【週5日/フルリモート/TypeScript,Next.js,AWS】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
AWSGitTypeScriptNext.jsFargate
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■概要
自社プロダクトにおける共通基盤となる、認証やアカウント管理機能の開発運用およびAWSなどのクラウドプラットフォームの構築運用に携わって頂きます。
■プロダクト内容
・法務OS
・商業・会社変更登記の書類作成を支援するオンラインサービス
・Webサイト上から登記事項証明書や登記情報PDFファイルの交付請求ができるサービス
■具体的な業務
・プロダクト共通基盤となる認証やアカウント管理機能の開発および運用
・AWSなどのクラウドプラットフォームの構築および運用
・セキュリティなどの問い合わせ対応および改善 ・各プロダクト開発チームへの開発運用支援および応援作業
■働く環境
・リモート可能です →生産性向上、技術力の向上には積極的に投資を行う環境です。
・月に1回セールスやマーケティングチームなど他チームとのランチ会を行っています
・信頼性、透明性を高め、エンジニア間の交流を深めるため、情報共有会を行っています
【フルスタック/秘密鍵管理】デジタルウォレットアプリの開発・技術リード
業務委託(フリーランス)
GoReactTypeScript
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社はWeb3領域において、
ブロックチェーン・NFTを活用したコンサルティングおよびシステム開発事業を行っています。
今回はデジタルウォレットアプリの開発/保守運用をフルスタックエンジニアとして、
技術リードしていただきます。
◎業務内容詳細:
・ウォレットアプリケーション(Web/iOS/Android)の開発/保守運用
・複数チェーンへのウォレット対応
・対外向けの技術ドキュメント作成
・AptosエンジニアチームとのR&D
サービス拡大に伴う人員補強のため。
【TypeScript/svelteKit】広告クリエイティブ自動生成AIツール開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSGitTypeScriptGraphQL
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・SveltKitというモダンフレームワークを用いた、
広告クリエイティブ向け自動生成AIツールのフロントエンド開発に携わっていただきます。
・具体的な作業内容は、下記を想定しております。
- 魅力的かつ使いやすいフロントエンドの設計と実装
- レスポンシブデザインを考慮したUIの開発
- バックエンドAPIとの統合を考慮したフロントエンドの開発
- ユーザー体験を最優先とした性能の最適化
- スクラムチームとの協働による効果的な製品実装
【一部リモート可 / Ruby / 週5日 / 30~40代活躍中】有名HR関連メディア開発
業務委託(フリーランス)
RubyCSSHTMLRailsAWSDockerReactTypeScriptNext.jsTerraformKubernetes
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
働き方の多様化が進む現代において、
フリーランスを中心としたITプロ人材のスキル・労働力をシェアできる仕組みをインフラ化し、
デジタル産業革命におけるIT人材不足問題や地方、老舗、非IT企業のDX化を実現する。
【業務内容】
■案件概要:
国内トップクラスで数百万ユーザーを越える自社メディアとサブシステムのエンハンス~運用をお任せいたします。
仕様決め、設計~テスト、リリース対応とその後の各種分析まで業務があり、POと相談しながら
担当頂く内容を設定してまいります。
複数サービスを提供し、テックベンチャーとして上場している同社。
大規模なトラフィックに耐えうるシステム基盤に携わって頂きます。
・機能改善や新規機能追加のアプリケーション設計開発
・運用業務やお問い合わせ対応
・ライブラリ、FWなどの、システムを支える技術面の定期的な更新
・エンジニア以外のメンバーとのコミュニケーション
【環境】
Ruby / TypeScript / Ruby on Rails / React / Redux / Next.js / Docker / Kubernetes / AWS / Terraform
【その他】
勤務地 :在宅勤務/フルリモート
就業時間:フレックス
【一部リモート可 / TypeScript / 週5日 / 30~40代活躍中】フルスタックエンジニア(リード)
業務委託(フリーランス)
PythonNode.jsAzureReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■事業内容■
▍AI/DXコンサルティング事業
実績豊富なコンサルタントをアサインし、AI・DX戦略の策定をはじめ、その実行までをトータルでサポートしています。
▍AIソリューション事業
月単位で1名からAI人材をアサインしており、予算に合わせたPoCの推進、AIシステムやアプリケーションの受託開発など、お客様にとって最適な支援スキームをフレキシブルに設計し、プロジェクトの成功まで伴走しています。
【業務内容】
- Webアプリケーションの開発および設計全般
- 生成AIに関する研究開発の推進
●具体的な内容
- Python、React(Next.js)、TypeScriptなどを用いた高度なWebアプリケーションの開発リード
- 生成AI技術を統合した先進的なWebアプリケーションの企画・実装
- GCPやAzureを活用したフルスタック開発の設計・実行
- アプリケーションのアーキテクチャ設計と最適化
- 生成AIに関する最新の研究動向の調査と技術導入
- 先端技術を活用したデモンストレーションの開発
【求める人物像】
- 柔軟性を持ち、自主的に業務に取り組める方
- 新技術や新たなアイデアを積極的に取り入れる姿勢のある方
- 高い責任感とリーダーシップでプロジェクトを推進できる方
【勤務時間】
応相談
【勤務場所】
東京本社orリモート(フルリモート可能)
【週5日/フルリモート/Ruby】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsGit
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【作業内容】
印刷Eコマース、デザインサービス、ノベルティーEコマースなど拡大を続けている企業での開発案件になります。
お客様に対するコアバリュー提供にフォーカスしたプロダクト開発チームで、新しい商材提供のための開発や、決済体験の向上のための開発を担当いただける、Rails に強みをもったシニアレベルのWebアプリケーションエンジニアを募集しております。
フロントエンド Vue.js の開発にも従事いただきフルスタック的な動きも出来る環境です。
【備考】
BtoBプラットフォームを複数運営している企業でございます。
働き方もリモートをいち早く導入しており、オフィスに関しても開放的な空間で作業を行うことができます。
【週4-5日/フルリモート/Go】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
GoReactTypeScriptNext.js
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
採用業務の負担を軽減するSaaSを開発・提供するスタートアップです。
「採用×マーケティング」におけるSaaSプロダクトの新規機能の開発〜システムの信頼性向上まで開発にコミットしてくださる方を募集しています。
副業メンバーでサービスを立ち上げ、リリース済みですが、これからグロースさせていく段階です。
今回は開発スピードを上げるため日中コミットいただける方にお力添えいただき、開発のスピードをあげていきたいと考えています。
■具体的な業務内容
- 新規プロダクトの開発 、新機能開発
- プロダクトを使いやすくするための改善 / 運用
- 顧客の業務と要望を理解した上での整理と仕様への落とし込み
- カスタマーサクセスや営業との連携
【上級SE/フルスタック/リーダー層】為替プロダクト開発における要件定義~設計業務/一部リモート
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPythonRubyMySQLPostgreSQLRailsDjangoFlaskReactTypeScriptVue.jsSpringBoot
ITコンサルタントフロントエンドエンジニアPMPMOフルスタックエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 同社はグローバル為替リスク領域でプロダクト開発を行っているFinTech企業です。
金融工学に基づく金融商品とAIを含むデータサイエンス・金融システム開発に基づく「為替テック」の提供を通じて、グローバル企業やFinTech業界の発展に貢献しております。
本案件では、自社プロダクト開発における要件定義~設計フェーズを行っていただきます。
具体的な業務は以下を想定しております。
・クライアントの為替リスク管理業務に関する、ニーズ把握・課題整理
・システムの要件定義・設計
■プロジェクト体制
同社技術部門の開発チーム(約4名)への参画想定
チームの特徴は以下の通りです。
・同社代表取締役が開発チームのトップを務めております
・外国籍メンバーも所属しており、英語でのコミュニケーション有。
※日本人メンバーも所属しているため、バイリンガルである必要は必ずしもございません。
英語を使用した業務に挑戦したい方も歓迎です
同社のクライアントであるエンタープライズ企業より、引き合いを多くいただいており、同領域向けの開発体制を強化する目的で募集をしております。
【一部リモート可 / React / 週5日 / 30~40代活躍中】AIを活用して医療領域における中長期的課題を解決しませんか?
業務委託(フリーランス)
AWSReactTypeScript
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
弊社は、プログラム医療機器と呼ばれる医療ソフトウェア開発に、
AI・ソフトウェア技術をフル活用し開発を進めていく計画です。
新プロダクトの第一弾として、スマートフォンから利用できる認知症診断のソフトウェアを開発し、
今後も複数のプロダクトを開発・提供していく予定です
★新会社設立の背景★
医療領域における中長期的なトレンドとして、社会保障費の増大や健康・医療ニーズの多様化、
医療サービスの地域格差拡大が深刻化する中、医療領域だけに留まらず、
業界の垣根を越えてこれらの社会課題を抜本的に解決するようなデジタル技術や、
AIを利活用したサービスの社会実装が期待されているために、それらに応えるべく設立しています。
【業務内容】
医療ソフトウェアの開発をフロントエンド、バックエンドなどの領域を限定せず担当していただきます。
以下は開発予定・開発中のプロダクト例です。
・自社プロダクトのみでなく、協業プロダクトの開発にも広く携わっていただきます。
・歩行機能評価ソフトウェア
・認知機能評価ソフトウェア
・医療ソフトウェア(SaaS/API群) の共通基盤
etc
▼開発環境
‐フロントエンド:React, Next.js (TypeScript)、Material Ul
‐バックエンド:TypeScript、AWS Lambda, DynamoDB, API Gateway,
Cognito, IAM, SES、OpenAPI
‐インフラ:AWS環境、AWS SAM/AWS CloudFormation
‐その他:Docker、API設計、テスト
▼詳細な業務内容
医療ソフトウェアの開発に関して、以下をお任せします。
・バックエンド開発(サーバーレス REST API開発が主となる想定)
・Webフロントエンド開発
・AWS アーキテクチャ設計/IaC
・3省2ガイドライン、QMS対応
・PdM、デザイナー、Biz、モバイルエンジニアといったチームメンバーとの協業
・ご希望に応じて、フロントエンド、モバイルアプリの開発・運用
▼開発体制
スクラム開発
(プロジェクト、プロダクトによって変わります)
【環境】
・2月開始〜 長期案件
・稼働日数:週3〜5日
・就業時間:9:00~18:00
・フルリモートOK
・PC貸与(Mac/Windowsをお選びいただけます)
・スマートフォン貸与(iPhoneを予定しています)
【Ruby/Node.js/React/フルスタック/フルリモート/週5日】会員制レストランの実店舗開発・運営にともなうサービスサイト開発(jd01501)
業務委託(フリーランス)
RubyMySQLNode.jsRailsIllustratorAWSNginxUnicornGitCSS3GitHubReactTypeScriptFigmaTerraformCloudFrontLambda
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
都内某所に会員制レストランの実店舗開発・運営を
25年4月よりスタートいたします。
※概要:
日本全国または世界からトップシェフに来てもらい
一週間ごとにそこで味わえないメニューを食べてもらう等を想定
先んじてサービスサイトの開発を進めており
サイト開発に携わっていただく方を募集しております。
<具体的業務>
・サービスサイトの開発業務
-新規機能追加
※会員機能、予約機能等を予定
-画面実装
<開発の進め方>
・スクラムでユーザーストーリー作成
・スプリントの計画でエンジニアがデザインと要件をもとにGitにてissueを洗い出し、見積もりを行う
・その後、スプリントで実装
-管理画面をRubyで実装
-Node.jsはexpressを使用しAPIの制御
-Reactにて画面の実装
※デザイナーにてfigma、Illustratorにてワイヤーフレームを作成
フロントエンドのUIに落としていく
■開発環境
・インフラ:
AWS(ECS, RDS, S3, Lambda, SQS, Cloudwatch, Cloudfrontなど), Terraform, Newrelic, Github Actions, Twilio
・バックエンド:
Ruby, Ruby on Rails, Unicorn, Nginx, MySQL, Typescript, node.js, Express
・フロントエンド:
Typescript, React, Next.js, swr, jest, tailwind.css, Storybook
・その他ツール:
Github, Slack, Notion
■チーム体制:4名
・PM1名
・テックリード1名(フルスタック)
・デザイナー1名
・代表
■おすすめポイント
・フルリモートでのご参画となります。
・代表との距離が近い組織にて
スピード感をもって業務に取り組むことができます。
■企業情報
食に関するプロデュース事業を進めている企業となります。
会員制レストランの実店舗開発・運営等
事業展開を進めております。
【LLM新規プロダクト/TypeScript/フルリモート】営業組織向けSaaS開発フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
PostgreSQLNode.jsAWSGitHubReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 新規事業チームのフルスタックエンジニアとして、
LLMを用いた新規の営業支援プロダクトの設計・開発・運用を
フルサイクルで担当していただきます。
単に与えられた仕様どおりに開発するのではなく、
企画やPdM、デザイナーと連携し、仕様検討から要件定義、
実際の開発までリードしていただきます。
<詳細業務例>
・企画やPdM、UI/UXデザイナーと密に情報交換しながら、要件を策定/ブラッシュアップ
(必要に応じてクライアント企業との打合せに技術観点で参加する場合もあります)
・LLM機能実装: OpenAI, Anthoropic等のLLMを組み込んだ機能の設計/実装(プロンプト設計や外部AIとのAPI連携を含む)
・フロントエンド:TypeScript/Reactなどモダンフロントエンドフレームワークを用いる
・バックエンド:TypeScript/Node.jsを用いたAPIサーバやサーバサイドアプリケーションの開発、およびデータベース設計
・インフラ:AWS等のクラウド環境での設計、構築/デプロイおよび運用管理
・その他:GitLab上でのコードレビューやCI/CDパイプラインを通じた継続的デプロイの実施、技術的意思決定
■プロダクトについて
セールスイネーブルメントSaaSを展開しており、
各種SFA(Salesforceなどに代表される営業支援システム)と相互連携し、
営業進捗やKPIの管理、課題の特定、予実管理をサポートすることで、
再現性のある営業組織作りに貢献しています。
0→1フェーズのプロダクト開発では仮説検証サイクルを高速で回しながらも、
将来のスケールに耐えうるアーキテクチャを構築するバランス感覚が求められます。
小さな実験的プロトタイピングから本格導入に至るまで、
短期間で結果を出しつつ技術的負債を最小化する開発手法が求められます。
また大規模言語モデルを実プロダクトに組み込むにあたり、
応答品質の評価と継続的な性能改善が重要課題です。
外部API利用時のコスト管理やレスポンス最適化、
安全性(不適切発言のフィルタリング等)といった観点でも
課題解決に取り組んでいただきます。
【Go・React/週5日/フルリモート】平均年齢は32歳!飲食業界向けSaaS企業で新規事業の開発!ソフトウェアエンジニア募集!(jd01611)
業務委託(フリーランス)
GoMySQLMongoDBAWSGitHubReactTypeScriptCloudFormationLambda
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【弊社について】
飲食企業向けにUberEatsやDiDi food, foodpandaなど複数のデリバリー/テイクアウトサービスからの注文を一元管理できる自社サービスを開発・提供しています。
連携する全てのデリバリー/テイクアウトサービスからの注文を1枚のタブレットで一括で受注することを可能にするため、簡潔な店内のオペレーションで新しいデリバリープラットフォームに出店することができ、管理コストの削減・売り上げの最大化が実現できます。
当社サービスを通じ、飲食店がより多くのデジタルチャネルを簡単に導入できる世界を作り、飲食店のデジタル化をサポートします。
【業務内容】
・開発中の新規プロダクトでのプロダクト開発
・要件に基づいた設計、実装、テストコード追加、検証、リリースなどプロダクト開発における業務全般
【現プロダクトにおける技術スタック】
バックエンド :Go
フロントエンド:React、TypeScript
インフラ:ECS、lambda ...
IaC:CloudFormation
CI・CD:Github Actions , CodePipeline
DB:Aurora(MySQL), DocumentDB(MongoDB)
API開発: REST API、GraphQL
【本ポジションで経験できること・魅力】
・フロントエンド、バックエンドの垣根を問わずユーザーストーリーを1人で開発できる経験
・Go・React(TypeScript)の開発経験
・GraphQLの開発経験
・多数のAPI連携を柔軟に拡張していくためのシステム開発経験
・PublicAPIなどオープンAPIの開発経験
・エンジニアチームは完全フルリモートで勤務しており、海外や関西在住メンバーも在籍
・フレックスタイム制度(コアタイム11:00〜16:00)
【求める人物像】
・PdMと会話し課題の背景を理解した上で最適な解決策を見出せる方
・変化の早い環境に対しても柔軟に対応できる方
・表面的なイシューだけではなく背景まで理解し、適切なHowを導き出せる方
・ユーザーへの価値提供を最優先に考えれる方
・失敗を恐れず積極的に挑戦できる方
・自身で積極的にブログ等の発信をする等、成長意欲のある方
1人がこの募集を応援しています
【チーム編成】
エンジニアは10-15名の組織でフロント、バックエンド、インフラとそれぞれチームがわかれています。
【PHP】看護師転職サイト開発案件
業務委託(フリーランス)
PHPMySQLLaravelTypeScriptVue.js
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・PHPを用いた看護師転職サイト開発案件にバックエンドエンジニアとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-設計
-開発
-テスト
-運用保守
【Flutter3年以上/リモート併用/週5稼働/20~40代活躍中】大手飲料メーカー 動画アプリ構築の案件・求人
業務委託(フリーランス)
Flutter
スマホアプリエンジニア
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
大手飲料メーカー 動画アプリ構築に携わっていただきます。
具体的な内容は下記の通りです。
バックエンドエンジニアとしてFlutterアプリによるBtoB企業向け動画撮影のアプリ構築を行っていただきます。
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
【Java】ポータルサービスの保守運用の求人・案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPCSSHTMLMySQLNode.jsSpringReactNext.jsSpringBoot
バックエンドエンジニア
作業内容 〇サイトトップページと関連システムの保守運用業務。
〇ava/SpringBootを利用したAPIや、Node.jsを利用したWebフロントエンドアプリケーションにおける運用業務
〇製造やテスト業務をメインに、本番環境へのリリースを実施
〇Node.jsとSpringBootの脆弱性対応
〇社内システムEOL対応
こんな方にお勧め
・お客様先の担当者やチームメンバーと柔軟なコミュニケーションが取れる方
・SlackやZoomで問題なくコミュニケーションが取れる方
・チームのメンバーと協力して行動できる方
・詳細なドキュメントがなくても開発・保守運用が行える方
・課題に対しては自ら積極的に調査するなどの対応ができる方
・依頼タスクを独力で進められる方
Flutterアプリエンジニア募集
JavaScriptPHPRubyGoCSSHTMLAndroidiOSDockerJIRAGitHubFlutterGraphQLfirebaseKubernetes
アプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 バックエンドエンジニアや他のプロダクトチームと連携しながら、
ユーザーにとって使いやすいUI/UXの検討・開発を行っていただきます。
・toC開発プロダクトのアプリの設計/開発
・アプリの機能開発
・エンジニア視点での立案・企画による各種機能の設計/開発
<開発環境>
- Flutter, Android, iOS
- HTML, CSS, JavaScript
- Firebase, PushNotification
- REST
- GraphQL, gRPC
- Ruby, PHP, Golang
- Docker
- Kubernetes
- JIRA, GitHub, Scrum, Slack
<備考>
フレックスタイム制
※コアタイム11:00~16:00
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【一部リモート可 / Node.js / 週5日 / 30~40代活躍中】大手中古車販売企業でのバックエンド開発/インフラ構築
業務委託(フリーランス)
JavaScriptNode.jsAWSGoogle Cloud PlatformTypeScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
◆ 案件名
映像データを活用したAIプロダクト作成のためのバックエンド開発
◆案件内容
大手中古車販売企業の新規プロダクト開発を行っていただきます。
顧客がストレスなくオンライン・オフラインのシームレスな体験を提供するための新規コンテンツの開発となります。
スクラムチームの一員として上記新規プロダクトを担うプロダクトチームの一員として、
チーム開発を重視しつつチームメンバーとコミュニケーションをとりながら、
バックエンドの領域に関わらずフロント開発もチームメンバーとともに携わっていただくことになります。
◆ 開始時期:3月~
◆ 場所:品川駅
◆ リモート頻度:基本リモート
◆ 時間:9:30 - 18:30
◆ 服装:カジュアル
【週5日/フルリモート/Ruby】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAngularGitGitHubReactVue.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■概要
世界中のノンデスクワーク業界における現場の生産性アップを実現する現場DXサービスを開発・提供しています。
自社SaaSプロダクトの開発を行っていただきます。
■業務内容
要件定義〜テストまでをお願いしますが、
PdMを置くため、要件定義後の設計・実装・テストが主な仕事です。
- バックエンド
- Ruby on Rails(GraphQL)によるBtoB SaaS アプリケーション開発(設計/運用などを含む)
- 社内における業務支援ツール開発(設計/運用などを含む)
- フロントエンド
- Next.js, TypeScriptによるBtoB SaaS アプリケーション開発(設計/運用などを含む)
- 社内における業務支援ツール開発(設計/運用などを含む)
※割合は要相談ですが、イメージとしてはバックエンド:フロントエンド=7:3です。
【週5日/フルリモート/Node,AWS】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
Node.jsAWSTypeScript
フルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
◆ 案件: 大手自動車販売会社の新規コンテンツ開発におけるフルスタックエンジニア
【業務概要】
・大手自動車販売会社のデータの利活用推進のため、フルスタックエンジニアとして参画をしていただきます。
・具体的には新規コンテンツ開発として、Node.js(Express.js)を用いたバックエンド開発や、汎用的なAPI(GraphAPIなど)の設計・開発に携わっていただきます。
【参画のメリット】
・大手自動車販売会社となりますので、大規模なシステムに携わることが可能でございます。
・スクラム開発且つモダンな開発環境にてフルスタックエンジニアとして参画いただく為、ご自身のスキルアップに繋がる案件となります。
【週5日/フルリモート/TypeScript,Next.js,Node.js】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
Node.jsAWSGitHubReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■概要
新規事業チームのフルスタックエンジニアとして、LLMを用いた新規の営業支援プロダクトの設計・開発・運用をフルサイクルで担当していただきます。
単に与えられた仕様どおりに開発するのではなく、企画やPdM、デザイナーと連携し、仕様検討から要件定義、実際の開発までリードしていただきます。
■具体的な業務内容
・企画やPdM、UI/UXデザイナーと密に情報交換しながら、要件を策定/ブラッシュアップ(必要に応じてクライアント企業との打合せに技術観点で参加する場合もあります)
・LLM機能実装: OpenAI, Anthoropic等のLLMを組み込んだ機能の設計/実装(プロンプト設計や外部AIとのAPI連携を含む)
・フロントエンド:TypeScript/Reactなどモダンフロントエンドフレームワークを用いる
・バックエンド:TypeScript/Node.jsを用いたAPIサーバやサーバサイドアプリケーションの開発、およびデータベース設計
・インフラ:AWS等のクラウド環境での設計、構築/デプロイおよび運用管理
・その他:GitLab上でのコードレビューやCI/CDパイプラインを通じた継続的デプロイの実施、技術的意思決定
■備考
少人数によるスタートアップ的なチームのため、上記以外にも状況に応じて柔軟に役割を担っていただきます。
ユーザー目線の機能提案や新技術の調査・導入まで主体的なご活躍を期待しています。
企画段階のアイデア検証からプロトタイプ開発、本番リリースまで、フルサイクルかつフルスタックで高速にスプリントを回していくダイナミックな環境が想定されます。
このポジションでは、最新技術であるLLMを活用し、営業の現場課題を解決するというミッションに挑みます。
エンジニアという枠に留まらず事業のコアメンバーとして「何を作るべきか」から考え抜き、技術でビジネスの未来を切り拓いていく醍醐味を味わえます。
究極の働きやすさ!【大手自動車メーカー/受託/週5日/出社/React/Next.js/Node.js】Webアプリケーションエンジニアの募集(jd01777)
業務委託(フリーランス)
Node.jsJIRAReactTypeScriptNext.jsKubernetes
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■仕事概要
Next.js + Server components + Server actionsなどの最新技術を用いた業務アプリケーションを保守開発しています。
当プロジェクトは、2024年4月に最小限の機能でリリースを行っており、継続的な機能追加が求められています。
よりよいUI/UXの検討・実装や堅牢性の向上などに取り組み、ユーザーにとって価値があり、かつ開発者が管理しやすいアプリケーションを目指します。
■アプリケーションの概要
出荷管理系ツール(Kubernetes, TypeScript(Next.js), Postgres)
<具体的な業務内容>
・Next.js + TypeScriptを使用したアプリケーション開発
・Kubernetesを使用したアプリケーション構築
・CI/CDの改善
・脆弱性対応
・顧客からの要望整理及び設計
■チームの雰囲気
・チームの年齢層は30歳前後(PO:男性 開発者:女性+1名募集中)
・毎朝、一日の段取りを確認しています。何かあれば、席も近いので都度声を掛け合っています。
・業務以外にも旅行やカメラなどの雑談も息抜きに話しているようなチームです。
■仕事の進め方
・アジャイル開発で仕事を進めます
・ドキュメントとチケットをベースに仕事を進めます
・Slackチャット、ハドル等でコミュニケーションロスを防ぎます
<コラボレーションツール>
Slack/Google Meet/Teams/esa.io/miro/Jira/Confluence
■求める人物像
・技術が好きで、新しい技術のキャッチアップに積極的な方
・チームプレーや協調性を重視できる方
・チームリーダーや他のメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進めることを重視する方
・コミュニケーションにおいて、相手を慮ることが出来る方
・受け身ではなく改善提案できる方
■働き方
コミュニケーションを図りながら対応したく、神田オフィスへ出社をお願いします。
※週5出社
※出社場所 : 神田オフィス
■会社概要
インターネットサービスに携わる人が、よりクリエイティブな仕事に集中できるよう、より仕事が楽しくなるよう、先端技術を活用した高品質なインフラ運用支援によって、多くの人々の業務を効率化し、お客様のビジネスに貢献していきます。
そして世界中の人々へ新たな価値を届けられるよう、日々挑戦していきます。
【一部リモート可 / JavaScript / 週5日 / 30~40代活躍中】自社プロダクトのフロントエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptReactTypeScript
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業紹介】
弊社のクラウド人材管理ツールは、顔写真が並ぶ画面が特徴のサービスです。
従業員の”顔と名前を一致“することはもちろん、人材情報を見える化することで
経営者や管理職による人材の抜擢・配置・評価などの人材マネジメント業務をサポートしています。
また、人材情報の共有によって、従業員同士もお互いを知ってプロジェクトや業務を
円滑に進めることができるため、生産性向上につながります。
これまでに業種や企業規模を問わず1000社以上の企業に導入いただいています。
また、人事DBを有するプラットフォームビジネスの展開を見据えています。
人事評価や研修履歴、eラーニング、適性検査など、人事に関するさまざまなサービスと連携し
人事サービスのプラットフォーマーとして企業の人事課題を解決していくことを目指しています。
近年、政府による「働き方改革」の推進によって企業の生産性向上に注目が集まり
人事業務をIT化する「HR Tech(HRテック)」もフィンテックに続く成長分野として注目されています。
【業務内容】
・スクラムでの新規機能の開発
・運用、保守、および新規事業の開発補助
※詳細は面談時にご共有いたします。
【開発環境】
開発言語:Go, JavaScript, TypeScript
フレームワーク:Gin, React, Next.js
開発/運用環境:Rancher Desktop, GoLand, Protocol Buffers, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, GitHub Copilot
構成管理:Terraform
インフラ環境:AWS (EC2, RDS, S3, CloudFront, Step Functions, ECS, Fargate, ECR, SystemManager, EventBrigte, GlobalAccelerator...), Auth0, SendGrid
監視, モニタリング, 運用ツール:AWS CloudWatch
社内ツール:Confluence, JIRA, Slack, Zoom
その他:Yarn, webpack, Jotai, TanstackQuery, React Hooks, gRPC
【働き方】
稼働開始:1月1日~
※初回は1ヶ月契約、以降3カ月更新想定
稼働日数:週5日
稼働時間: 9:30~18:30
PC貸与:あり(Mac)
【Python/Java】広告プラットフォーム企業の子会社 フルスタックエンジニアの求人・案件
業務委託(フリーランス)
JavaPythonAWSAzureDockerGoogle Cloud PlatformKubernetes
フルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【業務概要】
・大規模言語モデル (LLM) を活用したプロダクトの開発を行っていただきます。
・複数のAPIを統合し、新たなAPIを生成するプロジェクトをご担当いただきます。
・パフォーマンスやメンテナンス性を意識した設計・実装を行っていただきます。
・TypeScript、Next.jsなどを用いたWebアプリケーションの作業を行っていただきます。
【参画メリット】
・Generative AIやLLMなどの最新技術に触れ、技術的な知識を深めることができます。
・自由な発想でプロダクトを設計・開発し、ユーザーフレンドリーなプロダクトを提供することができます。
・急成長中のスタートアップで働くことで、キャリアアップのチャンスが豊富にあります。
・小規模なチームで働くことで、自分の意見やアイデアが直接プロダクトに反映されるやりがいがあります。
◆開発環境
・フロントエンド: TypeScript, Next.js, React
・バックエンド: Python
・インフラ : GCP, GPU cloud Services
・開発ツール : Slack, Confluence, Jira, Google Workspace, Github
◆作業環境
Mac (Appleシリコン)
Github Copilotと社内GPT利用可能
モニター2台まで利用可能
【一部リモート可(虎ノ門) / Python / 週5日 / 30~40代活躍中】ユーザ向け申込システムの開発
業務委託(フリーランス)
JavaPythonAWSGitReactTypeScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■概要
弊社開発センターは、全体で120名程度です。
所属するメンバーは、新しい技術に対して貪欲で議論をしながら
新しい技術・ツールを積極的に取り組んでいる環境。
自分自身のスキルを高めていきたいという想いがある方にとっては最適な環境です。
----------------
■案件概要
某電気企業ユーザ向け申込システムの開発
■プロジェクト概要
ご利用のお客様向けの申込システムを新たに構築するプロジェクトに取り組んでいただきます。
現在運用中のシステムを一新するため、ゼロから開発を行います。
■マインドセット
・チーム開発において、個人作業よりもチームで成果を出す振る舞いができ
必要なコミュニケーションを積極的に取ることができる。ペアプロ・モブプロに抵抗がない。
・自分の専門領域外のタスクに関しても積極的に取り組んでいく姿勢がある。
■働き方
稼働開始:2025年1月~
稼働場所:自宅からのリモートワーク中心
※出社場所:虎ノ門駅徒歩1分
稼働時間:9:00~17:30(実働:7時間30分)※コアタイム無しフレックス制度導入
ツール:Teams、Slack
PC貸与:有(MacBook)
【AI / 一部リモート可】Generative AIを活用したSaaSプロダクトのフルスタックエンジニア(週5日)
業務委託(フリーランス)
JavaPythonAWSAzureDockerReactGoogle Cloud PlatformNext.jsKubernetes
フルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 急成長中のスタートアップ企業で、フルスタックエンジニアを募集しています。Generative AIを活用したSaaS製品のプロダクト開発を担当し、高効率で再利用可能なシステムの設計・構築、複雑なWebアプリケーションを支えることが責務です。★具体的な業務内容・LLMを使ったプロダクト開発:大規模言語モデル (LLM) を活用したプロダクトの開発を行います。・API統合プロジェクト:複数のAPIを統合し、新たなAPIを生成するプロジェクトを担当します。・設計・実装:パフォーマンスやメンテナンス性を意識した設計・実装を行います。・Webアプリケーション開発:TypeScript、Next.jsなどを用いたWebアプリケーションの作業を行います。
========================
※必ずお読みください※
【外国籍の方の場合】
日本語能力検定1級お持ちの方
日本語が母国語の方
========================
【週4-5日/フルリモート/Python,TypeScript】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonTypeScript
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
私たちは医療・ヘルスケア業界に特化した営業プラットフォームを展開しています。
医療・ヘルスケア業界は規制が厳しく、従来はITの参入は難しい分野でした。弊社ではソフトウェアの力を使って、業界が抱える課題を根本から解決していくことを目指しています。
このポジションでは既に弊社サービスを導入頂いている企業を対象に、生成AI技術を用いたプロダクトを開発するエンジニアを募集しています。
【業務内容】ご経験により下記のチームのどちらに配属をご相談させていただきます。
■チームA
・プロダクトの設計/実装(Python)
■チームB
・技術調査と検証
・ソリューション案の作成
・ PoCの実施(工数見積もり、実装等含む)
【フロントエンド(React)】旅行サイト向けエンハンス開発案件
業務委託(フリーランス)
CSSNode.jsGitHubReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・Reactを用いた旅行サイト向けエンハンス開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-Figmaで作られたデザインをもとに、Reactにてマークアップやスタイリング
-APIのインターフェースをバックエンドエンジニアと協議し、フロントエンド領域の実装
-パフォーマンス、アクセシビリティ、保守性を考慮した設計実装
・主に下記の工程をご担当いただきます。
-要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用、保守
【TypeScript,Python/PM/週5日/フルリモート】自社セキュリティクラウドサービスのPM業務!(jd01663)
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonAngularAWSReactTypeScriptVue.jsNext.jsNuxt.js
フロントエンドエンジニアPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■企業概要
海外で培われた独自理論や技術、ノウハウでレピュテーションリスクから企業・製品・サービスを守るための総合的な経営コンサルティングサービスを国内外問わず広く提供しています。
■仕事内容
プロジェクトマネージャーとして、当社が企画・運営する自社サービスやクライアント向けシステムのプロジェクトに対し、
アジャイル開発スタイルでのプロジェクトマネジメントなどを幅広くお任せいたします。
アメリカで開発されたORM(オンライン・レピュテーション・マネジメント)というブランドセキュリティ手法を独自に輸入し、
AIを活用したアルゴリズム分析を用いることでプロダクトの独自性に繋がりご評価いただいています。
アメリカではセキュリティクラウドは主流になりつつありますが、日本ではまだまだブルーオーシャン。
日本の市場開拓も含めて、アグレッシブに挑戦できる環境です。
【具体的な仕事内容】
◆顧客の要望をヒアリング
ITシステムをにおける構造や主要な機能、規模、予算、スケジュールや工数を明確化
◆プロジェクトチーム編成・進捗管理
システム開発の目的共有やスケジュールと納期の確認を実施。プロジェクトを計画通り進行
◆評価およびレビュー
振り返りや問題点や改善点を検証
【会社の雰囲気】
・従業員数は40名程度である発展途上のベンチャー企業です。一人ひとりに大きな裁量権が与えられています。
・仕事自体もゲーム感覚でバカになって楽しめるような方が弊社には合う雰囲気です!
【週5日/フルリモート/GO,TypeScript,AWS】テックリード
業務委託(フリーランス)
GoAWSReactTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------さまざまな業種の企業が有するプロダクトをスピーディに構築するための決済プラットフォームサービスを提供する企業です。
現在は、新規顧客導入及びプロダクト拡大に向けた機能追加/改善や開発環境改善/強化を行っており、開発をリードいただけるメンバーを募集しております。
現状、Go/AWSを用いてマイクロサービス開発を進めていますので、開発を進める際にはバックエンド技術を中心にDB・インフラ知識、ビジネスロジックの構築も必要となります。
【具体的には】
- プロダクトの機能改善、新機能開発における企画〜アーキテクチャ設計
- 外部ステークホルダーとの要件調整や技術的なヒアリング
- 開発メンバーのマネジメント
- 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
- コードレビューによる品質の確保
- 技術的視点からの生産性、品質向上のためのPDCAサイクルの推進
【募集ポジションの魅力】
・前例の無いプロダクトの立ち上げ〜グロースを牽引できる
・フルスタックな成長が可能
・リモートワーク中心の働き方が可能
?技術で建築業界を変革する?【週5日/フルリモート/フルフレックス】フロントエンドエンジニア募集!(jd01549)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCSSHTML5HTMLMySQLRedisAWSDockerCSS3LaravelGitHubReactTypeScriptNext.jsFargateFigmaTerraformCloudFrontLambda
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアプロダクトマネージャーバックエンドエンジニア
作業内容 ■会社概要
当社は創業3年目、従業員30人程度のスタートアップ企業です。
建築業界はスタートアップ企業が多く、数多くのSaaSが存在しています。
当社は後発ながら、圧倒的な業界接点と開発スピードで業界全体を変革するサービスの提供を始めたところです。
ぜひ、技術で建築業界を変革する一助を担っていただければと思っています。
■携わるプロダクト
SaaSプラットフォーム上で、建築資材のwebカタログを公開できるシステム、建築にまつわる情報を一元管理できるクラウドシステム」の二つのプロダクトに関わっていただきます。
■主な業務
・ユーザーインターフェースの設計と開発
・最新のフロントエンド技術を用いた効率的かつ直感的なアプリケーションの構築
・ユーザー体験の向上を目指したインタラクティブな機能の追加
■開発環境
フロントエンド
・HTML, CSS 3, JavaScript, TypeScript 4
・React 18, Next.js 13, Jest
・TailwindCSS 3, React-daisyUI 3, React-hook-form 7
バックエンド、インフラ等
・php 8.2、Laravel 10
・FE: Amplify、BE: ECS Fargate、MySQL 8, Redis, S3, Lambda、CloudFront, ALB, Route53
・CI/CD: Github Actions, Amplify、Terraform、AWS cognito, Docker
・GitHub, Notion, Figma, Google Drive, Slack, Google Meet
■開発チーム
開発チームはエンジニアが7人、プロダクトマネージャーが2名、デザイナーが1名です。
技術選定や機能面に大きな影響を及ぼすコアメンバーとして、少数精鋭で迅速な意思決定の環境で成長できます。
メンバー全員話しやすい雰囲気で、困ったことがあればSlackのハドルですぐに相談できる環境です。少数精鋭のチームなので、開発方法やサービスの使い勝手など、エンジニア目線で「こうした方がいい」といった意見は発信しやすい環境です。