【Python】交通インフラ企業向け音声認識テキスト整形AI開発案件
業務委託(フリーランス)
PythonAWSAzureDockerGitReact
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・交通インフラ企業向け音声認識テキスト整形AI開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-バックエンド開発リード
-AIエンジニアが作成したモデルをAPIとして提供するためのサーバ設計、API設計、インフラ構築
-モデル推論処理を安全かつスケーラブルに提供できるアーキテクチャ設計
-認証認可、ログ設計、ジョブ管理、ストレージ連携などの実装
-MLOps/DevOpsエンジニアとの連携による本番環境運用の自動化、監視基盤構築
-開発進捗管理、仕様調整、開発ドキュメント作成、テスト支援
【Python/TypeScript】チャイルドケア事業向け予約管理システム開発案件
業務委託(フリーランス)
PHPPythonAWSAzureReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・チャイルドケア事業向けのシステム開発に携わっていただきます。
・具体的な作業内容は下記です。
‐システム企画
‐アーキテクチャの設計/構築
‐要件定義
‐実装
‐テスト
‐運用保守
※その他、スタートアップとしてプロジェクトを進めていく中で発生する作業もお願いする可能性がございます。
【PHP】BtoCサイト開発案件(リモート)
業務委託(フリーランス)
PHP
バックエンドエンジニア
作業内容 ・既存システムの改修におけるアーキテクチャの設計や技術選定、開発、運用
・品質改善/動作改善
・配信デバイスの増加に伴うiOSアプリ/Androidの開発
【Java】保険代理店の申込システム開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
Java
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 保険代理店の申込システムの新規開発案件において、基本設計〜テストの工程をご担当頂きます。
・サーバー:Java(SpringBoot)
・フロント:TypeScript(React.js)
・DB:PostgreSQL
・その他:AWS、Git、Slack、Teamsなど
【Ruby on Rails】クラウド会計ソフト開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
RubyRails
バックエンドエンジニア
作業内容 各種SaaS型クラウドサービスの開発となります。
経費、購買などの各種申請機能をリプレイスする予定です。
各種カテゴリの開発チームに分かれています。
開発はアジャイル開発となります。
【Java】ビジネスプラットフォーム のリニューアル機能修正・開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaSpringBoot
バックエンドエンジニア
作業内容 ・Webアプリケーションの開発
・開発は多種多様な技術を使用し、障害調査、修正、機能追加実装、テストがメイン
【Python/Django】公共系クラウドシステム開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
PythonDjango
バックエンドエンジニア
作業内容 ・公共系API基盤のフロントエンドおよびバックエンド開発
・基本設計〜テスト、ドキュメント作成
【PHP】住宅情報検索アプリ開発案件(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCSSHTML
バックエンドエンジニア
作業内容 開発アンジニアは5〜6人程度を1チームとして、完全なアジャイルではありませんが、その要素を取り入れた開発方式で行っています。
要件検討(プランナーから要件の説明あり)〜本番移行までの全てに携わって頂きます。
状況によって変わりますが、稀にモブプログラミングでの開発も行います。
【Go】労務系SaaSプロダクトの開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptRedisAWSGitJIRAGitHubReactTypeScriptWebpackFigmaVisual StudioTerraform
バックエンドエンジニア
作業内容 【内容】
労務系SaaSプロダクトの開発チームにて、以下の業務を担当いただきます。
・プロダクト開発、機能拡充
・労務系SaaSプロダクトの機能拡充および新規開発
・法令遵守に関わる機能の実装
・システム運用、改善
・既存システムの不具合対応および調査、改修作業
・システム全体のリファクタリングおよびアーキテクチャ改善
・開発推進
・プロジェクトマネージャーと連携した開発推進
【開発環境】
開発言語:Go、 JavaScript、 TypeScript
フレームワーク:Echo、 React
ライブラリ:React Hooks、 webpack、 Biome
開発/運用環境:Rancher Desktop、 GoLand、 Visual Studio Code、 Figma、 GitHub、 GitHub Actions、 GitLab
構成管理:Terraform
インフラ環境:AWS (EC2、 ALB、 RDS、 ElastiCache for Redis、 S3、 Secrets Manager)、 Mailgun
監視ツール:Mackerel、 Amazon CloudWatch
社内ツール:Confluence、 JIRA、 Miro、 Slack、 Google Meet、 Zoom
【Python】SNSアプリ構築案件
業務委託(フリーランス)
JavaPythonMySQLMongoDBAWSDockerGitBacklogReactTypeScriptVue.js
バックエンドエンジニア
作業内容 開発したSNSアプリのユーザ数増に伴う機能の拡張や改修を実施いただきます。
SNSアプリの要件定義から保守・運用までご担当いただきます。
*担当工程や作業内容はご自身のスキルに合わせて幅広く携われます。
【Java】BtoB系ECプラットフォームの保守開発支援(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaAWS
バックエンドエンジニア
作業内容 工程:製造〜保守をご担当いただきます。
【Ruby】障害福祉プロダクト開発案件(リモート)
業務委託(フリーランス)
RubyRails
バックエンドエンジニア
作業内容 ・商品データの検索性向上、レコメンデーション機能の企画、開発
・基幹業務システムの業務生産性向上のための開発の全行程を事業リーダーと対話をしながら実行
・マーケティング責任者とのCRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析の実行
【Ruby】グルメサイトサービス開発案件(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubyCSSHTML5HTMLRailsCSS3
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・サービスの企画に対する要件定義、UI/UX検討
・Ruby on Railsを使用したWebアプリケーションの設計、開発、運用
・高トラフィック、大規模データを扱うシステムアーキテクチャの設計
・マイクロサービスの設計、開発、運用
【Kotlin,Springboot3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】ビッグデータを活用したデータ分析アプリにおけるフルスタックエンジニアの案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaSpringKotlinReactSpringBoot
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【案件概要】
数億レコード単位で増え続けるデータを活用し、データ分析およびマーケティングリサーチを行う、
自社プロダクトの開発に携わっていただきます。
開発に携わっていただくプロダクトは以下の2つです!
・toC向けネイティブアプリ
・toB向けSaaS
【お願いしたいこと】
・バックエンド(Kotlin、SpringBoot)フロントエンドおよびアプリ(React、ReactNative)における、
仕様策定〜開発〜運用まで一貫してご担当いただきます!
・API設計〜実装
・DB設計
・技術負債の解消およびリファクタリング
・CI/CDの改善における開発サイクルの向上
・UX改善
・障害発生時の技術調査
※ご自身のお強みや希望に合わせてアサイン先を決定いたします
【案件の魅力】
・ビッグデータを活用した日本屈指のサービスに携わることができます
・スタートアップ企業のプロダクトにおいてグロース段階に関わることができます
・フルリモート、フレックスタイム制を採用しており、エンジニアにとって働きやすい環境を提供しています
・LLM、AI開発にも今後携わることができます
【こんな人におすすめ】
・スタートアップ企業での0→1の開発に携わった経験のある方
・ビジネス側とすり合わせながらプロダクトの開発を行うことに興味のある方
・toCネイティブアプリの開発にも携わりたいとお考えのフルスタックエンジニアの方
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【PHP】保育・教育施設向け業務支援サービスにおける写真販売事業の開発案件(リモート)
業務委託(フリーランス)
PHP
バックエンドエンジニア
作業内容 ・新規機能の開発
・既存機能の改修、機能追加
・お客様からの問い合わせに対する技術的な調査
【Python】AIを活用した財務分析/予算管理システム案件
業務委託(フリーランス)
PythonAWSAzureDockerGoogle Cloud PlatformKubernetes
バックエンドエンジニア
作業内容 プロダクトの新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや最新技術の導入などをご担当いただきます。少人数のチームで素早く、設計〜開発〜テスト、運用まで一貫して携わることができます。
言語:Python Go JavaScript TypeScript
フレームワーク:Django REST framework Next.js React
ソースコード管理:GitHub
情報共有ツール:Slack
その他:AWS Terraform Docker
【Flutter】対話型音声AI Saas開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaObjective-CAndroidiOSSwiftGitHubKotlinFlutterFigma
アプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 Flutterを用いて、iOSとAndroid向けアプリの開発をお任せいたします。
バックエンドエンジニアやデザイナー、ディレクターと協業しながらより良いプロダクト開発のためにコミットいただきます。
アジャイル的な開発プロセスを取っており、1週間スプリントで開発・リリースをしています。
・言語/フレームワーク:Flutter
・ツール:GitHub、 GitHub Actions、 Slack、 Notion、 Figma
【Java】鉄道会社向けアプリ環境構築
業務委託(フリーランス)
JavaAWSCDKTerraform
バックエンドエンジニア
作業内容 ・開発手法はアジャイル
・言語はJavaにてアプリの動作環境を構築していく
・SEとして現場メンバーと共にサービス動作を考慮しながらの設計を行い、実装まで実施する
【Java】LPガス業者向けシステムマイグレーション案件
業務委託(フリーランス)
JavaCOBOL
バックエンドエンジニア
作業内容 既存のパッケージシステムを新規で再構築いただきます。
今回はバッチ処理の担当になります。
設計書がないため、COBOLのソースを読み込み設計書の作成から行っていただきます。
システム全体の規模として、画面としては800画面程度とのことです。
【Go】プラットフォームのサーバサイドの設計/開発/運用案件(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonRubyGoAWSAzureDockerKotlinGoogle Cloud Platform
バックエンドエンジニア
作業内容 ・プラットフォームのサーバサイドの設計、開発、運用
・公開・非公開 API との連携(スマートデバイスや他社サービスなど)
・CI/CDの改善活動最初はコーディングをしていただきますが、慣れてきたら新しいプロジェクトに参加。
【週5日/フルリモート/Ruby,TypeScript,React】フルスタックエンジニア|クリエイター支援サービス構築
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReactTypeScriptNext.js
フルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
私たちは「クリエイターが気軽に作り、楽しんで稼ぎ、拡散が連鎖するエコシステム」の実現を目指し、新しいクリエイター支援サービスをゼロから再構築しています。主力メディアの強力な集客基盤と連携しながら、“創る・稼ぐ・広める”を滑らかに繋ぐこの挑戦に、開発の主役としてご参画いただけるリードエンジニアを募集します。
今回ご参画いただく方には、PoC(概念実証)中プロダクトのバックエンドおよびWebフロントエンド開発を牽引していただきます。CEO直下の少数精鋭チームで、PO(プロダクトオーナー)・デザイナーと密に連携しながら、サービスの非連続な成長を実現するための施策開発をリードしていただくことを期待しています。
具体的には、以下のような開発テーマに取り組んでいただきます。(並列での機能開発を想定)
- 新しい報酬制度 × ランク設計: Bronze / Silver / Goldといった成長実感を伴う仕組みと、影響力ベースの報酬ロジックの構築
- リアルタイム・ダッシュボード: 売上/クリック/報酬/ランク進捗を一目でで見られる可視化画面
- SNS拡散を促すUI/導線: OGP画像生成や行動心理に基づいたUI設計
- 生成AIの活用: FAQ生成や記事下書きなどの機能プロトタイピング(LLM活用含む)
- 主力メディアとの連携最適化: トラフィック送客・API経由の商品情報連携など
- 将来的な海外展開も意識したUI構成・設計
【Kotlin,Java3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】マテリアルプラットフォームのバックエンド開発の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaAWSKotlin
バックエンドエンジニア
作業内容 ・新規サービスの開発、およびそれらの基盤を支えるシステム開発
・Kotlinを用いたサーバサイドアプリケーション開発
・データベースの設計・運用
・アプリケーション開発におけるライフサイクル(計画/設計/実装/デプロイ)マネジメント
・ドメインを理解した要件分析や要件定義
・チームビルディング
(開発環境)
Kotlin、Java、PHP、TypeScript/React等
Docker、AWS、 GitHub、Slack、Zoom
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【PHP】ヘルスケアプロダクト向けUI開発/管理サイト開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
PHPFuelPHPjQuery
デザイナーマークアップバックエンドエンジニア
作業内容 UIおよび管理サイトの開発
【Ruby】Webサービスの追加開発案件(リモート)
業務委託(フリーランス)
RubyMySQLRedisRailsAuroraElasticsearchmemcached
バックエンドエンジニア
作業内容 ・レビューサービスの性能新機能追加、改善、バグ修正などをご担当いただきます。
・githubのissueに従い、テストコード含めて実装していただきます。
・コードレビューを行い、指摘箇所については修正していただきます。
・2週間のスプリントで動いていて、振り返りMTG/計画MTGも行っています。
【Python,React/フルリモート】機械学習/AIエンジニア募集の案件・求人
業務委託(フリーランス)
PythonAWSReactNext.js
フロントエンドエンジニアAIエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 AIや3Dアルゴリズムに強みを持つ東京大学発の技術系スタートアップです。
直近では、大規模言語モデル(LLM)を利用した、営業強化や販売促進の領域でもソリューションを提供しています。
私たちが提供するサービス領域は、ヘルスケアからアパレル、消費財、不動産業界をはじめとして幅広くご活用いただいており、お客様のテクノロジー・パートナーとして店舗接客、営業力の強化に尽力しています。
(仕事内容)
AIを活用した機械学習モデルの開発やディープラーニングを用いた自然言語処理に関わる新規開発、アルゴリズムの構築や実装などをご担当していただきます。
具体的には、コールセンターのチャットデータを活用した分析アルゴリズムの設計・LLM実装案件、
チャットボット構築とマッチング機能開発案件、レビューAIの開発案件(AIが市場データをもとに新規・既存事業へのアドバイスを行う)など、多岐にわたります。
過去には、3Dの身体スキャンデータを元にしたオーダーメイド商品の制作案件や、大規模人的リソースの最適配置シミュレーション案件、
スポーツなどの運動解析による、定量的なフィードバック及び改善サポート案件の依頼等も有り、様々な案件に携わっていただくことが可能です。
(開発環境)
インフラクラウドサービス:AWS
開発言語:Python
主要なライブラリ:Pandas, scikit-learn , PyTorch
コード管理ツール:GitHub
コミュニケーション管理ツール:Slack
ドキュメント管理ツール:Google Drive、Notion
タスク管理ツール/プロジェクト管理:JIRA
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【週5日/リモートメイン/Next.js,React】フロントエンドエンジニア|農業流通を革新する開発募集
業務委託(フリーランス)
GitHubReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【概要】
「農とテクノロジーを通して世界中の人々を笑顔にする」をミッションに、農業分野のDX(業界特化型SaaSの開発・提供)に取り組み、
農業流通というレガシー産業のアップデートを目指しているスタートアップ企業です
【事業】
農業流通現場における紙の手書きやFAX、電話などのアナログなインフラをアップデートするプラットフォーム開発(農産物の流通分野特化型SaaS)
【採用背景】
農産物流通の最適化、現場業務の効率化SaaSとは別に、
今回農業の産地事業者の出荷団体と消費者をつなぐ、新しいプラットフォームの開発に挑戦しています。
12月にPoCのプレリリースが控えているものの、
フロントエンドの開発が遅延しており全体の1/6の進捗となります。
今回、フロントエンドの開発を牽引しフルコミットいただける
フロントエンドエンジニアを募集しております。
大規模なプラットフォームになるため、0→1の開発で
ご経験を積んで来られた方にぜひ参画いただきたいです。
【一緒に働くメンバー】
新規プロダクト開発チーム:3名
デザイナー:1名
フロントエンドエンジニア:1名(0.8人月)
バックエンドエンジニア(PM):1名
【お任せする業務内容】
現在新規開発中サービスのフロントエンド領域の開発を行います。
まだ開発も初期フェーズなので少数精鋭チームで一人一人のエンジニアが裁量を大きく持った形で進めています。
【具体的な業務内容の一例】
(1) プロダクト開発
新規開発中サービスの主にフロントエンド領域の開発を行っていただきます。
エンジニアリング観点で仕様検討をいただいたり、設計、開発、テストを一部/全部をご担当いただきます。
(2) 設計レビュー・コードレビューの推進
他のエンジニアメンバーの設計やコードレビューを実施していただきます。
コードレビューについてはGitHubのPull Requestベースで実施していただきます。
設計レビューについてはテキストやバーバルコミュニケーション、FigmaやMiroなどのデザインツールなどを使いながら行います。
中長期的にご参画いただき、プロダクトロードマップ実現のためのプロダクト開発や、
技術的戦略の検討・実現など、テックリードとしてご活躍いただきたいと考えております。
【Java】取引情報共有プラットフォームWebサービス開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaSQLSpring
バックエンドエンジニア
作業内容 企業間取引のプロセス(受発注〜請求)を一元管理する、取引情報共有プラットフォームの開発に携わっていただきます。
要求分析、設計、実装、テスト など幅広い業務をご担当いただきます。
【東京の出社可能な方】【Ruby/Next.js】【業務委託(準委任)】インフルエンサー管理システムの開発
業務委託(フリーランス)
RubyRailsGitGitHubReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ========================
※必ずお読みください※
【必須要件】
東京の顧客先に常駐できる方
【外国籍の方の場合】
日本語能力検定1級お持ちの方
日本語が母国語の方
========================
Youtuber等のマネジメントを行う某上場企業にて、インフルエンサー管理システムの開発に携わっていただきます。
フロントエンドは TypeScript、Next.js、バックエンドは Ruby on Rails、一部 PHP、Go となっております。
開発以外にも、仕様の提案/影響範囲の洗い出し/リリースの計画や調整と幅広くご活躍いただける環境です。
※これらの経験が無くとも、やってみたいと意欲のある方だと尚良いです。
【TypeScript / フルリモート】自社SaaSプロダクト開発におけるソフトウェアエンジニア(Node.js)(週5日)
業務委託(フリーランス)
RubyNode.jsRailsAngularUnityGitHubReactTypeScriptVue.jsNext.js
PMバックエンドエンジニア
作業内容 プロダクト開発チームにて、ソフトウェアエンジニアとしてバックエンド開発をご担当いただきます。具体的には、Web/アプリの設計・開発・テスト、PMやPdMとのシステム開発方針に関する議論・連携、UI/UXの改善、既存コードのリファクタリング・パフォーマンスチューニング、生成AIを活用した開発・機能提案などをお任せします。
========================
※必ずお読みください※
【20 代から50代前半の方が活躍中】
※実務経験1年以上ありの方が対象の案件です!
【外国籍の方の場合】
日本語能力検定1級お持ちの方
日本語が母国語の方
※日本在住の方のみ
========================
【Go,AWS3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】GOエンジニアの案件・求人
業務委託(フリーランス)
GoAWS
バックエンドエンジニア
作業内容 複数動いているプロジェクトのいずれかにアサインしてもらい、
新規機能やシステムの提案と開発、既存システムの開発やリプレイス、
保守運用のシステム開発全般に携わっていただきます。主なプロジェクト
・Jamstackな構成で構築したECサイト運営
・オンラインチケットサービスの開発支援、運用保守
・ハンバーガーチェーンの分析基盤構築
・漫画喫茶のコンシューマ向けアプリやAPIの開発、運用保守
・ドラッグストアー企業の業務システム開発、運用保守
【開発環境】
・言語:Go、PHP
・サーバサイドFW:Laravelなど
・フロントエンドFW:React、Vue.jsなど
・インフラ:AWS、Azure、GCPなど
・リポジトリ:Github
・コミュニケーション:Slack、Google meet、zoomなど
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【Ruby/フルリモート】ヘルスケア業界トップクラスの求人メディアにおけるサーバーサイドエンジニアの案件・求人
業務委託(フリーランス)
RubyRails
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 美容・ヘルスケア業界に特化した求人メディアの開発に従事していただきますが、本サービスは「業界トップクラス」でございます。
既存事業関連サービスの開発に加え、新規事業立ち上げなど、事業拡大・多角化のフェーズにあります。
だからこそエンジニアとして経験できること、貢献できることの幅も無限に広がっております。
会社、サービスともに成長速度を加速していく中で、エンジニアリングの力でどうしたらサービスをより良くできるのか、
どうしたら継続的に価値を提供できるのかを一緒に考えながら実行していくことがミッションです!
サービスを成長させるためには何が必要かを一緒に考えながら、
バックエンド(Ruby)からフロントエンドまで幅広く開発を行っていただきます。
日々事業が拡大・多角化していく中で、ご自身のキャリアプランにあわせた仕事をすることが可能です。
【技術スタック】
- フレームワーク/開発言語等:Ruby (3.1) / Ruby on Rails (7.0) / TypeScript / React
- インフラ:Amazon Web Services ( EC2 / S3 / Aurora / OpenSearch Service / ElastiCache / Athena / GuardDuty / Inspector / SES / Lambda / WAF etc )
- 構成管理ツール:Ansible
- 分析基盤:Metabase / Amazon Athena / BigQuery
- モニタリング:New Relic
- CI/CD:AWS CodeBuild / Jenkins
- その他:Docker / GitHub / Slack / Backlog
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【Java】介護領域向けレセプトシステムの開発
業務委託(フリーランス)
JavaSpringJUnitAWS
バックエンドエンジニア
作業内容 ・モダンなUIUXで使いやすいWebベースのレセプトシステムをエンハンス開発
・インフラはAWS想定でフロントエンドとサーバサイドを開発す
・サーバサイド(API、 Batch)はSpring Boot
・フロントエンドはReactを想定
生成AIプラットフォームにおけるフルスタックエンジニア(フロントエンドメイン)【フルリモート◎/TypeScript/Node.js】(jd02351)
業務委託(フリーランス)
PythonCSSNode.jsDjangoAWSAzureGitHubReactTypeScriptNext.jsFigmaDatadogTerraform
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■募集概要
私たちは「生成AI」分野における複数の新規事業を展開し、5年後にARR100億円の達成を目標とするスタートアップ企業です。
この度、「生成AIプラットフォーム」の開発を専門とする子会社を設立する運びとなりました。
つきましては、新設する子会社においてプロダクト開発を推進、ご支援いただけるエンジニアの方々を募集しております。技術力と創意工夫を活かし、共に新たな事業の基盤構築にご協力いただければ幸いです。
■関わっていただく業務
**1~3ヶ月スパンでのAI-SaaSの開発とリリース**
- AIをフル活用して頂きながら、1~3ヶ月スパンで新規AI-SaaSをリリースして頂きます
- デザイン業務~仕様書作成~コーディングに渡るまでAIを活用することで、爆速リリースを実現。
- プロダクト例:
- AIに指示をすることで自動的にスライドが作成されるプロダクト
- 行政窓口の音声をシステムに自動記入するアプリケーション
- 飲食店のメニューを撮影するだけで、多言語化するアプリケーション
- etc.
■業務例
- 0→1プロダクトの設計・開発
- UI / UXデザイン
- Next.jsのBFF領域におけるtRPC・Prismaを活用したAPI実装
- バッチ処理・データパイプライン開発
- リファクタリング、リアーキテクチャ
- テスト基盤構築
■技術スタック
Next.jsをフルスタックフレームワークとして採用しており、TypescriptでフロントからBFFまで一貫して開発することができます。AI系のライブラリを使用する箇所についてはPythonを使用しています。
■雰囲気・環境
- 新しい技術が好きで、生成AI領域に感度が高いメンバーが多いです。
AIツールを積極的に開発に取り入れており、最近だとCursor, Devin, Claude Code, Codexなどの最新のAIエージェントツールの運用を行っています。
- 社内Slackで生成AI関連のニュースや使用レポートが積極的に共有されており、生成AIのキャッチアップがしやすい環境です。
- 相談ごとはGatherで直ぐにやり取りする文化があります。
- 開発スピードを意識し、できるだけ生成AIに任せながら、効率よく開発する文化があります(週1で 生成AIツールの勉強会などを実施しています)
- 社内エンジニアで、実際に生産性が2倍以上になったエンジニアも在籍しています。
- DevinやCursor、Copilot、Claude Code、Codexなどは弊社で契約しており、参画時にアカウントを配布します。基本無制限にご利用いただけます。
- 開発・営業・ステークホルダーとのコミュニケーションが積極的に交わされる組織です。
- 0→1の新規事業に関わる事ができます。
【Go/週5日/フルリモート】Webシステム開発案件
業務委託(フリーランス)
GoMySQLDockerGit
バックエンドエンジニア
作業内容 <募集企業>
某SIer様です。
<業務内容>
顧客管理Webシステムの新規開発(現行サービスからのフルリプレース)をご担当いただきます。
要件定義から設計・実装・テスト、リリースまで一貫してご参画いただけるプロジェクトです。
※担当いただくポジションは、PM/PLまたはメンバーのいずれかとなります。
<参画期間>
・長期想定
<面談回数>
・1回を予定
<その他>
・参画後1週間ほどは都内に出社いただきます
・精算幅:140〜180h
・支払いサイト:40日
・インボイス制度:未登録の場合、消費税無しでのお支払いになります
【Java】飲食店向けハンディシステムのサーバーサイド開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaJUnitGitSpringBoot
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・Java + SpringBoot用いたAPIの設計、実装、テスト、運用
・MySQLでのデータベーステーブル設計
・フロントエンド開発者との連携
・ディレクターとの要件調整
・スクラムベースの開発プロセスの進行、改善
【Go】toB向けSaaS案件(リモート)
業務委託(フリーランス)
Go
バックエンドエンジニア
作業内容 ・技術的構想の実現
・テックリードが示す技術的な方向性に基づき、チームメンバーと協力して具体的な実装を主導
・汎用的なインタフェースの実現
・複数のプロダクトチームのニーズを理解し、汎用的なインタフェースの設計、実装
・コードにおける高い品質担保
・パフォーマンスとスケーラビリティを考慮したコード品質の維持
【Ruby】福祉系サービス向けプロダクト開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
RubyRails
バックエンドエンジニア
作業内容 開発の全工程を担当いただきます。
単一プロダクト・特定領域ではなく、事業のエンジニアリング領域全般をミッションとして持っている組織のため、インターネットサービスの顧客価値向上の開発や社内基幹業務システムの業務生産性向上の開発など、開発内容は多岐に渡ります。
Webマーケティングに関わるサービスのバックエンド開発【週5/週1出社/TypeScript/AWS】(jd02107)
業務委託(フリーランス)
AWSGitTypeScript
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【募集職種】
エンジニア(アドテク、マーケティングテクノロジー)
CTO直下のポジションでプロダクトの企画?開発
【業務内容】
Webマーケティング支援を行う親会社の新規事業として、マーケティングテクノロジー分野のサービス開発に携わっていただきます。
第一弾としてSNSプラットフォーム向けのメッセージ配信システムを開発中。まずは社内運用チーム向けに提供し、運用が安定すればSaaS化も視野に入れています。
入社後はまずバックエンド領域(TypeScript / Fastify)の実装を中心にご担当いただきますが、フロントやインフラなど他領域も担当していただく予定です。
【実装範囲】
▼バックエンド
バックエンド(主担当領域)
SNS向けメッセージ配信機能の構築(大量配信?webhook処理)
認証?認可機能、決済機能の実装
技術選定、アーキテクチャ設計
集計基盤の構築 など
▼その他領域
・フロント
React+MUIを用いた配信管理画面
タグの実装、LIFFアプリ開発
・インフラ構築
AWS+CDK(TypeScript)でのIaC
Fargate環境でのスケーラブルな構築
【採用技術】
バックエンド:fastify, TypeScript
フロント:React, MUI, TypeScript
インフラ:AWS, CDK(TypeScript), ECS on Fargate, Lambda, SQS
その他:GitHub, GitHub Actions
【チーム体制】
▼開発組織
・Stream Aligned Team:プロダクトコードの実装
-開発者:3名?4名
-プロダクトオーナー:1名(CTOが兼務)
・Product Design Team
-Webプロダクトデザイナー:2名
-PdM:1名
-プロダクトオーナー:1名(CTOが兼務)
・Enabling Team:技術的な相談相?
-Web開発:1名
-AI:1名
▼プロダクトマネジメント
・PdM
【開発スタイル?コミュニケーション】
▼スプリント(半?)
・スプリントプランニング
・デイリースクラム
・スプリントレビュー(出社。半?に1度)
・スプリントレトロスペクティブ
▼同期コミュニケーション:Gather
・バーチャルオフィスに出社
・?同期コミュニケーション:Slack
・ストック情報:Notion, miro
・画?デザイン:Figma, miro
・プロジェクト管理:Notion
・開発?産性改善:Findy Team+
・グループウェア:GoogleWorkspace(Gmail, GoogleCalendar, SpreadSheet)
・モブプロ?ペアプロ
【会社?求?の魅?】
・サイバーエージェント等で活躍したメンバーが関わるモダンなWeb開発チーム
・70%以上のメンバーがCTO経験者
・新規プロダクトとなり、ライブラリ選定等の技術選定に関われます
・雇?形態に関わらず、設計?実装?コードレビューに関われるフラットな組織です
・リモートメインの環境。開発?スキルアップに注?できます
・開発に必要なソフトウェアライセンスの貸与制度を導?
-Cursorなどの有料IDE等を無償貸与
・主体性を重んじ、裁量が付与されます
・気軽でフラットなコミュニケーションができる社?(バーチャルオフィスを活?)
【求める?物像】
・素直で誠実な?
・物事の本質を理解しようとする?
・能動的に??して仕事に取り組める?
・成果にこだわることができる?
・データドリブンで物事に向き合う思考
・チームとして助け合いながら業務の遂?ができる?
・失敗を恐れず明るくポジティブに取り組める?
【選考フロー】
CTOとの?談1回を想定
【ハードウェア】
下記を用意できる方
開発PC: macOS, M1以上
※ dockerを立ち上げながらカメラオン、画面シェアしながら問題なく通話できること
音声環境: ヘッドセットもしくはイヤホンマイク
【通信環境】
上り?下り共に常時500Mbps以上。latency10ms以下の通信環境を確保できる方
ハードウェア:開発PC(macOS?テ、ヘッドセットを?意できる?
通信環境:上り?下り共に常時500Mbps以上。latency10ms以下の通信環境を確保できる?
生成AIプラットフォームにおけるフルスタックエンジニア(バックエンドメイン)【フルリモート◎/Python/TypeScript】(jd02350)
業務委託(フリーランス)
PythonCSSNode.jsDjangoAWSAzureGitHubReactTypeScriptNext.jsFigmaDatadogTerraform
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■募集概要
私たちは「生成AI」分野における複数の新規事業を展開し、5年後にARR100億円の達成を目標とするスタートアップ企業です。
この度、「生成AIプラットフォーム」の開発を専門とする子会社を設立する運びとなりました。
つきましては、新設する子会社においてプロダクト開発を推進、ご支援いただけるエンジニアの方々を募集しております。
技術力と創意工夫を活かし、共に新たな事業の基盤構築にご協力いただければ幸いです。
■関わっていただくプロダクト
雑多なナレッジデータを集約し、その中から最適な回答を導き出すAIサービスです。
行政向けの方では各自治体の公式HPを自動クローリングし、市民が必要とする行政サービス情報をわかりやすく提供します。
企業向けの方では、社内資料や部門間で共有されにくい情報を一元化し、迅速かつ正確に回答を導き出します。
すでに複数の自治体で検証・導入が進んでおり、2026年春頃には正式リリース予定です。企業からの問い合わせも増加しており、まさにこれから本格的に成長していく段階にあります。今後さらなる機能開発と導入拡大に向けて、開発体制の強化を進めています。
■業務例
- 新規機能実装
- UIの修正
- デザイン資料からコーディング
- Next.jsのBFF領域におけるtRPC・Prismaを活用したAPI実装
- Django REST API開発
- Webクローリング・スクレイピング基盤構築
- バッチ処理・データパイプライン開発
- 外部プラットフォーム連携機能開発
- n8nやLangGraphを使ったワークフロー開発
- リファクタリング、リアーキテクチャ
- テスト基盤構築
■技術スタック
Next.jsをフルスタックフレームワークとして採用しており、TypescriptでフロントからBFFまで一貫して開発することができます。AI系のライブラリを使用する箇所についてはPythonを使用しています。
■雰囲気・環境・福利厚生
- 新しい技術が好きで、生成AI領域に感度が高いメンバーが多いです。
AIツールを積極的に開発に取り入れており、最近だとCursor, Devin, Claude Code, Codexなどの最新のAIエージェントツールの運用を行っています。
- 社内Slackで生成AI関連のニュースや使用レポートが積極的に共有されており、生成AIのキャッチアップがしやすい環境です。
- 相談ごとはGatherで直ぐにやり取りする文化があります。
- 開発スピードを意識し、できるだけ生成AIに任せながら、効率よく開発する文化があります(週1で 生成AIツールの勉強会などを実施しています)
- 社内エンジニアで、実際に生産性が2倍以上になったエンジニアも在籍しています。
- DevinやCursor、Copilot、Claude Code、Codexなどは弊社で契約しており、参画時にアカウントを配布します。基本無制限にご利用いただけます。
- 開発・営業・ステークホルダーとのコミュニケーションが積極的に交わされる組織です。
- 0→1の新規事業に関わる事ができます。
【Go / フルリモート】サプライチェーンのリスク管理SaaS の信頼性向上のためのバックエンド(週4日以上)
業務委託(フリーランス)
DockerReactredux
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 製品の安定供給を実現するため、複雑なサプライチェーン構造を可視化し、国内外のリアルタイムな災害情報の把握から影響範囲特定を行うことで、持続可能なサプライチェーンを構築するプロダクトです。・当社サービスの開発全般業務 ※主にバックエンドのAPI開発ですが、クローラーやインフラの開発を行うこともあります ◯サプライチェーン管理のAPI開発:サプライチェーンマネジメントツリー、ユーザー・サプライヤー情報処理機能の改善、新規機能開発 ◯クローラー開発:災害情報の集積と解析およびDB連携の改善、グローバル災害情報を取得する新機能開発 ◯災害情報のAPI開発:災害情報をCloudSQLへ連携する機能改善・当社サービスの品質・生産性向上のための仕組み作り・顧客、CS、営業、PMとの対話を通じたプロダクト設計 ※その他職種に関係なく柔軟に役割を変えて挑戦できる姿勢を期待しています。
========================
※必ずお読みください※
【20 代から50代前半の方が活躍中】
※実務経験1年以上ありの方が対象の案件です!
【外国籍の方の場合】
日本語能力検定1級お持ちの方
日本語が母国語の方
※日本在住の方のみ
========================