【サーバサイド・フロントエンド】飲食業界向けwebアプリ開発業務※リモート有・フレックス有
業務委託(フリーランス)
RubyAngularGitHubReactVue.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■内 容:
飲食業界向けクラウドサービスを展開する企業において、
既存製品の追加開発におけるサーバサイド及びフロントエンドの開発をご担当いただきます。
■役割
新規機能開発や既存機能の改修、およびバグFixを中心として、
要件定義・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に
必要な業務をお願いしたいと考えています。
※マネージャーではなく、メンバーとしての業務となります
■具体的な業務
・開発関連:要件定義・基本設計・実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリースなど
プロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます
※サーバサイド・フロントエンド両方の開発を行っていただくことを想定しています
・問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など
・仕様検討:PdMと共同し、仕様策定や要件定義を行っていただきます
・プロジェクト進行:スクラムをフレームワークとして利用しているため、
各種イベントの進行・改善を通してチームとして
プロジェクト進行に取り組んでいただきます
【サーバサイド/フロントエンド】飲食業界向けwebアプリ開発案件※リモート有・フレックス制
業務委託(フリーランス)
JavaScriptAngularGitHubReactVue.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■内 容:
飲食業界向けクラウドサービスを展開する企業において、
既存製品の追加開発におけるサーバサイド及びフロントエンドの開発をご担当いただきます。
・役割
新規機能開発や既存機能の改修、およびバグFixを中心として、
要件定義・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な業務をお願いしたいと考えています。
※マネージャーではなく、メンバーとしての業務となります
・具体的な業務
1. 開発関連:要件定義・基本設計・実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリースなど
プロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます
※サーバサイド・フロントエンド両方の開発を行っていただくことを想定しています
2. 問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など
3. 仕様検討:PdMと共同し、仕様策定や要件定義を行っていただきます
4. プロジェクト進行:スクラムをフレームワークとして利用しているため、
各種イベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます
【直接取引】【Python/PHP】(フルリモート)ゲーム会社内、共通基盤チームサーバサイドエンジニア(Python、PHPによる高負荷なWebサービスの開発・運用経験もしくはiOS/Androidアプリのバックエンド開発経験のある方)
業務委託(フリーランス)
PHPPythonAndroidiOS
サーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 オンラインゲーム向け共通サーバーライブラリ、共通Webサービスのシステム開発・運用を
Python(Flask)、PHP等でご担当いただきます。以下のいずれかの業務をお願いします。
・サーバーサイドライブラリの開発(設計/実装/テスト/運用)
・Webサービスの開発、運用保守(サーバー、DB設定/設計/実装/テスト/リリース作業/問題対応)
・ライブラリ、サービスのプロジェクトへの導入支援
・社内で利用している商用サービスの運用保守(環境構築/バージョンアップ/拡張機能開発)
開発対象となるライブラリ、サービスの例としては、仮想通貨管理ライブラリ、チャットサービス、
CS用調査ツール、Hansoft/ Helix Core/Shotgun等になります。
【Python】クラウドサービスAI機能追加開発
業務委託(フリーランス)
JavaPythonSpringAWSGitHubKotlinReactGoogle Cloud PlatformTerraform
アプリケーションエンジニアPMサーバーサイドエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装
医療機関と要介護者と職務従事者を取り巻く環境のプロセスの簡略化を目指したクラウド型の自社サービスを提供しているベンチャー企業様の案件です。
AI機能を今後より拡充していくために、音声認識や画像処理など各モデル構築や品質向上をミッションに、
その道の専門家としてアドバイスや実際の設計開発をお任せいたします。
業務委託の方を中心とした体制となっておりますのである程度の裁量があります。
今後、内製化を強化していきます。
プロダクトは社内では5本以上走っており、アーキテクチャー設計や技術負債解消(パフォーマンス改善)、
新しいテクノロジー領域のリサーチや社内提案などをプロダクト志向に取り組むことができます。
そのため安定運用に乗っている保守開発というよりは、1人称で能動的に開発を推進できるメンバーを
増員していきたいと思っています。共にグロースハックを目指せる方と出会いたいです。
【Python3年以上/フルリモート(新宿三丁目)】社内システムのバックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
Python
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 社内での業務で利用されるシステムの詳細設計から実装までをお任せします。社内のPMと連携して進めていただく予定です。
【プロジェクトについて】
大量の衛星データの区画情報を確認し変化を確認しデータ作成を行う業務を請け負っており、その業務での作業に使われるシステム開発です。作業を行う外注先へデータを配布し、作業範囲を指定、作業後に回収を行う一連のシステムです。
データの件数が3000万件ほどあるため、修正されたデータの集計などを自動で行う機能を実装しております。
【データ作成業務について】
全国の農地を衛星画像で解析し、管理するための教師データの作成業務です。
具体的には、過去の農地の衛星画像と現在の農地の衛星画像を比較し、区画の形の変化を確認し、システム上で新たな区画の形のデータを作成します。
過去の地形との比較は既存のAIを活用し、変化した可能性のある部分を検知することが可能です。AIが検知したものを目視で確認いただきます。
作成したデータは、国の農地管理に利用され、農業上、農地が適正かつ効率的に活用されるための基盤となります。
【開発環境】
言語 : Typescript / Python
ライブラリ・フレームワーク : React, Redux / Next.js / Django REST framework
DB : PostgreSQL(PostGIS)
インフラ : AWS( EC2 / EKS / S3 / RDS等 )
バージョン管理:Git
リポジトリ管理:GitHub
コミュニケーションツール : Slack / Zoom / Discord
外国籍不可
【インフラエンジニア】【業務委託(準委任)】プロダクト室のエンジニア
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 【20代~40代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
Branding Engineerは「Break The Common Sense」を経営ビジョンに掲げ、
「テクノロジー×HR」をテーマに、ITエンジニアに特化した事業を行っております。
IT系のフリーランスエンジニア、デザイナー(個人事業主)専門のエージェントサービスである
Midworks事業部、IT/Webのエンジニア職種にスコープを絞り、より専門性の高い転職・
採用支援を行っているTechStars事業部、未経験からフリーランスエンジニアを目指すための
プログラミングスクールであるtech boost事業部、企業向けWebマーケティング
コンサルサービスを提供しているMedia事業部、これらの事業部を支える経営戦略本部、
私たちプロダクト室の業務はこの経営戦略本部に属し、各事業部のビジネスを多角的に
バックアップする戦略的システムの企画から設計、構築、運用を担う部門となっております。
◆職種概要
社内開発を一緒に進められるエンジニアを募集しております。
某社の開発業務ではBtoB,BtoCを問わず、管理システムやメディアなど多様なシステムの
開発を行っております。その開発業務の中では営業組織などの開発外組織との要件整理や
基本設計を行い、実装も行う多岐に渡る業務を担当します。
高い専門性以上に【自走力/課題解決能力】を持つ方を求めております。
さまざまな課題に触れつつ自己のスキルの幅を広げたい方に是非応募いただきたいです!
◆具体的な業務内容
・営業組織など開発外組織との開発要件整理および基本設計
・製造設計指示または実装業務
◆案件例
・自社CRMシステムの新規開発
・既存CRM/CMSシステムの改修
・受託開発環境の構築
【直接取引】【リード】(フルリモート)美容医療の口コミ・予約サービスのソフトウェアエンジニア(ToC、かつDAU1万人〜程度のプロダクトの設計・運用経験のある方)
業務委託(フリーランス)
Kotlin
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 自社サービスである美容医療の口コミ・予約サービスの開発業務に関わっていただきます。
美容医療自体の体験向上のために、ユーザーが利用するクリニック・口コミ検索のアプリやクリニックが利用する予約管理ツールなどのアプリケーションを幅広く提供しています。プロダクト全体に関わっていただきながら、技術を軸に利用者の課題解決を通し、提供価値の最大化することを追求し、開発を行います。
技術面でチームをリードしていただき、技術課題のマネジメントや開発フローの整備など、様々な時間軸でチームとしての成果の最大化を担っていただきます。
組織の拡大に合わせチームとしての成果の最大化に必要なチームマネジメントなどにもご希望に応じて関わっていただくことも可能です。
■ 主要言語・フレームワークなど
バックエンド
・Ruby on Rails
フロントエンド
・Next.js
・TypeScript
iOS
・Swift
Android
・Kotlin
インフラ
・Kubernetes
・Amazon EKS
・AWS Fargate
・Terraform
Database / SearchEngine
・Amazon Aurora (MySQL8系互換)
・Elasticsearch
CI
・CircleCI
・GitHub Actions
モニタリング
・Datadog
・Sentry
・Amazon CloudWatch
分析
・BigQuery
・Redash
ソースコード管理・コミュニケーションツール・その他
・GitHub
・Slack
・Notion
・figma
・Miro
【PHP(Laravel)】フードデリバリー&テクアウトアプリのサーバサイドエンジニア(20代〜40代活躍中!・週4日以上稼働可能な方にぴったり!)
業務委託(フリーランス)
PHPLaravelGitHub
PMデザイナープランナーサーバーサイドエンジニア
作業内容 【20 代から40 代の方が活躍中!】
※週4日〜OK案件です!
※実務経験2年以上ありの方が対象の案件です!
■概要
フードデリバリーやテイクアウトアプリのサーバーサイド開発を担当します。ユーザー向け、デリバリースタッフ向け、店舗向けの各アプリの開発や、サービスのAPI設計および新機能開発を行います。GCP環境でのインフラ構築も含まれます。
■具体的な業務内容
・PHPおよびSlim3を使用したサーバーサイドAPI開発
・ReactやVue.jsを使用したフロントエンド開発
・GCPを利用したインフラ構築および運用
・サービスの新機能に伴うシステム設計および開発
・外部サービスとのAPI連携と機能開発
勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂く予定です。また、緊急時に出社が必要となる場合がございます。
------------------------------------------------------------------
直近の参画案件の経験とご希望に併せた案件のご紹介をさせて頂きます。
弊社は様々なプロジェクトの提案を強みとしておりますので、お気軽にご相談頂けますと幸いです。
------------------------------------------------------------------
※弊社では、法人、請負いの案件は取り扱っておりません。
【Ruby/認証系(ex.OAuth/SAML)/フルリモート】日本有数の医療系ベンチャーの認証系機能 共通基盤開発/バックエンド
RubyRailsGitGitHub
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装
【企業特徴】
月間ユーザー数1,800万人以上、国内トップクラスの医療系メディアを運営する企業様です。
上記の経営資源を活用しながら医療DX、オンライン診療、働く方のメンタルヘルス、美容医療など事業領域を広げながら新規プロジェクトが立ち上がっています。
【案件概要】
上記の背景があり、現在企業内で複数サービスが立ち上がっている中、共通データ/機能を集約させる必要性が出てきています。
すでに各種マスターデータや、認証関連は共通基盤としてマイクロサービス化されていますが、今後の拡張性に耐えられるように認証関連の共通基盤の新規/追加機能開発を行って頂きます。
-----------------------------
【開発環境】
◎開発フロー
・アジャイル開発
・Githubを用いたpull requestベース
・Dockerを利用した開発環境
◎言語・フレームワーク(バックエンド):Ruby、Ruby on Rails、Go、Python、Node.js
◎言語・フレームワーク(フロントエンド):HTML、SCSS、TypeScript、React、Next.js、Webpack、Material-UI
◎インフラ:AWS (ECS, RDS, CloudFront, S3, Elasticsearch 等) 、Terraform
◎プロジェクト管理:GitHub
◎情報共有ツール:Slack、Github Wiki
◎その他:Docker、Circle CI、Github Actions
-----------------------------
【PM】大手総合商社DX推進案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonDjangoFlaskSwiftKotlinReactTypeScriptVue.jsNuxt.js
フロントエンドエンジニアITアーキテクトPLPMサーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 ・大手総合商社のDXプロジェクトの推進において、
PMとして携わって頂きます。
・大手総合商社および
数百ある各グループ事業会社の実証実験において、
以下のような作業をご担当いただきます。
‐実証実験におけるソフトウェア開発プロジェクトのプロジェクト計画策定、要件定義、プロジェクト推進
(タスク管理、仕様、基本設計策定、レビューを含む)
‐新規ビジネス企画の技術選定、IT企業のITデューデリジェンス
・上記に関連して、多岐にわたるプロジェクトをお任せしていく想定です。
【Java/一部リモート】高速バスサービス開発・保守案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptCSSHTMLLinuxOracleMySQLSpringBoot
PLPMサーバーサイドエンジニア
作業内容 高速バス自社サービスの開発に関わっていただきます。
内容としては、Wedサイト・スマートフォンアプリ・プラットフォームにおける開発・保守です。
ご商談時に入っていただくプロジェクトを決めていただきますが、
社内で上記のサービスを常時運営しているため
要望や適性に応じて様々な案件に対応していただきます。
案件に応じて数名のチームを組み、主にアジャイルで開発を行います。
事業要望に応じてプロデューサー、エンジニアでディスカッションしてサービス設計を行うので、
上流工程にも積極的にチャレンジしていただくことも可能です。
【Ruby on Rails】フルリモート可!リーガルテックでのサーバサイド開発支援
JavaJavaScriptRubyCSSHTMLRailsAngularGitReactVue.js
サーバーサイドエンジニア
作業内容 下記事業プロジェクトにおける、Ruby on Railsでのサーバサイド開発支援を行なっていただきます。
<法律事務所向け事業>
トップローファーム向けに法務デューディリジェンス業務をサポートするプロダクトを開発・運営しています。
契約書の内容をアルゴリズムによって解析することで、基本的な情報を整理して検索可能にしたり、危険な条項を検出して抜け漏れを防いだりと、簡単なサマリー資料を自動的に作成するプロダクトです。
<エンタープライズ事業>
法律事務所向け事業で培った基礎技術・ノウハウと鍛えられた解析技術を元に、企業の法務関連業務を変革するプロダクトを提供する新規事業です。
リーガルナレッジと技術・デザインを融合したデジタル・トランスフォーメーションを起こすプロダクトを提供しようと計画しています。
【利用している技術スタック】
言語:Ruby, Java, JavaScript
フレームワーク:Ruby on Rails, Vue
プラットフォーム:AWS, GCP
データベース:MySQL
監視ツール:Mackerel, CloudWatch
仮想化技術:Docker, Docker Compose, Kubernetes
Webサーバ:Nginx
構成管理:Terraform
OS: Linux
【PHP/Go】要開発経験2年以上 一部リモート可! Webアプリケーション開発・保守・運用
業務委託(フリーランス)
PHP
サーバーサイドエンジニア
作業内容 広告事業にて運営するアドネットワークシステムに関わる 開発・保守・運用を主にお任せします。
サービスや市場が成熟していく中、より効果のある新たな配信手法の開発や、安定的な配信基盤、大量の配信データを集計・分析する解析基盤の構築などが必要となってきています。
また、これまでの知見や実績を活かして、新たなサービスの実現に向けての取り組みも進めております。
既存プロジェクトと新規プロジェクトの双方において、サービスづくりに一緒に取り組んでいただける方を募集しております。
【具体的には】
・広告効果向上のための広告配信パフォーマンスを改善する開発
・より安定的に大量のトラフィックやデータを扱うための基盤の整備、構築
・導入を検討している技術の検証や、新規プロダクトのプロトタイピング
・レポート集計ツールの開発 など
【開発環境】
PHP, GO, Docker, MySQL, Redis, Memcached
TreasureData, Apache, Nginx, prometheus, grafana, fluentd
Vagrant, Jenkins, GitHub, backlog, slack, redash 他
※チーム単位で開発を進めており、タスクを割り振って開発を進めています。
【正社員切替案件/フルスタックエンジニア】ヘルステック企業での基盤システム開発/DevOps
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTML5DjangoReactTypeScriptNext.jsDevOps
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■具体的な業務内容
自社製品に関連する社内システムおよび製品サイトの運用・開発~実装、将来的に事業化を予定している、
基盤システムの開発~実装までをお任せします。
・React+Typescriptを用いたフロントエンドの開発
・Djangoを用いたバックエンドの開発
・クラウドインフラの構築/保守
・ラボでの問題をヒアリングまたは自ら洗い出し、システム設計/仕様定義
・データレイク〜データマート構築自動化
・データの可視化
・DevOpsの設計、構築、運用
・CI/CDプロダクトを活用した基盤運用自動化支援
※業務委託から正社員切り替えの可能性が大いにございますので、ご検討いただける方のみご応募ください。
《生かせるスキル・経験》
・React+Typescriptでの実務経験
・バックエンドの実務経験
・Gitでのチーム開発経験
・顧客やユーザーに最適化されたUI/UXをヒアリング、仮説検証する能力
・フロント/バックエンドの実装からデプロイまで一貫したアプリ開発(個人開発含む)
同社はバイオスタートアップ企業です。
すでに高精度な機械学習アルゴリズムの開発に成功しており、
包括的ながん対策のためのソリューションブランドを確立し、多くの医療機関に導入いただいております。
日頃から実験の再現性を追求するため「自動化(automation)」の文化が根付いており、
なるべく人を介在せず自動化の仕組みを通じて問題を解決する事を推奨しています。
すでに実験のプロセスは自社開発したソフトウェアで一元管理されており、強力なデータベースが構築されており、
業務を自動化するための設計、開発、そしてそれを実際に届けるところまで携わっていただけるエンジニアを募集しています。
【TypeScript/Next.js/NestJS/フルリモート/週4-5日】WAFサービスの開発エンジニア
業務委託(フリーランス)
TypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【担当プロダクト】
今回携わるWAFセキュリティサービスは、3大パブリッククラウド(AWS/Azure/Google Cloud)に対応した、防御ルール調整などのWAF運用を簡単にする自動運用サービスです。
【業務内容】
・Webアプリケーションの設計、開発、保守
・機能開発のための調査やディスカッション
・開発プロセス改善のための取り組み
・プロダクトをより良くするために必要な技術やツールの選定
【開発スタイルについて】
顧客要望、プロダクトアウト、不具合、運用課題などを起点として、優先順位をつけて開発対象を意思決定しています。
また、プロダクト、チーム状況、開発物の大きさなどによって、ウォーターフォール、アジャイル、スクラムと柔軟に開発手法を変えています。
例えば、スクラム開発を進めつつ原則テレワーク、Slackでやりとりしつつ、スプリントの開始と終了などのイベント時には出社するといったように柔軟に開発を進めています。
【働き方について】
テレワークとオフィスワークのハイブリッドスタイルを取り入れ、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制を導入(ママ・パパ社員も多数在籍中)
【魅力ポイント】
・グローバルに展開するソフトウェアプロダクトを扱うため、世界規模でのインパクトを感じられる
・ロールとしてはWeb エンジニアでありながらのセキュリティについて学べる機会も多く、 他社とは一線を画すポジション
・IT技術者にとって重要な素養であり、かつ急速な市場拡大が予測されているサイバーセキュリティの分野を製品開発者の立場で学べる
・1 => 10のプロダクトの急激な成長期において、中心メンバーとして開発に必要な技術の選定や骨格設計を考え、実装できる経験
・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる
・クラウド技術、コンテナ技術、AI 技術にバックグラウンドを持った多様なメンバーと働ける
【チーム構成】
15名(PM1名, 開発チーム9名, サポート5名)
【React/TypeScript/フルリモート】デリバリー注文一元管理プラットフォーム
業務委託(フリーランス)
SQLGoAndroidNode.jsGitHubReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 企画,要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
飲食店向け生産性向上ツールの開発及びデジタルマーケティング支援をしている企業様です。
複数のプロダクトアイデアがありますが、既存システムに注力し追加機能及び機能開発のみならず、パフォーマンス向上、ファクタリング、オペレーションの自動化等にも携わって頂きます。
・デリバリー各社から提供されるAPI、Webhookのスキーマから、データ構造がシンプルになる使用作成
・サーバーサイドアプリケーションの実装
・低スペックなAndroidタブレットのWebViewブラウザからでも快適に利用できるようなフロントエンドアプリケーションの開発
・お客様向けダッシュボードアプリケーションの開発
・再利用可能なコンポーネント実装及び、LIFF アプリケーションの開発
【主な開発環境】
●TypeScript
Next.js、Redux toolkit、React Context
Eslint、Apollo Client
サーバーサイド:
●Go
Echo、Wire、sql-migrate
ifacemaker、Gorm
●Node.js
TypeScript、Nest.js、
Express with Apollo Server、Prisma 2
インフラ:
●Google Cloud Platform
App Engine、Cloud Run、Cloud Functions
Cloud SQL、Cloud Logging、Cloud Storage
Secret Manager
●Aws
Route53
●Vercel
●Cloudinary Media Optimization
コード管理、CI/CD:Github
プロジェクト管理:Asana
コミュニケーション:Slack、Gather
PHP / Python Webアプリケーションエンジニア
PHPPythonGitHub
アプリケーションエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 ■募集ポジションについて
本ポジションでは、ネットショップ作成サービスの開発を担っていただく方を募集します。
ネットショップ作成サービスがビジネス規模を拡大されているショップオーナーさんを支えるプロダクトであり続けるためには、引き続きスピーディな機能開発が必要です。特にコロナを機にユーザー数・アクセス数が急増し、ネットショップへの需要も拡大する背景から、今後さらに開発スピードを上げていく方針です。
エンジニアリング組織のミッションとしては、下記の3つを掲げています。
・はじめてネットショップを作る方がショップを開設し、成長していくことを支えるサービスであり続ける
・無限に増えるショップのトラフィックを適切に受け止めて、決済を無事に完了させる
・成長したショップが使い続けられるよう、多様なニーズに応える機能改善をし続ける
サービス性を維持した開発を続けるため、常に技術の最新トレンドを意識しながらの既存のコードの改善や、今後、アクセス数が10倍になった際でも耐えられることを意識した開発できる方、そのような課題を解決しながらエンジニアとして成長していきたい方を探しております。
■業務内容
・開発プロジェクトにおけるアプリケーション開発
・機能開発における設計~実装~リリースまでを一気通貫でご担当いただきます
・バックエンドの開発が中心になりますが、興味やご経験に応じてフロントエンド開発もお任せします
・ユーザーからのフィードバックに基づく改善
・本番エラー監視、改善
・日常的なリファクタリング
・クラウドサービスの活用やコンテナ化など技術ドリブンな開発環境の改善
■チーム構成
配属は6名のチームです。
【PHP/Laravel】フルリモート/人事採用HRテック開発支援
業務委託(フリーランス)
PHPGitLaravelGitHubGraphQL
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ■エンド企業概要:
新卒人材と企業をマッチングするための多角的な事業展開をしています。
採用プロモーション事業では、webサイトや映像、パンフレットなどの企画・提案・制作を行い、
企業ブランディングのお手伝いをしております。
ITソリューション事業では、採用領域におけるデジタル化を推進し
業務の効率化を目的とした選考管理システムのパッケージを開発し、ホスティングサービスも提供しています。
今回は、約20年の販売実績がある選考管理システムを刷新した、
クラウドネイティブな新プロダクトの開発エンジニアを募集しています。
■業務内容・特徴:
・Laravel9 + Lighthouse (composer package)を使ってGraphQL APIを実装
・DBはPostgreSQLマルチテナント(Aurora Serverless)
・設計はDDD。ドメインモデル概念図を更新、ERD〜スキーマ定義・マイグレーション、
GraphQL API実装をアーキテクト兼バックエンド実装者が担当し
モブプロでフロントエンドのGraphQL定義をしている。
・エンジニアは原則フルリモートなので、コミュニケーションの取り方を個性に合わせて準備。
設計者、上流工程のエンジニア、インフラエンジニア、ホワイトハッカーが常にモブプロツールに
常駐するスタイル。(いつでも質問できる)
・インフラ、CICD、データパイプライン、分析基盤はIaC(Terraform, Kubernetes)で自動化され構築済み。
・Gitワークフローの自動連動、自動テスト、自動デプロイ、Slackアラート捕捉等を構築済み。
実装以外の手間は極力なく自身のブランチとタスクに注力できる体制。
・フロントエンドはReact18 + TypeScriptで実装。
■開発チームの体制(22名):
・プロダクトCTO(業務委託): 1名
・PM兼要件定義、バックエンド:1名
・アーキテクト(フルスタックエンジニア):2名
・IaCインフラ・ネットワーク・セキュリティ設計・構築(フルスタックエンジニア):1名
・IaCインフラ・ネットワーク・セキュリティ:1名
・フロントエンド兼バックエンド:2名
・UIUXデザイナ:2名
・フロントエンド:7名
・インターン生(フロントエンド):3名
・プロパー決裁者・プロダクトオーナー相当(事業部長、開発課課長):2名
■技術仕様の概要:
・インフラ・ネットワーク実装: Terraform, Kubernetes, Helm, Ansible
・PaaS, IaaS等(AWS): EKS, Lambda, SQS, SNS, SES, S3, CloudFront, Lambda@edge, Transit Gateway,
・バックエンド: Laravel latest version, Lighthouse(composer) GraphQL
・フロントエンド/UIUX: React18, TypeScript, vite(build system), mui, react-admin, Data Provider(npm), Figma
・分析基盤関連(GCP): Big Query, Google Marketing Platform, SFA/CX連動, Google Colaboratory
・CICD/ChatOps/セキュリティ:Github actions, Slack, WAF, Sentry, zero trust(構築中)
【直接取引】【Ruby】漫画アプリのRuby on Railsエンジニア募集
業務委託(フリーランス)
RubyRails
サーバーサイドエンジニア
作業内容 無料マンガアプリ及び『新規サービス』の企画・開発・運用
自社サービス100%ですので自由度が高く、裁量も大きいので、
エンジニアにとって働きやすい環境を作ろうとしています。
フルスタックエンジニアを目指す方に最適な環境です!
<組織体制>
・エンジニア7名
・サービス運用8名
・UIUXデザイナー1名
<職場環境>
・GitHubによるバージョン管理
・Slackでのコミュニケーション
・カンバン+スクラムによるタスク管理
・Bitrise CI, Circle CI での徹底的な自動化
・セミナー参加、書籍物品購入サポート
・休憩スペースではマンガやゲームが楽しめます
<採用言語とフレームワーク>
・Ruby、JavaScript
・Ruby on Rails、React、Redux
・AWS各種サービス(ECS Fargate、ElasticBeanstalk、S3、CloudFront、RDS、DynamoDB、OpenSearch(ElasticSearch)、Athenaなど)、Terraform
<開発ツール>
・CircleCI、GitHub、ZenHub、Slack、Figma
<開発の進め方>
■次に作るものはどうやって決められるか
要件をもとにデザイナーがデザインを起こし、デザインをもとにCTOとエンジニア、デザイナーでレビューを行います。スプリントの計画でエンジニアがデザインと要件をもとにIssueを洗い出し、見積もりを行います。その後はスプリントで計画されたIssueを実装し、Pull Requestを作成、他のメンバーがレビューを行い、マージしていきます。
■タスクの見積もり、スケジュール管理
タスクの見積もりは各担当分野のエンジニアに任せています。
全体のスケジュールはCTOが管理しています。
■開発フロー
スクラムをベースにした開発フローを採用しています。スプリントの期間は2週間です。
スプリントの完了時には毎回振り返りを実施してプロジェクトの進め方、チームのあり方について議論します。
■コードレビュー
エンジニア同士でのピアレビューとCTOによるレビューの2段階で実施します。
また、必要に応じてペアプロやモブプログラミングを実施したり、重要機能についてはエンジニアチーム全体でレビュー会を行うこともあります。
■ソフトウェアテスト
機能の追加、変更が多いため、ソフトウェアテストは重要機能の単体テストがメインとなっています。
テストの自動化は今後力を入れていきたい分野です。
<開発メンバーの裁量>
・OS やエディタ、IDE といった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使うことができます。
・企画を決定する場に、実装を担当する開発メンバーが参加しています。
・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行います
・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、
納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行っています。
<仕事の魅力>
・200万人のユーザが利用する大規模なサービスを開発・運用
・ディレクターを置かずエンジニア主体の開発体制
・自分の得意分野以外にも積極的に参加し、フルスタックエンジニアを目指せる環境
・新規事業立ち上げに関われるチャンス
【GO言語/フルリモート】AI音声プラットフォーム開発
業務委託(フリーランス)
GoAWSTypeScript
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 詳細設計,実装,テスト
AI音声プラットフォーム開発のフルスタックエンジニアとして携わって頂きます。
【開発環境】
言語:GO言語,TypeScript
インフラ:AWS
【PHP/WEB MVC】サーバーサイドエンジニア
業務委託(フリーランス)
PHPGitMVC
サーバーサイドエンジニア
作業内容 既存ECサイトのリファクタリング開発の
サーバーサイド業務に従事していただきます。
【Golang・Python/リモート】大手通信会社向けアジャイル開発支援
業務委託(フリーランス)
PythonGoAWS
サーバーサイドエンジニア
作業内容 APIゲートウェイのエンハンス開発など
【リモート可|Python】Web申込システムの開発
JavaScriptPythonCSSHTMLDjango
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 生保システム開発(設計、開発、テストなど)
※AWS上で稼働するweb申込システムの保守開発案件となります。
【担当工程】
詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【RubyonRails/Vue.js 】受発注システムのサーバーサイド開発
業務委託(フリーランス)
RubyRailsVue.js
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・要求→要件への検討
・RubyonRailsを使用したWebアプリケーションの設計、開発、運用
・AWS、GCPなどのクラウドサービスの運用
・営業企画、マーケティングチームの技術サポート
・セキュリティ対策、ポリシー策定/改定
【Ruby on Rails/一部リモート】医療介護施設向けSaaS
業務委託(フリーランス)
RubyRailsDockerReactVue.js
サーバーサイドエンジニア
作業内容 実装,テスト,運用・保守
医療介護施設向けのシステム開発に携わって頂きます。
【フルリモート|Go言語・Golang】新規ライブゲーム開発
Go
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 WebGLを利用した新規ライブゲーム開発案件。
オンライン実況視聴者、配信者をターゲットに開発していきます
【担当工程】
基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【Java/常駐】製造業向けレガシーシステムマイグレーション
業務委託(フリーランス)
JavaAS/400
サーバーサイドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
多数あるシステムのシステム分析、マイグレーションの検討に携わって頂きます。
・設計~単体テストまでを対応予定
【Ruby on Rails】サーバーサイド(フロントエンド)募集
業務委託(フリーランス)
RubyCSSHTMLMySQLRailsAWSDockerGitJenkinsSassVue.jsElasticsearch
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 ・DX時代のIT企業検索できる新サービスの開発支援業務
・サーバーサイドをメインとし、フロントエンドの両方を担当して頂きます。
【派遣】【Java/AWS】保険会社向け自動車コネクテッドサービス開発案件
派遣
JavaJavaScriptAWSLambda
サーバーエンジニアITアーキテクトサーバーサイドエンジニア
作業内容 ・保険会社向け自動車コネクテッドサービス開発案件に携わっていただきます。
・ご参画のタイミングに応じて、アジャイル開発における幅広い工程をご担当いただきます。
【SE(リモート)】WEBコンテンツの開発/テスト
業務委託(フリーランス)
JSON
サーバーサイドエンジニアSE
作業内容 開発はサーバーサイドにデータ送信し、レスポンスされたJSONデータを取り扱いデータ編集等を行い、Webコンテンツの開発をご担当していただきます。