事業の意思決定支援のためのデータ分析・統計解析支援
PythonGoogle Cloud Platform
ITコンサルタントPM
作業内容 新規で立ち上げを進めているデータ分析部署に所属し、事業の意思決定支援のためのデータ分析、統計解析を含む下記業務を担当頂きます。
<分析テーマの例>
・サービス解約要因の特定
・資料請求発生数の予測 (需要予測)
<業務プロセス詳細>
・事業側の分析要望ヒアリング
・ヒアリング結果をもとに分析課題を設定
・分析に必要なデータの洗い出し (調達はデータエンジニアが担当)
・データ検証とクレンジング
・基礎俯瞰分析の実施
・分析方針設計
・統計モデル開発 (モデル開発しないケースもあり)
・分析結果からの示唆検討
・分析レポート作成
・分析結果報告
アメリカのエンジニアチームとの橋渡し役!アプリ開発PM支援
作業内容 *ミーティングを中心としたアプリ開発におけるアドバイザリー実施
糖尿病治療のアプリケーションを現在開発中の企業様です。
患者サイドへのスマートフォンアプリと、医師側への管理アプリケーションを展開する予定です。
アプリケーションに関しては、既に2010年にアメリカでローンチされたものをベースにしており、開発チームもアメリカにあります。
日本企業側にアプリケーション開発の経験があるエンジニアがいないため、アメリカの開発チームとの間で、技術的専門用語の理解や解釈に齟齬が発生し、共通言語を持てていないことが、プロジェクト推進の障害となっております。
アメリカのエンジニアチームと日本のビジネスチームとのハブ役として、PMという立場でアプリケーション開発並びに改修改善を行なっていただきます。
また、アプリ開発における必要なタスクやスケジュールなど、全体のサポートもお願いする形です。
【Javascript】WMSシステム:バックエンド開発/完全無人倉庫の実現に向けたスタートアップ
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptGoAWSKotlinReactGoogle Cloud PlatformTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 ■募集背景・課題
■業務内容
「完全無人倉庫の実現」に向けて、倉庫無人化に向けたソリューションを提供している同社様にて
WMSなど物流システムの開発をバックエンポジションでご支援をいただきたい案件となります。
<具体的には>
・WMS/WCSの運用・保守
・自動化設備を利用したオペレーション・システム構築
・業務支援のためのツール開発・導入
・新拠点立上げに伴う企画・システム選定・導入
・業務改善/サービスレベル改善に伴う業務整理・データ分析・システム導入
・KPIの見える化・BI構築 など
【Linux/Azure】クラウド型LMSサービス開発のインフラエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPGoLinuxAWSAzureApacheNginxGoogle Cloud PlatformTypeScript
ITコンサルタントインフラエンジニアサーバーエンジニア社内SEPMPMOSRE
作業内容 ■募集背景・課題
クラウド型LMSサービス(Eラーニング研修サービス)の業務拡大に伴い、
既存システムのリプレースを予定しております。
ここ数年間にわたる長期でご支援頂ける方を募集しております。
また今回募集は業務委託としての募集ですが、条件をも満たせば正社員登用も可能です。(必須ではありません)
■業務内容
自社開発を行っているクラウド型LMSサービス(Eラーニング研修サービス)の業務拡大に伴う募集です。
クラウド型LMS国内NO.1を目指す同社のインフラエンジニアとして、
システム基盤の構築に携わっていただきます。
インフラ環境はすべてクラウドです。
新規技術の習得に関しても積極的にチャレンジして頂ける環境です。
【Oracle Fusion Cloud】物流業界向け基幹システム導入PJTにおける要件定義~実装
業務委託(フリーランス)
Oracle
ITコンサルタントフロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニア社内SEPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社のグループ会社(物流業界)向けにOracle Fusion Cloud導入のプロジェクトが体制が整い次第スタートします。
本プロジェクトにおいてベンダーコントロールしながらユーザー側とやり取りしながら、
要件定義以降のプロジェクトをリードしていただきます。
■具体的な業務内容
・要件定義~実装
・ベンダーコントロール
■スケジュール
2027年までに会計領域の導入完了を目指しています。
■募集背景・課題
同社はグループ会社全体のシステム周りを担っており、今回グループ会社のERPパッケージの刷新に伴い、
Oracle Fusion Cloudを導入する運びとなりました。
パッケージを選んだ背景としては今までPeopleSoftを利用してきたものの、
クラウドパッケージを今後利用していくべく、Oracle Fusion Cloudを選定しました。
同社内にOracle Fusion Cloudの知識を持っている社員がおらず、Oracleの知見も不足しているため
ご知見のある方にご助力いただきたく募集します。
【PM/Salesforce】オフショア開発推進案件
業務委託(フリーランス)
Javaintra-martSalesforce
PMPMOSE
作業内容 ・Salesforceオフショア開発にPMとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-エンドSI側で、ステークホルダー数人と上流に関する対応
-オフショア開発チーム、営業メンバー等のハイブリッドテクノロジーズ内の関係者と連携対応
-PM、PMA、ブリッジSEと役割分担しながら開発進行
【開発PMO】companyへのリプレイス支援の求人・案件
作業内容 ・SAPからCOMPANYへのリプレイスとBPOベンダーのリプレイスを同時並行で実施しているプロジェクトにおいて、
COMPANYの設定遅延により設定が不完全なまま運用を開始している状況。
・このような状況下で、BPOを運営するオペレーション部門にてシステムの仕様を
理解しながら構築をしているが、システムに関する知見が無いため知見の不足を補えておらず
構築が思うように進んでいない。
・状況を解消すべく、システムと人事業務の知見を有する人材の投入を検討中。
【作業内容】
・COMPANY設定状況の把握
・COMPANYリプレイス後のTo-Beフローの策定・検証
・BPO業務マニュアルの作成
【対象業務】
・給与/賞与、就労管理
・社会保険関連、福利厚生
・身上(異動)
・住民税、所得税 等々
★4月開始★【SEOエンジニア/週2~3リモート】大手メーカーWebサイトのSEO技術支援
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCSSHTML
サーバーサイドエンジニアSE
作業内容 大手製造小売業の顧客にてSEO対応の運用業務を行うにあたり技術支援のできるエンジニアを募集します。
(ディレクター、マーケターではなくエンジニアの募集)
大手メーカーのWebサイト・通販サイトの運用に関わることができます。
※効果分析の素養・経験はあれば尚可程度です。
【クラウドセキュリティエンジニア/フルリモート/週5日】ゼロトラストのセキュリティエンジニア募集(jd01349)
業務委託(フリーランス)
SAP
アプリケーションエンジニアセキュリティエンジニアSAPエンジニア
作業内容 エンド企業様の内部システムへのクラウドセキュリティ、ゼロトラスト等の業務を担っていただきます。
セキュリティの全体像を考えながらご参画いただける方を募集しております。
※具体的にお任せする業務については、面談時にお話しの中でご経験とご意向に沿って決めていきたいと思っております。
<具体的業務例>
・セキュリティコンサルティング(対策状況評価、セキュリティシステム導入等)
・クラウドセキュリティのサービス提案、設計、導入
プロジェクト例:
・5000人規模の大規模製造業者様へのゼロトラスト環境づくり
-現在第3フェーズにて海外の関連会社との連携における(第4フェースで終了想定)
エンドポイントへの対応策検討
-ID管理におけるガバナンス検討を進めている
・クラウドセキュリティサービスをトータルで考え、提案から導入までを一気通貫で
経験できるため、セキュリティエンジニアとして幅広い知識、経験を身に着けることで
更なるスキルアップが可能です。
・クラウドセキュリティに関する先端技術に携わることができます。
・リモートワーク勤務がメインで、フルフレックスのためワークライフバランスを保つことが可能です。
【C#.NET】4月~受発注システムのWeb化・画面開発プロジェクト(50%リモート)
業務委託(フリーランス)
C#C#.NET
アプリケーションエンジニア社内SEバックエンドエンジニア
作業内容 ・現状:
受発注に関する基幹システムについて、
15年以上前に設計構築を行った、クライアントサーバシステムを使用中。
画面が固定のため見づらく、
不具合の際には、クライアントPC側に更新をかける必要があり、
現場の負荷が高くなっています。
※他業務に関する基幹システムはSAPを用いていますが、
受発注に関する業務の複雑性が高く、独立したスクラッチシステムを利用しています。
・目指すこと:
クライアントサーバからWebシステム(Azure)への移行を進めたい。
・お任せしたいこと:
4月~6月:
‐ 現状機能の把握(仕様書,ドキュメントなどは全て残っています)
‐ Webへ移行する機能,サーバ側で保有しておくべき機能の整理・要件定義
※ビジネスロジックは原則変更しません。
7月~:
‐ 開発実装スタート
※外部へ委託するもの、内製開発を行うものの切り分けも行います。
※画面数が多いため、フロントエンド側の開発比重が高くなる想定です。
・スケジュール:
移行完了:2025年度
DBの保守切れを2年後に控えています。
・技術環境:
‐ C#.NET
‐ Oracle
‐ Azure
【PMO/上流】医療機器次世代製品技術検討案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントインフラエンジニアPLPMPMO
作業内容 下記、1~3のポジションの中から適性に応じてご担当いただきます。
1.コンプレイントからURを定義
‐コンプレイント(市場クレーム)からUR(User Requirement)の作成
‐現行製品のコンプレイントリストを読み解きながら、要求作成
2.新技術のシーズからURを定義
‐技術開発の担当者と話をしながら、クライアント価値を紐解く
‐結果を整理し、マーケ担当に説明/合意形成
‐必要となったUR/SRの作成
3.複数の技術検討チームの進捗状況可視化/作業計画の具体化を推進
‐各技術チームの作業状況の可視化支援
‐作業計画の精緻化支援
‐課題/リスクの洗い出し支援
‐改善活動の推進
【Teams/Zoom/ライブイベント】自動車メーカーでのZoomの導入/Teamsの利活用と整備
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントネットワークエンジニアサーバーエンジニア社内SE
作業内容 ■業務内容
同社では Teamsをメインに利用しておりますが、障害発生時にZoomを利用できるように計画中です。
そのため、既に利用しているTeams だけでなくZoomの導入を検討するとともに
両ツールの使い分け、環境整備を計画しております。
具体的には
・セキュリティ基準を把握した上でのZoomの導入、活用検討
・業務にあわせたTeams/Teamsライブイベントとの使い分け検討
・役員、役員秘書、各会議体事務局など各ステークホルダーとの調整業務
・ガイドラインの作成
・社員向けに利活用のレクチャーや災害発生時の対応に向けた研修
・Zoom社とのコミュニケーション(主に不具合発生時)
・ほかプロジェクトマネジメント業務全般
などをお願いいたします。
■募集背景
法人内でZoomを導入予定ですが、社内に専門的な知見を持った方がおらず
組織内にプロジェクトが進んでいない状況です。
そのため社員の方やベンダーと協力しながら導入や活用検討をお願いいたします。
【DX推進メンバー】小売業での業務系システムのリプレイス
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントアプリケーションエンジニア社内SEPMPMO
作業内容 ■業務内容
同社の情報システム部門では数年間での業務システムの刷新プロジェクトや
複数のプロジェクトを進行しており、ユーザー側のPMと協力しながら
DX推進メンバーとしてプロジェクトに従事していただきます。
範囲はアプリケーション、インフラ、ネットワーク、ハードウェア、運用を含みます。
構想策定、社内調整、各機能の要件定義・予算/工程管理・ベンダー管理に
必要な業務を担って頂きます。
プロジェクト推進メンバーとして、
推進実務を担っていただける方を募集しております。
■募集背景・課題
現行の業務システムが古くなり、劣化や故障などによる業務への影響を予防・改善するために
新しいシステムへのフルリプレイスを進めています。
2025年を目途に完遂する予定の長期案件です。
フルリモート可能|AIソリューションPJのPMO支援(プロジェクトマネージャー(PM))
作業内容 ・顧客とのディスカッションを通じた、顧客課題の整理と提案
・プロジェクトのスコープ定義、ゴール設定などのグランドデザイン設計
・当社ビジネスサイドやエンジニアと連携した開発の仕様策定と具体的な提案
・開発スケジュール管理、タスクアサインなどのプロジェクトマネジメント業務
・レポート作成、クライアントへの報告等のクライアントワーク
【Salesforce】(リモート可)Salesforce導入DXコンサルタント(クライアントへSaas導入経験のある方)
作業内容 組織課題を人材ソリューションにて解決するコンサルティングファームです。
クライアント向けのDXコンサルティング(Salesforce導入支援など)を行っていただきます。
中核となる事業がある中で、新規事業として幅広い業務をご担当いただくことができます。
現在社員3名が担当しておりますが、業務拡大のため増員を予定しております。
システムリスクマネジメント支援
作業内容 <案件概要>
運用中サービスにおけるシステムリスクの抽出、アクションプランの策定業務
<業務詳細>
[背景/目的]
サービス継続の阻害要因となるリスクを低減するため、IT全般統制を行っていく予定。
現在、開発・運用を行なっているスマホ決済アプリに関するサービスの増大に伴い、サービスの維持および向上が必要であり、システムに関するサービス停止のリスクについて外部視点で確認が必要な状況にある。
法規制が強化されるなか、現状サービスの保障が目的。
[業務内容]
・システムおよび業務運用両側面からの現行課題を抽出し、検討・アクションプランの策定、改善。
・システムの課題を抽出し、システムの早期改善を実現。(大きな改善が伴うものは次期システム構築を見据え計画を立てる)
・外部視点として、財務省・金融庁などの監査にも耐えうる対策を講じ・改善を図り事業継続リスクの低減。
・システムリスクマネジメント活動に対するサポート
・システムリスクマネジメント活動 (システムリスクアセスメント、システムリスク分析、リスク改善活動支援)
・システムリスクマネジメントの運用スキーム改善提案・推進
・本部長向け月次報告, 4半期報告作成
・各部システムリスク評価に対するサポート
・各部システムリスク評価実施におけるミーティング設定・記録、ファシリテート、内容のレビュー
・各部対応の整理と進捗資料作成
大手企業でのデータマイニングエンジニア/データアナリストのお仕事
作業内容 【事業内容】
「こころに贅沢させよう」というビジョンを掲げ、宿泊予約サイトやレストラン予約サイトなどを運営しています。
【業務内容】
データサイエンティスト職の方々と協力してサービスをグロースさせる業務に参画頂きます。
社長直下のデータサイエンスチームで、CRM の各種施策を打って業績インパクトを出す、というミッションを掲げています。
【開発環境】
言語: Python 3.7
フレームワーク: Flask + SQLAlchemy
OS: Linux + Docker / AWS + EKS
開発OS: Windows / macOS どちらでも可能
フロントエンド: TypeScript + Vue.js
【稼働頻度】
週3-5日前後勤務
※リモート頻度に関しては要相談。
【PM】大手自動車メーカーでの社内システムの基盤刷新
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 社内全体のシステムを刷新する大規模なプロジェクトであるため、
現状内製だけでは人材、知見ともに不足しており進めることが厳しいご状況です。
そのため企業のシステム課題に入り込んで長期的に取り組んでいただけるスキルと意欲をお持ちの方を募集いたします。
■業務内容
既に進行している基盤刷新プロジェクトにて、社員の方と協力しながらPMを担当していただきます。
・プロジェクト計画の立案
・プロジェクト状況のトラッキング
・サーバ構築の正常化にむけた施策の検討など
【コンサル/英語】IoT戦略検討支援案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ・IoT戦略検討支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-対象企業の検討も踏まえ、戦略的推進ストーリーを整理
-戦略的推進ストーリーを基に、具体的にどのような施策が効果的で最適なのかを検討、整理
-上記に付随した外部、他社事例、成長可能性等の各種調査分析及び資料作成
【複業/コンサル】業務DX導入支援案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ・業務DX導入支援に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-クライアント向けシステム導入、DX推進提案、業務分析、業務改善の支援
-店舗向けリソース調整システム(シフト調整など)の作成
【PM】小売業向けグローバル基幹システム移行プロジェクト案件
作業内容 ・小売業向けグローバル基幹システム移行プロジェクトに携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-外部ベンダーの管理およびコントロール
-プロジェクト進捗状況のモニタリングおよび課題解決
-関連部門およびプロジェクトステークホルダーとの連携
-ベンダーが提供する成果物のレビューとクオリティチェック
-プロジェクトのスケジュール管理とリスクマネジメント
-Dynamics移行に伴うシステム連携と運用フローの最適化支援
【Angular/Java/リモート併用】某大手損保_契約管理システム再構築プロジェクト<DC登録ツールメンテナンス>の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaPostgreSQLAngularSpringBoot
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
契約管理システム再構築プロジェクトのデータチェック処理をノーコードで登録するツール(オンライン画面)の追加開発、メンテナンス
・他社作成のドキュメント、ソースプログラムに対して、機能追加、障害対応を実施
・お客様との要件調整、外部設計、結合テストを国内で実施し、オフショアにて詳細設計、コーディング、単体テストを実施
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
【ITコンサル】ベンダ側提案支援+PM支援、顧客側における推進支援の求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPLPMコンサル
作業内容 現在FlowLitesというPKGを利用しており、既存ベンダに対してエンド顧客側が不満を持っていることにより、EOSLを2025年6月にむかえるためインフラ、DB、アプリの一気通貫を期待して今回の顧客へ相談。
既存ベンダーからの切り離しを希望。既存保守運用体制に対する不満が大きい。なおverupとしているが、ほぼ更改を予定。
なお現状既にプライベートクラウドを始めとして、インフラ分野は運用含めて移管が進んでいる状況。
現行と周辺システムとの連携は、APIおよびJOB呼び出し(PL/SQL呼び出し含む)で疎結合。提案最終期限は、2024年3月末。
もし間に合わないと判断した場合、現行のversion upで延命を顧客に計っていただき、更改タイミングは1年後ぐらいの別のタイミングを見計らう。
●提案支援
-見積もり詳細整理およびPLと見積もり詳細調整
-見積もりタスク管理(スコープ、前提、リスク、W
BS、システム構成)
-見積もり項目洗い出し
-見積もりスコープ、システム全体像素案出し
-PL間で整合成チェック
-顧客QA 作業見積もり
-前提条件洗い出し
-提案資料内容作成
〇推進支援
-システム全体像素案出し
-ベンダPLとの間で整合成チェック
-顧客QA
-作業見積もり前提条件洗い出し
-ベンダーコントロール
【業務改善】大手食品メーカーの業務デジタル化(データ活用/BI・AI導入)※週1日出社
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタント社内SEPMPMOコンサル
作業内容 ■業務内容:
・企業について:大手食品製造メーカー
・プロジェクト:利益最大化に向けた、社内業務の効率化
※BIを用いたデータ活用やAI技術の導入により、生産性向上を目指し体制強化を進めています。
■お任せしたいこと:
営業やマーケティングなどの業務部門に対し、
・現状業務のヒアリング
・業務フロー図の作成
・BI,AIを適用できる領域について洗い出し
・技術者とともに、必要となるデータの整理・モデリング
└ツール:AI開発について、datagustoという製品を利用中です
※開発が可能な方へは、ご経験に応じBIダッシュボードの作成や、AI予測モデルの開発もお任せします。
・テーマ例:
スーパーの特売タイミングによる売上予測
特定商品の需要予測 など
※一例ですが、現場から「通販の売上を上げたい」というような要望が上がってきた際に、
業務フロー・目的の整理などを行いながら、AI,BIを活用する場合の要件定義を行っていただくイメージです。
【EC】小売業でのEC事業運営メンバー
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントWebディレクター社内SEPMPMO
作業内容 ■Eコマース事業の運営メンバーとして以下の役割をお任せします。
※下記全てを行うわけではなく、既存メンバーと手分けして行います
・国内EC事業(自社ECサイト・モールEC)の収益最大化
・各サイトにおける販促施策の立案・実施
・分析・改善
・バナーやページなどのクリエイティブ制作ディレクション
・ささげ業務の最適化
・CRMのディレクション・実施(LINE、メルマガなど)
・他部門との連携
・新規集客全般(SEO、CRM、広告、SNSなど)の立案・実施
・カスタマーサポートの分析・改善
■募集背景・課題
同社ではEC事業として自社EC、モールEC、スマホアプリやlineなどを展開し、
卸事業として全国の販売店へのお取引をしております。
ECグループのメンバーとして施策を推進頂ける方を募集しております。
【デジタルマーケティング】小売業のオムニチャネル・OMO推進メンバー
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントアプリケーションエンジニアWebディレクター社内SEPMPMOWebマーケター
作業内容 ■デジタル・コマース事業部 オムニチャネルグループのメンバー候補として以下の役割をお任せします。
・店舗とデジタルとの双方をまたがったコマース(LINE・アプリなど)の収益最大化
・オムニチャネル事業戦略の策定・実装
・オムニチャネル事業における販促施策の立案・実施
・クリエイティブやUI施策の実行
・CRM施策の実行
・他部門との連携
・新規集客全般(SEO、広告、SNSなど)の立案・実施
・システム開発・改修の実行
■募集背景・課題
同社ではEC事業として自社EC、モールEC、スマホアプリやlineなどを展開し、
卸事業として全国の販売店へのお取引をしております。
オムニチャネル・OMO推進メンバーとして同社の収益最大化に貢献頂ける方を募集しております。
【テクニカルアドバイザー】自社ECサイト開発,運用部隊の体制再構築(大手小売業)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントアプリケーションエンジニア社内SE
作業内容 ■業務内容:
EC事業を展開する大手小売企業にて、
”社内システム部門・開発部隊の内製化”を進めていくにあたり、
計画策定のお力添えをお願いいたします。
基本的には企業様側にて検討を進めているものがあるため、
それに対する実現可否の検討や、実現手段・選択肢の提示などでお力添えをお願いします。
※計画作成そのものをご担当いただくわけではなく、
企業様の検討した”実現したいこと”に対し、どのような実現手法があり得るかを一緒に考え、
提示していただくことを期待しています。
例)
既存の自社ECサイトを、ベンダー依存から切り離すために整理中です。
新システムの導入なども並行して検討中のため、
これに伴う、周辺システムとのデータ連携手法についてアドバイスをいただきたいです。
※直近、まずは主要事業である【EC開発・運用】の部隊における、
開発メンバーの内製化から着手をご検討中です。
【上流/Salesforce】電子機器メーカー向け修理改善管理システム支援案件
業務委託(フリーランス)
Salesforce
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 ・日系電子機器メーカにおける修理管理システム要件定義プロジェクトに携わっていただきます。
・主に下記業務をご担当いただきます。
-既存システムの仕様調査
-システム化要件の検討
- 要件定義関連、その他ドキュメントの作成
- 顧客会議への参加
-調査/検討結果の報告及び合意形成
-課題の理解及び解決方向性について顧客と合意形成
-検討資料の作成
-マネージャーおよび顧客カウンターとの進捗/課題に関する報告/連絡/相談 など
【情シスマネージャー/事業会社】医療機器商社の販売管理システム開発プロジェクト推進
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 ■業務内容
医療機器の製造、輸出入を行う同社にて販売管理システムの刷新プロジェクトがスタートします。
2026年3月末のリリースに向けて開発プロジェクトをユーザー側の立ち位置で
推進いただける方を募集しております。
多岐にわたるユーザー部門の課題やニーズをヒアリングし、
要件定義を行い適切なベンダーコントロールを行っていただきます。
またプロジェクトの推進以外にもシステム部門の統制や、マネジメント、
仕組みづくりなどにも携わっていただきたいと考えております。
■募集背景・課題
2026年3月末に向けて同社の販売管理ステムのリプレイスを予定していますが、
社内に適切にプロジェクトを推進できる方がおらず、
また同社のシステム部は現状では組織化できていない部分があり、
情シスマネージャーとして同社のプロジェクトを推進いただくだけでなく、
全体の統制やマネジメント、体制の構築を担っていただける方を募集しております。
【セールスエンジニア】AI系SaaSセールスエンジニア案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントセールスエンジニア
作業内容 ・AI企業におけるエンタープライズ企業からSMBを中心にAI SaaSサービスに関するプリセールス業務に携わっていただきます。
・主に下記作業を行っていただきます。
-顧客開拓の戦略立案
-顧客の課題抽出、課題特定、ソリューション提案、コンサルティング
-インサイドセールス、クロージングセールスとの連携