【開発PM/PMO】長期にて就業可能!原則リモート/経理システム/DX推進
作業内容 経理部門における、固定資産に関連したプロジェクトのDX推進をするにあたり、
社員代替的に動いていただけるPMOを募集いたします。
<業務内容>
・経理(固定資産)システム刷新におけるPMO業務全般
・要件定義、スケジュール管理、ベンダーコントロールなど
・ドキュメント類の作成など
※ご自身で手も動していただく想定です
<就業時間>
9:00-18:00
【ITプロジェクトマネージャー】Webアプリケーションの基盤刷新(リモート)
作業内容 ・海外ディーラー向けWebアプリケーションの基盤刷新支援プロジェクトのPM作業
・現行インフラ環境調査、新環境設計支援、構築申請
・移行方式検討、移行支援(主体は海外アプリチーム)
・テスト内容検討、テスト実施支援(主体は海外アプリチーム)
【ITプロジェクトマネージャー】スポーツECサイト案件(リモート)
作業内容 ・グループ横断の業務設計
・サービス拡充に向けた新規導入
・追加開発におけるプロジェクト管理、運用保守
・フロントエンドサーバサイドと連携をした UI/UX の実装
・SEO や制作観点での Web 画面開発/ガイドラインの制定
・フロントエンドと連携した API 開発、インフラ構築
【PMO】システム開発管理案件
作業内容 ・主にPMOとして下記作業をご担当いただきます。
-プロジェクト計画書、テスト計画書、移行計画書等の作成(作成範囲はPMと協議)
-進捗資料更新
-会議調整、議事録
-会議資料の授受、格納
-関連システムのとりまとめ
-課題、QA一覧のフォーマット準備
【PM】ソリューション企画運用案件
作業内容 ・ソリューション企画、設計、運用案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-サービス企画から設計、デリバリーの実施
-スキーム定義、作成、実装
-自部門、他部門との作業調整
-運用設計
-スケジュール管理
-リソース管理
-スコープ管理
-品質管理
-作業現状調査と分析
【PM】SASE導入支援案件
業務委託(フリーランス)
SASAccess
PMPMO
作業内容 ・SASE導入支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-プリセールス、初期構築、初期構築が済んだ案件の変更、運用
-導入の仕様検討、ツール選定
-PMSEのコスト作成
-回線調達
-各種サービス調達、各種購買調達
-作業時のコントロール、翌営待機
-運用移管
-月次報告、障害報告資料作成
-クライアントとの打ち合わせ、定例会対応
-障害発生時のヘルプデスクからのエスカレーション受け、対応指示
-日々の問い合わせ対応
【PM】教育委員会向けGIGAスクール端末構築案件
業務委託(フリーランス)
Google Workspace
PM
作業内容 ・教育委員会向けGIGAスクール端末構築、横断案件にPMとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-GIGAスクール端末構築における横断的なPM作業全般
-ステークホルダとの調整、進捗管理
-トラブル発生時の一次対応およびメーカー連携
-プロジェクト推進資料の作成、週次、月次での進捗報告
【PM/アーキテクト/Azure】基幹システム刷新案件
業務委託(フリーランス)
Azure
ITアーキテクトPMPMO
作業内容 ・基幹システム刷新案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-Azureアーキテクト作業
【週5日・首都圏限定】業務システム導入支援(PM/PMO)
作業内容 【業務システム導入支援】
・業務システムの機能追加・改修プロジェクトにおけるPMO支援
・品質確認、ベンダー調整、資料作成、テスト・移行支援などをご担当いただきます
本案件は【首都圏】にお住まいで【週5日勤務】が可能な方限定となります。
Power BIの大規模利用におけるインフラ課題検討支援
作業内容 (内容)
・Power BIを導入済み企業に対するインフラ、運用の適正化
・直近ではPower BI Premium容量の肥大化、オンプレミスデータゲートウェイのリソース逼迫が課題
・上記課題の他に、Fabricへの移行、Fast Platform活用検討、サブネット委任活用検討などアップデートも図っていきたい
(役割)
・PMフォロー
・技術的知見と顧客先都合を加味した提案/運用作成
【PM】生成AI利活用プロジェクト推進案件
作業内容 ・生成AIを活用したDX推進やAIを活用した身体分析ソリューション
の販促PMやとして業務に携わって頂きます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-クライアントとの連携
-プロジェクトマネジメント
-新規事業開発
【PMO/PL】システム支援案件
業務委託(フリーランス)
SQL
社内SEPLPMPMO
作業内容 ・PMとしてシステム導入支援案件に携わっていただきます。
【上流】自動車会社向けシステム開発推進案件
業務委託(フリーランス)
JavaScript
ITアーキテクトPM
作業内容 ・自動車会社向けシステム開発案件にPMとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-開発、要件定義、設計
【PM】財務会計システム案件
作業内容 ・自治体向けの財務会計システム案件へ携わっていただきます。
【PM】Microsoft365系設計案件
作業内容 ・Microsoft365系設計構築案件にPMとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-導入に伴う技術的調査
-技術的検証
-要件定義
-基本設計、詳細設計、テスト
-運用に必要な手順の策定及び書類の作成
【PM】自治体向け機器構成管理セキュリティチェックシステム構築案件
作業内容 ・自治体向け機器構成管理セキュリティチェックシステム構築案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-機器構成管理の最適化
-IT資産の効率的な運用の実現
-セキュリティチェックシステムの設計構築
-ベンダーコントロール
-プロジェクト管理
-官公庁内の関係部署や外部関係者との調整報告
-上記附帯するドキュメントの整備
【要契約社員化】基本リモート 月1、2出張 Salesforce導PM代替(導入・開発案件経験必須)
作業内容 ・滋賀に工場拠点を持つ製造業に向け、プライムSIerにてsalesforce導入中
・案件の現PMが他案件に工数を割かなければいけず、上記PJの稼働を下げる必要があるため、PM代替として動けるメンバーが求められている
・フェーズとしては、要件定義が落ち着き始めているため、今後設計開発の実行フェーズに移っていく想定。
・プライムSI側にてsalesforceに知見のあるメンバーが限られており、フォローが難しいためPM代替のメンバーについては、salesforceの導入や開発案件の経験が必須で求められている
・クライアント自体は滋賀県にあるものの、本PJのSIメンバーは東京や関西などに散らばっているため、特に常駐などは不要。月に1〜2回程度、出張が必要となる可能性があるが、その際の出張費は先方側で精算想定。
【募集人数】1名
【精算条件】固定
【商流制限】契約社員迄
【勤務場所】基本的にはリモート。月1~2回程度、滋賀出張の可能性有
【面談回数】1回目上位面談、2回目プライムSI面談
【PM/リモート併用/週5日】動画配信系サービスのPM
作業内容
大手メディア系企業が展開する動画配信系サービスに関する開発プロジェクトにて、PMポジションを募集しています。
複数の開発案件が同時進行しており、サービスの開発・運用・業務フロー改善を推進する役割です。
主な業務は、開発プロジェクトの進行管理、要求・要件定義、チームマネジメントです。
マーケターや営業、外部ベンダーと連携しながら、限られたリソースの中で効果的に要件を整理・遂行していただきます。
スクラム体制で動くチームの一つをお任せする想定で、5W2Hに基づいた管理やステークホルダーとの調整、設計レビューなどが求められます。
長期参画者も多く、残業も少なめで安定した稼働が可能な現場です。
【PM】AI系新規サービス開発案件
作業内容 自社で開発中のAI系の新規サービス開発における開発PMの役割を担っていただきます。
主に以下の作業をおまかせする想定です。
・PJにおける技術支援: 技術的な観点からプロジェクトのサポート
・Bizメンバーと開発ベンダーとの橋渡し: Bizメンバーからの要件・要求を的確に捉え、開発ベンダーへ分かりやすく伝え、円滑なコミュニケーションの促進
・ベンダーコントロール: 開発ベンダーのアウトプットを精査し、品質・進捗管理
・ステークホルダーマネジメント: 社内関係各所との円滑な連携・調整、資料作成等を通じて、プロジェクト推進
【基本常駐(フェーズによって勤務場所変更あり)】某社向け仮想基盤導入案件のPM補佐業務
作業内容 案件概要:某社向け仮想基盤導入案件のPM補佐業務
業務内容:
・各種会議への参加と議事録の作成
会議が多く議事録の本数も多いためエンジニアが手を止めずに済むよう対応
・チームの管理や進捗の確認
・PMの雑務サポート
※基本的に出社対応をお願いしております。
※仮組時はリモートデスクトップでの作業ができるため品川での対応になる可能性もございますが
念のため新子安の出社も想定していただけると助かります。
※出張は他PJのメンバー含め数人での対応が想定はされるため、出張対応可否についてはご相談ください。
※フェーズごとに作業場所が変更になる予定です。
・通常:品川
・仮組時:新子安
・メイン/検証構築場所:川崎
・DR:吹田
勤務時間:9時~18時
外国籍:NG
自動車業界における新システム導入グローバル展開支援
作業内容 大手自動車会社にて現在使用いているシステムの刷新を行っている。
そのシステムを各国のグループ会社に展開を行う中で日本と海外のハブになる人材がいない状況。
本件は新システムのグローバル展開を円滑に進めることができる方を募集。
【プロジェクトマネージャー(リモート)】toC向けWEBサイト開発
業務委託(フリーランス)
AWSDockerGit
PLPM
作業内容 ・開発手法はスクラム開発を予定
・各種ステークホルダー(主にプロダクトオーナー)と協議しながらシステム要件定義/改善提案
・Docker/Gitを使用してのコード管理/コードレビュー
・メンバーへの各種マネジメント
【週5日・首都圏限定】WEBアプリケーション(配信サービス向け)開発(TypeScript,react))
業務委託(フリーランス)
ReactTypeScript
PLPMSE
作業内容 WEBアプリケーション(配信サービス向け)開発(TypeScript,react))
動画配信サービスのWEBアプリケーション/フロント開発
基本設計~テスト
本案件は【首都圏】にお住まいで【週5日勤務】が可能な方限定となります。
【PM】事業会社向けPM案件
作業内容 ・事業会社向けPM案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-導入初期段階におけるクライアントヒアリング及び要求定義
-クライアントの課題と要望と現環境のヒアリング
-情報の整理と期待値の調整
-運用フローの構築
-自社プロダクトの導入、利用促進
-運用標準化までの伴走
-継続的なクライアントサポートと関係構築
-プロセス効率化の提案、推進
-ステークホルダーとの調整
-サービス提供状況の把握、課題発生時の対応
-定例MTGの実施及び必要なアクションの検討と実行
-オペレーション及びレベニューマネジメント
-運用部門からのエスカレーション応対
-工数とレベニュー管理
-必要人員の把握とKPI管理体制の立ち上げ
-改善ポイントの把握と施策立案
-AIエージェント及び生成AIツールを用いた運用体制の構築
-プロダクトマネジメント
-開発中の新規プロダクトへの提言、クライアント課題のフィードバック
-新規機能のデモ、利用促進の応対
【ITPMOエンジニア】資産運用アプリ関連開発(リモート)
作業内容 ・PJ進行管理
・WBS作成
・基本設計、テスト管理
・運用設計、移行設計等
【ITPMOエンジニア】次期ファイル共有システム開発(リモート)
作業内容 ・スケジュール管理
・課題管理
・PJ内ルールの策定
・対外調整や窓口となりプロジェクトの推進
コンサルファームのPJにおける複数PJのPMポジション
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMコンサル
作業内容 ・上位ファームの案件でITコンサルPJが複数走っており、人数が足りていない状況
・上位ファームのコンサルティング事業部長の右腕として働いてくれる方を募集
【コンサル】リバースエンジニアリング案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMコンサル
作業内容 ・リバースエンジニアリング案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-改善項目策定
-新ツール選定
PL カーメーカー支援Web開発
作業内容 カーメーカーのデジタル領域にて、営業支援の管理系を含むWEB開発のPLをご担当いただきます。
AWSを活用し、フロントはNuxt.jsにて開発対応を行っているプロジェクトとなります。
※開発業務は行わない想定です。
【PMO】生産管理システム構築(リモート)
作業内容 ・AsIs/Tobeの整理
・RFP策定支援
・分科会運営
・工程管理