【一部リモート / Ruby /週5日/ 30~40代活躍中】自社のSaaSプラットフォームを支えるフルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReact
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアAIエンジニアプランナーフルスタックエンジニアプロダクトマネージャーバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
当社はRubyコミッターのエンジニアが創業した自己資本で自分たちのやりたい「実験」を行う組織です。
当社のエンジニアチームは、CEOであり世界に50⼈しかいないRubyのコミッターである⽥中を筆頭に高い技術感度を持ったメンバーから異⾊の経歴でセンスとガッツでプロダクトに貢献するメンバーもいる多様的なチームです。自社プロダクトを13つ運営しており、ユーザー200万人を超えるサービスからグロースフェーズのサービスまで多様なフェーズのプロダクトに関わることができます。
また新規プロダクトを年に3~4つはリリースしており、立ち上げフェーズをweb、アプリ、インフラまで少人数で進めることも珍しくなく、お持ちの技術⼒を余すこと無く発揮しつつ挑戦の機会が圧倒的に多い環境です。
<サービス>
・RailsとReactで作られている一部サービスについて紹介させていただきます。
- AI電話架電SaaS
- アートの売買EC、アート管理のSaaS
- ホビーのC2C
- 新規事業(年に3~4事業をリリースしています)
【業務内容】
小さいチームで大きな仕事を行うことに注力しておりイシューをアサインさせて頂きお願いするところから始まり、希望されればPM, PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携からフルサイクルでお渡しをしたいと思っています。スクラム開発など生産性が最大化する仕組みは積極的に取り入れています。
<業務内容の詳細>
- web/appの設計・開発・テスト
- PM, PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携
- ユーザーや社内から出たUI/UXの改善
- 既存コードのリファクタリング・パフォーマンスチューニングなど
- 生成AIを活用した開発・機能提案など
【得られる経験】
- 事業をグロースさせていく経験
- 多職種と一体となってプロダクトを成長させていく経験
- 企画から開発、運用、効果測定まで、希望すればフルサイクルで担当可能
- サービス運用やパフォーマンスチューニング経験
- モダンな技術の使用
【求められる人物像】
- 技術は課題解決の手段であり、社会中溢れる課題をIT技術の力で向き合っていける方
- 情報を自ら取りに行き、自律的に課題を解決できる方
- スピード感を持って業務に取り組める方
【得られる体験とノウハウ】
- 事業をグロースさせていく経験
- 多職種と一体となってプロダクトを成長させていく経験
- 企画から開発・運用・効果測定まで、希望すればフルサイクルで担当可能
- サービス運用やパフォーマンスチューニング経験
【就業環境】
・リモートOK ※必要に応じて出社の可能性あり
・就業時間 8:20~17:20
【Vue3年以上/React/週5稼働/20~40代活躍中】社会⼈教育事業、⾼等教育機関向けDX事業の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTMLReactVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 社会⼈教育事業、⾼等教育機関向けDX事業のフロントエンド開発をお任せします。
・フロントエンド開発全般
・⽣放送機能のシステム改善
・ユーザビリティを⾼めるUI/UXの検討、実現
・機能拡張や改善がしやすい設計や技術の検討、導⼊
・バックエンドエンジニアと連携し最適な開発プロセスの実⾏
開発組織の魅⼒
①難易度⾼い技術的課題に向き合い、問題解決⼒が⾝に付く環境
サービス規模が急速に拡⼤しているため、技術⼒が問われる課題が⼭積みです。プロダクトのサイズ
に対するエンジニア⼈数がまだ少ないため、任される幅が広く、総じてエンジニアに求められる技術
的課題の難易度は⾼いです。
だからこそ知的好奇⼼の旺盛なエンジニアにとっては⾯⽩い環境だと思います。
⾃社プロダクトの成⻑にエンジニア⾃らがボトムアップでフルコミットするため、「問題解決」する
ためだけのエンジニアリングではなく、事業を前進するためのエンジニアリングと向き合えます。そ
の結果、技術による貢献⽅法の視点が多様化し、意思決定⼒を鍛えることが可能です。
②モダンな技術や開発⾔語にも挑戦
プロダクトが良くなるのであれば⼿段を問わないので、新しい取り組みや新しい技術を、⽇々プロダ
クトと向き合いながら実践の場で試すこともできる環境です。
③働き⽅の⾃由度が⾼い
フルリモートが可能でフレックスタイムのため、働く場所や時間はとても⾃由度の⾼い環境です。
開発環境 :
- PHP, Ruby, Golang, JavaScript
- Codeigniter, Ruby on Rails, Backbone.js, Laravel, Vue.js
- Amazon RDS (Aurora), Amazon ElastiCache (Redis)
- Docker, CircleCI, Kubernetes
- GitHub, JIRA
- Slack , Confluence
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【一部リモート可 / TypeScript / 週5日 / 30~40代活躍中】Microsoft Dynamics365連携の実装
業務委託(フリーランス)
JIRAGitHubReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■弊社について
弊社は、AI(人工知能)及びML(機械学習)を活用し、生産性を飛躍的に向上させる事業を創ることを目指しています。
日本のマクロ環境を鑑みると、少子高齢化が進み労働力人口が大きく減少しており
他の先進国と比較してもGDPの伸び悩みが予想されています。
最先端のAI技術を用いて、生産性の向上を後押しするプロダクトを産み出すことで
これらの課題解決に寄与すべくミッションを定めています。
弊社の商談解析クラウドは、
AIが商談データを自動で収集・解析・可視化することで、営業現場の業務効率化と「売れる」営業人材の育成を実現します。
お使いのWeb会議ツール(Zoom、Microsoft Teams、Google Meetに対応)と連携するだけで
既存の業務フローを全く変えずにご利用を開始いただけます。
文字起こし機能やSalesforce連携機能によって、営業組織の情報共有を効率化するとともに
商談データを人材育成に活用できる各種機能により
様々な業界の企業のセールスイネーブルメント実現を目指してまいります。
ビジネス向けソフトウェアとクラウドサービスのレビュー・比較サイト「ITreview」において
顧客満足度評価4.9/5.0を獲得して同サイトより顧客満足度No.1の表彰をいただくなど、お客様から高い評価をいただいております。
■業務内容
・Microsoft Dynamics365連携の実装
・フロントエンドとバックエンドの技術選定・設計方針策定
・React/TypeScriptを使用したフロントエンドの開発・保守
・GraphQLを利用したバックエンドの開発・保守
・データベース(PostgreSQL, FireStore等)の設計、管理、最適化
・クロスプラットフォーム対応のWebアプリケーション開発
・レスポンシブデザインの実装
・新機能開発と既存機能の改善、パフォーマンスチューニング
・APIの設計と開発、サードパーティAPIとの統合
・フロントエンドとバックエンドの統合テスト及び新規ロジックのテスト記述
※以下各ポジション共通※
・ドキュメンテーションの作成と更新、技術的な知見の共有
・チームメンバーや他部署との連携、技術的なリーダーシップの提供
・最新技術動向の追跡と学習、新しい技術の採用
■使用ツール
・コミュニケーション:Slack
・プロジェクト管理:Jira / Github
・ドキュメント管理:Notion / Miro
■技術スタック
"Lang:TypeScript
Frontend:React
Frontend:Next.js
Frontend:Recoil
CSS:Tailwind UI
Backend:GraphQL
ORM:Prisma
DB:PostgreSQL
CICD:Github Actions
Infra-GCP:Google Cloud Storage
Infra-GCP:Cloud Firestore
■求める人物像
Stack Bricks - レンガを積み上げる
・中長期的視野を持って仕事に取り組める方
・お客様の声に真摯に向き合える方
・継続と安定を重視して成果を出せる方
Trust, Respect, Giving - 信頼、尊重、Giveの精神
・相手を思いやり、適切なコミュニケーションを大切にする方
・部署を超えて、働く仲間の事を深く理解しようとする方
・チームと事業の成長に貢献する意欲が強い方
Learning Professionals - 学び続けるプロフェッショナル
・結果にコミットし、常に学びつづける方
・高い目標を持ち、業界トップレベルを目指す方
・謙虚な姿勢で、自己とチームの成長を追求する方
■働き方
稼働開始:即日
稼働場所:初日含めフルリモート
稼働時間:原則10:00〜19:00(相談)
PC貸与 :無(OS不問)
選考フロー:書類選考/技術面談/コーディングテスト/オファー面談(想定)
【一部リモート可 / PHP / 週5日 / 30~40代活躍中】お客様企業や社内の新規事業案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPPythonAndroidiOSGitReactTypeScriptFlutter
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■弊社開発センターは、全体で120名程度です。
所属するメンバーは、新しい技術に対して貪欲で議論をしながら
新しい技術・ツールを積極的に取り組んでいる環境。
自分自身のスキルを高めていきたいという想いがある方にとっては最適な環境です。
----------------
■業務概要
開発チームに所属し、お客様企業や社内の新規事業案件に携わっていただきます。
チームは、お客様企業のPO、POリード(お客様POを支援する役割)、エンジニア、デザイナーの方々と一緒に開発を行います。
開発チームのソフトウェアエンジニアとして、設計・開発に携わっていただくとともに
機能実装において開発チームを技術リードしていただくことや
案件ごとに最適な技術やツールの選定をリードしていただくことを期待しています。
▼現在使用中の開発言語/フレームワーク/技術
※使用ツールはチームの裁量によって案件に適した技術選定を行っております。
・Visual Studio Code
・Android Studio
・Github
・Slack
・Discord
・Figma
■代表的なスケジュール例
朝会 10:00- (15分)
開発(モブプロ) 10:15-
レビュー 18:00- (15分)
ふりかえり 18:15- (15分)
・1日の開発はチームごとにスケジュールを決めています。
・開発はペアプロ、モブプロをメインで実施しています。
・生成AIをはじめとした新しい技術を積極的に取り入れながら開発を行います。
※ペアプロ、モブプロに抵抗がない方、新しい技術にふれることが好きな方、歓迎です!
■働き方
稼働開始:2025年2月 or 3月
稼働頻度:週5日
稼働時間:10:00 - 18:30(昼1時間休憩)
※標準労働時間は7.5時間、土日祝日休み
稼働場所:虎ノ門、テレワーク勤務
※キックオフなどチームイベントによっては出社をお願いする場合もあります。
ツール:Teams、Slack
PC貸与:あり
【週4-5日/フルリモート/TypeScript,React,Go】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
GoAWSReactTypeScript
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【募集概要】
飲食店向けSaaSプロダクトのソフトウェアエンジニアを募集しています。
【募集の背景】
弊社は「発明で半径5mの人を幸せに」をミッションに、世の中にない新しい発明によって身近な人々の生活を変えていきたいと考えている会社です。
コロナ禍前の2019年12月にデリバリー注文一元管理サービスを着想し21年5月にローンチし、以降多くのお客様にご利用いただいており、現在では全国47都道府県の約9000店舗で導入いただくサービスにまで成長しました。
直近では、簡単に自社のテイクアウト・デリバリーサイトが作成可能な新プロダクトのローンチを皮切りに、マルチプロダクト化を推進しています。飲食業界の多様なニーズに統合されたプロダクト群で応えていきます。
社内にはエンジニアが業務委託合わせて15名ほど在籍していますが、フロントエンドに強みを持ったエンジニアの比重が少ないという課題があります。新規プロダクトの立ち上げでは当然どちらの技術スタックも必要になりますが、
生産性を最大化するために、フロントエンドに強みを持ちつつバックエンドの開発も可能なエンジニアを募集することになりました。
【業務内容】
新規プロダクトの立ち上げメンバーとして、PdMや既存のエンジニアメンバーと協力しながら開発を担当していただきます。
既存プロダクトの資産があるため、フルスクラッチで開発する必要はありません。
一方で、既存プロダクトとの連携が必要な機能も存在しており、既存コードのキャッチアップや改修が必要となる場合があります。
そういった状況を踏まえつつ、一定の技術品質水準を満たし、社内で確認できる機能をクイックに積み重ねていきながらプロダクトのローンチを目指していただきます。
【一部リモート / PHP /週4日~/ 30~40代活躍中】ベンチャー企業の新規サービスのバックエンド開発をお任せします!
業務委託(フリーランス)
PHP
バックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。
デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。
【業務内容】
実績を持つ新進気鋭のベンチャー企業の新規事業チームにおいて、PHPを用いたバックエンド開発を担当していただきます。
主に新規サービス(ウェブアプリケーション)のバックエンド設計、開発を行います。また、パフォーマンスの最適化やシステムの信頼性向上に向けた取り組みも期待されます。
【就業時間】
9:30〜18:30(休憩60分)
【Kotlin,Java3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】マテリアルプラットフォームのバックエンド開発の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaAWSKotlin
バックエンドエンジニア
作業内容 ・新規サービスの開発、およびそれらの基盤を支えるシステム開発
・Kotlinを用いたサーバサイドアプリケーション開発
・データベースの設計・運用
・アプリケーション開発におけるライフサイクル(計画/設計/実装/デプロイ)マネジメント
・ドメインを理解した要件分析や要件定義
・チームビルディング
(開発環境)
Kotlin、Java、PHP、TypeScript/React等
Docker、AWS、 GitHub、Slack、Zoom
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【一部リモート / 上流SE /週5日/ 30~40代活躍中】建築関係システムの設計書に基づいてAPI構築を担当していただきます!
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPPythonFlaskAWSJIRALaravelReactVisual Studio
PMサーバーサイドエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
様々な業界の企業様の開発案件を請負っているソフトウェア開発会社です。
【案件内容】
・建築関係会社が使用しているシステム(10年前製作)を、PHP+Laravelに置き換える。
・システムが約20種類(基幹、建築、在庫、営業など)存在する。
▼業務内容
・設計書に基づいてAPI構築
API作成チームの課題対応、スケジュール管理、遂行指示
API作成基礎のブラッシュアップ
他メンバー作成のAPIをチェック
【環境】
言語:PHP
FW:Laravel
開発環境:VisualStudioCode
クラウドサービス:AWS
AIツール:ChatGPT
設計ツール:PlantUML
【働き方】
・出勤形態:原則リモート
・就業時間:10:00~19:00(カレンダー通り(土日祝は休み))
・作業期間(予定):2024/8~2024/11(以降も継続可能性あり)
【一部リモート / 上流SE /週5日/ 30~40代活躍中】建築関係システムの設計書に基づいてAPI構築を担当していただきます!
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPPythonFlaskAWSJIRALaravelReactVisual Studio
PMSEバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
様々な業界の企業様の開発案件を請負っているソフトウェア開発会社です。
【案件内容】
・建築関係会社が使用しているシステム(10年前製作)を、PHP+Laravelに置き換える。
・システムが約20種類(基幹、建築、在庫、営業など)存在する。
▼業務内容
・設計書に基づいてAPI構築
API作成チームの課題対応、スケジュール管理、遂行指示
API作成基礎のブラッシュアップ
他メンバー作成のAPIをチェック
【環境】
言語:PHP
FW:Laravel
開発環境:VisualStudioCode
クラウドサービス:AWS
AIツール:ChatGPT
設計ツール:PlantUML
【働き方】
・出勤形態:原則リモート
・就業時間:10:00~19:00(カレンダー通り(土日祝は休み))
・作業期間(予定):2024/8~2024/11(以降も継続可能性あり)
【NestJS/フルリモート/週3〜5日】業務管理クラウドの開発エンジニア
TypeScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
■業務手順やナレッジをフロー化することで、業務品質と生産性の向上を支援する業務管理クラウドの開発支援案件です。
・スクラム体制のもと、設計から開発・運用までを一貫して担当していただきます。
今回は、事業拡大に伴う増員枠として、テックリードまたはCTO経験を持ち、プロダクト志向での開発ができるエンジニアを募集しています。
・プロダクトは社内での要件定義から開発・運用までを内製化しており、企画段階から主体的に関わっていただける環境です。
・フロントはReact、バックエンドはNestJSを採用しており、プロダクト志向でSaaSの立ち上げや運用に興味のある方に適しています。
【週4-5日/フルリモート/Ruby】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsGitGitHubGraphQL
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
「つくる人がもっとかがやけば、世界はきっと豊かになる。」を経営理念に掲げ、エンジニアと組織のマッチングやエンジニア組織支援SaaSの事業を行なっています。
2022年にはシリーズCラウンドを終え、15億円の資金調達を完了。グローバル展開、IPOを目指す事業拡大フェーズに突入しています。
■ 担当プロダクト
フリーランス・副業エンジニア向け案件紹介サービス
■ 業務内容
主に、バックエンドのプロダクト開発、改善、運用をお願いいたします。
PdMが作成した企画案をもとに、仕様の検討と提案、設計から実装、テスト、リリースまでの一連を担当いただきます。
また、リファクタリング/バージョンアップ/技術的負債の解消などのタスクをお願いする可能性もあります。
■具体的な業務内容
・仕様の議論から、バックエンドの設計・実装、テスト、リリースまでの一連を担当いただきます。
例:外部サービスとの連携基盤構築、API作成、データベースの設計 など
・状況や本人の得意領域に応じて、技術基盤周りの改善をお願いする場合もございます。
【開発組織・体制】
- バックエンドエンジニア3名、フロントエンドエンジニア3名, SRE 1名
- PdM: 3名、デザイナー1名
エンジニアは全員リモートワークで、コミュニケーションはSlackやZoomを使って行なっています。
チャットのレスポンスは早く、必要に応じて頻繁にハドルなどを利用して相談することも多くコミュニケーションが取りやすい環境です。
■ この案件で経験できること/参画メリット
【生産性が高い】
・1日平均3回程度デプロイを行なっています
・PullResquestのレビューは依頼してから平均で約1時間にはマージされます
・CI/CDを導入しており、自動でテスト/デプロイされます
【プロダクトフェーズ】
- サービスとしては、開始から約7年が経過。ユーザー数も企業/案件数も増加しています。
- 2023年から正社員エンジニア中心の開発体制に移行し、従来よりもプロダクトからの価値提供を強化を目指しています
- 一定の負債解消を完了させて、これから更にユーザーや企業への価値提供を強化していくフェーズです
【一部リモート可 / Ruby / 週5日 / 30~40代活躍中】有名HR関連メディア開発
業務委託(フリーランス)
RubyCSSHTMLRailsAWSDockerReactTypeScriptNext.jsTerraformKubernetes
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
働き方の多様化が進む現代において、
フリーランスを中心としたITプロ人材のスキル・労働力をシェアできる仕組みをインフラ化し、
デジタル産業革命におけるIT人材不足問題や地方、老舗、非IT企業のDX化を実現する。
【業務内容】
■案件概要:
国内トップクラスで数百万ユーザーを越える自社メディアとサブシステムのエンハンス~運用をお任せいたします。
仕様決め、設計~テスト、リリース対応とその後の各種分析まで業務があり、POと相談しながら
担当頂く内容を設定してまいります。
複数サービスを提供し、テックベンチャーとして上場している同社。
大規模なトラフィックに耐えうるシステム基盤に携わって頂きます。
・機能改善や新規機能追加のアプリケーション設計開発
・運用業務やお問い合わせ対応
・ライブラリ、FWなどの、システムを支える技術面の定期的な更新
・エンジニア以外のメンバーとのコミュニケーション
【環境】
Ruby / TypeScript / Ruby on Rails / React / Redux / Next.js / Docker / Kubernetes / AWS / Terraform
【その他】
勤務地 :在宅勤務/フルリモート
就業時間:フレックス
【週4-5日/フルリモート/Python,Go】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonGoScalaAWSReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■募集背景
当社では、最先端の機械学習を活用した文字認識エンジンを開発・運用しており、その精度向上とパフォーマンス最適化に継続的に取り組んでいます。
これを実現するためには、安全かつ効率的に機械学習モデルを調整し、高速な実験・評価が可能な環境の整備が不可欠です。
現在、機械学習システムの運用拡大に向けてMLOpsチームを新たに立ち上げ、改善を加速させています。
本ポジションでは、MLOpsの基盤構築・運用をリードしながら、幅広い技術領域で課題解決に取り組んでいただきます。
急成長するプロダクトの中核に関わり、試行錯誤を重ねながら最新技術を駆使してシステムを進化させる、刺激的な環境で一緒にチャレンジしませんか?
■業務内容
公立小中学校向けデジタル教材の文字認識システムの改善
文字認識システムの改善を通じて本プロダクトのユーザー体験を向上させることが本ポジションの役割です。
具体的な業務内容は下記の通りです。
- データセットの作成・改善による機械学習モデルの認識精度の改善
- 推論サーバーのパフォーマンス改善やコスト最適化
- 文字認識の前処理や後処理の改善による認識精度の改善
- 手書きユーザーインタフェースの改善
- データセット作成用ツールやテストツールなどの社内ツール群の整備
- 上記の業務を円滑にするためのワークフローやインフラの構築および改善
【週5日/フルリモート/ TypeScript,Rails】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReactTypeScriptVue.jsNext.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【プロダクト概要】
不動産売却を検討しているユーザに向けた一括査定サービスで、他の一括査定サービスと比較して、送客するユーザの売却意向が高いことをサービスの強みとしています
【募集背景】
事業部としてSEO施策に注力しており、将来の開発生産性の向上・ページスピードの改善のためにフロントエンドのリプレイスを行なっております。またリプレイスの開発と並行し、バックエンド開発を中心とした様々なプロダクト改善も行なっております。
開発したい機能に対して開発人材が不足しており、そこで業務委託の方に参画いただき、開発を推進できる体制を再構築し、計画を達成していきたい
【具体的な業務内容】
設計、バックエンド開発(テスト含む)、フロントエンド開発、コードレビュー、リリース作業
機能開発全般
参画後2ヶ月程度はSEOページのリプレイスに携わっていただく想定です。(実装2名+全体設計1名の予定)
┗Next.js(pages router),nuxt.js → Next.js(App Router)
アジャイル開発を採用しており、プランニング・朝会・リファインメントに参加いただく想定
【一部リモート / PHP /週5日/ 30~40代活躍中】新進気鋭のベンチャー企業のWebアプリケーションの開発と運用をお任せします!
業務委託(フリーランス)
PHP
フロントエンドエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。
デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。
【業務概要】
様々な実績を持つ新進気鋭のベンチャー企業のシステムリニューアルにおいて、新たなシステムリニューアルプロジェクトの一環として、ユーザー体験を飛躍的に向上させるためのWebアプリケーションの開発と運用を担当していただきます。
【具体的な業務内容】
・システムのパフォーマンス改善
・エラー対応および問題解決
・カスタマーサポートからの調査依頼対応
・新規機能の追加
・既存機能の改修
・CTOと共にシステムリニューアルの設計方針の策定および実装
・リニューアルが完了した後は、共通基盤の構築やデータ分析基盤の開発など、他のプロジェクトへのアサインも可能です。
【開発環境】
バックエンド:PHP/Laravel
フロントエンド:TypeScript/React(一部jQuery)
ツール:Docker
【インフラ(AWS)】
主要サービス:ECSFargate/EC2/EKS/S3
データベース:RDS(AuroraMySQL)
その他サービス:CloudWatch/CloudFront/ElastiCache/IAMIdentityCenter(SSO)/SQS/SES/WAF/Cognito/Lambda/DynamoDB/SNS/ChatBot
※マイクロサービスが複数稼働しています。
【バージョン管理/タスク管理/ドキュメント】
バージョン管理:Git/GitHub
CI/CD:GithubActions
IaC:Terraform
コンテナ:Docker
BIツール:Redash
タスク管理:Backlog
ドキュメント:Notion/Figma/XD/Miro
コミュニケーション:Slack/Discord
【稼働条件】
・週5日勤務希望
・就業時間 09:30-18:30
・フルリモート可能(一部必要に応じて都内オフィス出社の可能性あり)
【週4リモート(六本木一丁目) / RubyonRails /週5日/ 30~40代活躍中】エンゲージメントプラットフォームのバックエンド開発をお任せします!
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSGoogle Cloud Platform
データベースエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。
デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。
【業務内容】
エンゲージメントプラットフォームのバックエンドをリードし、大規模Railsアプリケーションの開発・運用を担当していただきます。
【業務内容の詳細】
・RubyonRailsアプリケーションの開発・運用
・技術的な課題発見および解決策の提案・実行
・技術的負債の計画的な返済
・DevelopereXperienceチームとのコラボレーションによる開発者体験および開発効率の向上
【求める人物像】
チームの仲間と協力し、大きな仕事をすることが好きな方
プロダクトをリリースし、世の中に良い影響を与えることが好きな方
素直さ、謙虚さを持ち、仲間へ信頼と尊敬を持てる方
技術への知的好奇心を持ち、自己研鑽を続けている方
【勤務体系】
・ハイブリッドワーク(週1日出社、オフィス出社頻度はチームの状況により変化します)
出社場所:六本木一丁目駅徒歩1分
・フレックス制(コアタイム:12:00〜16:00)
【技術スタック】
バックエンド:Ruby3.2,RubyonRails7.2(edge)
フロントエンド:TypeScript,React.js,Next.js
モバイルアプリ:Swift,Kotlin
データベース:MySQL(AmazonAurora),CloudFirestore
ミドルウェア:Elasticsearch,Redis
インフラ:AWS,GCP(一部),Docker,Sendgrid,Twilio,Stripe,Imgix
CI/CD:CircleCI,Cypress
モニタリング:Datadog,Sentry
プロビジョニングツール:AWSCloudFormation
情報共有:Slack,Notion
【一部リモート可(池袋) / Python / 週5日 / 30~40代活躍中】データプラットフォームの開発・保守・運用
業務委託(フリーランス)
PythonReactElectronNext.jsKubernetes
フロントエンドエンジニアデータベースエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業紹介】
当社は、AIの画像認識技術と世界をリードする日本の内視鏡治療の実績をかけ合わせることで
医師によっては20%以上発生しているとも言われる病変の見逃しを1例でも少なくし
世界中の多くの患者の命を救うために日々努力を重ねています。
世界経済フォーラムより、ヘルスケアからリテールまで産業を創造する最も有望な企業100社のテクノロジー・パイオニアに選出(日本からは当社含め2社のみ)されるなど、国内外から多くの注目をいただいています。
設立から4年程度とまだまだこれからの会社ですが、順調な資金調達も背景に
着実な成長による企業ミッションの達成を目指してまいります。
【案件概要】
データプラットフォームの開発・保守・運用
※詳細については面談時にご共有いたします!
■働き方
稼働頻度:フレックスタイム制 160時間/月(±20時間)
稼働場所:ハイブリッド勤務(池袋駅徒歩4分)
※週2日程度のリモート可能
※ただし、以下の曜日・時期には出社をお願いする方針
- リファインメントの日(現状は火・木)
- スプリント(3週ごと)の初週
- スプリントの終わりの数日
- その他、議論中心のMTGを行う場合
【一部リモート可 / PHP / 週5日 / 30~40代活躍中】お客様企業や社内の新規事業案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPPythonAndroidiOSGitReactTypeScriptFlutter
ネットワークエンジニアフロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアセキュリティエンジニアデータベースエンジニアサーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■弊社開発センターは、全体で120名程度です。
所属するメンバーは、新しい技術に対して貪欲で議論をしながら
新しい技術・ツールを積極的に取り組んでいる環境。
自分自身のスキルを高めていきたいという想いがある方にとっては最適な環境です。
----------------
■業務概要
開発チームに所属し、お客様企業や社内の新規事業案件に携わっていただきます。
チームは、お客様企業のPO、POリード(お客様POを支援する役割)、エンジニア、デザイナーの方々と一緒に開発を行います。
開発チームのソフトウェアエンジニアとして、設計・開発に携わっていただくとともに
機能実装において開発チームを技術リードしていただくことや
案件ごとに最適な技術やツールの選定をリードしていただくことを期待しています。
▼現在使用中の開発言語/フレームワーク/技術
※使用ツールはチームの裁量によって案件に適した技術選定を行っております。
・Visual Studio Code
・Android Studio
・Github
・Slack
・Discord
・Figma
■代表的なスケジュール例
朝会 10:00- (15分)
開発(モブプロ) 10:15-
レビュー 18:00- (15分)
ふりかえり 18:15- (15分)
・1日の開発はチームごとにスケジュールを決めています。
・開発はペアプロ、モブプロをメインで実施しています。
・生成AIをはじめとした新しい技術を積極的に取り入れながら開発を行います。
※ペアプロ、モブプロに抵抗がない方、新しい技術にふれることが好きな方、歓迎です!
■働き方
稼働開始:2025年2月 or 3月
稼働頻度:週5日
稼働時間:10:00 - 18:30(昼1時間休憩)
※標準労働時間は7.5時間、土日祝日休み
稼働場所:虎ノ門、テレワーク勤務
※キックオフなどチームイベントによっては出社をお願いする場合もあります。
ツール:Teams、Slack
PC貸与:あり
【リモート可(東銀座) / AWS / 週4日〜/ 30~40代活躍中】エンタープライズ向け新規開発を担うリードエンジニアをお任せします!
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSReact
フロントエンドエンジニアデータベースエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。
デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。
【業務内容】
支出管理クラウドに蓄積されたデータを活用し、新しい価値を生み出す新規プロダクトの開発を担当。
この新規プロダクトは、BIツールのようなレポーティング機能や、ビッグデータを活用した改善提案機能等を提供する想定。
特に、バックエンド〜クラウドインフラ領域における深い知識と豊富な実務経験を活かし、エンタープライズのお客様からの要望を実現するための、リーンな新規開発に関わっていただく想定。
【具体的な仕事内容】
・AWSを活用した商用プロダクトの開発
・データ基盤の設計と構築
・BIツールを用いたダッシュボードの開発
・ユーザー認証や権限管理を含むWebアプリケーションの開発
・要件定義からデプロイ、運用保守までの全フェーズを担当
【開発環境】
・バックエンド:RubyonRails/Unicorn/Nginx/PostgreSQL/Redis/Docker/Elasticsearch
・フロントエンド:TypeScript/React/Redux/styled-components/Storybook/Webpack
・インフラ:AWS(EC2/RDS/ElastiCache/S3/ElasticsearchService/Lambda/ElasticBeanstalkなど)/Ansible/Datadog/CircleCI/EngineYard
・その他主要なツール:GitHub/Slack/JIRA/Notion
※技術は現プロダクトでの標準であり、新機能開発においては状況に応じて柔軟に技術選定を行います。
【稼働条件】
・週4〜5日での稼働
・期間:6ヶ月以上(延長の可能性あり)
・フルリモート可(必要に応じて都内オフィス(東銀座駅徒歩2分)への出社の可能性あり)
・入場時期:可能ならば即日、希望9月上旬
・就業時間 9:30〜18:30(休憩60分)
【週4-5日/フルリモート/Python,TypeScript,React】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonGitReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
▼仕事概要
HR企業や求職者向けに複数プロダクトを展開するHR Tech企業です。
今回は生成AI/LLMを活用した新規求人検索サービスの開発チームメンバーを募集します。
▼具体的な業務内容
- 新規機能開発/既存機能改修における設計・実装・テスト・レビュー・リリースをフロントエンド・バックエンドを問わずやって頂きます。
- CI/CDの改善などを含むプロダクトの改善や運用などの検証・構築・改善をやって頂きます。
※上記のどちらかの業務ということではなく、両方の業務をやって頂くことを想定しています。
▼業務の魅力
- 上流工程から下流工程まで幅広い工程を経験することができます。
- FE/BE/Infraの垣根なく、フルスタックな業務経験を積むことができます。
- プロダクトや開発フロー、開発ツールなどベターなものがあれば提案と導入が可能です。
- 雇用形態に関わらず裁量を持って働くことが可能です。
- 手探りで最適解を見つける面白味: LLMを活用したtoCプロダクト開発はベストプラクティスやロールモデルがまだまだ少なく、手探りで仮説検証を繰り返して行い、自分たちで最適解を見つけに行く面白味とやりがいを実感できます。
- HR領域のアセットの活用: これまでの事業で蓄積されたアセットやリレーションと、生成AI/LLMという革新的なテクノロジーを組み合わせることで、これまで解けなかったイシューを解決するHRプロダクトを生み出せる可能性があります。
【一部リモート可(大手町) / Android / 週5日 / 30~40代活躍中】グループ全体のDXを大きく前進させるプロジェクト
業務委託(フリーランス)
JavaPHPAndroidMySQLRedisDynamoDBSpringAWSDockerGitSwiftKotlinReactTypeScriptVue.jsNext.jsfirebaseKubernetes
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■事業内容
「みらいの郵便局」の実現に向け、UI/UX、データの分析、最新テクノロジー導入支援
デジタルマーケティング、DX人材育成の5つを軸にDXを推進。
リアルの郵便局ネットワークとデジタルを融合させ、お客さまの体験価値を徹底的に高める
「顧客起点のDX」を体現していきます。
■具体的な業務内容
DX推進に向けた、Web/スマホアプリの開発をお任せいたします。
数名程度のプロジェクトチームのいずれかに配属され、プロジェクトによって
チーム単体または複数のチームと協働で開発を進めます。
勤務地詳細:
基本リモートワーク
出社場所:「大手町駅」 直結
時差出勤可(下記より選択):
8:00~17:00/8:30~17:30/9:30~18:30/10:00~19:00
※会議に参加していただけるのであれば時間は相談可能(全体会議:月曜午前、金曜夕方)
ビジネスサイドのメンバーもいるため案件ごとに時間は異なる(要相談)
PC貸与:
あり(Mac/Win)
【一部リモート可 / Go / 週4日~ / 30~40代活躍中】AIチャットボットアプリの開発
業務委託(フリーランス)
Go
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
弊社は生成AIの力で、一人ひとりの可能性を解き放ち、新たな未来を共に創ります。
最先端の技術で効率化を追い求めるだけでなく、より楽しく、より充実したユーザ体験を作り上げていきます。
【業務内容】
弊社で開発中のAIチャットボットの開発~運用までをご対応いただきます。
キャッチアップ期間は実際にプロダクトを使っていただきながら、既存のソースコードを確認いただきます。
その後、追加機能の開発や運用周りをご対応いただく想定でございます。
●開発に関して
開発手法:アジャイル開発(1週間でスプリントを回しています)
タスク管理:Notion/Backlogで管理しております。
【環境】
フロントエンド:React
バックエンド:Go
インフラ:GCP
【その他】
・定例:週1回 毎週火曜日想定
※参加者の都合に合わせて柔軟に対応いたします。
・稼働形態:フルリモート可能
・就業時間: 9:30-18:30(休憩1h含む)
※必要に応じて出社をご依頼する可能性がございます。
・PC:自前のものを使用いただく想定です。
【Go】会計ソフト向けワークフローシステム開発案件
業務委託(フリーランス)
RubyGoMySQLRedisRailsDockerGitHub
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・Goを用いたプロダクト開発案件に携わっていただきます。
・プロダクトの成長を支えるバックエンドエンジニアとして
下記作業をご対応いただきます。
-テックリードが示す技術的な方向性に基づき
チームメンバーと協力して具体的な実装を主導
-複数のプロダクトチームのニーズを理解し、汎用的なインタフェースの設計実装
-パフォーマンスとスケーラビリティを考慮したコード品質の維持
-ワークフロー基盤の最適化と拡張
【機械学習エンジニア】AIプロダクト開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaPythonNode.jsAWSAzureDockerGitReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptKubernetes
フロントエンドエンジニア機械学習エンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・機械学習モデルを用いたプロダクト開発に携わっていただきます。
具体的には下記をご担当いただきます。
-LLMを使ったプロダクト開発:大規模言語モデル (LLM) を活用したプロダクトの開発を行います。
-API統合プロジェクト:複数のAPIを統合し、新たなAPIを生成するプロジェクトを担当します。
-設計・実装:パフォーマンスやメンテナンス性を意識した設計・実装を行います。
-Webアプリケーション開発:TypeScript、Next.jsなどを用いたWebアプリケーションの作業を行います。
【一部リモート可 / Go / 週4日~ / 30~40代活躍中】AIチャットボットアプリの開発
業務委託(フリーランス)
Go
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
弊社は生成AIの力で、一人ひとりの可能性を解き放ち、新たな未来を共に創ります。
最先端の技術で効率化を追い求めるだけでなく、より楽しく、より充実したユーザ体験を作り上げていきます。
【業務内容】
弊社で開発中のAIチャットボットの開発~運用までをご対応いただきます。
キャッチアップ期間は実際にプロダクトを使っていただきながら、既存のソースコードを確認いただきます。
その後、追加機能の開発や運用周りをご対応いただく想定でございます。
●開発に関して
開発手法:アジャイル開発(1週間でスプリントを回しています)
タスク管理:Notion/Backlogで管理しております。
【環境】
フロントエンド:React
バックエンド:Go
インフラ:GCP
【その他】
・定例:週1回 毎週火曜日想定
※参加者の都合に合わせて柔軟に対応いたします。
・稼働形態:フルリモート可能
・就業時間: 9:30-18:30(休憩1h含む)
※必要に応じて出社をご依頼する可能性がございます。
・PC:自前のものを使用いただく想定です。
【TypeScript3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】医療向けプラットフォーム開発の案件・求人
業務委託(フリーランス)
GoTypeScriptGraphQL
バックエンドエンジニア
作業内容 エンド企業で開発している医療向けプラットフォーム開発に参画頂きます。
機能追加が必要なため募集となり、導入企業毎に必要機能が変わりますのでその対応をメインとなります。
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【TypeScript/Node.js】プラットフォーム開発案件
業務委託(フリーランス)
PythonPostgreSQLNode.jsGitHubBigQueryTypeScriptNext.jsGraphQL
PLサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・TypeScriptを用いたプラットフォームの開発に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただく想定です。
-新機能開発や機能改善
-NoSQLからRDBへのデータベース移行
-ユーザー体験向上のためのパフォーマンスチューニング
-セールスやコーポレートとの連携
【一部リモート / AWS /週5日/ 30~40代活躍中】大手通信会社のポータルサイト開発
業務委託(フリーランス)
JavaPythonAWSGitGitHub
バックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【業務内容】
・職種 :Webアプリケーション開発エンジニア(フロント・バックエンド・クラウドインフラ)
・スキル言語:後述
・概要 :社内外公開APIの申し込み及び各種情報確認ポータル(PC向け)のフロントWEB及びそのバックエンドシステムの開発
・勤務地 :フルリモート
・就業時間.:9:00~17:30(実働:7時間30分)※コアタイム無しフレックス制度導入(全社員対象)12:00~13:00(休憩時間)
・稼働希望日:10月~
・開発端末 :MacBook(貸与)
・募集人数 :2名
<開発言語>
利用頻度順
・AWS(代替:インフラ知識。LinuxコマンドやDNSについての知識等)
・Typescript(代替:Javascript)
・React.js(代替:Vue.js)
・Node.js
・Go
・Java(SpringBoot3)
・Python
・MySQL
・AWSOpenSearch
・DynamoDB
・Docker
・Jenkins
・Nginx
・ApacheSpark(Pyspark/AWSGlue)
・プロジェクト運用でGitHub、Slack、Jira、Confluence、Cacoo等を利用
【Go/TypeScript】動画配信サービス新規開発案件
業務委託(フリーランス)
PHPAWSGitGitHubReactTypeScriptNext.jsFargateTerraformAurora
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・プレミアム事業部における、新規サービス開発案件にサーバーサイドエンジニアとして携わっていただきます。
具体的には下記を想定しております
-要件定義
-基本設計
-詳細設計
-開発
-結合テスト
-ユーザーテスト
-保守改修
-研究開発
-基盤設計
【PHP/Laravel/基本リモート/週5日】二次元コンテンツ事業のECサイト保守改修
JavaScriptPHPDockerJenkinsPHPUnitLaravel
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
二次元コンテンツ事業におけるECサイトの保守・改修業務をご担当いただきます。
PHP(主にLaravel)で構築された既存サイトの改修を中心に、
ユーザーからの問い合わせに基づく調査・対応などの保守運用作業も発生します。
開発はチーム体制(約7名)で行われ、CI/CDやDockerを利用した環境下での開発経験が活かせます。
レビュアーとしてのコードレビュー経験やユニットテスト設計・実施経験が求められます。
中長期での安定的な稼働を希望されており、リモートを基本としつつ、必要に応じて出社対応もございます。