【一部リモート可(大手町) / Go / 週5日 / 30~40代活躍中】自社サービスをご利用いただく加盟店向けの金融サービスの開発
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPPythonRubyMySQLCakePHPAWSGitHubGoogle Cloud PlatformBigQueryTypeScriptVue.jsFargateFigmaTerraformAurora
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■企業概要
弊社は、世界中の人々が自由に経済活動ができる世の中を目指して、個人やスモールチームのエンパワメントを目指してEC/決済/金融のサービスを展開しています。
主力サービスであるネットショップ作成サービスは
日本全国の様々なショップオーナーさんにご利用いただいており、これまでに200万を超える
ショップが生まれ、日本最大級のネットショップ作成サービスとなりました。
チームでは、取り扱う約2,700億円の流通・200万を超えるマーチャントに対し、資金調達・資金繰りの課題を解決するFinTechプロダクトを開発・提供しています。
ネガティブに受け取られてしまいがちな“融資・資金調達=借金”、”資金繰り”といった
言葉のイメージを、”成長のための投資”というポジティブなものへと変え、誰もが挑戦できる世の中を作りたいと思っています。
■募集ポジションについて
本ポジションでは、ネットショップ作成サービスをご利用いただく加盟店向けの
金融サービスの開発を担っていただく方を募集します。
◾️ 業務内容
・開発プロジェクトにおけるアプリケーション開発
・機能開発における設計~実装~リリースまでを一気通貫でご担当いただきます
・バックエンドの開発が中心になりますが、興味やご経験に応じてインフラ・フロントエンド開発もお任せします
・PdM・デザイナー・オペレーションなど他職種を連携を取りながらのプロダクト開発
・ユーザーからのフィードバックに基づく改善
・サービス監視、改善
・持続的な開発を行うための、技術的な課題の解決
■開発体制/開発手法
・【スモールチーム】チーム全体で約30名、エンジニアは約10名でプロダクトごとにエンジニアチームを組成
・【フルサイクルエンジニア】Webアプリケーションの設計・開発、テスト、デプロイの構築
運用設計・インフラ構築のリードだけでなく、要件定義やデータ分析など
ユーザーへの価値提供に関わる一連の工程にフルサイクルエンジニアとして携わる
・【チーム成果の最大化】互いが背中を任せ合い、各メンバーの強みを活かしてチームとしての
アウトプットを最大化させるために、特定の領域に閉じずに広く挑戦できる環境作りに注力
・【アジャイル】各チームで2週間ごとにイテレーションを区切り、チームやプロダクトに対する
改善のフィードバックを回すアジャイル開発を実施
■使用技術・ツール
・バックエンド: Go, PHP(CakePHP), Python
・フロントエンド: TypeScript, Vue.js
・データベース: MySQL
・クラウドサービス: AWS (ECS, Fargate, Auroraなど), GCP(BigQueryなど)
構成管理ツールとしてTerraformを利用
・監視ツール: New Relic, Sentry
・コラボレーションツール: Slack, GitHub, Figma, Google Meet, Notion
■ チーム構成
全職種を含めて10名ほどのチームになります。
配属となるDev Groupは2名のチームです。
■求める人物像
・ユーザーのためにこだわりを貫ける「Stay Geek」な方
・インターネットが好きで、Webサービスやアプリへの強い興味・関心がある方
・オーナーシップを持って課題に取り組み、どんな部署・立場でも自らプロダクトを良くしていくために動く方
・常に変わっていく状況を楽しみ、変化に柔軟に対応していける方
・ショップさんの成長や成功、メンバーの成長や成功も喜べる方
■働き方
・参画時期:相談
・稼働頻度:平日週5日×1日8時間程度で稼働いただける方
※水曜日:スクラムイベントに参加いただくため稼働必須
・稼働時間:10:00-19:00(休憩1時間)を基本的な稼働時間と想定
※コアタイム:12:00-16:00
・出社頻度:週1日(火曜日)
※交通費は報酬に含む
※参画後1週間はオンボーディングのため出社
・出社場所:「六本木一丁目駅」 直結
・PC貸与有無:有(Windows or Mac)
【週5日/フルリモート/PHP,Laravel】WEBエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCakePHPjQueryLaravelMVC
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【概要】
自社プロダクトの介護者マッチングサービスを技術面・プロダクト面から機能改善・グロースさせる役割を担っていただきます。
サーバーサイドの開発がメインにはなりますが、フロントやクラウドサービスを使った幅広い領域までお任せいたします。
【仕事内容】
・介護依頼者と介護ヘルパーのマッチングシステムの新規機能開発・機能改善
・新規プロダクト開発業務全般
・スクラム開発におけるスクラムイベントへの参加(スプリントプランニング、スプリントレビュー、スプリントレトロスペクティブ、朝会)
などがあります。またWebエンジニアのポジションであってもご希望があればスマートフォンアプリ開発業務(Flutter)にも携わることも可能だったりと、手をあげれば技術的な挑戦ができる環境を提供できます。
6人程度の少数精鋭の開発チームの一員として、個々人が計画からリリースまで、幅広い技術領域に携わっております。
社内勉強会なども開催しており、様々な得意分野を持った仲間と議論したり、共に問題を解決したりといった活動が日常的に行われています。
【プロダクト組織の現状と今後の予定】
現在、開発チームの体制としてはPO/EM1名、PdM1名、Eng5名、業務委託Eng4名、UI/UXデザイナー1名の体制です。プロダクトが進化する中で、プロダクトロードマップ・OKRの達成のために様々な施策が複数ラインで走っています。
私たちの組織では、スクラム開発を推進しております。2週間1スプリントで運用しており、スプリントプランニング、スプリントレビュー、スプリントレトロスペクティブ、デイリースクラムを実施しています。作業の見積もり、ベロシティの計測は行っておらず、スプリントプランニング時に定めたスプリントゴールが達成できたか、近づいたかを指標とする方法を取っています。
今後、控えている開発として、
* CSチームの業務効率化
* オペレーション上、管理画面の操作性が良くない箇所を特定し、改善を行うことで業務効率を上げる
* カード決済会社の変更に伴う開発
* 事業運営上、現在の決済会社では不都合な部分があり、新たな企業への移行を実施中。
* 新規事業への投資
* 新たに構想を練っている、新規事業に伴う開発
* 介護士とカスタマーのマッチング精度、効率性の向上
* 取得するデータを増やす
* 取得したデータを元にマッチングアルゴリズムのアップデート
* マッチングの手動作業の自動化
* Laravel9.0 → 11系へのアップデート
* データ基盤の整理
* 各々がバラバラに計測を行っている箇所の改善
* 分析基盤にすべてのデータが集約されるよう、システムの改善を行いたい
などがあります。事業成長・プロダクトの磨き込みに関わる開発とシステム面の改善をおおよそ 8:2 の割合で進めていく予定です。
上記の予定に優先順位を振り、順次開発に着手していきますがアサインについては手を挙げればどの開発にも携わることが可能なチーム環境です。
【ポジションへの期待値】
弊社での開発はサーバサイド・フロントエンド・インフラを分業する体制ではなく、サーバサイドの開発を軸にフロントエンド・インフラ(AWS)にも携わるフルスタック型の開発体制を敷いております。
主となるのはサーバサイドですが、フロントエンド・インフラ(AWS)に携わることもあるとご認識いただけますと幸いです。
また、スクラム開発を採用していることからチームの改善事項、プロダクト機能へのアイディア出しなども日常的に行われております。
エンジニア視点のアイデア出し・提案もチームビルディング・プロダクト作りにおいて非常に重要だと考えており、推奨・歓迎しております。
【プロダクト組織として目指すカルチャー】
「プロダクト志向 × エンジニアリング × チームワーク」
上記、3つのキーワードを大切にするチームでありたいと考えています。
プロダクトのグロースだけでなく、品質、技術的負債にも目を向けたいですし、その逆も同様です。どちらかが、軽視される世界を私たちは望んでいません。
チームの面では個々のスタンドプレーだけでなく、周囲と連携、助け合いながらチームとしてのレベルを向上させていく、そんな組織でありたいと思っています。
【Node.js】某空港サイトリニューアル
業務委託(フリーランス)
JavaScriptNode.jsGitHubTypeScriptLambda
バックエンドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
■概要
某空港サイトリニューアルをご担当いただきます。
■職種
バックエンドエンジニア
TypesScript,JavaScript,バックエンドエンジニア
実装だけでなく、設計もやっていただく可能性がございます
■その他
・基本出社となります
※週5日〜OKの案件です!
【Node.js/フルリモート/週5日】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptNode.jsFigmafirebase
バックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
バックエンドエンジニアとして芸能人やスポーツチームなどのエンターテイメント向けオンラインコミュニティのWebサイトのAPI追加、改修(Node.js)をお願いいたします。
【C#/JavaScript/フルリモート】不動産会社向け基幹システム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptC#Azure
バックエンドエンジニア
作業内容 ・不動産会社向け基幹システムの開発に携わっていただきます。
【JavaScript/Pythonなど】外観検査事業/フロントエンド・バックエンドエンジニアの求人・案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPython
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 クライアントの外観検査用パッケージソフトウェアの開発業務になります。
・ソフトウェアのGUI、及び、バックエンドの開発
・プロダクトの改良
・カメラ、不良排除機などの制御部の開発
【開発環境(使用言語)】
フロントエンド(JavaScript、TypeScript、React)
バックエンド(Python)
PHP / JavaScript など toC向けサービスにおけるバックエンドエンジニア募集
JavaScriptPHPRubyGoRedisRailsBackbone.jsDockerJIRALaravelGitHubVue.jsAuroraKubernetesCircleCI
バックエンドエンジニア
作業内容 toC向けサービスのバックエンドエンジニア募集
・2週間スプリントでのアジャイル開発
・toB向けプロダクトの各種機能の設計/開発
・社内システムのバックエンドまわりの設計/開発
・エンジニア視点での立案・企画による各種機能の設計/ 開発
<開発環境>
・PHP, Ruby, Golang, JavaScript
・Codeigniter, Ruby on Rails, Backbone.js, Laravel, Vue.js
・Amazon RDS (Aurora), Amazon ElastiCache (Redis)
・Docker, CircleCI, Kubernetes
・GitHub, JIRA
<備考>
リモートあり
【Java(FWなし)】【業務委託(準委任)】バックエンドエンジニア案件
JavaJavaScript
バックエンドエンジニア
作業内容 【20代~40代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
オンライン金融サービス事業部の請求書買取りファクタリングサービス、カード支払い型振込み代行サービスシステムの開発業務に携わっていただきます。
【PHP(その他FW)】【業務委託(準委任)】自社サービスのバックエンドエンジニア
JavaScriptPHPCSSHTML
バックエンドエンジニア
作業内容 ■概要
自社サービスのバックエンドエンジニアを募集しています。
■具体的な作業内容
・2週間スプリントでのアジャイル開発
・toB向けプロダクトの各種機能の設計/開発
・社内システムのバックエンドまわりの設計/開発
・エンジニア視点での立案・企画による各種機能の設計/開発
■開発環境
・PHP、Ruby、Go、JavaScript
・CodeIgniter、Ruby on Rails、Backbone.js、Laravel、Vue.js
・RDS (Aurora)、ElastiCache (Redis)
・Docker、CircleCI、Kubernetes
・GitHub、JIRA
【Ruby】【業務委託(準委任)】バックエンドエンジニア
JavaScriptRubyRails
バックエンドエンジニア
作業内容 ■概要
バックエンドエンジニアをお任せいたします。
■具体的な作業内容
・スクラムメンバーとして自社プロダクトグロースに貢献する。
・Dockerfile及びDocker Composeの作成経験・テーブル設計経験・SQLチューニング経験。
・保険関連のBtoCサービスを開発・提供しているため、保険商品情報をビジネスサイドでも更新できるように独自CMSの開発や保険料・商品等のDB構築など、お願いさせていただく予定です。
【20〜40代/週5稼働可能な方歓迎】自社開発管理ツールのバックエンドエンジニア【PHP(Laravel)】
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPLaravel
バックエンドエンジニア
作業内容 ※エンジニアとしての実務経験が2年以上ある方が対象の案件です!!
■概要
自社開発の管理ツールにおけるバックエンドエンジニアを募集します。PHP(Laravel)を用いたバックエンド開発を中心に、JavaScript(Vue.js、Angular.js)を用いたフロントエンド開発にも携わります。Dockerを活用した開発環境での経験や、AWSの基礎知識がある方を歓迎します。
■具体的な業務内容
・PHP(Laravel)を使用したバックエンド開発および保守業務
・JavaScript(Vue.js、Angular.js)を使用したフロントエンド開発
・Dockerを活用した開発環境の構築および運用
・GitHubでのソースコード管理およびレビュー
・チーム内の情報共有や進捗管理
【JavaScript(その他FW)】【業務委託(準委任)】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptNode.jsGit
バックエンドエンジニア
作業内容 【20代~40代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
某プログラミングスクールにおけるシステムの保守運用をお任せいたします。
■具体的な作業内容
・サービスサイトの保守業務および新規機能開発
・社内ツール、管理画面の保守業務および新規機能開発
【週5日・首都圏限定】Webサービスにおけるバックエンドエンジニア(JavaScript)
契約社員 / 業務委託(フリーランス)
JavaScript
SEバックエンドエンジニア
作業内容 Webサービスにおけるバックエンドエンジニア(JavaScript)
既存のSaaSと社内システムとのAPI連携の開発をご担当いただきます。
実際の開発言語としてはGASとWorkatoになります。
また、その他関係部署との調整業務もご担当いただく場合がございます。
本案件は【首都圏】にお住まいで【週5日勤務】が可能な方限定となります。
【JavaScript】バックエンドエンジニアの求人・案件
業務委託(フリーランス)
JavaScript
バックエンドエンジニア
作業内容 既存のSaaSと社内システムとのAPI連携の開発をご担当頂きます。
実際の開発言語としてはGASやWorkatoになります。
またその他関係部署との調整業務もご担当頂く場合がございます。
Node.js / JavaScript バックエンド開発支援
JavaJavaScriptNode.jsGitHubfirebase
バックエンドエンジニア
作業内容 コミュニティアプリのスマホアプリ・Webサイト保守開発(API追加、改修)支援案件になります。
バックエンドエンジニアとしてご支援いただきます。
※その他詳細につきましては、面談時にご説明をさせていただきます。
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
PHP / Laravel / JavaScript バックエンドエンジニア募集
JavaScriptPHPWindowsLinuxMySQLCodeIgniterZendNginxGitJenkinsLaravelCVSReactAnsible
バックエンドエンジニア
作業内容 主にPHP(FWはLaravelなど)で構築されているサイトの改修業務にご対応頂きます。
問い合わせに対する調査・回答などの保守業務も含みます。
<担当工程>
詳細設計、開発、結合テスト、ユーザーテスト、保守改修
<開発環境>
OS:Linux
開発言語:PHP(5.2, 5.3, 5.6, 7.2), JavaScript
FW:独自フレームワーク + Zend Framework, CodeIgniter, Laravel
ミドルウェア:MySQL(5.5、5.6), nginx
管理ツール:CVS, Git, Vagrant, Ansible, Jenkins, Fabric
その他:React.js(+Redux)
開発マシン:Windows or Mac(どちらも利用可)
<備考>
アダルトコンテンツ有り
※業務上触れる事になります
【PHP(その他FW)】自社サービスのバックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCSSHTML
バックエンドエンジニア
作業内容 ■概要
自社サービスのバックエンドエンジニア(PHP)をお任せいたします。
■具体的な作業内容
・2週間スプリントでのアジャイル開発
・toB向けプロダクトの各種機能の設計/開発
・社内システムのバックエンドまわりの設計/開発
・エンジニア視点での立案・企画による各種機能の設計/開発
■開発環境:
■プログラミング言語:PHP Ruby Go言語 JavaScript
■フレームワーク:Codeigniter Ruby on Rails Backbone.js Laravel Vue.js
■データベース:Amazon RDS(Aurora) Amazon ElastiCache(Redis)
■インフラ:Docker CircleCI Kubernetes
■ツール:GitHub JIRA
【中長期案件】PHP/JavaScript人事管理クラウドサービスのリプレース・追加機能開発
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCSSHTMLCakePHPLaravelReactVue.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ①フロントエンドエンジニア
・Adobe xDで作成されたデザインをもとにHTMLの作成
および、バックエンドとのつなぎこみ
・画面上の動作(D&Dによるオブジェクト操作など)の実装
・工程:製造、テスト
②バックエンドエンジニア
現行PHP/CakePHPにて作成されたクラウドシステムをPHP/Laravelへリプレース対応
【React/Javascript】大手不動産会社の新規事業PJTにおけるバックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptAWSReactGoogle Cloud Platform
バックエンドエンジニア
作業内容 ■募集背景・課題
【PHP(CakePHP)】医療系サイトバックエンドエンジニア開発運用【リモートOK】
業務委託(フリーランス)
PHPCakePHPGitSubversion
バックエンドエンジニア
作業内容 ■概要
医療系サイトバックエンドエンジニア開発運用をお任せいたします。
■開発環境:
■プログラミング言語:PHP JavaScript
■フレームワーク:CakePHP
■データベース:MySQL
■ソースコード管理:Git(Gitlab)
■プロジェクト管理:Redmine
■インフラ:AWS
■ツール:Slack
■規模:11名〜20名
■スクラム開発
【PHP/HTML】PHPバックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCSSHTML
バックエンドエンジニア
作業内容 法人向け研修サービスのプロダクト開発をご担当頂きます。
プロダクトオーナー・デザイナー・エンジニアとともにスクラムを組み、アジャイル形式で開発を行っていきます。
・2週間スプリントでのアジャイル開発
・toB向けプロダクトの各種機能の設計/開発
・社内システムのバックエンドまわりの設計/開発
・エンジニア視点での立案
・企画による各種機能の設計/開発
【リモート併用】【Java/JavaScript】開発メンバー 10月~(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 開発メンバーとして、設計~テスト、移行まで対応いただきます
Node.js|経験5年|自動運送装置機能の拡張開発支援|バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptLinuxNode.js
バックエンドエンジニア
作業内容 既存システム理解(ソース読解)
システム設計~実装~テスト(SE~PG)
工場での現地立ち合いによる試験
【JavaScript(React)】【業務委託(準委任)】データセンタ管理システムのポータル用管理データ集計システム開発支援【リモートOK】
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPostgreSQLNode.jsReact
バックエンドエンジニア
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
バックエンドエンジニア(JavaScript、Node.js、PostgreSQL、Azure)を募集いたします。
データセンタ(DC)にてDataLakeを利用した新サービスの開発支援をお任せします。
今回は、運用効率化の一環で、DC内のラックを契約している顧客に対して、月々に発生する電力使用量(DC内のセンサから同ポータルがあるDB内に取得可)を元に、顧客への請求額をポータル上で確認できるよう開発を支援していただきます。
■開発環境:JavaScript、Node.js、PostgreSQL、Azure
【Java】SaaSサービスのバックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPCNode.jsAzureBacklogJIRAGitHubTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
◆案件
SaaSサービスのバックエンドエンジニア
をご担当いただきます。
・エンタープライズ向けに
SaaSサービスを展開されている会社になります。
・既存サービスのバックエンドエンジニアとして参画して頂きます。
◆主な開発環境・ツール
言語:TypeScript
フレームワーク:Node.js
DB:MongoDB
インフラ:Azure
その他ツール:GitHub、Slack、Notion、Backlog、JIRA
◆勤務形態:フルリモート(地方可)
◆就業時間:9:30~18:30(フレックス有)
◆清算:140h~180h
◆面談:2回
◆服装:自由
◆PC貸与の有無:貸与あり(WindowもしくはMac)
※週5日〜OKの案件です!
※実務経験1年以上お持ちの方が対象の案件です!
【Scala】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptSQLScalaPostgreSQLAWSSpringBootGlueAurora
バックエンドエンジニア
作業内容 ■概要
SQLバックエンドエンジニアをお任せいたします。
■具体的な作業内容
・ECサイトを構築できるSaaSのサービスで、
各サイトからデータを取得し、レポートを
出力するためのデータの収集とマイニングを
行います。
・ETLやAPIの作成が主な業務になります。
PHP / JavaScript 大手デジタルコンテンツ企業のバックエンドエンジニア/サーバーサイド
JavaScriptPHPLinuxCodeIgniterDockerGitJenkinsLaravelCVSReactAnsible
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 二次元事業本部の同人(インディ)と呼ばれるデジタルコンテンツ(コミック、イラスト、音声、ゲーム)を扱っている事業部です。
今後のサービス成長を見据えた増員のためバックエンドエンジニアを募集致します
<具体的な業務内容>
主にPHP(FWはLaravelなど)で構築されているサイトの改修業務
問い合わせに対する調査・回答などの保守業務
<開発工程>
詳細設計~開発~結合T~ユーザーT~保守改修
<環境>
OS:Linux
開発言語:PHP(5.2, 5.3, 5.6, 7.2), JavaScript
FW:CodeIgniter, Laravel
ミドルウェア:Git, Docker, Vagrant, Ansible, Jenkins, Fabric
管理ツール:CVS, Git, Vagrant, Ansible, Jenkins, Fabric
その他:React.js(+Redux) ※一部にのみ使用
<備考>
アダルトコンテンツ有り
業務上触れる事となります
<基本時間>
10:00~19:00
<服装>
自由
【PHP/JavaScript】不動産情報B2Cサイト改修(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHP
バックエンドエンジニア
作業内容 現在サービスインしているB2CWebサイトに対して、定期リリースしていく改修案件の実装〜単体テストをお願い致します。
PHPまたはJavaScriptでのバックエンド開発をご担当いただきます。
【Ruby on Rails/JavaScript】BtoB向けのWebシステム(D2C系サービス)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubyRails
バックエンドエンジニア
作業内容 Webシステム開発にてバックエンドをご担当いただきます。
Ruby on Railsメインでバックエンド開発をしており、一部JavaScriptで実装されている箇所がございます。
詳細設計からおまかせする想定です。
【JavaScript】BtoC向けのFinTechアプリのフロントエンド開発
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptReactVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・SPA, MPA, SSRなどによるWebアプリケーションの設計・実装・リリース
・バックエンドエンジニアとの設計議論、APIのIF設計
・ディレクター・デザイナーとのUI/UX設計議論
・業務メンバーからの業務要件聴取