【コンサル】法人向け生成AIビジネス展開管理案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ・法人向け生成AIビジネス展開管理案件に携わっていただきます。
・推進部門のメンバーとして下記作業をご担当していただきます。
-資料作成、各種調整作業
-社内情報(各事業部が推進しているPoC等の案件情報等)を収集、とりまとめ
-必要に応じて、生成AIに関する競合他社の動向、技術情報の収集、それらを整理し資料化
【コンサル/PMO】医療系システム推進/管理案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMOコンサル
作業内容 ・下記いずれかのプロジェクトに携わっていただきます。
-大手メーカーが開発/販売する医療系精密機器に関するプロジェクト
-医療機器の販売時の取扱説明書等の電子化プロジェクト
・PMOとして、下記業務の管理をご担当いただきます。
-会議体運営
(関係者招聘、スケジューリング、ファシリテーション、タスク/課題整理、議事録作成→翌日中配信)
-課題管理表のメンテナンス
-アクションアイテムのフォロー(期限や担当の設定、期限内に終わるようリマインド)
【PMO/DWH】百貨店様のDWH追加開発の管理・運用保守
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 ■業務内容
現在、2021年7月から、Exadataの廃止(2023年9月末)に伴い、
Oracle BIEE/ExadataからLooker Studio/BigQueryへのクラウドシフトを行っております。
2023年7月~9月の業務として、クライアントの百貨店DWHの下記を行います。
・業務移行PMO:
具体的には、トレーニングや新システムへの切替通知等、
今までOracle BIEEからLooker Studioへの業務移行をクライアント PJメンバーと協議/調整しながら進めます。
・百貨店DWH 追加開発管理 / 運用保守PMO:
具体的には、百貨店DWHの帳票やデータ取込、自由分析機能の新規開発の開発管理と、
リリース後の運用保守管理をサポートします。
・運用保守体制構築PMO:
開発ベンダーにて現在運用保守を行っておりますが、
恒久的には別ベンダーへの運用保守を移管する予定となっており、
運用保守引継ぎ計画 及び 運用保守引継ぎの推進
(進捗管理や課題管理に加え、更新した運用ドキュメントのレビューなど)を行います。
【コンサル】総合販促⽀援サービス開発案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMOコンサル
作業内容 ・DXを通した総合販促⽀援事業を⾏う企業において、⾃社サービスと連携するシステム開発のプロジェクトマネジメント業務をお任せします。⾃社製品開発のプロジェクトマネジメント中⼼で、上流⼯程から携わっていただきます。
・主に下記作業を行っていただきます。
-チームメンバーが関わるプロジェクトの進捗管理、課題解決
-システム企画から、設計、テスト、運⽤
-取引先企業の⾒積書作成/プロジェクト進⾏のすり合わせ
-UI/UXの改善
-成果物のコードレビュー
【PM/上流】消費財メーカー向け化DX推進/改善案件
作業内容 ・消費財メーカー向けDX推進案件に携わっていただきます。
・主に化粧品の輸出業務プロセスの改善に伴う下記作業をご担当いただきます。
-週次1on1(1回2時間、週1回)
-他社事例、関連するサービスやベンダーの調査と情報提供
-PoC方針策定、実施の支援
-輸出事業業務全体のプロセス改善に向けたAsis-Tobeの策定
-人材育成/戦略策定/DXコンサルタントと協業し、BPR/ERPの実現に向けたIT、テック面でのサポート
【PM】大手メーカー系リース企業における基幹システム刷新PJ※プライム上場・フルリモート
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 ■お任せしたいこと概要:
同社にて、部門横断型の基幹システム刷新PJをスタートさせています。
基幹システム刷新にあたり、同社社員PMのサポートをお願い致します。
■ご相談背景
同社内に大規模な基幹システムのプロジェクト経験があるメンバーが少ないため、ご相談を頂戴しています
いくつかのプロジェクトに横断的にかかわっていただきプロジェクトのフォローをお願い致します。
■プロジェクトについて
・対象領域:
業務領域ごとに10~13ほどに分けて、リプレイスを進めていきます
※領域:リース、取引先管理、会計、与信審査、融資 等々
・期間について:
2030年までのスコープで計画をしています。
各領域ごとで1年~最長4年ほどの期間を想定しています。
■依頼業務詳細:
・プロジェクトの進捗管理
・スコープと要件の管理
・リスクと品質の管理
■プロジェクト構成:
IT部門80名+外部委託でプロジェクトを進める予定です
※開発業務はベンダーへ依頼
【インフラ/オープンポジション】受託インフラ案件の設計・構築業務(東証プライムグループ/横浜出社)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントネットワークエンジニアサーバーエンジニア社内SEPMPMO
作業内容 ■業務内容
インターネット接続事業会社(東証プライム上場)のグループ会社様の案件でございます。
親会社から流入のあるインフラ設計・構築案件や、自社保有のインフラ案件等にご参画いただける方を募集しています。
同社の営業担当者と一緒に提案活動からご参画いただいたり、既に受注している案件をご担当いただく等スキル・ご希望に応じて関わり方は様々です。
お任せする業務内容の詳細は、ご面談時に別途ご案内致しますが以下が案件例となります。
案件例)
・大手マスコミ企業様向けネットワーク設計・構築案件
・企業向けサーバーのリプレイスのPM など
※状況により内容変更の可能性もありますが、基本設計・構築をメインにお任せいたします。
東証プライム上場のグループ会社だからこそ企業基盤も安定しており、
大手企業様向け大規模プロジェクトなどもございます。
■想定業務イメージ
・提案~設計~構築~現地作業
■想定開発環境
・サーバ/クライアントOS:Windows
・ネットワーク機器:Cisco、Aruba、YAMAHA、アライドテレシス等
■面談場所
本社(横浜)での面談となります。
【DX・データ利活用コンサル】大手コンビニ/データマネジメントの求人・案件
作業内容 ・大手小売業のDX組織(分析基盤構築/運用、活用推進組織)におけるデータマネジメント業務
・4,5名のチーム体制で主に下記業務を実施
①業務プロセス検討・改善
・基本的な考え方はDMBOKを参考に、データマネジメントに関する業務プロセスの課題整理・改善を実施
・特にメタデータ、セキュリティに関するガバナンスに注力して推進中
②運用業務
・セキュリティ関連のレビュー/相談
顧客会社内のセキュリティレベルに則り、データ利用範囲や格納環境が適切かなどをチェック
・データカタログ管理
分析基盤内で蓄積・加工するデータのカタログ設計と記載内容のレビュー
※記載項目例:テーブルの説明、論理名、セキュリティレベル、コード値の意味
【環境・ツール】
・AWS(S3, EC2, Glue, RDS, Redshift etc)
・dbt
・Tableau
【DX・データ利活用コンサル】書類電子化(業務DX)のプランニングフェーズ支援の求人・案件
作業内容 ペーパーレス・ハンコレスのガイドラインを策定。
ガイドライン策定後、周知活動を行い、電子化を推進。
これまで書類の電子化を推進する中で課題となってきたことを解決していき、今期中の全社での徹底を目指す。
・案件詳細
新年度より設立された、コーポレートデジタル推進組織と共に
過去働き方改革の一環で兼業PJとして進行させていたペーパレース・ハンコレスを
全部門に展開するにあたり、下記ステップで実施
‐ペーパーレス・ハンコレスの為のガイドラインコンテンツ目次策定
‐電子化決定の主要課題論点の整理
‐主要課題論点踏まえたガイド案策定
‐ガイド案を活用したトライアル(特定部門)
‐ガイドライン最終化
4月より案件参画している上位会社のプロジェクトマネージャーと共に、
プロジェクトリーダーとして下記業務を自走で推進
‐顧客折衝
‐MTG目的設定
‐MTGファシリテーション・ヒアリング・ヒアリングとりまとめ・示唆提示
‐MTG用討議資料及び、成果物ドキュメント作成
【業務コンサル】大手不動産/集客販売領域の構想プロジェクト支援の求人・案件
作業内容 大手不動産企業において、集客/販売領域のシステム企画構想プロジェクトを進めており、
ユーザーサイドで参画している元請マネージャ配下にて以下業務を実施頂く想定です。
1.集客/販売領域における将来業務の仮設策定
・現行業務/システムの課題整理
・現行業務全体像の整理
・将来検討テーマの洗い出し
・ToBe業務仮設の策定/論点の整理、ToBe業務全体像の整理
・定例資料(論点討議資料)の作成
・マネジメント向け報告資料の作成
2.他業界/競合他社の事例収集
・上記「将来検討テーマの洗い出し」資料をインプットに調査設計
・他業界の事例収集
・競合他社の事例収集
・事例収集結果の取り纏め
3.有識者/関連部署討議仮設のブラッシュアップ&合意形成
【業務コンサル】新規事業支援の求人・案件
作業内容 ・クライアントは出版業界で卸・流通機能を担うポジション
・今期より専任社員を抱えた組織編成となる新規事業を検討する組織に入り込み、メンバーと共にアイデア幅出し・絞り込み・絞り込んだアイデアの事業コンセプトの立案を実施
◆新規事業アイデア幅出し
・外部環境・トレンド分析・ベンチマーク分析、内部環境分析より、アイデア一覧の作成
※アイデアの粒度はテキストレベルでOK
・アイデア案提示
デザインシンキング・ビジュアルシンキングを用いてサービスのイメージが想起できるアウトプットの提示
※企画力が重要な為、アイデアの質・具体度高く考えられる事
※サービスのプロモーションムービーを絵コンテとして落とせるレベルの解像度
・事業コンセプト提示上述の通り、ビジュアルシンキング
(ベンチャーがVCにピッチを行うエクイティストーリーのようなイメージ)
を基にコンセプト(提供価値、事業展開イメージ、ビジネスモデル作成)
・簡易インタビューにて顧客(サービスのエンドユーザー)の生声を取得
→顧客ペルソナ作成、調査設計、インタビュー候補選定、実査、結果振り返り
【テックリード】エンジニア組織の立ち上げ
業務委託(フリーランス)
JavaPHPAWSGoogle Cloud Platform
ITコンサルタントPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 【募集背景】
現組織の中に、新たに<エンジニア組織>の立ち上げを計画中。
これまでは、外部のシステム会社へ開発を依頼・外注してきましたが、
よりスピーディーに、品質高くアウトプットを出すことを目標に、自社内完結にて開発を行える新規体制の構築を推進中。
【案件内容】
■お任せしたいこと概要:エンジニア組織の立ち上げへ向け、以下業務をお任せします。
・若手メンバーの育成、テックリード
・エンジニア採用活動サポート(採用計画策定・書類選考~面接対応など)
・各プロジェクトの技術選定、ベンダー選定 など
※稼働いただける工数に応じ、ご対応範囲を決定します。
※ご対応が可能な方へは、実際の開発実務もお任せします。
■組織構成/開発環境など:
・テクニカルディレクター:1名(業務委託)
・若手アシスタント:1名
※今後も若手メンバーを採用予定。
【社内SE】化粧品を中心とした商社兼メーカーの社内SE(DB運用管理/ベンダーコントロールなど)
業務委託(フリーランス)
SQL
ITコンサルタントネットワークエンジニア社内SEPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■募集背景・課題
社内にSE専任の方がいらっしゃらず、他業務との兼務の方、インフラは外部ベンダー、ヘルプデスクは外部人材にて補填されている状況です。今回は、より社内のIT化を整備するため、社内SE専任としてベンダーコントロールや内部のIT化を推進できる方をお探ししております。
■業務内容
1人目の社内SE専任として社内インフラの整備~各種システムの運用・保守までお任せします。
・ベンダーコントロール
└インフラ・ネットワークは外部ベンダーに構築~保守まで任せている状況のため、普段の運用~機器のリプレイス時などにおいてベンダーコントロールをお任せします。
・DB運用(snowflake)/SQLでのデータ書き出しや連携
└マーケティングに活かすために、自社購買データをSQLにて書き出しマーケターへの連携など
・Tableau等のBIツール操作
【コンサル/PM】食品の受発注システム刷新に伴うシステム選定~導入PJ支援
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMOコンサル
作業内容 ■業務内容
同社が現食品の受発注システム(フードリンク)の刷新を検討しております。
刷新にあたり、主に以下のご対応をお願いできる方を探しております。
※一貫して対応できる方が望ましいですが、部分対応などの場合はご相談させてください。
1.要件定義の作成
2.システム選定
3.システム導入計画の策定
4.システムのカスタマイズまたは設定
5.テストとトレーニング
6.データ移行
7.システム導入
8.監視と改善
■勤務体制
出社できる方を優遇いたしますが、リモート+出社のハイブリッド型でも相談は可能です。
週1日出社できる方優遇、その他は要ご相談となります。
■体制
同社内には専門の社内SEがいない状況です。
■同社について
・店舗数:150店舗程度
・従業員:2,000名程度
・事業:ベーカリー、レストラン、飲食店の経営
■募集背景・課題
現食品の受発注システムの刷新を検討しているが社内に対応可能な方がいない為。
【ITコンサル】データ流通システムディレクション案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントITアーキテクトコンサル
作業内容 ・データ流通システムディレクション案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-様々なステークホルダー、複雑な業務要件が存在する中での要件整理
-ソリューションアーキテクト
【DX・データ利活用コンサル】事故事例のデータ活用プロジェクトの推進の求人・案件
作業内容 - プロダクト要求に関する顧客ヒアリング・とりまとめ
- 要件(機能・非機能、画面・帳票、分析等)の具体化、開発ベンダーへの共有
- 体制・スケジュール・進め方・スコープなどの顧客折衝・コミュニケーション
- 既存領域のプロダクトマネージャーとの協業
- 開発スケジュール管理、複数ベンダー(顧客サイドのベンダー含む)のコントロール
- 個人情報の取り扱い等、情報セキュリティー・法務チームとの調整
【概要】
事故事例などのデータ管理ができるサービスの開発プロジェクトになります。
現場作業員の方々からの事例入力用のインターフェース及び入力されたデータを蓄積するデータベースの構築、グリーンサイトとの連携による利便性の向上、データ入力・活用のためのAPIの構築、データを活用した新サービスの構築などを、顧客や関連会社などと調整をしながらリードしていただきます。
【PM】建築業界向けシステム開発案件
業務委託(フリーランス)
DockerBacklogRedmineGitHub
ITコンサルタントPLPMPMOコンサル
作業内容 ・PMとして建築業界向けのシステム構築に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-クライアントのニーズや課題のヒアリング
-要件整理
-システム要件定義や仕様定義
-進行管理および各種ドキュメントの作成
【PM】金融系プロダクト・顧客向けカスタマイズ,導入支援(時短可)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonDjangoTypeScriptVue.js
ITコンサルタントPLPMPMO
作業内容 ■同社について:
メガバンク・地方銀行向けの、SaaSプロダクトを展開しています。
■お任せしたいこと概要:
PM,PMOとして、以下いずれかのプロジェクトへアサインいたします。
1 対外プロジェクト(特に新規プロジェクト)の上流工程/PMO領域を担当できる人材
2 社内プロジェクトの要件整理/タスク管理等を担当できる人材
3 海外案件(フィリピンへのプロダクトローカライズ/仕様整理) の上流工程を担当できる人材
■業務内容:
※プロジェクト,ご経験に応じ、お任せする業務を決定します。
・マイルストーンの進行管理
・エンジニア・デザイナーなどの各チームや顧客との要件調整
・顧客への導入支援
・外部サービスとの連携など提携にかかる業務
・金融機関や事業会社との業務提携の推進
・事業計画の進捗管理
・施策の分析
■組織構成:PM10名、エンジニア25名、デザイナー3名
└子育て中の女性社員の方も、多数PMとして活躍されています。
【社内SE】<フルリモート>某有名私立大学での電子捺印ワークフローシステム導入支援
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタント社内SEPMPMO
作業内容 ■案件内容
某有名私立大学様で、電子捺印ワークフローシステムの導入プロジェクトが発足しております。
状況としては、導入する製品自体はある程度決まっており、オンプレでの導入かSaaSでの導入かを検討している段階です。
2024年4月から試験導入を行い、2025年4月から全学本格導入を目指されております。
その中で、同プロジェクトをリードされている担当者様の工数削減やプロジェクト進捗を滞りなく進めるため、
プロジェクト補佐を行っていただきたく、本ポジションを募集いたします。
具体的には…
■依頼業務詳細
・ベンダーとのやり取り
・運用設計
・導入資料の作成/ユーザーへの説明
・導入直後の問い合わせ対応 など
■募集背景・課題
同プロジェクトをリードされている担当者様の工数削減やプロジェクト進捗を滞りなく進めるため、
プロジェクト補佐を行っていただきます。
アプリ開発企業におけるPM
作業内容 セキュリティ要件や難易度の高い金融系や大規模会員を抱える企業向けのアプリやWebシステムなどを手掛けています。
PMとして、大手企業のクライアントやプロダクトオーナーと直接コミュニケーションを取りながら、
企画を含めた要件定義から、設計、実装、リリース、運用・保守までの全工程におけるマネジメントに関わっていただきます。
開発言語では主にSwift/Kotlinを使用しています。
<具体的な想定業務内容>
・顧客折衝、ベンダーコントロール
・要件定義、要求整理
・プロジェクトのチームビルディング
・課題およびリスク管理
・プロジェクト予算の策定/管理
・障害対応
【プリセールス】AI開発企業でのプリセールス業務
業務委託(フリーランス)
Python
ITコンサルタントプリセールス
作業内容 ■業務内容
同社は、お客様のビジネスやプロダクトに合わせ、
オーダーメイドで新しいAIアルゴリズムの開発し、AIシステムの構築を行っています。
幅広い業界のエンドユーザー様から案件を受託しているため、お任せする案件は様々です。
そんな同社で画像解析を強みとする受託開発プロジェクトをリードいただく、
プリセールスエンジニアの業務をにお任せします。
<具体的な業務内容>
・新規/既存クライアントへプロジェクト企画〜提案
エンジニアチームと連動しながら、プロジェクトのセールスエンジニアとしてプロジェクトをリードいただきます。
具体的には下記業務をお任せします。
・課題ヒアリング
・課題に対する提案企画
・プロジェクト開発ディレクション
・その他関連業務
【PM】総合商社の基幹システム刷新プロジェクト/週1日リモート
業務委託(フリーランス)
SQL
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 ■業務内容:
社内基幹システムの刷新プロジェクトにおいて、PM,PMO担当として業務をお願いいたします。
・ビジネス部門とのコミュニケーション、要求分析
・要件定義、RFP作成~業者選定
・ベンダーコントロール
・上記に付随した各種ドキュメント作成 など
※現行システムは主にスクラッチで開発をしています。
今回はパッケージの導入なども検討をしているため、複数の手法を加味しながら、
一緒に検討から入っていただきたい想定です。
■体制:
・PM:1名
・システム部メンバー:2名
・ビジネス側メンバー:7‐8名(主に営業部,経理部)
■募集背景・課題:
現在社内にて使用している基幹システムの、保守切れが2024年春に迫っています。
かつ、現行のシステムが約15年前に開発を行ったシステムのため、
レガシーな部分も多く、これを機に全社的な刷新プロジェクトを進行予定です。
社員で1名、PM担当される方がいらっしゃいますが、
開発プロジェクトのご経験をお持ちでないため、お力添えいただける方を募集しています。
【全体PMO】女性向けプロジェクトの事業推進PMO
作業内容 日本全国の女性起業家を支援する団体でのプロジェクト全体を戦略的に管理・推進するポジションです。
経営層の短期〜中長期の戦略策定を受け、タスク分解し、日本の実働5チーム(①代表秘書、②マーケティング部門、③プロジェクト遂行部門、④バックオフィス部門、⑤政策提言部門)に落とし込み、ガントチャートで追いかけながらプロジェクト全体をマネジメントしていただきます。
【IoT】大手文具メーカー様でのIoT新規事業立ち上げにおけるコンサル/PM
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントフロントエンドエンジニアPMPMOコンサルスマホアプリエンジニアIoTエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社はとある老舗メーカー様ですが、次なる収益の柱をつくるため、新規事業展開を検討されております。
具体的には「自社商品×IoT」にて新規事業展開を考えられており、IoTサービスの企画検討や、経営層担当者様とのMTGやロードマップ検討からお任せしたいというポジションになります。
ゆくゆくの開発は外部ベンダーに委託される予定のため、ベンダーとのやりとりや要点定義基本設計などまでご支援いただけることが望ましいです。
■募集背景・課題
同社にて新事業を創出し成功させていくために、IoTの豊富な知見がある方をお探ししております。
【Ruby】オンラインフリマアプリサービス開発案件
作業内容 ・Ruby on Railsオンラインフリマアプリサービスにおける開発案件追加開発に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-詳細設計
-製造
【業務コンサル】データマーケティング事業/事業開発支援の求人・案件
作業内容 クライアントのグループ会社にて、主力事業である「マーケティングリサーチ」事業を発展させる形で、
企業様のあらゆるデータ活用を支援する「データマーケティング」事業に新たな成長領域として挑戦しており、
この事業においてBizDev/事業開発してくれる方を募集しております。
<主なプロジェクトジャンル>
①SaaSサービスのBizDev/事業開発
②業界を刷新する新規サービス立ち上げのBizDev/事業開発
③グループ会社とのシナジーを狙った領域横断的な新規事業の立ち上げ
④データマーケティング事業全体での事業企画と販促推進
【QAチーム・PM】ライブ配信アプリのQAマネジメント
業務委託(フリーランス)
JavaScriptAWSKotlinTypeScript
ITコンサルタントQAエンジニアPMPMO
作業内容 【サービス概要】
今年1月にリリースした『ライブ配信アプリ』が、すでに当初の予定を上回るダウンロード数20万件を突破。
“老若男女、誰もが楽しんで見れるアプリ“を目指し、
独自性を展開することで、サービス拡大が進んでいます。
【募集背景】
ユーザー数の急拡大に伴い、日々ビジネスサイドからの要望をもとに
サービス改善を図っています。
今後もスムーズな新規機能追加・改修をできるよう、テスト戦略・自動化を共にリードいただける方を募集しています。
【お任せしたい業務内容】
・テスト仕様書の作成
・テスト要求からテスト実施までの管理
・品質保証・テスト戦略立案
・テスト自動化の計画策定
・業務フローの立案・改善
※メンバー評価やチームの採用計画なども、ゆくゆくお任せします。
【組織体制】
・QAチーム4名
※iOS・android・API開発・インフラチームなど、全体でエンジニアは20名弱です。
【AWS/Azure/GCP】金融&地方公共団体向けクラウド移行のスペシャリスト
業務委託(フリーランス)
AWSAzureGoogle Cloud Platform
ITコンサルタントサーバーエンジニア社内SEPMPMO
作業内容 ■業務内容
デジタル庁が推進する地方公共団体や、金融業界にてシステムのクラウド移行が急務となっております。
大手Sierと協業して2業界のクラウド移行に要件定義から携わって頂きます。
複数の案件があるためスキルセットに合わせて適切な案件にアサイン頂く形で進めていきます。
■募集背景・課題
デジタル庁が推し進めている地方公共団体、また金融業界を中心に様々な業界でシステムのクラウド移行が急務となっております。
2業界を中心に様々な業界のクラウド移行案件に大手Sierと協力しながら要件定義から携わっていただける方を募集しております。
事業の意思決定支援のためのデータ分析・統計解析支援
PythonGoogle Cloud Platform
ITコンサルタントPM
作業内容 新規で立ち上げを進めているデータ分析部署に所属し、事業の意思決定支援のためのデータ分析、統計解析を含む下記業務を担当頂きます。
<分析テーマの例>
・サービス解約要因の特定
・資料請求発生数の予測 (需要予測)
<業務プロセス詳細>
・事業側の分析要望ヒアリング
・ヒアリング結果をもとに分析課題を設定
・分析に必要なデータの洗い出し (調達はデータエンジニアが担当)
・データ検証とクレンジング
・基礎俯瞰分析の実施
・分析方針設計
・統計モデル開発 (モデル開発しないケースもあり)
・分析結果からの示唆検討
・分析レポート作成
・分析結果報告
アメリカのエンジニアチームとの橋渡し役!アプリ開発PM支援
作業内容 *ミーティングを中心としたアプリ開発におけるアドバイザリー実施
糖尿病治療のアプリケーションを現在開発中の企業様です。
患者サイドへのスマートフォンアプリと、医師側への管理アプリケーションを展開する予定です。
アプリケーションに関しては、既に2010年にアメリカでローンチされたものをベースにしており、開発チームもアメリカにあります。
日本企業側にアプリケーション開発の経験があるエンジニアがいないため、アメリカの開発チームとの間で、技術的専門用語の理解や解釈に齟齬が発生し、共通言語を持てていないことが、プロジェクト推進の障害となっております。
アメリカのエンジニアチームと日本のビジネスチームとのハブ役として、PMという立場でアプリケーション開発並びに改修改善を行なっていただきます。
また、アプリ開発における必要なタスクやスケジュールなど、全体のサポートもお願いする形です。