【週5日・首都圏限定】クレジットカード系基盤構築(AWS)
業務委託(フリーランス) / 契約社員
AWSAnsibleTerraform
インフラエンジニアSE
作業内容 クレジットカード系基盤構築(AWS)
オンプレのシステム更改でクラウド環境(AWS)へ再構築数十台の
サーバーをIaaS環境に移行していく案件です。
バッチサーバーやWebAPサーバー、ファイル転送サーバーなど
複数種類のサーバー構築、統合基盤構築を担当し、完了後(2025年3月予定)以降は
随時作業(維持管理)を行いながら決済ゲートウェイ更改の構築を予定しております。
下記サービスを使用しております。
工程:基本設計・詳細設計~基盤構築、リリース
本案件は【首都圏】にお住まいで【週5日勤務】が可能な方限定となります。
【Linux】大規模プラットフォームのインフラ開発業務(フルリモート)
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxPostgreSQLApacheTomcatGit
インフラエンジニア
作業内容 ・新規事業所ネットワーク構築
・メンテナンス、トラブルシューティング
・現状の社内インフラ改善提案
・部内外における各種調整
【Tableau server/リモート併用/週5日】大手銀行関連会社向けTableau server構築案件
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
大手銀行内で活用されているBIツールに合わせた
インフラの構築やインフラの性能改善をご担当いただきます。
具体的作業例
・技術調査
・開発(設計、製造、試験、ドキュメント作成)
・性能分析
・環境構築
【AWS/リモート併用/週5日】AWSシステム構築
業務委託(フリーランス)
JavaAWSLambda
インフラエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
オンプレミス・プライベートクラウド環境からAWS環境へのシステム移行案件となります。
※システムとして最初の移行であり、現在PoCを進めている段階になります。
(現在の移行検討対象はバッチサーバの一部機能のシフト+EC2リフト)
PoC内容の検討やAWSの上流設計(どういう構成にするのが最適か、現行の方式をどう実現するかの検討)を担当します。
【週5日・首都圏限定】クラウド活用推進業務(Azure)
契約社員 / 業務委託(フリーランス)
Azure
インフラエンジニアSE
作業内容 【クラウド活用推進業務】
・既存のAWSアカウントを整備、利用ガイドライン整備
・新規でAzure利用検討
本案件は【首都圏】にお住まいで【週5日勤務】が可能な方限定となります。
【AWS/常駐/週5日】エンタメ系Webサービスのインフラ基盤強化
業務委託(フリーランス)
AWSGitHubGoogle Cloud PlatformDatadogTerraform
インフラエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
規模拡大中のエンタメ系Webサービスの自社開発における
クラウドの基盤改善をご担当いただきます。
数年前創業のベンチャー企業のため、開発環境は最新化されており、
メンバーは穏やかな方が多く、SIerで勤務されていた方もマッチします。
下記、業務を想定しております。
・AWS/GCPを利用したインフラ環境の設計~運用/保守
・Terraformを用いたインフラリソースのコード管理と自動化
・CI/CDパイプラインの構築と運用改善
・ネットワークのセキュリティ設計、ログ管理など
・障害発生時のトラブルシューティング
【一部リモート可/AWS/週5日/ 30~40代活躍中】デジタル通貨PF開発におけるAWSインフラ運用構築
業務委託(フリーランス)
AWSTerraform
インフラエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
◆ 案件名
デジタル通貨PF開発におけるAWSインフラ運用構築
◆案件内容
デジタル通貨事業を展開している企業様の中におけるプラットフォーム基盤運用構築案件です。
2024年にリリースしており、現在はシステムの改善や新規ユーザー用の基盤追加に伴う構築などを行っています。
インフラはAWS上で稼働しており、EKSでホストされたコンテナのWebおよびAPがメインの機能になります。
AWS上に構築しており、主に EKSでサーバーを構築を行っていただきます。
AWSリソースの構築はTerraformによるIaC化を行っております。
作業範囲はAWS領域でのインフラ全般になりますが、監視やユーザー追加などは別チームが担当しています。
作業例:
・運用中システムにおけるTerraformのmoduleおよびstateの分割
・セキュリティスキャンの設計
・EKSのアップデート
◆ 備考:
モダンな環境でのAWS開発が可能です。
◆ 開始時期:2025/04以降
◆ 外国籍:不可
◆ 場所:飯田橋駅、もしくは恵比寿
※基本リモートワーク
◆ リモート頻度:フルリモート
◆ 時間:9:30 ~ 18: 30
◆ 服装:カジュアル
【一部リモート可 / AWS / 週5日 / 30~40代活躍中】セキュリティSaaS事業のインフラエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSJIRAGitHubReactFargateTerraformCircleCI
インフラエンジニアセキュリティエンジニアSREバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
当社は、企業のセキュリティ体制構築をクラウドで支援するセキュリティSaaSを展開しています。スタートアップ・中小企業からエンタープライズ企業まで、規模や業界を問わず、様々な企業にご利用いただけるサービスへと成長しました。技術的に解決したい課題は様々ございますが、その中でもセキュリティは最重要であると捉えております。より強固でセキュアなサービスを提供するため、セキュリティを強化していただくことを期待しています。
【業務内容】
[現在]
・ FTR取得、維持に向けたインフラ基盤、アプリケーション側の整備
・yamoryなどを活用したインフラ基盤、アプリケーションからの脆弱性排除
・各種ライブラリバージョンアップに備えたE2Eテスト実装
・サービス毎のインフラ基盤分離
・顧客数増加に耐えうる構成にするためのインフラ基盤見直し、アプリケーションの修正
・CI/CDの継続的な見直し
・AWSのコスト削減に向けた取り組み
・脆弱性診断に付随する対応
[近い将来]
・各種ライブラリのバージョンアップ
・yamoryなどを活用したインフラ基盤、アプリケーションからの脆弱性排除
・Datadogなどを活用したデータウェアハウスの用意、BIツールの用意
【環境】
・インフラ: AWS
・コンテナ管理: Amazon ECS (Fargate)
・データベース: Aurora MySQL
・ソースコード管理: GitHub
・CI/CD: CircleCI, GitHub Actions, CodeBuild, CodeDeploy
・構成管理 (IaC): Terraform
・開発言語(フレームワーク): Ruby on Rails, Go lang, React
・脆弱性管理: yamory, AeyeScan, 手動診断
・プロジェクト管理: JIRA
・コミュニケーションツール: Slack, Notion
・エディタ指定なし
【その他】
・PC自前
・就業時間:フレックスタイム制
【AWS/フルリモート/週5日】セキュリティアーキテクト
業務委託(フリーランス)
AWS
インフラエンジニアセキュリティエンジニア
作業内容
■仕事内容 :
・セキュリティコンサルティング・アセスメント
-導入にあたり、お客様のセキュリティ課題に対するコンサルティングを実施します。具体的には、ポリシーの建付けからクラウド環境のセキュリティ診断等を行っていただきます。
-コンサルティングにおいては、顧客のクラウド環境やアプリケーション特性、ビジネスの特徴にいたるまで深く理解することが必要になります。そのため、お客様をはじめたとしたステークホルダーとのコミュニケーションが非常に重要な業務となります。
・アラートトリアージ(安定運用のための支援活動)
-セキュリティ・クラウドの知識を活用し、環境情報と組み合わせた通知・提案を行っていただきます。弊社プロダクトが収集したログ・データ・アラートをトリアージし、顧客へ通知します。アラートのトリアージを行うためには、お客様の環境や体制に基づき実施します。適切な優先順位付け、暫定対応と恒久対応など、お客様の運用を意識した実践的なトリアージを実施していただきます。
※インシデント発生時の事後対応や、復旧等の開発に関わる部分は別チームが担当します。
【常駐(東新宿) / AWS / 週5日/ 30~40代活躍中】BSDBシステム要件定義業務をお任せします!
業務委託(フリーランス)
AWSAzureGoogle Cloud Platform
インフラエンジニアPMSE
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
当社は、
″お客様のため″を一番に考え、多彩なニーズにお応えできるサービスを提供しております。
【案件概要】
・基幹システム構築の要件定義フェーズにおける要件確認
・開発工程見積、リリースまでの計画立案
【作業内容】
・システム開発を伴う環境構築、設定変更、技術検証と調査
・インフラ構築における一連の提案
【作業場所】
東新宿駅徒歩1分(9:00~18:00)
※基本出社
【作業期間】
2024/11/01 ~ 2024/01/31 ※継続見込み
【PJ体制】
6名体制+客先メンバ
※50歳位迄で構成
【インフラ(リモート)】RPAシステム基盤保守/構築
業務委託(フリーランス)
WindowsAWSAzureRPA
インフラエンジニア
作業内容 RPA開発を中心としたDX関連開発のシステム基盤保守や構築を担当いただきます。
既存システムの基盤保守(主にはRPAシステム基盤)をはじめとして今後に発生する数々のDX関連開発プロジェクトに於いて、システム基盤の保守を中心に構築や設計なども担当いただきます。
システム利用者の改善要望などにシステム基盤担当として応えていくポジションとなります。
システム環境はオンプレミスとパブリッククラウドが混在しており、サーバOSやミドルウェア、ハイパーバイザー〜パブリッククラウドまで幅広く担当いただきます。
【AWS/フルリモート】CDK関連の設計構築案件
業務委託(フリーランス)
AWSFargateCDKCloudFormation
インフラエンジニア
作業内容 本プロジェクトは既存公開中のWebサイト/Webシステムのリニューアルになります。本プロジェクトで扱うシステムの概要は以下です。
・一般国民及び中小企業向けのシステム(静的サイト、動的サイトの両方)
・管理者向けシステム
・CMSシステム(パッケージ)
現在、構成検討(AWS構成図や使用サービス選定)は完了しており、その構成をベースに、システム基盤担当として参画いただき主に以下作業をお願いしたいです。当社社員とともに実施いただきますが、基本的には作業自体を自力で進められる方を希望します。
1.基本設計書(基盤)の作成 ※構成はほぼ決定済み
2.CDKによる構築(CDKの経験がなくともCloudFormationの知見があれば問題無いと考えます)
3.構築リソースのテスト
※別途、AWS社プロフェッショナルサービスと個別契約をしており、AWS仕様や本プロジェクトに応じた細かい設定の相談などはできる環境になります。
※お客様との打合せ参加は無く、内部の技術支援をお願いしたいです。
【作業工程】
設計、構築、テスト
【一部リモート / AWS /週5日/ 30~40代活躍中】サーバ設計書の作成とインフラ構築をお任せします!
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxAWS
ITコンサルタントインフラエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
私たちは、ITディレクターを生業にしてます。
今は、大手航空系商社でITディレクターとして
1.ITガバナンス策定、展開
2.IT戦略の立案、実行
3.個別最適から全体最適のトランスフォーム企画立案
など、複数プロジェクトに力を入れて実績を出してます。
今後も大手航空系企業のグループ会社を対象に成功事例を展開するプロジェクトを推進していく予定ですので、一緒に高みを目指せる仲間が必要です。
【業務内容】
・AWSやオンプレ環境の基本設計書/詳細設計書の作成
・Linuxサーバ/Windowsサーバの各種パラメータ作成経験
・インフラ構築
【環境】
AWS
就業時間:9:00〜18:00
【AWS】マンガメディアインフラ基盤設計構築案件
業務委託(フリーランス)
LinuxAWSGoogle Cloud PlatformTerraform
Webディレクター
作業内容 ・AWSおよびTerraformを活用した効率的でスケーラブルな運用体制を構築し、サービスを次のレベルに引き上げるため、インフラエンジニアとして支えていただける方を募集します。
・主に以下作業をお願いいたします。
-AWS/GCPを利用したインフラ環境の設計・構築・運用・保守
-Terraformを用いたインフラリソースのコード管理と自動化
-システムの可用性、信頼性、スケーラビリティを確保するための施策の設計・実施
-CI/CDパイプラインの構築と運用の改善
-セキュリティ強化を目的とした施策の企画と実施(例:ネットワークのセキュリティ設計、ログ管理)
-サービスのモニタリングおよびアラート設計、障害発生時のトラブルシューティング
-開発チームや他のエンジニアとの連携を通じたインフラ運用の最適化
【AWS/Linux】クラウド基盤導入支援/維持管理(リモート)
業務委託(フリーランス)
LinuxAWSCloudFormation
インフラエンジニア
作業内容 既に商用サービスとして提供されているAWS環境および同環境のkubernetes上で動作しているアプリケーションの維持管理対応。
AWS環境および同環境のk8s上で動作しているアプリケーションで発生したアラートまたはそれに付随した問い合わせへの対応、維持管理用のドキュメント作成、検証環境の整備等。
?運用担当様からの問題申告対応、問い合わせ対応等
?問題の切り分け及び原因解析
?発生した問題の対処及び再現試験など
・問題発生時の回復手段、問題回避手段の提示
・問題の原因分析、対処ファイル作成、対処の運用システムへの適用方法の検討
・類似問題の調査など問題の水平展開
?運用関連ドキュメントの修正
?検証、維持管理環境の整備/メンテナンス
【一部リモート可(豊洲) / AWS / 週5日/ 30~40代活躍中】某保険会社のデータ分析基盤構築支援
業務委託(フリーランス)
LinuxAWS
インフラエンジニアセキュリティエンジニアデータベースエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
AI活用を得意とするDXのプロフェッショナル集団です。
AIに軸足を置きながらも、クラウドネイティブ、UXデザイン、マーケティングという事業領域を持ち、総合的にDXを支援できることをユニークネスとしています。
【業務内容】
保険会社様のデータ分析基盤の構築案件となります。
(既存システムへの追加導入)
顧客の要件を受けて、新規システムやBIの導入や、
法令変更やセキュリティ是正対応のAWS基盤の変更作業を行います。
【環境】
AWS / RHEL (Linuxサーバ) / インフラ構築
【その他】
■勤務場所:週4テレワーク、週1 出社有(豊洲駅徒歩1分)
※本番対応が必要なタイミングで一時的に
「京王多摩センター(駅より徒歩 約10分)」出社の可能性有
■面談回数 :2回
【RHEL】金融向けコンテナ基盤構築(リモート)
作業内容 ・クラウドネイティブな技術要素でコンテナ共通基盤を構築
・構築後、各システムがコンテナサービスを利用できるよう環境の払い出し/増設対応
【Next.js・Go / フルリモート / 週5日】フルスタックエンジニア/EC開発部
Next.js
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容
通販事業部の開発を行う部署です。
通販事業部での開発のリプレイスを行います。
長期的に行うリプレイスプロジェクトに関わるフルスタックエンジニア(フロントエンド、バックエンドどちらもできる方)を募集します!
リプレイスプロジェクトの立ち上げができるので、大きなプロジェクトに関わることができます。
【クラウドエンジニア】基幹システム稼働環境のインフラ構築/整備/運用(リモート)
業務委託(フリーランス)
AWSAzureGoogle Cloud Platform
インフラエンジニア
作業内容 ・システム開発に伴う環境構築や設定変更などのインフラ作業
・稼働中のサーバ群、ソフトウェア群に対する保守作業、及び運用作業
・将来的なシステム構成を踏まえた技術検証と調査
・定例会などにおける顧客への報告
【AWS/Bedrock】車載システム開発においての環境構築、改善提案
業務委託(フリーランス)
LinuxAWS
インフラエンジニア
作業内容 車載システム開発環境の保守運用プロセスの改善提案、構築を行っていただきます。
具体的には、元請け企業のPMとともにBedrock 活用に向けた調査や構成の検討、
導入検証などを実施いただきます。現状 Bedrockで想定しているデータソースが
Linuxで動作しているため、そちらも触っていただく可能性がございます。
10、11月は下期の最終的なアウトプットイメージを詰めて進行していく想定でございます。
<想定業務>
・元請け企業のPMとともにBedrock 活用に向けた調査や構成の検討、導入検証などを実施
・Bedrock対応までの立ち上がり時や停滞した際に運用側のお手伝いもいただく必要があります
<環境>
・AWS
・AWS上のリソースは一部のアカウントを除き全てTerraform(リソース設定変更もTerraform)
・GitLab(Terraform のコードは全てGitLabで管理されているため)
・Git コマンド(git clone、gitcommitなど)
【週3-5日/フルリモート/Python,AWS】インフラエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonAWS
インフラエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
技術研究組合 産業用ロボット次世代基礎技術研究機構(略称「ROBOCIP」(ロボシップ))は、産業用ロボットの社会普及に向けた研究事業を行っています。
ROBOCIPは、川崎重工業/デンソー/ファナック/不二越/三菱電機/安川電機/ダイヘン/セイコーエプソン/パナソニックの9社で、産学連携により産業用ロボットの基礎技術研究を行う組織として2020年に設立されました。
「ロボットをもっと身近に」のミッションの実現に向けて、日本を代表するロボット開発を推進する私たちと一緒に未来の生活を変えてみませんか?
◎担当頂くプロジェクト
・政府系共同研究プロジェクトに関するロボット研究開発業務
◎主な業務内容
・情報インフラ整備
既存の社内の情報インフラ(AWS、GitHub等クラウド環境含む)と同等のものを構築
また既存システムの運用・改善
・新規事業
新規開発中のWebシステム(データベース及びWebAPI)の構築/運用/改善
※業務の約8割は、AWSの環境構築/Pythonを活用したWebAPI開発をお任せします。(残り2割はフロントやAPI開発等)
◎特徴
・日本でも数少ない産業用ロボットの公共的な業務に携われる!
・国内大手上場企業が合弁で運営する組織で、新しい研究開発にも挑戦できる環境!
・時間や場所に囚われない働き方が可能!(一部リモート勤務可)
・社長がロボット開発の第一人者(日本ロボット学会会長/国際ロボット連盟会長を歴任)で、大手産業用ロボットメーカー各社からのバックアップもあります。
・AI系エンジニア、元大学教授など各分野の一流の技術者が揃っています。(現在、技術職の在籍は5名。業務拡大中につき今後も増員予定)
【一部リモート可 / AWS / 週5日 / 30~40代活躍中】デジタル通貨PF開発におけるAWSインフラ運用構築をお任せします!
業務委託(フリーランス)
AWSTerraform
インフラエンジニアSRE
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
◆企業
IT投資効果の最大化を目指す、システム開発などを行う企業。
顧客の対等なパートナーとして課題解決の支援や、開発案件と優秀なエンジニアを結ぶサービスなどの事業を展開。
◆ 案件名
デジタル通貨PF開発におけるAWSインフラ運用構築
◆ 内容:
・デジタル通貨事業を展開している企業様の中におけるプラットフォーム基盤運用構築案件です。
_2024年にリリースしており、現在はシステムの改善や新規ユーザー用の基盤追加に伴う構築などを行っています。
_インフラはAWS上で稼働しており、EKSでホストされたコンテナのWebおよびAPがメインの機能になります。
・AWS上に構築しており、主に EKSでサーバーを構築を行っていただきます。
・AWSリソースの構築はTerraformによるIaC化を行っております。
・作業範囲はAWS領域でのインフラ全般になりますが、監視やユーザー追加などは別チームが担当しています。
▼作業例:
・運用中システムにおけるTerraformのmoduleおよびstateの分割
・セキュリティスキャンの設計
・EKSのアップデート
◆ 備考:
モダンな環境でのAWS開発が可能です。
◆ 場所:飯田橋駅
※原則リモートワーク
◆ リモート頻度:フルリモート
◆ 時間:09:30 ~ 18 : 30
◆ 服装:カジュアル
【Windows】人材管理システム/インフラ導入〜保守
業務委託(フリーランス)
WindowsOracleIIS
インフラエンジニア
作業内容 ・パッケージ導入に関わるクラウド、OS、DBなどのインフラ設計〜構築、テスト、リリース
・パッケージ導入後のインフラ保守、運用(問い合わせ、障害対応など)
【一部リモート可 / AWS / 週5日 / 30~40代活躍中】インフラエンジニア
業務委託(フリーランス)
RedisAWSDockerJIRAGitHubAuroraKubernetesCircleCI
インフラエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
■私たちについて
大人が学び続けるために障害となるもの、時間・お金・距離・面白くない
何を学べばいいか分からないなどを一つ一つ解決し、
その先にある今よりもっと豊かな人生を強く支えることで、社会を変革していきたいと思っています。
【事業について】
①社会人教育事業
②高等教育機関DX事業
③地方創生・スマートシティ推進事業
④新規事業
【業務内容】
■仕事内容
現在、需要増加によるサービス成長に伴いシステム構成の見直しやプロダクトのリプレイスなどを進めています。
クラウドインフラの側面ではコンテナ実行環境の最適化/高速で安全なデプロイメントの実現/サーバレスアーキテクチャの導入/システム監視の強化など信頼性とスケーラビリティの確保を担っていただきます。
■具体的には
開発部門のインフラ担当として以下をお任せいたします。
・toC,toB事業で動いているシステムの運用/構成アップデート
・成長過程のWebサービスに対する性能要件定義/性能向上
・データ分析基盤の構築/アップデート
・開発効率向上のための自動化構築/アップデート
・AWS、GCPなどインフラコストの最適化
■開発組織の魅力
①難易度高い技術的課題に向き合い、問題解決力が身に付く環境
2024年10月に上場し、サービス規模が急速に拡大している一方、技術力が問われる課題が山積みです。プロダクトのサイズに対するエンジニア人数がまだ少ないため、任される幅が広く、総じてエンジニアに求められる技術的課題の難易度は高いです。
だからこそ知的好奇心の旺盛なエンジニアにとっては面白い環境だと思います。
自社プロダクトの成長にエンジニア自らがボトムアップでフルコミットするため、「問題解決」するためだけのエンジニアリングではなく、事業を前進するためのエンジニアリングと向き合えます。その結果、技術による貢献方法の視点が多様化し、意思決定力を鍛えることが可能です。
②モダンな技術や開発言語にも挑戦
プロダクトが良くなるのであれば手段を問わないので、新しい取り組みや新しい技術を、日々プロダクトと向き合いながら実践の場で試すこともできる環境です。
③働き方の自由度が高い
フルリモートが可能でフレックスタイムのため、働く場所や時間はとても自由度の高い環境です。
■開発環境
- Golang, Ruby, PHP, JavaScript
- Codeigniter, Ruby on Rails, Backbone.js, Laravel, Vue.js
- Amazon RDS (Aurora), Amazon ElastiCache (Redis)
- Docker, CircleCI, Kubernetes
- GitHub, JIRA
■選考フロー
1回
【RHEL】メール環境のクラウド移行PJT支援(リモート)
作業内容 DNS/PAC/Proxy/メール環境をクラウドへ移行
・移行に伴う現行環境調査
・テスト環境でのシステム切替検証
・移行におけるユーザ影響調査、調整
【Go/常駐/週5日】暗号資産取引システムにおけるGoエンジニア
業務委託(フリーランス)
Go
インフラエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
・暗号資産取引システムを展開されているエンド様にてGoエンジニアとして参画していただきます。
・具体的にはGoを用いたサーバーサイド開発として、銀行との連携としてのAPI開発、バッジ処理、帳票システムに携わっていただきます。
【Java, Python, TypeScript/React/フルリモート/週5日】基幹システム再構築テックリード
JavaPythonAWSGitReactTypeScriptDevOps
インフラエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
販売、物流系(オフィス家具・文房具・事務用品など)の基幹システムにおいて
オンプレ→AWSへ再構築を実施します。
【Next.js・Node.js・AWS・/フルリモート/週5日】WEBサービス系フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
Node.jsAWSReactGoogle Cloud PlatformBigQueryNext.js
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
顧客がストレスなくオンライン・オフラインのシームレスな体験を提供するため
新規コンテンツの開発に携わっていただきます。
スクラムチームの一員として上記新規プロダクトを担う
プロダクトチームの一員として、チーム開発を重視しつつ
チームメンバーとコミュニケーションをとりながら
より良いプロダクト開発を目指していただきます。
バックエンドの領域に関わらず
フロント開発もチームメンバーとともに携わっていただくことになります。
【C#・Python/常駐/週5日】大手ECサイトプロダクト開発案件
業務委託(フリーランス)
PythonC#AWSAzureGitASP.NETGoogle Cloud Platform
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容
国内最大手のECサイト開発企業にて下記業務をお願いいたします。
・アーキテクチャ設計および技術選定のための調査とプロトタイプ開発
・アプリケーションフレームワークとライブラリ開発
・技術的な問題解決またはサポート
・開発プロセスの改善および効率化
・コードレビューおよび品質管理
【週5日・首都圏限定】大手ファッション系ECサイトのインフラ構築・運用業務(AWS)
契約社員 / 業務委託(フリーランス)
MySQLAWSGitAnsibleTerraform
インフラエンジニアSE
作業内容 大手ファッション系ECサイトのインフラ構築・運用業務(AWS)
【概要】
ファッション系のECサイトにて、インフラ側の構築や運用業務を実施いただきます。
社員代替に近い形で動くことを想定しているので、スキル感高めの方を募集しております。
本案件は【首都圏】にお住まいで【週5日勤務】が可能な方限定となります。