【クラウドエンジニア(その他クラウド)】【業務委託(準委任)】新規広告プラットフォームの開発プロジェクト【リモートOK】
作業内容 ■概要
広告事業にて、新規開発を進めているプロジェクトについて、SRE領域のエンジニアを募集します。
■具体的な作業内容
・Google Cloud Platformの構築を中心としたサービスの信頼性向上にまつわる各種業務(システム設計、運用監視と安定化、セキュリティ対策、CI/CDなどの開発業務効率化など)が中心となります。
・億単位のトラフィックやデータを扱う必要があるため、安定的に捌くことのできる実装を考えていく必要があり、テックリードエンジニアと連携をしながら開発を進めていきます。
■開発環境:
プロダクトの特性や、未来のスタンダードを想像して、技術選定を行っています。
■プラットフォーム:Google Cloud Platform
■アプリケーション基盤:GKE Cloud Run Compute Engine
■DB・ストレージ・キャッシュ:Cloud SQL(MySQL) Cloud Storage Memory Store
■監視:Cloud Logging Cloud Monitoring Datadog
■CI/CD:Cloud Build GitHub Actions
■検索・分析:BigQuery
■その他広告事業で利用している技術:
・PHP、Go、JavaScript、Python、Java、Git、Jenkins、Bitbucket、AWS、Linux、IDCF クラウド、Google Cloud Platform、MySQL、Redis、Memcached、Docker、BigQuery、TreasureData、Laravel、GitHub、Docker、Aerospike、Embulk、fluentd、Ansible、Fastly、CircleCI、New Relic、Grafana、Prometheus、Apache、Nginx、Backlog、Slack、re:dash
【PHP/フルリモート可能】ゲーム開発バックエンド支援の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonMySQLNode.jsAWSGoogle Cloud Platform
バックエンドエンジニア
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
NFTゲームの新機能/ガチャ機能の実装などのバックエンド部分の開発(PHP,Laravelでのアプリ開発)をお任せできるエンジニア様を募集しております。NFTゲームの面白い所は、一部レアキャラクターがデジタル資産となっていて、発行上限数が有限となっていることです。NFTとしてマーケットに出店し売買ができるというこれまでのソーシャルゲームにない要素が追加されています。ダウンロード数も100万を越えているサービスなので、サーバーサイドの技術力を一層上げていくチャンスがあります。
SQL 大手インターネット関連サービスQAエンジニア募集
業務委託(フリーランス)
PythonSQLJenkinsReactGoogle Cloud PlatformAnsibleBigQueryTypeScriptTerraform
QAエンジニア
作業内容 下記ご担当いただく想定です。
・プロダクトオーナーから提示される仕様のレビューやフィードバック
・テスト設計および実行。バグだけでなく機能改善要望などのフィードバック
・リリース計画に参加し、開発チームと一緒にリリースにコミット
・SaaS(Autify, Mablなど) を利用したUI自動テストの追加、メンテナンス
・その他、Jenkins, Selenium/Appium, Pythonなどを利用した各種自動テストの追加、メンテナンス等
<開発チーム人数>
約20名(SRE, Backend/Frontend, Data, SDK, QA)
<開発言語>
Google Cloud Platform(GKE, Dataflow, Cloud Pub/Sub, BigQuery, Cloud SQL)
Aerospike
Terraform
Ansible
Python
Go
TypeScript
React
<備考>
リモートあり
<基本時間>
10:00~18:30
<服装>
私服可
【GCP/20代30代活躍中】リーガルテック契約書管理サービスのGCPインフラ構築・運用
業務委託(フリーランス)
RubyWindowsMySQLPostgreSQLNode.jsAWSAzureDockerApacheNginxJenkinsGitHubGoogle Cloud PlatformBigQueryTypeScriptCDKfirebaseTerraformCloudFormationKubernetesCircleCIElasticsearch
作業内容 ■仕事内容__:
リーガルテックカンパニーにて下記の業務を主に行っていただきます。
・アプリケーションインフラの設計・構築・運用
・開発効率向上のための改善施策の検討・実施
・Terraformを利用したインフラ構成変更、レビュー
上記をベースに、SREの取り組み(自動化・エラーバジェット・ キャパシティプランニングなど)も行っていただきます。
■作業環境__:Windows/Mac選択可
■開発環境
言語____:TypeScript
FW____:Node.js
環境・OS_:GCP (Google Cloud Platform)
ツール___:Firebase,CircleCI,Terraform
■開発工程__:要件定義|基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験|運用・保守
■現場雰囲気_:落ち着いている
■人物像___:
・能動的に動ける方
・コミュニケーション能力が高い方
■就業時間__:10:00〜19:00
■勤務地___:豊洲駅
■勤務地補足_:※週1,2出社(フルリモート相談可)
-
■平均稼働__:180時間前後
■面接回数__:1回
■時間幅___:140時間~ 180時間
■服装____:カジュアル
■営業コメント:
「最先端のテクノロジー」と「弁護士の専門知識」を組み合わせ、契約法務を加速させるサービスを開発しております。
優秀なエンジニアが集まり、技術顧問としてはRuby言語の開発者の方がついているなど、非常に刺激ある現場で自身のキャリアアップにも繋がります。
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
【AWS / 20代30代活躍中】某化粧品系ECサイトにおけるクラウド移行支援
業務委託(フリーランス)
RLinuxAWSVMwareHyper-VGoogle Cloud Platform
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
案件概要:
ECサイトシステムにおいて、インフラ基盤をオンプレミスからパブリッククラウドであるAWSへの移行を進めております。
オンプレミス環境での課題の解決や最適化をしつつ、クラウド環境の設計・構築、移行することを目指しています。
この募集では、全面的なサービスの刷新のためのクラウド移行を中心にインフラエンジニアに近いポジションから担当して頂き、
将来的にはSREのような役割にシフトすることも視野に入れております。
主な役割:
・スケーラブルなクラウド環境の設計および実現
・テストやデプロイ、運用(可観測性や監視等)環境の整備
・オンプレミス環境のパフォーマンス、運用効率等のボトルネック特定とクラウド環境での解決
・障害調査と対応、再発防止
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
Go / AWS / GCP リーガルテック領域Saasサービスのバックエンドエンジニア
GoAWSGoogle Cloud PlatformDevOps
バックエンドエンジニア
作業内容 法務経営の実現をサポートするサービス、契約書領域におけるAI契約書チェックサービス、法律知識がない方向けの法人登記支援サービスなどのリーガルテック領域におけるSaasサービスを展開しております。
上記サービスにおけるバックエンドの開発業務をお願い致します。
<配属部署のミッション>
プロダクト共通基盤の開発構築、運用
・データ基盤
・SSO+アカウント管理基盤
・DevOps基盤
プロダクト横断のSRE活動
ゼロトラストへ向けた継続的活動
<依頼業務>
共通基盤:
・SSO+アカウント管理基盤開発、運用(直近はこちらに注力していただきます)
通常業務:
・共通基盤の整備および構築運用
・アカウント処理基盤やデータ基盤
・インフラやIaC、CI/CD、自動化など
・顧客からのプロダクトのセキュリティ応答
・社内セキュリティ整備
<基本時間>
10:00~19:00
【PHP/フルリモート可能】NFTゲームのバックエンドエンジニアの案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonGoMySQLNode.jsAWSGoogle Cloud Platform
バックエンドエンジニア
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
ブロックチェーン技術を活用したNFT要素100%のブラウザゲームを開発いただきます。
ローンチ前のサービスに携わることが可能です。
【業務内容】
・プランナーと連携して新機能や機能改善の要件を把握し、デザイナーやフロントエンドエンジニアと協力して詳細な仕様を決定します
・新機能や機能改善によって実現しようとした成果が得られたのかを、計測・分析します
・システムのドキュメンテーションを行います
・KPIを理解し、チームメンバーと新機能や機能改善の要件や実装について互いにフラットにフィードバックします
【開発環境】
フロントエンド:TypeScript,React,Next.js,Redux
サーバー:Node(TypeScript,JavaScript)
クラウド:GCP
ブロックチェーン:Ethereum,Polygon(Solidity)
ブロックチェーン用サーバー:Node(TypeScript,JavaScript)
■開発工程__:基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験
【Azure/AWS/Docker/MySQL/PostgreSQL/フルリモート可能】Saas開発インフラ支援業務の案件・求人
業務委託(フリーランス)
MySQLPostgreSQLAWSAzureDockerJenkinsGitHubGoogle Cloud PlatformBigQueryCDKTerraformCloudFormationKubernetesCircleCIElasticsearch
作業内容 ===========
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・外国籍の場合、N1(ビジネス上級)レベル必須
・週5日稼働必須
・実務経験3年以上必須
===========
エンド企業内で、Saas開発インフラ支援を行っていただきます。
-アプリケーションインフラの設計・構築・運用
-開発効率向上のための改善施策の検討・実施
-Terraformを利用したインフラ構成変更およびそのレビュー
【AWS/リモート併用】転職支援サービス開発の案件・求人
業務委託(フリーランス)
PythonNode.jsSparkAWSAzureDockerApacheGoogle Cloud PlatformCDKDevOps
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
・インフラエンジニアとして、インフラの設計・開発・テストから運用・保守まで、全体をエンド・ツー・エンドで担当・リード
・AWSやGCP上でのデータ処理やクエリーワークロードの設計、デプロイ、監視プロセス・ツールの簡素化と強化
・マーケティング・UXデザイン・業務企画・事業開発・カスタマーサービス・営業等と連携し、クロスファンクショナルなチームでの業務推進
【日本語ネイティブの方、活躍中!】
【20代・30代・40代、活躍中!】
【出社可能な方、活躍中!】
【PHP/フルリモート/週4-5日】NFTゲームのバックエンドエンジニア
PHPMySQLAWSGoogle Cloud Platform
バックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【概要】
本ポジションでは、無料で簡単に遊べるNFTゲームサービスのバックエンドエンジニアを募集しております。
共同開発先と連携しつつ、開発を行っていただきます。
【業務内容】
・プランナーと連携して新機能や機能改善の要件を把握し、デザイナーやクライアントエンジニアと協力して詳細な仕様を決定します
・Laravel, MySQL, GCPを使ったシステムのコードを設計、記述、レビュー、保守します
・新機能や機能改善によって実現しようとした成果が得られたのかを、計測・分析します
・システムのドキュメンテーションを行います
・KPIを理解し、チームメンバーと新機能や機能改善の要件や実装について互いにフラットにフィードバックします
【魅力ポイント】
共同開発先はWeb3業界でも有名な会社であり、Web3に興味がある方や、最新の技術トレンドに興味がある方にはとてもやりがいのある案件です。
【開発環境】
クライアント: Unity (C#)
サーバー: Laravel (PHP)
クラウド: GCP
ブロックチェーン: Ethereum, Polygon (Solidity)
ブロックチェーン用サーバー: Node (TypeScript, JavaScript)
ソースコード管理: GitHub
ドキュメント: Notion
ファイル共有: Google Drive
タスク・勤怠管理: ClickUp, Google Calendar
コミュニケーション: Slack, Tandem, Zoom
Ruby/Python|経験5年|中古車売買サービスシステム開発支援|フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonRubySQLAWSMVCGoogle Cloud Platform
フルスタックエンジニア
作業内容 フルスタックエンジニアとして、モダンなシステム開発に携わっていただける方を募集しています。
常に最新のテクノロジーに対応することを心がけ、アイデアや意見を取り入れながら、先進的な開発を行っています。
チームメンバーと協力して、最新の開発ツールやフレームワークを活用したシステム開発を行っていただける方を募集しております。
今回のチーム開発では、アジャイル型開発をScrumフレームワークで実践しております。
そのため、以下のマインドを持った方を募集しております。
・アジャイル Scrum開発をしたい
・個人ではなく、チームで成果をあげる手法に理解がある
・チームで学びを共有しながら仕事をしたい
【AWS】モダンなシステム開発
業務委託(フリーランス)
PythonSQLAWSMVCGoogle Cloud Platform
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【役割】
フルスタックエンジニアとして、
モダンなシステム開発に携わっていただける方を募集しています。
常に最新のテクノロジーに対応することを心がけ、
従業員のアイデアや意見を取り入れ
ながら、
先進的な開発を行っています。
【必須マインド】
今回のチーム開発では、
アジャイル型開発をScrumフレームワークで実践しております。
そのため、以下のマインドを持った方を募集しております。
・アジャイルScrum開発をしたい
・個人ではなく、チームで成果をあげる手法に理解がある
・チームで学びを共有しながら仕事をしたい
【求める人物像】
・個ではなく、チームで成果をあげる開発をしたい方
・向上心があり、新しい技術や幅広い技術への取り入れた開発をおこなたい方
・責任感があり、やり切る事ができる方
・対話が出来る方
・変化に柔軟に対応出来る方
・能動的に行動できる方
・SREエンジニアを目指されている方
【面談回数】1回
【勤務地】リモート可(週2品川に出社の可能性有)
【就業時間】9:30~18:30
※週5日〜OKの案件です!
PHP / Laravel NFTゲームのバックエンド開発
JavaJavaScriptPHPPythonGoMySQLNode.jsAWSUnityLaravelGitHubGoogle Cloud PlatformTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 大手ゲーム会社で開発されているNFTゲームのバックエンドエンジニアを募集いたします。
<業務内容>
・プランナーと連携して新機能や機能改善の要件を把握し、デザイナーやクライアントエンジニアと協力して詳細な仕様を決定
・Laravel, MySQL, GCPを使ったシステムのコードを設計、記述、レビュー、保守
・新機能や機能改善によって実現しようとした成果が得られたのかを、計測・分析
・システムのドキュメンテーション
・KPIを理解し、チームメンバーと新機能や機能改善の要件や実装について互いにフラットにフィードバック
<使用ツール>
クライアント: Unity(C#)
サーバー: Laravel(PHP)
クラウド: GCP
ブロックチェーン: Ethereum, Polygon(Solidity)
ブロックチェーン用サーバー: Node (TypeScript, JavaScript)
ソースコード管理: GitHub
ドキュメント: Notion
ファイル共有: Google Drive
タスク・勤怠管理: ClickUp, Google Calendar
コミュニケーション: Slack, Tandem, Zoom
<基本時間>
フレックス(コアタイムなし)
※ただし、ゲームのイベントや他のメンバーと稼働時間はある程度合わせて頂きます。
【PHP/Laravel】ソーシャルゲーム開発会社でのバックエンド開発/フルリモート&フルフレックス
業務委託(フリーランス)
PHPC#AWSAzureUnityLaravelGoogle Cloud Platform
ゲームエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【事業内容】
国内最大規模のゲーム攻略サイトを運営。
また、ゲームのレビュー事業を開始し、新たにゲームを始めるきっかけとなる機会を創出しております。
今後はゲーム攻略を主軸に置きながらも、メディアという領域を超えて、ゲームコミュニティやeスポーツなどに事業を発展させていきたいと考えておられます。
本ポジションでは、提携企業と共同開発している無料で簡単に遊べるNFTゲームの開発に携わっていただきます。
新機能の実装や、ガチャ機能の実装などバックエンド開発(PHP,Laravelでのアプリ開発)を募集しております。
【お任せしたい業務】
・プランナーと連携して新機能や機能改善の要件を把握し、
デザイナーやクライアントエンジニアと協力して詳細な仕様決定
・Laravel, MySQL, GCPを使ったシステムのコードを設計、記述、レビュー、保守
・新機能や機能改善によって実現しようとした成果が得られたのかを、計測・分析
・システムのドキュメンテーション業務
・KPIを理解し、チームメンバーと新機能や機能改善の要件や実装について互いフラットにフィードバック
【AWS】大手ソーシャルゲーム会社 インフラエンジニアの案件・求人
業務委託(フリーランス)
PythonGoMySQLAWSDockerGitHubGoogle Cloud PlatformKubernetes
インフラエンジニア
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
・モバイルゲームおよび分散システムの設計/構築/運用
・開発環境やCI/CD環境の設計/構築/運用
・システム運用の改善、自動化
・大規模システムの負荷対策
【日本語ネイティブの方、活躍中!】
【20代・30代・40代、活躍中!】
【出社可能な方、活躍中!】
【PHP/フルリモート可能】<ブロックチェーンゲーム>の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonMySQLNode.jsAWSLaravelGoogle Cloud Platform
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
本ポジションでは、無料で簡単に遊べるNFTゲームの開発に携わっていただきます。
新機能の実装や、ガチャ機能の実装などバックエンド開発(PHP,Laravelでのアプリ開発)を募集しております。
・プランナーと連携して新機能や機能改善の要件を把握し、デザイナーやクライアントエンジニアと協力して詳細な仕様を決定します
・Laravel,MySQL,GCPを使ったシステムのコードを設計、記述、レビュー、保守します
・新機能や機能改善によって実現しようとした成果が得られたのかを、計測・分析します
・システムのドキュメンテーションを行います
・KPIを理解し、チームメンバーと新機能や機能改善の要件や実装について互いにフラットにフィードバックします
【PHP/フルリモート可能】NFTゲームのバックエンドエンジニアの案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonGoMySQLNode.jsAWSGoogle Cloud Platform
バックエンドエンジニア
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
ブロックチェーン技術を活用したNFT要素100%のブラウザゲームを開発いただきます。
ローンチ前のサービスに携わることが可能です。
【業務内容】
・プランナーと連携して新機能や機能改善の要件を把握し、デザイナーやフロントエンドエンジニアと協力して詳細な仕様を決定します
・新機能や機能改善によって実現しようとした成果が得られたのかを、計測・分析します
・システムのドキュメンテーションを行います
・KPIを理解し、チームメンバーと新機能や機能改善の要件や実装について互いにフラットにフィードバックします
【開発環境】
フロントエンド:TypeScript,React,Next.js,Redux
サーバー:Node(TypeScript,JavaScript)
クラウド:GCP
ブロックチェーン:Ethereum,Polygon(Solidity)
ブロックチェーン用サーバー:Node(TypeScript,JavaScript)
■開発工程__:基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
【API/開発リード】国内初次世代型ネットスーパーシステム構築
業務委託(フリーランス)
AWSAzureGoogle Cloud Platform
ITコンサルタントフロントエンドエンジニア社内SEPMPMOSREバックエンドエンジニア
作業内容 ■募集背景・課題
国内初、次世代型ネットスーパーシステムの
「APIインターフェース開発リード」のポジションとなります。
同社では、2000年に英国にて創業し、
世界最大級のネットスーパーであるOcado社(2021年売上高約3800億円)と
国内独占パートナーシップを結んでおり、
国内初となるAI×ロボティクスでの物流センターを持つ
ネットスーパーサービスのローンチを2023年に目指しています。
■業務内容
インターフェース開発リードとして、
英国Ocado Solutions社が開発している「Ocado Smart Platform」と
当グループが保有するリテーラーシステム(基幹システムや各種データ)との
連携を行う基盤の構築、運用業務を行います。
具体的には、以下業務を担当します。
・ミドルウェア・インフラの設計・構築及び運用
・アジャイルデリバリープロセス設計
・OSPを含む全てのシステム統合テストに関する担当者
※Ocado Smart Platformとは、
最新技術を利用したオンライン次世代型ネットスーパー運営のためのプラットフォームです。
Web/アプリでの商品購入→倉庫でのピンキング→配送手配→自宅までの配達までを
一気通貫で管理できるシステムです。
イギリスではすでに20年の運用実績があり、
世界7か国でも利用されているプラットフォームです。
※ 開発環境:Microsoft Azure/その他
【PM業務】福祉事業者向け データ基盤推進担当(データPM)支援の求人・案件
業務委託(フリーランス)
AWSGoogle Cloud Platform
PMコンサル
作業内容 全社データ基盤の企画推進業務全般
あるべきデータ基盤の構想策定(ToBe)
プレフェーズにおける現状データソース調査/整理業務
データ基盤を使った各種データマネジメント方式、Webやアプリログ等の取得方式等の検討
データ量/スキーマ/DWH/テーブル種別、連携方式概要作成等
データ基盤(DWH/データマート/etc)やパイプラインの企画/構築
要件定義/設計/実装/テスト/運用・保守全般
初期的には、各種モニタリングのためのデータマート作成が中心業務
※具合的なエンジニアリング業務はデータエンジニアが担当する場合があります
※モニタリングやダッシュボードの開発は、データアナリストが担当します
業務ごとの分量
データ基盤の企画に関連した打ち合わせや現状調査・ドキュメント作成業務が7割
データ連携や自動化・バッチ作成等のパイプライン業務が2割
BQ等を用いたDWHやマート開発開発業務が1割
【Node.js】トレカ向けECサイト開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonRubyLinuxMacOSRedisNode.jsAWSAzureDockerLaravelGitHubGoogle Cloud PlatformTypeScriptNuxt.js
デザイナープロダクトマネージャー
作業内容 ・トレーディングカード向けサービスの開発に携わっていただきます。
・Kubernetes上で動作するMicroservices群における
バックエンドアプリケーション開発全般をリードいただきます。
・具体的な作業は下記でございます。
-ECサイト主要機能(ユーザー認証、取引管理、在庫管理、決済等)を実現する
バックエンドアプリケーション設計、データベース設計、およびテスト設計
-TypeScriptとNode.jsによるgRPC APIサーバー開発
-CI/CDパイプライン構築
-運用監視基盤構築
-チーム内相互コードレビュー
※作業内容はスキルやご経験に応じて変動致します
【Python】インテリアECサービス向けデータ基盤開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonRubyRailsAWSAzureBacklogGitHubGoogle Cloud PlatformBigQueryVue.js
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・立ち上げ期のデータ駆動経営プロジェクトにおいて
データ基盤の構築をご担当いただきます。
・ご経験に応じて下記の幅広い作業をご担当いただけます。
‐サプライチェーン,マーケティング,商品企画等の
各領域におけるヒアリングやデータ分析 の方針決定,要件定義
‐全社的なデータ基盤構築に向けたアーキテクト設計や技術検証
‐各システムを疎結合するAPI等のサーバーサイド開発
‐A/Bテスト等を駆使したデータ分析、分析基盤の開発
‐ECサービスのデータマーケティング機能の開発、運用
‐機械学習技術を用いたデータの可視化や自動化
PHP|経験5年|NFTゲーム開発支援|バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonMySQLNode.jsAWSGoogle Cloud Platform
バックエンドエンジニア
作業内容 NFTゲームの新機能/ガチャ機能の実装などのバックエンド部分の開発(PHP,Laravelでのアプリ開発)をお任せできるエンジニア様を募集しております。
NFTゲームの面白い所は、一部レアキャラクターがデジタル資産となっていて、発行上限数が有限となっていることです。
NFTとしてマーケットに出店し売買ができるというこれまでのソーシャルゲームにない要素が追加されています。
ダウンロード数も100万を越えているサービスなので、サーバーサイドの技術力を一層上げていくチャンスがあります。
・ゲームプランナーさんと連携し、新機能や機能改善の要件を把握。
デザイナーさん、クライアントサイドさんのエンジニアと協力して詳細な仕様を決定。
・Laravel/MySQL,/GCPを用いたシステムのコード設計/記述/レビュー/保守対応。
・新機能/機能改善によって、実現しようとした成果が得られたのか?計測・分析。
・システムのドキュメンテーション。
・KPIを理解、、チームメンバーと新機能/機能改善の要件・実装について、互いにフラットにフィードバック。
ブロックチェーンは Ethereum, Polygon (Solidity)、Node (TypeScript, JavaScript)にて構築されています。
【AWS】フルリモート可!注目リーガルテックでのインフラ開発支援
RubyRailsAWSAzureDockerGitGoogle Cloud PlatformAnsibleTerraformCloudFormation
インフラエンジニア
作業内容 プロダクトの安定運用を強化するためのSRE/インフラ運用支援を担当して頂きます。
【具体的な担当業務】
・TerraformによるAWS基盤および監視設定の構築
・Docker、ECSなど、コンテナ運用基盤の構築
※上記それぞれ、以下の内容を伴います。
・新機能に対応したインフラ整備
・セキュリティ対応
・パフォーマンスチューニング
・テストの実施
・ドキュメントの作成
【チーム体制】
エンジニアチームは機械学習やインフラチームを含めて10名程度です。
ソフトウェアエンジニアは現状業務委託4名(いずれも週2〜3程度のコミット)と役員2名の6名体制となります。
【利用している技術スタック】
言語:Ruby, Java, JavaScript
フレームワーク:Rails, Vue
プラットフォーム:AWS, GCP
データベース:MySQL
監視ツール:Mackerel, CloudWatch
仮想化技術:Docker, Docker Compose, Kubernetes
Webサーバ:Nginx
構成管理:Terraform
OS: Linux
【ネットワーク/デバイス】国内初次世代型ネットスーパーシステム構築
業務委託(フリーランス)
AWSAzureGoogle Cloud Platform
ネットワークエンジニアセキュリティエンジニア社内SEヘルプデスクSRE
作業内容 ■募集背景・課題
当社は小売業日本トップクラスのシェア(売上総収入約8兆円)を誇る大手流通グループの戦略子会社です。
現在、2023年の新事業開始に向けて”準備”の真っ最中です。
その新事業とは、英国企業Ocado社の最先端技術を活用した次世代型ネットスーパー事業です。
英Ocado社との提携により、AIを用いた最先端のロボティクスを導入した新物流センターは、
今後の日本事業のモデルとなり、将来的にはエリアも広範にしていく予定です。
経済メディアのみならず、グループ内でも注目の新事業に、あなたも参画してみませんか。
ネットワーク&デバイスチームの
エンジニアとして、以下業務範囲を管掌します。
1. ネットワーク設計構築運用
・WAN端末導入・LAN導入
・Ciscoスイッチやルータ、無線LAN認証など
・タブレット端末&決済端末導入案
・企画導入PM
・国産SIPサーバとIP電話、Cisco無線LANなど
・Ciscoスイッチ、FW、無線コントローラ、juniper FW、BIG-IP等
・ベンダーコントロール
2.各種デバイスの導入・運用
・社内で利用する各種デバイス(PC・ハンディ端末等)の対応
・運用手順書の作成、改訂
・トラブル対応(アラート、機器故障、バグ等の対応)
・ヘルプデスク対応の支援、問い合わせ対応
・ベンダーコントロール
3. 社内インフラ管理
・電話回線の導入・運用
・DNS(外部・内部ドメイン登録/削除)
・インシデント管理(問合せ、障害)
・サーバ、ネットワーク監視(ノード、しきい値等の登録・メンテナンス)
・性能管理(FW、サーバログ、snmpデータ取得による性能・トラフィック評価、報告書作成)
・トラブル対応(アラート、ログ調査、ベンダー問合せ/調整、保守対応)
【AWS/リモート併用】ECサイトやマーケティングプラットフォームのクラウドサービス化の案件・求人
業務委託(フリーランス)
LinuxAWSVMwareHyper-VGoogle Cloud Platform
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
日本で流通するあらゆるユーザーのプロフィール、行動データ、クチコミデータ、自社ECサイトや自社店舗での購買データも含めたビッグデータなど、マーケティングプラットフォームを支えるクラウド移行をご対応いただきます。
イノベーションの促進や効率の良いサービス開発を行うためのDevOpsの理念の実現に向けて、オンプレミス環境での課題の解決や最適化をしつつ、クラウド環境の設計・構築、移行することを目指しています。
全面的なサービスの刷新のためのクラウド移行を中心にインフラエンジニアに近いポジションから担当していただき、将来的にはSREのような役割にシフトする事も可能でございます。
<作業内容>
・スケーラブルなクラウド環境の設計および実現
・テストやデプロイ、運用(可観測性や監視等)環境の整備
・オンプレミス環境のパフォーマンス、運用効率等のボトルネック特定とクラウド環境での解決
・障害調査と対応・再発防止
【日本語ネイティブの方、活躍中!】
【20代・30代・40代、活躍中!】
【出社可能な方、活躍中!】
【DevOps】最先端のブロックチェーン領域における開発標準化担当(フルリモート可)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptLinuxNode.jsAWSAzureGitGitHubUMLReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.jsreduxDevOps
フロントエンドエンジニアSREバックエンドエンジニア
作業内容 【業務内容】
弊社のソフトウェア開発プロセスやDevOps環境の標準化作業を牽引していただきます。
【仕事の魅力】
最先端の知識と技術を利用しながら効率的なソフトウェア開発プロセスやDevOps環境を構築していく経験を積んで頂くことが可能です。
【同社の魅力】
・ブロックチェーン領域を始めとする最先端のIT知見とスキルを身につけられる
・刺激のある業界で、最先端製品に関わることができる
・有名大手クライアントと刺激的なプロジェクトで仕事できる
・スタートアップ業界で働くことができる
・高度な経験を持つメンバーと楽しくプロダクト開発経験を積むことができる
・ブロックチェーン・アプリケーション開発の設計・開発のスキルも身につく
現在、有名企業との業務提携や大手VCからの資金調達も順調に進んでおり、
これから事業も組織も大きく飛躍していくフェーズとなりましたので、
各プロダクトの開発リーダーおよび主要エンジニアを務められる人材を募集しております。
【GCP/フルリモート可】自社SaaSプロダクトのインフラエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonPostgreSQLAWSAzureDockerReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.jsKubernetes
ネットワークエンジニアインフラエンジニアサーバーエンジニアSRE
作業内容 ■業務内容
・インフラ全般のアーキテクチャ設計と構築
・クラウドデータベースやネットワークなどの構築、運用
・サーバーの信頼性、パフォーマンスを向上させるツール開発、運用全般
・インフラコストの最適化
■対象サービス
オンラインでの営業活動の成果を最大化させるtoB向けSaaSサービスになります。
商談や社内会議をAIによって、自動収集・可視化・分析・フィードバックすることにより、営業現場の業務効率化と「売れる」営業人材の育成を実現します。
■企業について
同社は創業以来、AI(人工知能)及びML(機械学習)を活用し、生産性を飛躍的に向上させる事業を創ることを目指しています。
最先端のAI技術を用いて、生産性の向上を後押しするプロダクトを産み出すことで、これらの課題解決に寄与すべくミッションを定めています。
同社では、AIオートメーションを軸とした事業が大きく成長しており、組織の急拡大が進んでいます。今後、サービスが更なる成長を遂げて行く為に、サービスの最適な運用も見据えたインフラのアーキテクチャ設計や構築をリードできる方を求めております。
【Python / ~40歳まで】オフラインマーケティング施策のAIプラットフォーム
業務委託(フリーランス)
PythonSQLWindowsPostgreSQLAWSJIRAGitHubReactGoogle Cloud PlatformBigQueryTypeScriptNext.jsFigmaTerraform
プロダクトマネージャー
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
■仕事内容
【概要】
機械学習/因果推論によるダイレクトメール最適化ソリューションにおいて、
自ら手を動かしながら開発チームのリードを行っていただく。
フルスタックエンジニアとしてリードをしていただく。
プロダクト詳細に関しては面談時にお伝えします
【開発環境】
主な開発環境
プログラミング言語:TypeScript
Python
SQL
フレームワーク:React/Next/Chakra
Prisma
データベース:Postgresql(CloudSQL)
BigQuery
クラウド環境:GCP(GAE CloudRun CloudFunctions AIPlatform PubSub CloudBuild)
Vercel
ソースコード管理:GitHub
情報共有ツール:Slack
Confluence
JIRA
その他: Terraform
graphql
protobuf
Sentry
Figma
storybook
dash
■作業環境:Windows/Mac選択可
■開発環境
■プログラミング言語:TypeScript Python SQL
■データベース:PostgreSQL BigQuery
■Webフレームワーク:
■環境・OS:GCP (Google Cloud Platform)
■ツール:Terraform
■開発工程
要件定義
基本設計
詳細設計
実装・構築・単体試験
■人物像
・プロダクション品質のシステムの全体を設計できる人
・必然的にフルスタックに近い知見が必要
(全てに習熟している必要はないが、フロントエンド、サーバーサイド、データエンジニアリング、DevOpsやSRE的な観点を踏まえた意思決定が求められる)
・開発チーム、プロダクトにおけるあるべき姿と現状の差分を分析してそのギャップを埋めるための計画を立てることができる
■性別:不問
■最寄駅:本郷三丁目
■稼働開始:即日開始
■就業時間:10:00〜19:00
■平均稼働時間:170時間前後
■時間幅:140-200時間
■精算条件:中間割
■服装:カジュアル
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・40代以上の方
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
【Node.js/React.js/フルリモート/週4-5日】NFTゲームのフルスタック リードエンジニア
MySQLNode.jsAWSReactGoogle Cloud PlatformTypeScript
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【概要】
本ポジションでは、無料で簡単に遊べるNFTゲームサービス全体の開発をリードいただけるテックリードの方を募集しております。
共同開発先と連携しつつ、開発をリードしていただきます。
【業務内容】
- サービス全体におけるテックリードとして牽引していただきます。
- サービスにおけるアーキテクチャ設計、実装
- KPIを成長させるポイントを見つけ、改善案を提案し、サーバーサイド・クライアントサイド問わず横断的な実装をおこないます
- 機能改善によって実現しようとした成果が得られたのかを、計測・分析します
- システムのドキュメンテーションを行います
- チームメンバーと新機能や機能改善の要件や実装について互いにフラットにフィードバックします
- 他のメンバー(プランナー、エンジニア、カスタマーサポート)が困っているときにエンジニアリング面のサポートをします
【魅力ポイント】
共同開発先はWeb3業界でも有名な会社であり、Web3に興味がある方や、最新の技術トレンドに興味がある方にはとてもやりがいのある案件です。
【開発環境】
フロントエンド: TypeScript, React, Next.js, Redux
サーバー: Node (TypeScript, JavaScript)
クラウド: GCP
ブロックチェーン: Ethereum, Polygon (Solidity)
ブロックチェーン用サーバー: Node (TypeScript, JavaScript)
ソースコード管理: GitHub
ドキュメント: Notion
ファイル共有: Google Drive
タスク・勤怠管理: ClickUp, Google Calendar
コミュニケーション: Slack, Tandem, Zoom
【開発チーム】※組織中
PM1名
アシスタントプランナー1名
テックリード1名
フロントエンドエンジニア2名(フルスタックでも可)
バックエンドエンジニア2名(フルスタックでも可)
SRE1名(バックエンドでも可)
UI/UXデザイナー1名
【PM】小売業での業務系システムのフルリプレイス
業務委託(フリーランス)
AWSAzureGoogle Cloud Platform
ITコンサルタント社内SEPMPMOコンサルSREバックエンドエンジニア
作業内容 ■募集背景・課題
現行の業務システムが古くなり、劣化や故障などによる業務への影響を予防・改善するために
新しいシステムへのフルリプレイスを進めています。
2024年を目途に完遂する予定の長期案件です。
■業務内容
・次世代販売管理・基幹システム、店舗POS 、接客システムなどを対象としたシステム・アーキテクチャ戦略、
業務要件定義~システム要件定義~システム設計~製造~テスト~運用、ツール導入など
全体での推進マネジメント(課題管理・社内外の調整)
※プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダーとして、またはサポート役としての業務
・ベンダーとの折衝・ベンダーマネジメント
・関連するレポーティング・ドキュメント作成
・ビジネス要件検証を迅速に提供できる社内外のITチームの変革(ピープルマネジメントの実践 or サポート)
・業務システム運用(ITチーム、本部、店舗など)の方針・ルール策定、運用管理
・保守フェーズを想定した運用設計
・現行システムにおけるアプリケーション、インフラ、ネットワーク、ハードウェア、問い合わせ対応などの業務改善計画