕様確認、不具合調査
・設計
プロダクトオーナー、デザイナーと協働し機能の画面やデータの設計
・技術的負債の解消
取り扱う技術的負債を検討し解決方法の模索、検証、実装
■開発環境
Laravel, Vue.js, Nuxt, React, Next, Typescript
・フロントエンド
新機能はVueとTypeScriptで開発されており、チーム全体として TypeScriptへの対応を進めています。
また、3つのアプリで共通のコンポーネントを使用する場面があるためUIコンポーネント集を内製しており、
コンポーネントの追加や保守もメンバーで行っております。
・バックエンド
開発されている機能はFeatureテストが記述されており、新たに発生した不具合についてもテストコードの加筆修正を行っております。
テストのためLaravelは定期的にアップデートしており、現在はVer.8を使用しております。
■現状
同社では「人材紹介会社様向け」「採用企業様向け」「運営事務局向け」のアプリケーションが存在しています。
これらのアプリケーションはNuxt.jsとNext.jsで構築されたSPAで動いており、
Laravelで作られたAPIサーバーがリクエストを受け取っております。
APIの管理はOpen API Specificationを用いて自動化しており、フロントとサーバーでスキーマを揃えて開発しております。
Autifyを使ったE2Eテスト等も導入・実施しております。
また、CI(GitHub Actions)でテストコードの自動実行が行われエラーが発生した場合にはマージが出来ない等の運用を行うなど、
取り入れるべき技術要件は積極的に導入しております。
【週5日/フルリモート】人材紹介業向けWEB求人データベースの開発業務支援
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPAngularLaravelReactTypeScriptVue.jsNext.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■注意書き
エントリーの際にはGitHubやGitLab等のURLを共有頂く必要がございます。
■業務概要
採用SaaSの開発販売をメイン事業とする同社では、
転職エージェントと全ての求人のハブとなることで転職者にとってベストな転職先を見つけられる世の中を目指すプラットフォームをリリースしております。
また、当サービスには「人材紹介会社様向け」「採用企業様向け」「運営事務局向け」の3つのクライアント向けアプリケーションが存在し、
今回はこれらアプリケーションの開発SEとして下記業務をお任せしたく存じます。
・実装、テストコード追加、レビュー、検証、リリース対応
・問い合わせ対応、仕様確認、不具合調査
・機能設計、画面設計、データ設計
・スクラムMTG
・技術的負債の解消
・最適なアーキテクチャの提案
■開発環境
・手法
アジャイル(スクラム)
・フロントエンド
Vue.js、Nuxt、React、Next、Typescript
・バックエンド
Laravel
■課題
「大量のデータを活かせていない」
現段階では大手人材紹介会社に匹敵するデータを最大限活かしきれておりません。
サービスを利用いただいているすべての人材紹介会社様の活動データを集計し、
人材紹介事業の生産性を高める機能として還元していきたいと考えております。
どのようにデータを活かせば生産性を高められるかを一緒に考えて形にしていきたいと思っています。
■備考
全てのアプリケーションはNuxt.jsとNext.jsで構築されたSPAで動いており、
Laravelで作られたAPIサーバーがリクエストを受け取っております。
APIの管理はOpen API Specificationを用いて自動化しており、フロントとサーバーでスキーマを揃えて開発しております。
Autifyを使ったE2Eテスト等も導入・実施しております。
また、CI(GitHub Actions)でテストコードの自動実行が行われエラーが発生した場合にはマージが出来ない等の運用を行うなど、
取り入れるべき技術要件は積極的に導入しております。
【IT講師】関東/名古屋/大阪!インフラ研修講師(インフラ基盤/Linux/Windows/ネットワーク)(企業向けの研修実施経験のある方)
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxCatalyst
講師
作業内容 下記①~⑦のコースごとに指定のカリキュラム、テキストがございますので、
それを基に研修実施をいただきます。研修は集合研修や、企業ごとの個別研修とございます。
メイン講師、サブ講師を募集しております。
メイン講師はクラス運営の責任者としての役割がございます。
サブ講師はメイン講師や受講者のサポートフォローをしていただきます。
1つ1つのコースは2日~4日程度のものですが、複数のコース、複数の対象グループに対して
行って頂くことを想定しております。複数コースできる方なら2か月程度はまず確保できる想定です。
まずは繁忙期である4月下旬~6月の期間を想定しておりますが、
7月以降も継続可能性があり、翌年以降の新入社員研修の講師業務も優先的にご案内できます。
■インフラ基盤
①ITインフラの基礎
②ITインフラ構築実践
■ネットワーク
③コンピュータネットワーク技術 ~エンジニアのための技術基礎~
■Linux
④Linuxオペレーション入門
⑤Linuxシステム管理入門
⑥Bashシェルプログラミング
■Windows Server
⑦Windows Server システム管理基礎(2019/2016対応)
事前に案件元にて講師向け研修を実施していますので、そちらに参加頂きます。
担当するコース本数によりますが、最低5日以上は参加頂く必要がございます。
★講師向けの事前研修についてはリモートでも常駐どちらもあります。
日程候補は複数ございますが、基本平日のみとなっておりますので、
その時間を捻出できることが基本必須となります。
【Golang】会計事務所向け 業務管理のWebサービス開発におけるマイクロサービス作成
業務委託(フリーランス)
JavaGoScalaLinuxMySQLRedisRailsAWSDockerNginxUnicornBacklogJIRAMemcacheGitHubReactGoogle Cloud PlatformTrelloBigQueryTypeScript
作業内容 Goのマイクロサービスの作成やアプリケーション、ミドルウェア、インフラの全レイヤーを跨ったパフォーマンスのテストと改善に携わっていただきます。
チームでインフラも含めて責任を持つため、サービス基盤本部と相談しつつ、プロダクト開発エンジニアが自由にインフラをコントロールする権限を委譲する活動も行います。
Railsエンジニアに対するGo、クラウドインフラの教育をはじめ、プロダクト開発エンジニアへマイクロサービスの開発・運用を移譲する為の活動にも携わります。
Goに精通しているメンバーも在籍しており、十分にキャッチアップ可能な環境です。
【PJ状況】
現在、会計Webサービスを主にRuby on Railsを用いて開発しております。
現在の技術スタックやアーキテクチャでは技術的に実現困難な機能、
パフォーマンスが悪い既存機能が存在しています。
これらの機能を、マイクロサービス化とクラウドインフラの活用により作成/改善します。
マイクロサービス化ではGo, クラウドインフラではAWSを主に利用しています。
既にマイクロサービスは数個ありますが、これを更に促進する為、
Goとクラウドインフラのスキルがある方を募集しております。
【開発スケジュール】
プロダクト自体は2020年2月に既にリリースしていて、
そちらに機能追加をしていく形になります。
今後のスケジュール感としてはスクラムで反復して開発している為、
毎週繰り返し開発し、リリースを繰り返していく形となります。
【稼働日数】
今回は週4~週5で現場常駐して稼働できる方を対象として募集されていますが、
リモートワークが実践されていた現場なのでリモートでの作業も検討は可能です。
【派遣】【ゲーム企業】経理案件
作業内容 ゲーム企業における、以下の作業をお任せいたします
具体的には下記作業を想定しています
・決算関連事務
・請求事務
・購買事務
・契約関連事務
・一般事務総務庶務
【派遣】【ライブ配信事業】営業アシスタント案件
作業内容 バーチャルライブ配信アプリを運営する企業にて
下記作業をお任せいたします。
・データ集計作業
・売上、支払データ登録作業(売上計上、経営管理と連携した支払作業)
・その他の事務や営業サポート(稟議申請等の事務作業、資料作成等)
・アプリ内のページ設定作業
※スキルやご経験によっておまかせする作業が変わります。
【派遣】【ゲーム企業】知的財産管理案件
作業内容 ゲーム企業における、法務部門の知財財産担当として以下の作業をお任せいたします
・発明の発掘、特許調査
・商標、著作権などの管理
・オリジナルIPなどの特許出願、権利化、維持管理、侵害対策
・特許ライセンスの交渉
・係争対応等の渉外作業
・知財に関する社内教育やマニュアル作成
・弁理士との連携
【派遣】【ゲーム企業】アーティストマネジメント案件
作業内容 ゲーム企業において、アーティストのマネジメントのマネジメント作業全般ををお任せいたします。
主に下記作業をご担当していただきます
・メール対応
・各種問い合わせ対応
・社内外調整
・資料、議事録作成
・交通、宿泊手配
・イベント(展示会など)制作進行サポート
・出張、イベントへの同行
・各種プロジェクトの進行参考ページ
【派遣】【ライブ配信事業】採用アシスタント案件
作業内容 バーチャルライブ配信アプリを運営する企業にて
下記作業をお任せいたします。
・候補者との商談日程調整、連絡対応
・データの管理(管理システムを使用)
・採用媒体の運用サポート(案件情報の掲載、更新)
・採用イベントや説明会の準備サポート
・入社手続きやオンボーディングの補助作業
・その他採用業務に付随する作業など
※スキルやご経験によっておまかせする作業が変わります。
【派遣】【広告運用】食料品メーカー向けマーケティング支援案件
作業内容 ・食料品メーカー向けマーケティング支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-広告入稿、配信レポート作成
-Excelでの簡単なデータ整形
-クライアント、やアライアンス先とのコミュニケーション
-請求、申込み等のメール、システム入稿業務
-その他、営業事務全般
【東証プライム市場上場インターネット企業】法務総務サポート案件
作業内容 東証プライム市場上場インターネット企業において、
法務総務部のサポート作業をお任せいたします。
具体的には下記作業を想定しております。
・請求書の支払い処理(それに伴う稟議申請)
・特許事務所/商標事務所等への連絡
・特許事務/商標事務のサポート(DB等げのデータ入力、内容チェック、ファイリング、ファイル編集)
・従業員へのサイン書類の手配、電子書類の送付、電子署名の対応
・発明者への報奨金の支払い金額確認、依頼処理
・マニュアル作成
・ドメイン名取得、更新作業サポート
※主に支払い処理まわりと、特許事務/商標事務のサポート作業となります。
【エンタメ企業】事務案件
作業内容 法務部門の事務担当として、様々なサポートを行っていただきます。
具体的な作業は下記を想定しております。
・捺印手配
・締結済契約書の一覧作成、管理
・NetSuite(ERPシステム)と契約締結の整合性、網羅性チェック
・稟議関連作業
・反社チェック
・法務関連コストの集計
・法務部内タスクの進捗管理
事務機器メーカー向けSAPグローバルテンプレート構築、展開プロジェクト支援
作業内容
事務機器メーカー向けSAPグローバルテンプレート構築、展開プロジェクト。
現在は日本本社でのテンプレート1次構築プロジェクトにおいて要件定義フェーズを実施中。
今後、本社導入に加えて、海外製造拠点、国内他事業拠点展開、
及び販売会社向けのテンプレート構築、展開を予定。
【業務内容】
・販売会社向けテンプレート構築フェーズにおける
CRP/プロトタイプ実施のリード~ファンクションコンサルティングなど
【ソーシャルゲーム企業】事務アシスタント案件
作業内容 ソーシャルゲーム企業において、
事務作業をメインにアシスタント作業全般をお任せいたします。
具体的な作業内容は下記を想定しております。
・システムを利用した社内稟議の作成、申請
・経費精算、支払関連情報のとりまとめ、申請
・人員の受入れ対応やその他契約締結のフォロー
・現場スタッフの事務作業フォロー全般等