【デジタルマーケティング】小売業のオムニチャネル・OMO推進メンバー
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントアプリケーションエンジニアWebディレクター社内SEPMPMOWebマーケター
作業内容 ■デジタル・コマース事業部 オムニチャネルグループのメンバー候補として以下の役割をお任せします。
・店舗とデジタルとの双方をまたがったコマース(LINE・アプリなど)の収益最大化
・オムニチャネル事業戦略の策定・実装
・オムニチャネル事業における販促施策の立案・実施
・クリエイティブやUI施策の実行
・CRM施策の実行
・他部門との連携
・新規集客全般(SEO、広告、SNSなど)の立案・実施
・システム開発・改修の実行
■募集背景・課題
同社ではEC事業として自社EC、モールEC、スマホアプリやlineなどを展開し、
卸事業として全国の販売店へのお取引をしております。
オムニチャネル・OMO推進メンバーとして同社の収益最大化に貢献頂ける方を募集しております。
【テクニカルアドバイザー】自社ECサイト開発,運用部隊の体制再構築(大手小売業)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントアプリケーションエンジニア社内SE
作業内容 ■業務内容:
EC事業を展開する大手小売企業にて、
”社内システム部門・開発部隊の内製化”を進めていくにあたり、
計画策定のお力添えをお願いいたします。
基本的には企業様側にて検討を進めているものがあるため、
それに対する実現可否の検討や、実現手段・選択肢の提示などでお力添えをお願いします。
※計画作成そのものをご担当いただくわけではなく、
企業様の検討した”実現したいこと”に対し、どのような実現手法があり得るかを一緒に考え、
提示していただくことを期待しています。
例)
既存の自社ECサイトを、ベンダー依存から切り離すために整理中です。
新システムの導入なども並行して検討中のため、
これに伴う、周辺システムとのデータ連携手法についてアドバイスをいただきたいです。
※直近、まずは主要事業である【EC開発・運用】の部隊における、
開発メンバーの内製化から着手をご検討中です。
【上流/Salesforce】電子機器メーカー向け修理改善管理システム支援案件
業務委託(フリーランス)
Salesforce
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 ・日系電子機器メーカにおける修理管理システム要件定義プロジェクトに携わっていただきます。
・主に下記業務をご担当いただきます。
-既存システムの仕様調査
-システム化要件の検討
- 要件定義関連、その他ドキュメントの作成
- 顧客会議への参加
-調査/検討結果の報告及び合意形成
-課題の理解及び解決方向性について顧客と合意形成
-検討資料の作成
-マネージャーおよび顧客カウンターとの進捗/課題に関する報告/連絡/相談 など
【情シスマネージャー/事業会社】医療機器商社の販売管理システム開発プロジェクト推進
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 ■業務内容
医療機器の製造、輸出入を行う同社にて販売管理システムの刷新プロジェクトがスタートします。
2026年3月末のリリースに向けて開発プロジェクトをユーザー側の立ち位置で
推進いただける方を募集しております。
多岐にわたるユーザー部門の課題やニーズをヒアリングし、
要件定義を行い適切なベンダーコントロールを行っていただきます。
またプロジェクトの推進以外にもシステム部門の統制や、マネジメント、
仕組みづくりなどにも携わっていただきたいと考えております。
■募集背景・課題
2026年3月末に向けて同社の販売管理ステムのリプレイスを予定していますが、
社内に適切にプロジェクトを推進できる方がおらず、
また同社のシステム部は現状では組織化できていない部分があり、
情シスマネージャーとして同社のプロジェクトを推進いただくだけでなく、
全体の統制やマネジメント、体制の構築を担っていただける方を募集しております。
【セールスエンジニア】AI系SaaSセールスエンジニア案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントセールスエンジニア
作業内容 ・AI企業におけるエンタープライズ企業からSMBを中心にAI SaaSサービスに関するプリセールス業務に携わっていただきます。
・主に下記作業を行っていただきます。
-顧客開拓の戦略立案
-顧客の課題抽出、課題特定、ソリューション提案、コンサルティング
-インサイドセールス、クロージングセールスとの連携
【Microsoft365】MS365の利活用促進(オープンポジション)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 【案件概要】
企業様内で導入されているMicrosoft365(以下MS365)の有効活用に向けた技術支援
課題一例:
・先方社員様にMS365の利活用方法のレクチャー
・ 主要機能(Teams/SharePoint/Exchange/OneDrive)以外の、Forms、Lists、Whiteboardなどの付属機能の利用ガイド整備
・業務シーンに合わせたツールの選定・使い方の指導、相談対応
・アドイン機能の整備(Teamsへ追加するアプリなど)
・PowerPlatform(主にPowerAutomate/PowerAutomateDesktop)を利用する上でのガバナンス設計から展開
・業務効率化のためのレクチャー動画作成
・海外拠点からの問い合わせ対応
ご経験に応じてお任せする業務を決定します。
企業様はすでにMS365を導入されておりますが、セキュリティの関係上
機能制限を設けており十分な利活用ができていない状況です。
そのため企業様のセキュリティ基準に則り必要機能の選定や使用法のレクチャーができる方を主に必要とされています。
【Salesforce】医療業界クライアント向けノーコード開発支援 (プライム受託)
業務委託(フリーランス)
Salesforce
ITコンサルタントPLPMPMO
作業内容 ■業務内容
同社では行政機関や不動産業界等の受託開発事業を展開しております。
案件例:
└地方自治体様におけるKintone導入支援(ヒアリング~要件定義~開発支援)
└大学様向け業務効率化(DX)支援 (業務課題のヒアリングからツール開発・導入支援)
今回、同社において、Salesforce関連の案件にてご支援を頂ける方をお探ししております。
具体的には医療系のクライアント企業様において、ノーコードでのシステム開発を検討しており、
現在Power PlatformかSalesforceの2つが選択肢となっており、それぞれの検証を進めております。
実際にどちらのツールで導入するか検討している段階ではありますが、
既に検証自体はスタートしており、Salesforce導入/開発におけるご経験者をお探ししている状況になります。
※これ以上の案件詳細については、機密保持の兼ね合いで面談時にお話しさせていただきます。
メール配信プラットフォームのネットワークエンジニア
作業内容 メール配信プラットフォームのシステム部門における、ネットワーク管理・運用保守
■重要施策プロジェクト活動
システム更改や基盤系システム構成変更、セキュリティ対策等に関連する当社重要施策プロジェクトに、
プロジェクトマネジャー・またはプロジェクトメンバとしてご参画いただきます。
プロジェクトマネジャーの場合、一般的なプロジェクトマネジメント業務全般を担います。
プロジェクトメンバの場合、フェーズ毎、または詳細化されたタスクがアサインされ、実施いただきます。■システム運用保守
非定型的な顧客問い合わせへの対応業務(ログ調査/解析,ベンダコントロール)支援を担当します。
サービスで利用するネットワーク機器(FW、LB、Router、SW)に対するセキュリティパッチ適用、
ファームアップや機器リプレイスに関する計画策定、検証、適用作業を行います。
■インシデント対応
インシデントに対する復旧作業、影響/原因調査
上場ヘルステックでの自社アプリ開発!PM業務
作業内容 PHR (Personal Health Record) 分野のアプリを開発、提供している企業様です。
PHR とは患者が自分自身の医療・健康情報の記録やアプリ内での医療従事者とのコミュニケーションを通して、治療をサポートするサービスです。
本案件では、自社アプリ開発のプロジェクトマネジメント業務を行なっていただきます。
<具体的な業務内容>
・スケジュール調整、管理
・課題管理
・設計を理解しつつ、まわりへの指示
・設計を行い、エンジニアを率いて頂く
など
【業務コンサル】DMC沿共創事業体に関する戦略立案支援の求人・案件
作業内容 品川再開発におけるDMC共創事業体の組成に関する戦略立案。
国際交流拠点として国際競争に負けないように、品川を訪れる日本人や特に訪日外国人に対してのサービスという観点で、
品川・田町の各エリアを事業者間の壁を越えて連携し、ビジネスを共創していく取り組みを行う。
その共創基盤(自己主権型ID、AI、決済)についてビジネススキームを策定し、提案資料作成も行う。
※DMC(Destination Management Company)とは観光資源に精通し、地域と共同して観光地域作りを行う法人
【コンサル/COBOL】OpenCOBOL環境検討提案案件
業務委託(フリーランス)
COBOLOracleApacheJenkinsJMeter
ITコンサルタント汎用系エンジニアPMOコンサル
作業内容 ・OpenCOBOL環境下での検討、提案案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-検証環境、受入環境、本番環境の構築において必要となるミドルウェアの選定
と選定理由を含めた候補一覧の作成
-インフラ側に求める業務アプリケーション側からの環境状況を整理した環境条件書の検討、執筆
(調達仕様書に選定一覧あり)
【PM】大手リース業における基幹システム刷新の全体計画支援※フルリモート
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 ■お任せしたいこと概要:
同社にて、部門横断型の基幹システム刷新PJをスタートさせています。
いくつかのプロジェクトに横断的にかかわっていただき、全体計画の策定ならびにプロジェクトのフォローをお願い致します。
■ご相談背景
同社内でのマンパワー不足のため、プロジェクト背景や全体を俯瞰できる人員が必要とのことです。
■プロジェクトについて
・対象領域:
業務領域ごとに10~13ほどに分けて、リプレイスを進めていきます
※領域:リース、取引先管理、会計、与信審査、融資 等々
・期間について:
2030年までのスコープで計画をしています。
各領域ごとで1年~最長4年ほどの期間を想定しています。
■依頼業務詳細:
・プロジェクトの進捗管理
・スコープと要件の管理
・リスクと品質の管理
■プロジェクト構成:
IT部門80名+外部委託でプロジェクトを進める予定です
※開発業務はベンダーへ依頼
【コンサル】製造向け資材管理工程コンサル支援案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ・製造向け資材管理工程コンサル支援にコンサルとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当していただきます。
-製造業、研究開発部における資材調達、在庫管理業務に関するBPR案件
-クライアント側の立場でFit&Gap作業を支援、システム化以外の業務改善調査や立案
【PMO】小売り向け業務改善案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 ・小売り向け業務改善案件にPMOとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-現状の把握と課題の洗い出し
-スコープ検討
-プロジェクト全体タスク管理、プロジェクト課題管理
-プロジェクト計画書作成
-プロジェクト定例会議のアジェンダ作成
-ファシリテート、議事録作成、ToDo管理
-各タスクに関連するステークホルダ調整、コミュニケーション
【PMO/メンバー】Siemens製PLMTeamcenterPLM導入展開サポート@出社+リモート
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPLPMO
作業内容 ■企業概要
同社は、新規事業やDX推進特化型のコンサルティングサービス、
プロ人材とクライアント課題のマッチングサービスを展開している企業です。
■案件概要
本案件では、元請け外資コンサルのTeamcenter(PLM)導入Buildチームに参画いただきます。
PMOもしくはメンバーとしてTeamcenterX実装のサポートチームに参画いただきます。
■業務内容
・トラブルシューティング、問題確認、Siemensサポートチームへの問題報告
・プロジェクトにおける問題の追及、問題の優先順位付け、問題の管理
・重要かつ優先度の高い問題についてソリューションチームと調整し、展開スケジュールを計画
・Siemens SaaSサポートチームとコミュニケーションをとり、TCX(SaaS)導入スケジュールを計画、管理
・定例会議に参加し、課題の状況や解決策を報告(Siemensとのミーティング)
・ボトルネックを特定し、ビジネスニーズに基づいてワークアクションを提供
※都内クライアント先、もしくは虎ノ門でのMTGあり
【PM】新規プロダクト支援案件
業務委託(フリーランス)
PMPMOプロダクトマネージャー
作業内容 ・新規プロダクト支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-クライアントとの密なコミュニケーションを通じて、課題をヒアリングし、解決策を提案
-営業やコンサルタントチームと協力し課題解決に向けたプロダクト企画、立案、提案のリード
-技術チームと協力して、アーキテクチャ設計、要件定義の策定
-プロダクトリリース後のグロース戦略立案および実行
-データ分析やユーザーインサイトに基づいたプロダクト改善および最適化
PMO 大手アパレル向け基幹システムの再構築
作業内容 基幹システムの再構築において、大手SI企業の社員PMの支援をしたり、時には代替して既存ベンダー数社と連携し、要件定義までの策定支援~全体統制PMOとして従事していただきます。
なお、リリースは2024年3月予定です。
<具体的な業務内容>
・各種計画書のレビュー、進捗報告確認、それらを通したPMへのコンサルティング(推進 上の問題提起・課題解消迄のアクション指導など)
・開発・管理ルールの改善支援
・全体統制PMOとしてのタスク管理、報告書作成、タスク計画作成支援
・必要に応じ、ユーザー部への説明ドキュメント作成&会議ファシリテーション
<勤務地>
三田近辺
※詳細の場所は面談時に共有させていただきます
<備考>
出社とリモート併用
<基本時間>
9:00~18:00
【マークアップ】化粧品系ECサイト運用CMS登録案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTMLGitHubReact
フロントエンドエンジニアマークアップ
作業内容 化粧品系ECサイト運用におけるCMS登録、ページ更新のコーディング。
ディレクターの指示内容に沿って作業し、セルフチェック後ご提出いただきます。
主な作業
【主な業務内容】
・CMS(SFCC)コンポーネントのHTML部分にHTML、cssの追記
・HTMLコーディング
【開発PMO】ビジネスアナリストの求人・案件
業務委託(フリーランス)
PMPMOコンサルアナリスト
作業内容 【本PJの背景】
・エンドクライアント様グループのDX加速化、インフラとしてのIT環境への依存度・重要度が高まっている
・基幹システム(現行の販売管理システム/商流システム/物流システム)のリプレースが必要
・現行システムが内包する様々な課題やリスクの解決対応が必要
・基幹システムのリプレースは過去に中断したこともあり、大型倉庫のレンタル期間延長など経営にインパクトが及んでいる
【目的】
・中長期の将来を見据えた同社のIT基盤の刷新
・業務要件に満たすシステム構築
・+10年利用に向けた非機能要件の拡張性を持ったシステム構築
・戦略的且つ効果的なIT投資が出来る・見える仕組み作り
【方針】
・大方針としては、SAP及びSalesforceを導入したシステム廃統合だったが白紙となり、現在は現行システムエンハンスで推進中
【期待する役割】
本ポジションは業務要件定義を進めて頂くことを想定しております。
【全体PMO】会計システム担当としてのPMO業務の求人・案件
作業内容 【クライアント】
・大手小売業グループ全体のIT会社の会計システム担当部署
【ポジション】
・複数子会社で使用するオンプレの会計システム(SAP)のAzureへの基盤移管。
すでにテストフェーズであり、その後は別プロジェクトへのスライド予定
【役割】
・担当案件のコントロール(ベンダー管理、クライアント側タスクの企画・推進等、予算管理)
・ベンダーへの要件提示・対応案承認
・クライアント内関連部署との調整、社内資料の作成(企画書・報告書類)
【補足】
・やることを細かくまでは定義されていない案件を自律的にタスクを切って進められる推進力が期待されている。
・導入ベンダー側等ではなく、クライアント(会計システム担当部)の一員としてのポジション
ERP導入、事業と財務会計の疎結合化プロジェクト(コンサル)
作業内容 疎結合化プロジェクト
・「決算オペレーションの継続不可リスク」と「経営の自由度低下」という課題に対して、ERP導入と事業と財務会計の疎結合化を2025年4月までに実現をするプロジェクト
・全体PMOチームと並行して、業務領域側のプロジェクト推進に関わるマネージメントの仕組み整備と必要なプロジェクト管理に関わる運用業務を実行する
<作業内容>
会議運営支援業務の実務
・会議フォーマットの管理
・会議アジェンダの取りまとめ
・参加者管理、招集
・議事録作成
・宿題事項・決定事項管理
進捗管理・課題管理に関する運用業務の実務
・プロジェクト標準・管理ルールの装着
・管理ルールの維持・統制
・各種管理表の管理
・管理ツールの管理
PJT活動において発生する庶務業務
・打合せの会議室予約
・打合せの設備準備
・ドキュメント管理
PM/DX推進 業務整理・システム化等の対応
作業内容 OJT担当の下で、会社のビジネスや現状の課題、全体計画を理解後、全体計画をもとに業務整理・システム化等の対応
・会議ファシリテーション、内容整理、課題整理、議事録、各種資料作成
・業務部門とのヒアリング、業務プロセスの可視化
・課題の明確化と解決策の決定:解決すべき課題の決定、解決策の決定に向けたアクションのサポート
・システムの選定と導入支援:QCDを踏まえて利用するツールを選定・導入のサポート
・プロジェクト管理:スケジュールと課題を適切に管理する。
・社内ステークホルダーとのコミュニケーション
<備考>
在宅 or 出社
【SRE】国内初次世代型ネットスーパーシステム構築のSREエンジニア
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントネットワークエンジニアサーバーエンジニアセキュリティエンジニア社内SEPMPMOヘルプデスクSRE
作業内容 ■業務内容
・アプリケーション負荷やデータベースパフォーマンス低下などの調査や原因究明、解決策の提示
各リソースやミドルウェアにかかる負荷の原因調査やアプリケーションの実装レベルまでの改善策の提示等
・Azure各種サービスを利用したインフラ環境構築やインテグレーション
Terraformを利用した上記環境の構築等
・トイルの削減とインフラ運用の自動化
CI/CDを始め、システム運用を効率化するための基盤を提供
■募集背景・課題
最新のAIアルゴリズムと、27時間稼動のピッキングロボットを駆使した最先端の大型自動倉庫を活用し、
ジャストタイミングでお客さまの玄関先まで配送するシステムを作りたいと考えています。
SREチームの立ち上げからご参画いただき、インフラ・DevSecOps改善方針の検討、
施策実施のリードをお任せできる方を募集しております。
【Webディレクター】不動産企業向けクリエイティブ案件の企画立案、制作進捗の管理
業務委託(フリーランス)
Figma
WebディレクターWebマーケター
作業内容 ■概要
戸建て住宅供給数日本一を目指す総合不動産企業である同社の、
ブランディングサイトやサービスサイト、新たに立ち上がるWebサービスやスマートフォンアプリなどの
ディレクターもしくはプロデューサーとして企画・設計をご担当いただきます。
《アサイン先部署の担当領域》
・住宅販売に関するWebサイト構築とセールスツールプロダクト開発
・販売後のアフターサービスに関する様々なプロダクト開発
・フランチャイズ事業に関する様々な施策提案実行とプロダクト開発
・当社で立ち上がる新規事業に関するデジタルサービスの企画開発
・自社オウンドメディアの運営全般
・デジタルマーケティング施策立案と運用
・コンシューマとのデジタルタッチポイントにおけるすべての管理運営
■業務内容
クリエイティブ案件の企画立案、制作進捗の管理をお任せします。
・各事業部との案件調整、打ち合わせ
・WebサイトやLP制作の企画、ページ構成案作成
・進行管理、スケジュール等の調整
■魅力
事業そのものの中核人材としてお任せする為、WEBの知見を活かす事は勿論、
マネジメントスキルや事業創出のスキル経験等が身に付きます。
【コンサル】(フルリモート/週3)デジタルマーケティング戦略コンサルタント(デジタルマーケティング戦略立案経験ある方)
作業内容 医療機器・医薬品の製造販売企業の大手企業向けに
デジタルマーケティング戦略の立案を行っていただきます。
具体的には下記のような業務を行っていただきます。
・顧客企業担当者との打合せでの要件ヒアリング
・デジタルマーケティング戦略立案(広告、LP設計、メールマーケティング、SNSマーケティング、SEOなど)
・各デジタルマーケティング手法へのKPI設計及び、効果測定
・顧客企業担当者との定例MTGへの参加
・既存フォーマットに合わせた資料作成
※100%の修正指示ではなく、指示に沿った修正をご自身で考えていただく必要がある
【AWS】IoTソリューション企業向けプロジェクト支援
業務委託(フリーランス)
AWSAzure
セールスエンジニアSE
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
▼概要
自社プロダクト(IoTシステム)及び他ベンダー
オープンソースを顧客要望に合わせて提供する
見積作業/機能追加ヒアリング/自社・ベンダー開発部門との調整
システムに対しての問い合わせ~納品までの一連のPM
作業をご支援頂きます。
要件定義/基本設計書作成/システム構成図/顧客折衝
営業同行/品質管理/現地調査~導入等多岐に渡ります。
0ベースからのシステムコンサルタント+SE作業がイメージです。
いちシステムでは無く、ビル1棟丸ごとDX化等が近しい作業になります。
▼条件等
場所:リモート可/紀尾井町
※現地訪問の為出張対応有
精算:140-200h/月上下割
面談:1回
※対面、もしくはZoomorTeams
でのWeb打ち合わせを想定しています。
定時:9:00or9:30~8h勤務
※週5日〜OKの案件です!
【PM】オートモビリティー業界向け新規サービスのクラウドエンジニア※プライム上場
業務委託(フリーランス)
AWSGoogle Cloud Platform
ITコンサルタントPLPMPMO
作業内容 同社は業種業態の壁を越えて、企業の一連業務の効率化を促進するソフトウェアを提供しています。
その中でもモビリティ産業へのサービス展開に注力をされていらっしゃいます。
今回お願いしたい内容は以下の2つです。
①工数管理システムの要件定義以降に外部ベンダーとの並走
②クライアントのバックオフィス系ソフト(OEM)への要件定義
具体的なミッションは以下の通りです。
・同社のカーアフター領域およびオートモビリティー領域向けの新製品サービスの要求整理~基本設計の実施
・ 設計・開発工程における開発部門との調整。外部ベンダーの管理、レビュー
※同社既存製品サービスや外部サービスとも連携するため、連携性やモジュール化、運用等を考慮し製品化を進めていただきます。
今後プロダクトを強化するにあたり、クラウドの知見がある方の募集が急務となっております。
また、開発を依頼している外部ベンダーと同等のコミュニケーションが取れることが必要となります。
【SREエンジニア】同社クライアント向けシステムの運用におけるDevOps・マネジメント支援
業務委託(フリーランス)
DevOps
ITコンサルタントセールスエンジニアPLPMPMOプリセールスSRE
作業内容 クラウドに特化したサービスを軸に、各企業の課題解決に向けて一気通貫で支援するクラウドインテグレーターの同社にて、
顧客業務運用におけるDevOpsやマネジメントに携わっていただきます。
技術スキルを活かしながら、顧客の課題解決に向けたソリューション提案も行っていただくイメージです。
障害発生時、緊急対応のご依頼が発生する可能性がございます。(数カ月に1回あるかないかの頻度です)
≪具体的な業務内容≫
・運用改善に関するコンサルティング
・担当顧客へのソリューションのプリセールス
・運用立ち上げプロジェクトのマネジメント
・運用保守サービスのQCD管理/顧客への報告
・クラウド基盤の運用保守
・契約管理/請求管理/損益管理 等
技術的なバックグラウンドを活かしていただきつつ、
お客様のシステム状況を理解しながら課題解決向けて進めていただける方を求めていらっしゃいます。
【PM/上流】ベンチャー企業向けアプリケーション開発案件
業務委託(フリーランス)
AWS
ITコンサルタントインフラエンジニアPMPMO
作業内容 ・上場ベンチャー企業向けアプリ開発案件のPM、上流SEとしてご参画いただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-アプリケーション開発の上流工程の推進
-アーキテクチャ設計
-データ取得方法の設計業務
-要件整理
-現状調査
-要件定義と変更管理
-ビジネス要件の収集、整理、文書化、および要件変更の管理
-要件整理とアーキテクチャ設計
-ビジネス要件を整理し、最適なアーキテクチャ設計の確立
-データ取得方法の設計
-複雑なデータ取得方法を設計し、効率的かつ安全なデータ取得の実現
-プルーフオブコンセプト(PoC)の実施
-技術的なPoCプロジェクトを主導し新たなアイデアや技術の実現
-ステークホルダーコミュニケーション
【ディレクター/4月稼働開始/20代30代活躍中】ECサイト・運用プロジェクト開発ディレクター
業務委託(フリーランス)
JIRAGitHubWordPressUML
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
<業務内容>
・複数のSaaSを利用して運用する、オペレーションのマニュアル化や整理
・クライアントとの調整や全体のスケジュール管理
・ECサイトリプレースによるテスト設計およびテスト実施
・複数展開してるモールを1つのシステムへ統合
<開発体制>
■現メンバーは19名です。
・管理職(CTO・CIO・VPoE・プロダクトオーナー): 3
・エンジニア: 12
・UIUXデザイナー: 2
・コンサルタント: 1
・ホワイトハッカー: 1
※Jira/Confulence/Github/Slackを使ってスクラムを採用したアジャイル開発をしています。
勤務地:リモート
期 間:4月~8月末
精算幅:140-180h
面 談:1回
<備考>
期間:2022/4~2022/8末まで予定
就業:10:00~19:00(本社へ出社時は10:00~18:30)
※リモート有り(現在はフルリモート)
服装:自由
PC:貸与無し
備考:一部アダルトコンテンツを含みます。
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------