【Java/リモート】CRM製品開発
業務委託(フリーランス)
JavaXMLPL/SQLOracleSpringAWSSVNRedmine
バックエンドエンジニア
作業内容 ・CRM製品のサーバーサイド側開発に従事頂きます。
・運用保守、機能追加の他に新規開発作業なども発生する見込みです
【週5日/一部リモート/Python】AIエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonSQL
AIエンジニア機械学習エンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
--------------------------------
◆案件:AI活用サービス開発におけるAIエンジニア
◆補足
・エンタープライズ向けAISaaSサービスを展開されている企業様になります。
【業務概要】
・大規模言語モデルに関連した基礎・応用研究開発およびソフトウェア開発に携わって頂きます。
【特徴】
・AI技術を駆使したプロダクトを複数抱えており、AIエンジニアとしてスキルアップできる環境です。
・国内外の各分野のトップクラスのメンバーが集まっており、経営層とも近い距離で勤務いただけます。
【就業形態について】
基本的にはリモート併用で、火曜日のみ出社となります。
優秀な方であれば、フルリモート対応も可能でございます。
【Java/ 30~40代活躍中】大手製造業向けアプリ開発支援(維持保守)をお任せします!
業務委託(フリーランス)
JavaSQLOracleWebSphere Application Server
データベースエンジニアテスターPGSE
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
幅広い分野でシステムインテグレーションを提供。
SESや受託開発、自社パッケージソフトの販売を主な事業領域として、
導入前のコンサルティングから導入後支援までを総合的にサポートしています。
【業務内容】
大手製造業の基幹システムの維持保守対応
(小規模改修の)要件定義~設計~実装・テスト~リリース~運用保守
※5月~シナリオ検証、システムテスト
【環境】
Java/classicASP/PLSQL/.NET/OracleDatabase19c/OracleDatabase20c/Exadata/OracleDatabaseAppliance/IBMWebSphereApplicationServer/WebPerformer/DataSpider/WebFOCUS/HULFT/MQ/WebSphere
【その他】
・就業時間8:00-17:00(休憩1h)
・相模原/橋本/上溝から通勤バスで20分
・始業時間は9:00開始も相談可
・夜間対応あり(月3回ほど)
・基本常駐だが、リモートワーク相談可(週2リモート)
【SE】対銀行顧客のシステム保守窓口対応業務(リモート)
作業内容 保守開発をしつつ顧客窓口としてシステムについての回答、不具合対応や提案、機能追加等については要件整理等から担当をして頂きます。
【C#/リモート】生保向け営業支援系システムの保守/開発
業務委託(フリーランス)
C#SQL Server
バックエンドエンジニア
作業内容 ・既存の営業支援系システム(バッチ系が中心、一部画面系もあり)に対して顧客要望に応じてシステムの保守・開発
・設計書作成、ソース修正、単体/結合/総合テストの実施および顧客向けに提示できるエビデンス作成
【プロジェクトマネージャー(リモート)】某製造業サーバ環境の方針検討/クラウドサービス移行検討
作業内容 顧客のITインフラ施策の検討からロードマップ策定、各施策の要件整理からベンダーへの提案依頼、プロジェクト推進までの一連の業務をメンバーにて推進中。
・ オンサイトメンバーの1人として顧客環境におけるインフラの最適化検討および目先のオンプレサーバ群の老朽更新を行うにあたりクラウド化へむけた比較検討および方針検討を推進いただきます。
・顧客側にてPLとしてベンダーをコントロールしながら環境の構築とその後の移行推進をご担当いただく想定です。
【プロジェクトマネージャー(リモート)】PLMシステムの導入/改善/移行
業務委託(フリーランス)
JavaScriptVBA
アプリケーションエンジニアPLPM
作業内容 ・製造業における設計/製造業務の改革PJに伴う PLMシステムの導入/改善/移行
・プライムおよびその協力会社要因と共に プライムベンダーとして、アプリ開発の要件定義、基本設計から稼働まで一貫したサービスの提供に関与
・お客様の要求ヒアリングや開発アプリの 仕様説明とそのPPT資料作成
・設計書やソースなど成果物の レビュー/詳細仕様決定
・協力会社のマネージメント(実装テクニックや コミュニケーション方法の指導)
・移行に伴うユーザー情報データの定義と 成型
・アプリケーション要件を踏まえた ミドル/インフラ領域の設計と構築
・運用ツール開発やサンプルコードの作成
【プロジェクトリーダー(リモート)】不動産会社のWebアプリプロジェクト
業務委託(フリーランス)
RubyRailsBacklogGitHub
PL
作業内容 アプリのプロジェクトリーダーとしてご担当いただきます。
要件確認及び仕様確認を現場からメンバーへの共有やメンバーのチケット管理、連携する外部システムとの間の仕様調整などを行っていただきます。
〜主な開発環境・ツール〜
・フレームワーク:Ruby on Rails
・構成管理:Github
・チケット管理ツール:backlog
・チャット:Slack
・グループウェア:Google workspace
【Linux、SQL】パッケージ運用保守/環境構築(リモート)
業務委託(フリーランス)
SQLLinuxOracle
SE
作業内容 ・パッケージのバージョンアップ/パッチ適用作業
・サーバー証明書設定作業
・パッケージに関するお客様からの問い合わせ対応
・お客様環境の実行ログの確認、エラー対応
【TypeScript】生成AIを活用したプラットフォーム開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
Node.jsReactTypeScriptNext.js
バックエンドエンジニア
作業内容 PdMから要件をヒアリングし、それを元に設計書の作成、構築、テスト、運用まで一連の流れをご担当頂きます。
【Windowsエンジニア】仮想デスクトップ基盤の運用保守(リモート併用)
業務委託(フリーランス)
WindowsWindows Server
インフラエンジニア
作業内容 仮想デスクトップ基盤の運用・保守業務
【Unity】サンドボックスゲーム開発案件
業務委託(フリーランス)
UnityGitJenkinsGitHub
PLサーバーサイドエンジニア
作業内容 ・Unityを用いたサンドボックスゲーム開発案件にリードエンジニアとして携わっていただきます。
【PM】Webマーケティング向けプロジェクト推進案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptSQLCSSHTMLjQueryGitHubReactBigQueryTypeScript
PMPMO
作業内容 ・Webマーケティング向けプロジェクト推進案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-プロダクトを活用し、クライアントWebサイトのUI/UXを改善
-エンジニア組織のマネジメント
-案件の技術支援
-チーム横断での課題管理、作業推進
【Java】システムの保守/運用(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaLinuxOracle
バックエンドエンジニア
作業内容 ・社内システム全般に対する保守(障害対応、調査)
・ユーザーからの社内システムに関する問合せ
・依頼対応
・定例作業(手順書あり)
・社内システム改善要望への改修
【PHP】QRコード決済加盟店向けフロントシステム開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
PHPAWSMVCAuroraCloudFront
バックエンドエンジニア
作業内容 フロント画面より各対向通信を行い、画面表示を行っていただきます。
工程は基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テストをご担当していただきます。
使用技術:
・Cloud:AWS
・EC2/CloudFront/S3/Aurora
・言語:PHP
・FW:Yii2(MVC)
【PHP/週20時間~】【フルリモート】自社レター代筆サービスの新規バックエンド開発
業務委託(フリーランス)
PHP
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 レターテック事業としては、法人様の手紙やハガキ、メッセージカードの手書き代筆を行う事業となります。
今回はその事業における新規システムの位置づけで、システムのイメージは基幹システムに近いものとなります。
└具体のPJTフェーズ
システムの想定がボリュームが大きいため、バージョンを分けて長期で開発を進められる想定です。
・現状:要件定義は終了
・現状~1月:設計&並行して一部開発
・2月~3月頃:実装&テスト
・4月~5月:バージョン1のリリース予定
└PJT体制
合計3名での開発予定
PL1名/実装メンバー1名に今回ご支援いただける方
同社で開発を進めておられるレターテックサービスの
新規リリースに向けて開発をより迅速にすすめていくため、本ポジションの募集に至っております。
【一部リモート / Java /週5日/ 30~40代活躍中】工程管理システム他工場展開対応をお任せします!
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業概要】
弊社はSES(常駐開発)、受託開発・
LABO型開発の形態でお客様のシステム開発を支援しています。
【案件内容】
工程管理システム他工場展開対応
【業務内容】
本番稼働中の工程管理システムの他工場展開として、以下の作業を実施する。
・導入対象工場へのFiT&Gap対応
(システムの概要/詳細説明、Gap検討、Gapへの対応方法の検討・確定)
【期 間】12月〜(即日も可能)
【場 所】基本リモート(大崎)
【就業時間】10:00~19:00
【週5日・首都圏限定】各種システム開発支援(Java・AWS)
業務委託(フリーランス) / 契約社員
JavaPL/SQLMySQLSpringAWSLambda
SE
作業内容 各種システム開発支援(Java・AWS)
【内容】
不動産と金融に特化したコンサル会社の自社サービス案件に参画して頂きます。
今回は不動産反響メールの自動送信サービスの開発を新規で対応頂く想定です。
対応タスクの想定は
- 受信したメールの内容を解析して必要な情報を取得する
- Webスクレイピングや自社APIと連携して情報を取得する
- メール(HTML)を整形して送信する
上記を想定しております。
本案件は【首都圏】にお住まいで【週5日勤務】が可能な方限定となります。
【フロントエンド】AIプロダクト開発案件
業務委託(フリーランス)
Node.jsDockerGitHubTypeScriptKubernetes
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・AIプロダクト開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-AIを用いた製品の設計開発
-フロントエンド開発
-アーキテクチャ設計と開発
-コード品質と継続性改善と保守
-メンバー教育とチームビルディング支援
・主に下記の工程をご担当いただきます。
-基本設計、詳細設計、製造、テスト、保守
【一部リモート / React /週5日/ 30~40代活躍中】自動車メーカー様向け消費者の声可視化支援PJ
業務委託(フリーランス)
PythonDjangoAWSReact
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
徹底的な顧客目線でプロジェクトに伴走、顧客と共に新しい価値を創出します。
スタートアップから大企業まで柔軟性と拡張性の高い専属チームで徹底支援いたします。
【業務内容】
お客様内で、コールセンターやSNS上から上がってくる顧客情報や消費者の声を
可視化するシステムをPoCとして構築しております。
現行はプライベートクラウド上にデータが集積しており、
今後DataBricksやAWS上に蓄積するようなシステムを想定しております。
今回は新システムのフロントエンド領域にて対応可能な方をで募集いたします。
開発環境 :AWS、DataBricks、Python(Django)、React など
【その他】
勤務場所 :リモート
勤務時間 :9:00~18:00(予定)
勤務期間 :25年1月~ ※長期
面談 :1回
【PHP/Laravel(リモート)】不動産会社向けWebサービス開発
業務委託(フリーランス)
PHPGitBacklogLaravelGitHub
バックエンドエンジニア
作業内容 Laeavelを用いて画面を伴うWebアプリケーションの開発や基幹システムのハブとなるAPIの開発、データパイプラインの構築をご担当していただきます。
また、データ分析やBI構築もご担当可能な案件でございます。
〜主な開発環境・ツール〜
・言語:PHP(Laravel9)
・コミュニケーションツール:Slack
・ソースコード管理ツール:Github
・タスク管理ツール:BackLog
・グループウェア:Google workspace
【Java/リモート】PLMパッケージソフトのカスタマイズ開発
業務委託(フリーランス)
JavaWindowsEclipseVisual Studio
PLバックエンドエンジニア
作業内容 ・パッケージソフト、カスタマイズの技術調査
・概要仕様書の内容を元にした、詳細設計書の作成(必要に応じて)、カスタム機能の実装
・詳細設計書(ある場合)の内容を元にした、カスタム機能の実装
・概要仕様書、詳細設計書の内容を元にした、単体テスト仕様書の作成
船舶向け航海計器の手配案件
作業内容 ・船舶向け既存ネットワーク改修に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当していただきます。
・商船の航海計器(レーダー、無線装置、電子海図、ジャイロコンパス、オートパイロット等)の修理、換装、無線検査の手配
・問い合わせ対応
・装置の換装工事の受注
【PM,PL,コンサル/週5日/リモート可◎】基幹システム(Azureに変換しているシステム)の精査をするPJのリード業務(jd01689)
業務委託(フリーランス)
C#WindowsOracleAzureGitHub
PLPMコンサル
作業内容 ■ポジション
PM,コンサル
■業務内容
社内で利用している基幹システム(Azureに変換しているシステム)の精査をするPJのリードをお願いします。
▼システムについて
・ISBNコード(図書コード)管理、書籍の在庫管理。広告事業の売上管理などをしており、
基本的には書籍関連のことを色々やっているものです。
・使っている方は非エンジニアの方で在庫管理の方やビジネスサイドの方々です。
・システム自体古いもので10年以上使用しています。
・状態として、クライアント側のアプリケーションが直接DBをさわっていたり、
多数のアプリケーションのせているのでversion管理もできていない状態です。
・パワービルダーをメインでつかっており、吐き出されるものはC#です。
→クライアント側にマクロが存在している可能性有
→DBはoracleだが、VMの上に直接たっている可能性有
メインシステムは問題ないのですが、周辺システム(機能追加)が多く、色々混在している状況です。
このようなシステムの精査をしたく、アセスメントから入ってくださる方を募集しています。
▼joinしたらまず
・情シスで運用を持っている方がいるのでその方と進めていただきます。
・コンタクトリストの作成はできているので、事業部別(20部署)に
つかっているもの、つかっていないものヒアリングするところからお願いいたします!
→開発自体は外注がつくったシステムで、現在全容を分かる方がいない状態です。
→一部ソースコードもない状態のため、後々はGitHubなどで管理もしていきたいと考えています。
▼課題
・システムがどんな風に組み合わさっているのか見えない部分もある
・どの事業部がどのシステムを使っているのかも一部しか分からない現状
・情シスで運用を持っている方(40代、昨年4月入社)も、全てを知っているわけではないため未知の部分が多い
▼具体的な業務内容(想定期間:2〜3ヵ月)
■ 基幹システムにおけるネットワーク調査
■ Windows サーバー構成調査
・ 監査ログ取れているかどうか(ログイン履歴、操作履歴)
・ 有効化してから本格的な中?の調査
■ Azure 環境におけるアプリケーション調査
・ 監査ログ取れているかどうか(ログイン履歴、操作履歴)
・ 有効化してから本格的な中?の調査
■ Oracle DB の調査(開発⇒本番)
・ 設定確認
・ ユーザ?覧
・ 権限の確認
・ 監査ログ取れているかどうか(ログイン履歴、操作履歴)
・ 有効化してから本格的な中?の調査
■ 各種ソースコードの調査やサルベージ
■ (進?次第で)クライアント側の基幹システム接続アプリの解析
▼長期的なGOALとして
・アプリケーションを極小化したいと考えています。
→ERPパッケージにトランスフォームできるようなイメージ
▼短期的な目標
・現状Windows11が機能できない状態ですが、Windows10の期限が来年となっています…!
→クライアント部分がみえないので、まずは上記部分をどうにか乗り越えたいと考えています!
→クライアントとは:Excelのマクロと他にもoracleクライアントをインストールしているのがあり、
どんな量があるのかも分からず、まずそこから調べていただきます。
【お願いしたいこと】
・非常に大がかりで大変なPJですが、社内で手をつけれるレベルの方がいないため募集をしております。
・見えていない部分が多いため裁量権を多く持って参画いただけます。
・弊社としてはリードしていただけるのであれば、協力を惜しまない体制を考えております。
■勤務について
リモート可能
※場合により月1.2回、対面での打ち合わせを依頼する可能性もございます。
【アーキテクト】モダナイゼーション推進化案件
業務委託(フリーランス)
JavaCOBOL
ITアーキテクトPLPMPMO
作業内容 ・モダナイゼーション推進化案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-アーキテクチャから開発のチューニング
【インフラ(セキュリティ)エンジニア/◎フルリモート/週5日】SaaSテックコンサルタント募集!(jd01541)
業務委託(フリーランス)
AWS
PLPMサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【業務内容】
情シス向けSaaS(Okta、Netskope、Asana、Notion等)に関わる技術的な検証や顧客への提案活動、導入支援、カスタマーサクセス等の業務のうち、得意なところからお任せしていきます。
<具体的業務内容>
・SaaS提案における技術支援
・SaaS導入支援、技術検証、技術サポート
・パートナーとの提携や、関係者全体との協力体制の構築
・その他、SaaSを扱うにあたって必要となる技術支援全般
【求める人物像】
・能動的に案件を進めていける知識・経験・バイタリティがある方
・新しい環境・技術に積極的に取り組める方
・受け身にならず、自律的に提案や改善を進めることができる方
・お客さまを中心に、周囲と円滑なコミュニケーションを取ることができる方
【募集部署】
インテグレーション事業部
【会社の特徴】
当社は、AWSに関するコンサルティング、設計、構築、運用から始まり、サーバーレスアーキテクチャ基盤やビッグデータ分析基盤に関するサービスを提供しています。さらに、モバイルアプリケーションの企画、デザイン、開発、運営や、マーケティング・システム構築のためのサービスの企画、開発、運用にも携わっています。また、音声認識(Amazon Alexa)技術に関するコンサルティングも行っています。
【私たちのワークスタイル】
社会から必要とされる存在であり続けるためには、技術を愛するメンバーが技術に携わることを楽しみ、充実感を持って取り組める環境が大切だと考えています。
そんな環境を実現するため、ワークライフバランスに力を入れています。
例えば、基本的にはどこのオフィスでも自由に勤務可能であり、家庭の都合や将来的な移住などにも、柔軟に対応しております。
また、産休・育休・介護休暇の取得も可能で、育休取得率は100%です。
【案件の特徴】
・自らがあたらしい働き方により大きな成果を上げることを目標としており、メンバーが主体的に自由な働き方を選択することが可能です(フルリモート可、地方在住の方も歓迎いたします)。
・ほぼすべてがクライアントと直接取引でSaaS導入支援経験を積みながら、最新のクラウド知識を身につけ、顧客目線での課題解決能力を磨き、設立したばかりの会社と共に成長することができます。
・親会社・関連会社の基盤を下支えとしながら、小さな組織の中で積極的な挑戦をすることが可能です。
【週5日/フルリモート/Python,SQL】プロンプトエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
◆案件:AI活用サービス開発におけるプロンプトエンジニアリング
◆補足
・エンタープライズ向けAI SaaSサービスを展開されている企業様になります。
【業務概要】
・大規模言語モデルに関連した基礎・応用研究開発およびソフトウェア開発に携わって頂きます。
【特徴】
・フルリモートですので、ご自身のリラックスできる環境で作業が可能です。
・AI技術を駆使したプロダクトを複数抱えており、AIエンジニアとしてスキルアップできる環境です。
・国内外の各分野のトップクラスのメンバーが集まっており、経営層とも近い距離で勤務いただけます。
【就業形態について】
現状、メンバーのほとんどはフルリモートにて業務を行っております。
週に何日かご出社をご希望の際にはご相談ください。
【AWS/Python】WEBアプリ開発・アーキテクチャ支援・SRE支援案件
業務委託(フリーランス)
JavaPythonLinuxAWS
フロントエンドエンジニア組込・制御エンジニアサーバーサイドエンジニアSREバックエンドエンジニア
作業内容 ・AWS上でのWEBアプリの設計、開発支援案件に携わっていただきます。
-既存システム(Lambda、Python)の更改に伴う調査、要件定義
-AWS構築設計
-更改システムの設計、実装、テスト
-既存システムの改修要望対応
-プロジェクト管理(スキルに応じた、疎通試験をするシステムのPJ管理のヘルプ対応)
【TypeScript/Node.js】プラットフォーム開発案件
業務委託(フリーランス)
PythonPostgreSQLNode.jsGitHubBigQueryTypeScriptNext.jsGraphQL
PLサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・TypeScriptを用いたプラットフォームの開発に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただく想定です。
-新機能開発や機能改善
-NoSQLからRDBへのデータベース移行
-ユーザー体験向上のためのパフォーマンスチューニング
-セールスやコーポレートとの連携
【Java】生産加工管理システム更改案件(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaSQLLinux
バックエンドエンジニア
作業内容 業務機能改修案件に対する業務要件追加および変更
・概要設計(要件インタビュー⇒概要設計書作成⇒顧客レビュー)
・詳細設計/製造:オフショア製造対応(QA、成果物レビュー等)
・内部結合:試験計画及びシナリオ作成、試験仕様書作成
・外部結合・総合試験:試験シナリオ作成、環境準備、試験実施
【TypeScript】AIプロダクト開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
DockerReactTypeScriptNext.jsKubernetes
バックエンドエンジニア
作業内容 ・AIを用いた製品の設計、開発、フロントエンド開発、アーキテクチャ設計と開発
・コード品質と継続性改善と保守
・メンバー教育とチームビルディング支援など
【業務コンサル】EPC業界 PLM・BOM導入 業務推進リーダーの求人・案件
作業内容 ・EPCビジネス全体の生産性・収益性向上を狙ったDX変革の1プロジェクト
・PLM・BOMを想定したエンジニアリングデータの情報管理基盤の構築
・EPC業界ではPLM・BOMという概念はそこまで一般的ではないが、製造業の考え方・ノウハウを取り入れて改革を進めたい(ただし、EPCの特異性はあり)
・まずはグランドデザイン(企画構想)からスタート。27年度中でのシステムリリースが目標。
【 主な役割 】
●グランドデザインにおける特に業務面での推進リード
・日々のプロジェクト活動を現場リーダーとして主体的にリード・実施頂く
・プロジェクト計画の作成、進捗・品質管理、会議ファシリテーション、仮説出し、アウトプット作成を実施頂く
・クライアントマネジメントメンバと協力して、顧客マネジメント層へのアプローチおよび報告を実施頂く
・プロジェクトを長期的に継続できるよう、クライアントマネジメントメンバと協力して、次フェーズ提案を主体的に実施頂く
●主な想定作業
・業務プロセス/情報流整理 →業務フロー/データフロー図作成
・業務課題整理
・目指すべき姿策定
・業務テーマ解決方針検討
・実現ロードマップ作成
・効果試算
・各種報告資料作成
【週5日/一部リモート/TypeScript,Node.js】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
Node.jsAzureTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
◆ 案件:大手流通サービス傘下の銀行におけるTypeScriptエンジニア(リードクラス)
◆補足
【業務概要】
・大手流通サービス傘下の銀行におけるTypeScriptエンジニアとして参画して頂きます。
・新規プロジェクトに参加して頂き、上流工程から携わって頂きます。
・今回は勘定系プロジェクトではなく、クレジットカードやネットバンキング利用者向けのWeb及びスマホサービスとなります。
【参画のメリット】
・大手企業様になりますので稼働は安定しております。
・現場は非常にフランクでコミュニケーションを取って協力しあいながら、開発を進めて行く文化になります。
・大規模のプロジェクトになりますので、ご自身のスキルアップに繋がりやすい案件かと存じます。
【勤務形態】
・参画当初してから1~2週間程はキャッチアップ及び環境構築の為に出社をして頂きます。
・その後はリモート併用(毎週水曜日のみ出社)となります。
【一部リモート可(恵比寿) / Java / 週5日 / 30~40代活躍中】テックリード
業務委託(フリーランス)
JavaReactTypeScriptNext.jsSpringBoot
フルスタックエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
弊社は物流倉庫で使われる無人搬送ロボット(AGV)の世界シェアトップのユニコーンカンパニーです。
日本はHQとのジョイントベンチャー形式を取ることで、グローバルのリソースを活用しながらもビジネスの自由度と独自性を有するユニークな会社経営ができています。
クライアントの物流現場にAGVを導入し自動化を推進することをビジネスの柱にしつつも、自由度を生かしてロボット販売とは別の新たなビジネス創出に取り組んでいます。
【募集背景】
SaaS事業で、荷主と3PLを繋ぐネットワーク型のプロダクトの開発を行っています。
このプラットフォームを通じて、荷主と3PLのマッチングだけでなく、日々の入出荷で発生する膨大なトランザクションデータを分析し最適な物流拠点ネットワークの構築を可能にします。日本の物流は労働人口の減少・高齢化、2024年問題に代表される働き方改革の流れを受けて転換期を迎えています。従来の中央集中型の大規模倉庫から日本全国に配送するモデルには無理が生じており、在庫拠点の配置を見直す必要性は今後も高まっていくことは必至です。
このプロダクトは時代に合った新しいプラットフォームとしてグローバルサプライチェーンを支えていくことになります。このSaaS事業を強化するため、それぞれの部署で経験のあるメンバーを採⽤し組織を拡⼤しているものの、エンジニアリングチームをテクニカル面で支えるテックリードエンジニアが必要となっています。
【仕事内容】
物流プラットフォームの開発/運用全般を技術的に牽引していただきます。
これまでのご経験やご希望に応じて、下記業務をアサインします。
・開発方針の策定、要件定義(方式設計等)/設計~リリースまで一連の作業
・プロダクト開発メンバーの設計&ソースコード等各種成果物レビューの実施(最終品質チェック)
・アーキテクチャチームの改善活動に対する定義&推進
・継続的なソフトウェア開発プロセスの改善推進(CICD/テスト自動化/E2E/環境改善等)
・事業成⻑を見据えたプロダクトの技術選定
【このポジションのやりがい・魅力】
・新規SaaS事業の立ち上げフェーズから、エンジニアとして関わることができます。
・新しい技術選定など、チャレンジングな環境でスキルを高めることができます。
・SaaS事業単体で物事を考えることに留まらずギークプラス社のほかのビジネスドメイン(物流ロボットの販売事業や3PL)とのシナジーを利用してプロダクトの成長を考えることができ、戦略の自由度が高く可能性が大きいプロダクトです
【現在の技術環境について】
・インフラ: AWS(ECS / Aurora / S3 / Cognito / CodeCommit / CodeBuild)
・データベース: MySQL(Aurora)
・ミドルウェア: Docker
・フレームワーク: Spring Boot / React
・開発言語: Java / TypeScript
・ソースコード管理: Github/AWS CodeCommit
・プロジェクト管理: Backlog / Linear
・ドキュメント: OpenAPI / Markdown
・デザイン: Figma
・チャット: Slack
【求める人物像】
・プロダクトを通して実現しようとしている世界観に共感いただける方
・課題解決に対する意欲がある方
・学習意欲がありアンラーニングできる方
・組織貢献に意欲がある方
【その他】
・最低週1回のご出社をご依頼しております。
出社場所:「恵比寿駅」徒歩7分
・就業時間: 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
・業務委託から正社員に切り替えをご検討いただける方限定の求人となります。
TypeScript / React.js 旅行予約サイトのフロントエンド開発
PHPOraclePostgreSQLNode.jsAWSDockerApacheNginxJBossGitHubReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.jsNext.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 旅行予約サービスを展開している企業にて、
ホテル・旅行予約サイトにおけるフロントエンド開発業務をご担当いただきます。
PHPでの経験がある方についてはフルスタックに開発をお願いいたします。
<具体的には…>
・TypeScript (Vue.js・React.js) での開発
・PHP(Ethna)での開発
・UI設計
・テスト
・コードレビュー etc.
<開発環境>
・言語: TypeScript・PHP
・FW : React.js・Vue.js・Node.js・Nest.js・Next.js・fastify.js・prisma・Ethna
・DB : PostgreSQL(AWS RDS)・Oracle
・ミドルウェア:apache・Nginx・jboss
・ソースコード管理ツール : GitHub
・インフラ環境 : GCP gke(k8s)・docker
・コミュニケーションツール:Slack、google Meet・Gather
・開発手法:アジャイル開発
<基本時間>
9:00~18:00(フレックス相談可)
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【ServiceNow】ServiceNowシステム開発支援案件
業務委託(フリーランス)
組込・制御エンジニア汎用系エンジニアPLサーバーサイドエンジニア
作業内容 ・ServiceNowを用いたシステム支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当していただきます。
-Discoveryを用いたCI情報の自動収集
-ServiceNowを用いた構成管理機能の作成
-Health Log Analyticsを用いた性能情報の取得
-スケジュール管理、作業管理の構築
【Python/リモート】電子チケットWebアプリ開発
業務委託(フリーランス)
PythonAWSAzure
バックエンドエンジニア
作業内容 ・電子チケットWEBアプリの新規開発および機能改修をお願い致します。
・機能が多数ありドキュメント等が不確実なため、0→1で自走いただきます。
・開発手法:スクラム開発
【PHP/Laravel】不動産テック契約管理システム(リモート)
業務委託(フリーランス)
PHPMySQLSQL ServerAWSBacklogLaravelGitHub
作業内容 ・基幹システムのハブとなるAPIをLaravelでの開発
・データパイプライン構築
・同期バッチシステムのアップデート
・LaravelでのWebアプリケーション開発
〜主な開発環境・ツール〜
・使用言語(FW):PHP (Laravel9)
・DB:MySQL、SQL Server
・クラウド:AWS
・コミュニケーションツール:Slack、SlackBot
・ソースコード管理:Github
・その他ツール:Backlog、Slack
・開発手法:アジャイル
【Java、JavaScript、SQL】業務Webシステムの開発/保守(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptSQL
作業内容 ・既存システム影響調査、基本設計、ST、リリース作業
・既存システムの仕様変更要望をヒアリングし、システムの影響調査を実施する
・PGへの設計/実装作業依頼、PGの成果物品質チェック
【ITコンサル】EPC業界 PLM・BOM導入案件 システム推進リーダーの求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPLコンサル
作業内容 ・EPCビジネス全体の生産性・収益性向上を狙ったDX変革の1プロジェクト
・PLM・BOMを想定したエンジニアリングデータの情報管理基盤の構築
・EPC業界ではPLM・BOMという概念はそこまで一般的ではないが、製造業の考え方・ノウハウを取り入れて改革を進めたい(ただし、EPCの特異性はあり)
・まずはグランドデザイン(企画構想)からスタート。27年度中でのシステムリリースが目標
・開始予定時期:2025年1月~
●グランドデザインにおける特にシステム構想面での推進リード
・日々のプロジェクト活動を現場リーダーとして主体的にリード・実施頂く
・プロジェクト計画の作成、進捗・品質管理、会議ファシリテーション、仮説出し、アウトプット作成を実施頂く
・クライアントマネジメントメンバと協力して、顧客マネジメント層へのアプローチおよび報告を実施頂く
・プロジェクトを長期的に継続できるよう、クライアントマネジメントメンバと協力して、次フェーズ提案を主体的に実施頂く
●主な想定作業
・現状システム整理 →システム構成図作成
・システム課題整理
・目指すべき姿(システム構想)策定
・システムテーマ解決方針検討
・実現ロードマップ作成
・投資概算試算
・各種報告資料作成