【インフラPMO】ITインフラ共通基盤構築プロジェクト→インフラPMO担当
作業内容 ・ITインフラ共通基盤構築における具体的な検討
・課題解決のリード(課題が大きい場合は担当者が前に進められるサイズまで分解/課題のトラッキング)
・会議への参加/議事録作成(場合によって、会議のファシリテーション)
・QA管理
シェアードサービスグループ会社向け情報システム部門のIT企画業務支援
作業内容
グループ会社向け情報システム部門のIT企画業務支援
直近では、グループのDX戦略を踏まえた約50システムのモダナイゼーション企画・推進支援(期待役割:PMO)
【Java】大手メーカー向けITサービス利用申請ポータル開発案件
作業内容 ・大手メーカー向けITサービス利用申請ポータル開発案件に携わっていただきます。
・基本設計以降の工程をご担当いただきます。
【SQL/リモート併用】食品メーカー向けシステム再構築プロジェクト
業務委託(フリーランス)
SQLSQL Server
サーバーサイドエンジニア
作業内容 マスタチームに所属し、移行リハーサル期間中の専用ツールを用いた移行データの投入及び結果の検証、他システムへの移行データ配信(ジョブ操作)を行う。
【メーカー】大手電気メーカーにおける業務要件定義策定支援(PMO)
作業内容 来年からのシステム要件定義に向けて、業務要件定義を担当できる方を探してい
ます。
主に、ITチーム(ITPMOを実施しているチーム)の進捗、課題管理、クライアント
への報告、成果物の品質管理を実施していただきます。
【リモート併用/長期参画】銀行中継処理サーバの運用保守開発
業務委託(フリーランス)
CLinux
サーバーサイドエンジニア
作業内容 銀行の中継処理を行うサーバーの運用保守開発をご担当いただきます。
スキルによっては機能追加やサーバー更改の実施予定です。
【Microsoft Azure】ユーザ側ITインフラ領域業務支援|物流
業務委託(フリーランス)
SQLSQL ServerAzure
インフラエンジニア
作業内容 ・ユーザ側ITインフラ領域業務支援
・お客様IT部門の立ち位置で参画
・システムベンダーから提示される対応案/設計書に対する指摘、改善の提案
・IT部やインフラ保守体制に対する作業内容の調整ならびに合意形成
・Microsoft Azureのインフラ管理者として、PJメンバーやクラウドリソースの増減に対する権限管理
・お客様と同じ立場で能動的に業務支援を期待
★4月案件★【Ruby/リモート】通信系IT会社 社員録システムの開発および維持運用支援
業務委託(フリーランス)
RubyRails
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ■案件名:通信系IT会社 社員録システムの開発および維持運用支援
■業務内容
①開発(言語:Ruby、ソース管理:GitHub)
・プログラム設計、コーディング、試験
・資材管理、リリース対応
②維持運用(コンテナ管理:Kubernetes、コンテナレジストリ:Habor)
・問い合わせ対応
・不具合対応
・その他申請等による設定値変更
【セキュリティ/上流工程/リモート可】社内セキュリティ施策推進支援
作業内容 社内セキュリティ施策の推進支援案件です。
情報システム部門のセキュリティ関連業務として、社内規程の作成、技術的対策の導入対応等をご担当いただきます、
【インフラPMO】インフラPMOの求人・案件
業務委託(フリーランス)
インフラエンジニアPMOSE
作業内容 【案件概要】
・以下について、インフラPMOとしてプロジェクトタスクを推進し、各プロジェクトを横断的に対応いただける方を募集しております。
①POS刷新システム切替に伴うインフラ課題への対策検討 (インフラリソース評価、店舗固有課題への対応など)
②法対応、カード会員管理システム刷新インフラ要件検討、ベンダー成果物のレビューなどのPMO業務
③特定クラウドインフラマイグレーション 提案支援 (構想策定、アーキテクチャ検討など)
【業務内容】
・IT施策(POS刷新、法対応、カード会員管理システム刷新)および、レガシーシステムの特定クラウドインフラマイグレーション構想検討におけるIT PMO
・各プロジェクトの特定クラウドインフラ関連のタスクを推進
【端末担当】ITサービス運用サポート(端末/VDI)某自治体向け
作業内容 某自治体向けに導入したITサービスの本格運用に向けて、
次対応をメインとし、サーバ、端末/VDI、ネットワークの領域に分かれ対応を行う。
主な業務は情報セキュリティ、サービスレベル、インシデント、
変更リリース管理など通常のITサービス導入に伴う運用業務を領域ごとに対応すること。
また、利用ユーザーとのコミュニケーションも含まれる。
【仮想デスクトップ基盤担当】ITサービス運用サポート(端末/VDI)某自治体向け
業務委託(フリーランス)
AccessCitrix
インフラエンジニア
作業内容 某自治体向けに導入したITサービスの本格運用に向けて、
次対応をメインとし、サーバ、端末/VDI、ネットワークの領域に分かれ対応を行う。
主な業務は情報セキュリティ、サービスレベル、インシデント、
変更リリース管理など通常のITサービス導入に伴う運用業務を領域ごとに対応すること。
また、利用ユーザーとのコミュニケーションも含まれる。
【PM業務】データ活用ソリューションの初期導入プロジェクトの求人・案件
作業内容 社内でのデータ活用を行うにあたり、既存のDWHに加えて、よりレスポンスの高いデータ活用ソリューションを導入し、短期での戦略策定を行うことを計画しています。
本案件は、その第一歩として、当該データ活用ソリューションの初期導入を行うことを目的としています。
後続の案件として、社内のデータを集約し、戦略的に活用するための手法を論議・実装するプロジェクトが想定されています。
【リーダー】ITサービス運用サポート(端末/VDI)某自治体向け
作業内容 某自治体向けに導入したITサービスの本格運用に向けて、
次対応をメインとし、サーバ、端末/VDI、ネットワークの領域に分かれ対応を行う。
主な業務は情報セキュリティ、サービスレベル、インシデント、
変更リリース管理など通常のITサービス導入に伴う運用業務を領域ごとに対応すること。
また、利用ユーザーとのコミュニケーションも含まれる。
【QA】業務システムの追加機能開発(リモート)
作業内容 追加機能の結合試験工程における、
・試験設計
・試験観点
・項目の作成
・進捗管理
をご担当いただきます。
【ExcelVBA(リモート)】投資会社向けIT部門支援業務
作業内容 IT担当者/ユーザ部門との各種調整、改修にかかる作業(要件確認、設計、開発/テスト、UATサポート等)全般をご担当していただきます。
・現行のツール(EUC)の改修要望対応、主にExcelVBA
・Kintone開発
【社内SE】大手建設会社の情シス部門におけるPM支援(ITインフラ・セキュリティ領域)/一部出社
作業内容 同社クライアントの大手建設会社様DX本部(コーポレートIT部門)への業務支援となります。
同部門においては、案件が多数あり、スキルセット・経験等を踏まえて、具体的な対応案件・業務等を決定していくことを想定しております。いわゆる社内SE案件(バックオフィス)とお考えください。各種案件のPM担当として、予算策定業務、プロジェクト計画立案、システム企画、要件定義、ITベンダーからの見積取得、プロジェクトマネジメント等を実施いただきます。同社の状況につきましては、ご面談時にご説明いたします。
※参画当初は、IT-BCP(災害発生時に事業継続できるためのITアーキテクチャのグランドデザインをプランニング、実行)案件をご対応いただくことを想定しています
■商流
大手建設会社⇒同社
■募集ポジション
案件推進担当PM(ITインフラ・セキュリティ領域)
■ご面談
2回実施致します。(同社代表⇒クライアント担当)
■業務用PC貸与予定です。
【PM業務】急成長中のWebサービス系企業におけるITシステム導入PMの求人・案件
作業内容 ・社内ITシステム・社内インフラ・社内ネットワークの企画・構築・運用・管理
・SaaSの導入・運用・管理
・外部サービス活用によるバックオフィス業務全般の改善
(情報収集・分析、課題抽出、企画構想、予算策定、提案、外部交渉、ベンダーコントロール、マニュアル作成、社内教育等)
【社内SE】製造業のグループ会社における社内SE業務/週3日~
作業内容 【会社概要】
同社は電気や空調および通信設備に使用されるケーブルラックのほか、照明器具への給電や支持材用として
使用されるレースウェイの製造および卸売を行っています。
また、管やケーブルを支える配線よび配管部材や、コンクリート造の建込み配管に用いるコンクリート埋設部材などを
取り扱っており、その他、太陽光発電設備関連器具や締付工具および切断工具なども取り揃えています。
【業務内容】
同社の6つのグループ会社(従業員~30名規模)にて、社員がより働きやすく、
かつ生産性高く働く為にコーポレートIT領域に関するヘルプデスク業務をご担当いただきます。
現在、各事業所にIT担当がおらずHP作成などもできていない状態です。
ITツール活用について従業員の方へのレクチャーもお願いしたいです。
ご担当いただく業務は以下となります。
・PCを中心としたITデバイスのキッティング(初期設定やインストール)
・マニュアル化や日々のドキュメントメンテナンス
・社内ITに関する問い合わせ対応
・各種ITサービス等のアカウント管理、資産管理、購買、請求書管理
【PM】アパレルブランド向けPJ推進案件
業務委託(フリーランス)
Salesforce
フロントエンドエンジニアPMバックエンドエンジニア
作業内容 ・アパレルブランド向けPJ推進案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-全社IT戦略、方針の立案推進
-商品企画、生産、入荷、販売までの一連のデータやツール等のITインフラ構築
-フロント側とバックエンド側のシステムの繋ぎ込み
-WMS、TMS、Visibility等のロジスティクスITに係る検証と構築
-ECサイトにおけるバックエンド業務の効率化および運用フォロー
-IT統制、監査対応
-ECサイト、スマレジ等業務系システムのバックエンド強化に関わる企画やPJ推進
-新規基幹システムPJの推進や構築
-上記に関わる機能およびインターフェースの設計、開発
-全社教育を含む情報セキュリティ施策の企画とPJ推進
大手通信会社_IT領域ドキュメント作成支援
作業内容 ITオペレーション・コンサルティングメニュー化Project内でのドキュメント作成支援業務
・新規ビジネスアイディアを基に、課題を構造化して整理及びわかりやすい資料を作成
└ソリューションの商材群をパターン化、運用ルール作成、商材の採用ルール等のプロセス作成
└コスト低減の検討~仕組みの構築
└提案書準備(プリセールス用の資料作成)
└各種リサーチ
大手保険会社ITガバナンス管理部門ツール導入運用設計支援
作業内容 大手保険会社のリスク管理グループがエンドユーザーコンピューティング(事業部門のPC、IT全般)のリスク管理を行っている。
利用IT機器やプラットフォームの利用を各利用部門から申請されたものに対して、リスク管理グループが承認を出している(+年に1回点検作業)が、申請に関わる問い合わせは現在アナログ(エクセル)で管理しており煩雑化している。
案件管理に時間がかかっている為、ツールを導入し改善していきたい。
※所管数:本社機能20〜30、各部署(営業部門など)が100部署程度
【ReactまたはVue.js】フロントアーキテクチャ検討支援|原則リモート
業務委託(フリーランス)
ReactVue.jsNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 大手SIerの開発モダナイズチームにおいて、
大手SIer社内の他事業部が実行しているプロジェクトにアーキテクト・コンサルタント・テックリードとして参画し、
フロントエンドのアーキテクチャ検討や設計などのご支援をいただける方を募集いたします。
同一かつ特定のプロジェクトに常時参画するのではなく、
1つのプロジェクトに3ヶ月~12ヶ月程度参画し、
支援が終了次第、次のプロジェクトに参画するという動きを繰り返していただきます。
【SAP / CO】製造業向け S/4 HANA 導入プロジェクト (フルリモート)
作業内容 ■業務内容
製造業の企業様向けS/4HANA 導入プロジェクトにおける
COモジュールのコンサルタントを探しています
具体的にお任せしたい業務は以下の通りです。
└コンサルファームの成果物レビュー、受入れ
└移行ツールの要件定義
└その他業務(IFやBIなど)の要件定義
既存社員の方々とチーム体制を組み、まずは進め方をキャッチアップしていただき、
ご経験に合わせて徐々にお任せする業務範囲を広げていただくイメージで進めていただきます。
SAP導入コンサルティングやSalesforce導入コンサルティングをメインに事業を展開しており、
大手コンサルファームから案件を受けることが多く、協業しパートナーとしてプロジェクトに参加しております。
現在案件が増えておりますが、メンバーが足りず案件をお断りしている状況です。
そのためお力添えできる方を募集しております。
PMO / 英語 食品メーカー向けSAPグローバルロールイン支援
作業内容 食品メーカーにてサプライチェーンにおけるS/4 HANAのグローバルロールインが進められており、10月から開始するFI/CO領域の導入フェーズにおいて、PMO(ベンダー側)としてプロジェクトを推進していただける方を募集しております。
主な業務としては下記を想定しております。
・グローバルPMOおよびビジネス部門のコミュニケーションハブとして、業務切替計画策定(FI/CO領域)
ービジネス部門と業務切替計画に関わる内容詳細を確認し、整合性のとれた計画の精度向上を推進していただきます
・進捗・課題・品質の管理、推進
・ファシリテーション、ドキュメント作成
・上記に付随する業務
<基本時間>
9:00~18:00
【業務コンサル】スーパーシティ構想に関する検証
作業内容 ・スーパーシティ構想
・(実現のための技術アセットとして)
メタバース等のバーチャル都市空間およびリアル空間での
行動変容のためのメッセージやナッジが
ユーザにおよぼしうる影響とその有用性の検証
<主な対応>
・プロジェクト企画
・行動変容観点の抽出およびメッセージ案の作成
・現地調査および実証実験
・上記内容に関する結果整理と報告書作成(規制改革に関する提言作成も含む)
大手ディストリビューター_新規事業開発
作業内容 ・社内やグループ会社と協力しながら、PoCフェーズでの営業・マーケティングの戦略策定や立ち上げ
・事業計画を仮説検証結果に応じて随時アップデートし、経営企画等に提出
・グループ会社やOEM先など3~6社ほどの協議が進む想定のため、
対外的に出せるレベルの協議資料やアジェンダ設定を作成
Web事業会社でSEOマーケターを募集
作業内容 WEB事業の根幹であるSEOマーケティングに取り組んでいただくマーケターを募集します。
【ミッション】
ウェブサイトの技術的な側面を最適化し、検索エンジンのクローリングやインデックス作業を改善。
その他、内部施策、外部施策、サイト改善のディレクション、コンテンツマーケティングの企画実行、UIUX改善提案と、クライアントのWEBサイトの効果最大化を目的として幅広い施策を実施していきます。
【具体的な業務内容】
・ウェブサイトの技術的な課題の特定と解決
・サイトアーキテクチャの最適化
・技術的なSEO戦略の策定
・SEOツールの活用とデータ分析
・サイト内部構造、HTML調査・分析と最適化
・外部リンクの精査・調査
・順位、成果レポートの作成
・最新のSEO施策の研究
【社内構成】
会社全体:平均年齢28歳
マーケター:3名(うち、1名:業務委託稼働)
デザイナー:4名
ディレクター:1名
エンジニア:10名(うち、8名:業務委託稼働)
【業務コンサル】大手Sler 官公庁案件事業化推進支援の求人・案件
作業内容 厚労省年金局、日本年金機構を顧客として、これまで構築してきたサービス基盤をベースに年金納付チャネルの拡大等ユーザー利便性の向上に繋がるような改善提案を進め、お客様やエンドユーザーである国民への価値向上に繋げていきたい。
各テーマに対してどんな打ち手があるか、事業化してもらうためにどんなアプローチをすべきか、現在の制度・政策に見合った、タイミングを見据えた適宜適切なアプローチ方法などをPJチームに入り伴走してもらいたい。こんな案はどうか、こういう考え方があるなど現チームに積極的に投げかけ、纏めるなどリードし、チーム推進を強化していただきたい。
【シェルスクリプト】保険系 のシステム更改|テレワーク
業務委託(フリーランス)
Java
インフラエンジニア
作業内容 アプリケーション配置機能モジュールの設計/コーディング/テスト