【派遣】有名企業サウンドアドミニストレーション案件
作業内容 ・サウンドチーム全体のハードウェア機材やソフトウェアツール及びPC全般に関するサポートをご担当いただきます。
・具体的には下記作業をお任せいたします。
ーサウンド機材の導入、セットアップ、管理
ー社内スタジオおよび収録室の運用管理
ー社外クライアントとの折衝
ーチームスタッフの機材管理
ーライブラリ用サーバーの運用管理
【Vtuber事業会社】経理/一般事務アシスタント案件
作業内容 Vtuber事業会社における経理、経営管理作業などをお任せいたします。
具体的には下記作業を想定しております。
・経理業務(売上計上、支払業務、経理部と連携した決算対応業務)
・経営管理業務(数値集計、BIツールを用いた上でのKPIモニタリング業務、簡単な資料作成等)
・事業部サポート(受発注処理、稟議申請等の事務業務、契約進捗管理サポート等)
・取締役/執行役員や事業部社員との会議体日程調整のアレンジメント業務(対秘書/アシスタント向き合い)
・各種会議の議事作成
【派遣】【自社ソーシャルゲーム】タイ語テキスト監修案件
作業内容 タイ語に翻訳されたテキストの監修作業を担当していただきます。
日本語原文の意味や効果を的確に理解し、タイ語圏の方にとってより
魅力的なコンテンツになるような翻訳のブラッシュアップ作業にあたっていただきます。
【自社ビジュアルノベルゲームタイトル】繁体字又は英語翻訳・編集案件 ※アダルト含む
作業内容 自社開発(内製)のビジュアルノベルゲームのプロジェクトのメンバーとして
ローカライズ(翻訳や編集)を担当いただきます。
【電子書籍アプリ】運用アシスタント案件
作業内容 電子漫画サービスにおける、運用アシスタントをお任せいたします。
具体的な作業内容は下記を想定しております。
・無料連載の運用、登録作業
・各種キャンペーン、クーポン等の設定
・お知らせ、SNS運用
・各種バナー、誘導枠の設定
・パートナー企業とのメールやりとり
・その他設定作業、デバッグ作業など
【電子書籍アプリ】営業案件
作業内容 既に取引のある出版社および取次会社との窓口担当を行っていただきます。
具体的な作業内容は下記を想定しております。
・出版社/取次会社とのやりとり、折衝
・出版社/取次会社に対するキャンペーン等の提案
・運用作業、アシスタント作業等
【自社サービス】広報アシスタント案件
作業内容 自社サービスを中心とした広報PRのアシスタントをご担当いただきます。
具体的な作業内容は下記を想定しております。
・番組/事業/サービスに関するリリース文の作成及び配信設定作業
・番組関係者や、サービス運営者とのやりとり
・レポーティング作業
・問い合わせ、取材対応
※スキルに応じて他の作業もお任せ致します
【有名ゲーム企業】事務アシスタント案件
作業内容 ゲーム企業において、
事務アシスタント作業をお任せいたします。
具体的な作業は下記を想定しております。
■ハードおよびソフトウェア管理
・機材やソフトウェア購入、管理にかかる申請
・アカウント作成や権限付与
■タスク管理補助
・プロジェクト管理ツールへのチケット登録、編集
■その他
・会議セッティングと議事録作成
・開発上で必要な文献、資料の調査
・作業のマニュアル作成、アップデート
・その他各種開発進行に必要な庶務作業全般
【自社サービス】総務/秘書・宣伝アシスタント案件
作業内容 自社サービスを中心とした、
総務/秘書/宣伝アシスタントをご担当いただきます。
具体的な作業内容は下記を想定しております。
1.総務/秘書作業(メイン)
・スケジュール管理
・各種手配(お弁当/会食/会食時手土産/お礼状/お花など)
・経費精算
・役員のアシスタント全般(数字管理、請求書処理、座席確認など)
2.宣伝/PR担当のアシスタント作業(サブ)
・宣伝関連のアシスタント
・数字管理(PV集計、レポーティング)
【ReactNative】スマートフォンアプリ開発案件
派遣
AndroidiOSMySQLNode.jsReactGraphQL
アプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 ・スマートフォンアプリエンジニアとして開発をお任せいたします。
主な作業はReactNativeによるヘルスケアサービスの、
新機能開発や改善の開発や設計をご担当いただきます。
・具体的な作業内容は下記を想定しております。
-ユーザーやクライアントの要望に合わせ機能追加や改善
-AppleWatchやIoTデバイスの連携などの技術調査
【女性向けゲーム企業】経理アシスタント案件
作業内容 女性向けゲームを開発している企業にて
経理アシスタントとして事務作業のフォローを行っていただきます。
【想定する作業内容】
・証憑書類作成、送付
・取引先からの請求書回収
・証憑書類データの保管(システムへの入力作業)
・仕訳入力
・コーポレートカードの精算処理
・経費精算の取りまとめ(期日の連絡、申請書および領収書の回収)
・その他バックオフィス内での補助業務(荷物の受領、チャットツールでのアナウンス等)
・各部門のコスト管理(稟議提出の呼びかけ、スプレッドシートでの数字管理など)
・契約書締結業務(システムへの入力および法務連絡)
【auコマース&ライフ】ライター募集 ★大手通信会社! ★ECサイトに興味ある方! ★スキルアップしたい方!@渋谷駅
作業内容 【部署の業務内容】
営業部からの依頼のもと、商材を販売するページを作成。
【グループの業務内容】
営業部からの依頼のもと、商材を販売するページにおける商品紹介原稿部分を作成。
営業担当者からの指示に従いながら、提供された資料を読み解きつつ原稿を作成する。
【お任せしたい業務の内容】
STEP1:入社時
通販サイト販売ページの原稿、サイト内の特集ページなどの文章作成
弊社専用管理ツールおよびクラウドツール「Salesforce」を活用して、
商品販売ページなどの文章を作成していただきます。
※1件当たりの想定:文字量600~1,500文字、所要時間1~1.5時間
STEP2:入社後3ケ月後・目安
カテゴリごとに表記のルールや原稿の体裁を覚えていただくので、
習得のペースに合わせて対応いただくカテゴリを広げていきます。
扱う範囲は食品、家電、化粧品、ライフスタイル雑貨、アパレルといった物販商材、
スキルアップの進捗状況によっては美容サロンやレストラン、旅行といった
コト商材などにもチャレンジいただき、多岐に渡ります。
社内システムや制作フローを理解いただいたうえで
最初のカテゴリを習得していただき、そこからお任せするカテゴリを広げていくイメージです。
STEP3:入社半年程度
各カテゴリのOJTを完了した上で、独り立ちとなります。
新しいルールなどが加わった場合は、説明を受けたのち、原稿作成に反映していただきます。
全ジャンルに触れていただき、独り立ちを目指していただきます。
【1日の業務の流れ】
ご出社のタイミングで、当日担当いただく案件を数件割り振ります。
案件によっては早く完了させられることもあるため、終了した場合はお声がけいただき、追加の案件をお任せします。
週に1度、グループの定例MTGが30分ほど発生します。
スキルアップのためのゼミなどに参加いただく場合は、週に1度程度のMTG及び、資料作成などがあります。
【チームの構成】
主に物販商材を扱う班と、主に体験商材を扱う班に分かれていますが、幅広いカテゴリでご活躍いただくことも可能です。
それぞれ10人前後のメンバーが在席。
管理ID:DCG0008
【サイバーエージェントGで働く!】★未経験OK★広告動画編集のお仕事 グラフィックデザイン経験者であれば動画未経験OK【駅直結ビルで通勤ラクラク!】流行りのムービーデザイナーポジション★急募4名増員♪
派遣
PhotoshopIllustrator
デザイナー
作業内容 大手インターネット広告代理店であるサイバーエージェントの案件を中心に、動画広告制作をお任せします。
【業務概要】
・社内のプランナーが立てた企画に沿ったWeb動画広告の編集やデザイン
※「構成がガチガチに決まっていて言われた通りに作業する」という形ではなく、プランナーと意見交換しながら一緒に創り上げていける制作フローとなっています。
【関わる業界・領域】
・ナショナルクライアントの企業を中心に、アパレル、飲料、化粧品、不動産、車、ゲーム、金融など様々な領域の案件を担当いただきます。
・ブランド広告が主なため、認知や訴求フェーズから携わることができます。
【チーム体制】
制作部署は全体で30名以上、その中で動画専門のチームにジョインいただきます。
動画チームは20名弱のチームで、プランナー、エディター(今回のポジション)、エンジニアなどの職種に分かれています。
エディターは現時点で4~5名ほどです。
平均年齢は20代後半で、全体的に若い組織です。
★今までの動画経験を活かし、より大きな案件に携わってスキルを伸ばしていきたい方、大歓迎です!
その中で今回のポジションは『ムービーデザイナー』として就業いただきます。
※ 撮影しないでデザインを起こすデザイナーのことです!
◎具体的には…
・クライアント提供素材、やフリー素材をご自身で探し、加工してレイアウト
・20秒~30秒の動画の場合、コマ数は20~30枚程度を作成(制作期間3日~4日程度)
・キャッチコピーにあわせた、デザインをトンマナや商品のイメージにあわせて加工(Illustrator/Photoshop)
・ディレクターと打合せして完成後、エディターが動画を編集(慣れてきたらAfterEffectを用いてご自身で編集も出来ます!)
『正直、、レベルが高そうだし、経験が浅いわたしに出来るか不安』って方!やる気とセンスがあれば問題ありません!!!
★ご自身が手掛けた広告動画が、スマホ、YouTube、SNSに配信されます!★
【フロントエンド】有名アニメソーシャルゲーム開発案件
派遣
JavaScriptCSSHTML5
フロントエンドエンジニア
作業内容 有名アニメタイトルのソーシャルゲームデザイン案件です。
・ソーシャルアプリ(ブラウザ)の設計/開発/テスト/運用
・開発環境の構築
・企画に対する実現性の判断、工数見積もり、改善提案
・開発/運用フローの効率化
・パフォーマンスチューニングによるプログラムの高速化
・メンバー及び社内への技術ノウハウの共有
・若手メンバーの育成とマネジメント
・タスクやクオリティの管理
【★映像クリエイターとしてのスキルアップ・市場価値UP!】サイバーエージェントの新規部署でのYouTubeチャンネルビデオグラファーのお仕事【★駅直結で通勤ラクラク!】
作業内容 サイバーエージェントは「インターネット広告」「メディア」「ゲーム」の3つを事業の柱としており、2019年通期決算は売上高約4,600億円の巨大グループ企業です。
今回は、芸能人・有名人のSNSプラットフォーム上での活躍を支援する専門組織<おもしろ企画センター>でのお仕事になります。
■部署概要
「おもしろ企画センター」は、当社のインターネット広告事業における強みである広告運用力および企画力を活かし、タレント・芸人・アーティストのSNSプラットフォーム上での活躍をサポートすることを目的とした専門組織です。
本組織では、タレントのYouTubeチャンネルの開設から企画・運用・制作・広告販売のサポートや、タレントのオリジナル商品の企画開発および制作・販売などD2C事業の支援、またタレント・インフルエンサーなどの映画・アニメなどエンターテインメント領域における動画コンテンツ開発の推進・支援を行うほか、広告キャスティングやInstagram・Twitter等のSNSを活用したプロモーションセールス、コンテンツ企画制作、小売り連携などを幅広く行っております。
■業務概要
・チャンネルや動画コンテンツの企画や構成の作成
・撮影時における企画に沿ったタレントへの演出管理や撮影業務(不動前のスタジオでの撮影もあります)
・エディターに素材を渡してディレクションやスケジュール管理など(ご経験に応じて、ご自身で編集していただく可能性もあります) など
※上記以外にも、ご経験やご希望に応じて幅広い業務に携われる可能性があります!
■組織体制
担当する案件の部署は全体で60名ほどで、その中で制作部隊が約20名。ディレクターやエディター、プランナーなど。
平均年齢は30代前半~中盤ほど、男女比は男性が若干多いです。
■想定案件
YouTube動画案件のポジションのため、ターゲット層は若年層~中年層など幅広いです。
普段からYouTubeをよく見ることや流行に敏感なことが求められます!
管理ID:DCG0008
【在宅勤務相談可】★CMで話題★エンディング業界のベンチャー企業にて【Webディレクター】のお仕事/「五反田駅」徒歩5分
作業内容 CMで話題の葬祭関連の自社サービスにて、
Webサイトのディレクション業務をご担当いただきます。
【ミッション】
ライフエンディング領域のプラットフォーマーとして
お客様に最高のユーザー体験を提案していくサービスを一緒に作っていくことがミッションです。
平均寿命が延びることで誰もが長寿を前提に人生設計を組み立てる「人生100年時代」という考え方が提起され、
人生設計の一環としてエンディングの迎え方を事前に考える時代が到来しています。
一方で、エンディングに関する情報やサービスは断片的で不透明な部分が多く、
納得したうえで必要なサービスを選択することは難しい状態といえます。
「よりそうお葬式」はエンディング(御本人として、あるいは喪主として)に不安を感じている方が
それぞれに適した選択ができる仕組みを提供しています。
今回のポジションでは、よりそうに事前に登録いただいたお客様に提供できる価値を
向上させていくコンテンツのディレクションをお任せいたします。
【お仕事内容】
主に弊社での次世代Webサービスのディレクション業務をご担当いただきます。
L機能の要件定義/ワイヤーフレーム作成/スケジュール管理
L次世代Webサービスの運用(機能追加、改善、ABテスト等)
《次世代Webサービスについて》
事前に弊社サービスの会員になっていただいたお客様への価値提供を向上させていきます。
そのために、
・会員様向けコンテンツの拡充
・会員様基盤の設計
・お葬儀周辺サービス(相続や香典返しお墓など)の拡充
など行っていきます。
※ご経験に合わせ、どの業務からご担当いただくかを決定させていただきます。
【運営サイト】
https://sougi.minrevi.jp/
https://www.yoriso.com/sogi/
https://www.yoriso.com/sogi/area/
******************************************************************************
チーム内には、Web・広告業界にてキャリアを積んでこられた方々が多く在籍しております。
勢いのあるベンチャー企業にて、自身の成長を感じながら、充分に裁量をもってお仕事できる環境です♪
サービス自体もまだまだ成長途中…!
今後もっと良いサービスにしていく為に、戦力となって一緒にお仕事いただける方を募集します!
******************************************************************************
【★映像クリエイターとしてのスキルアップ・市場価値UP!】サイバーエージェントの新規部署でのYouTube制作ディレクターのお仕事【★駅直結で通勤ラクラク!】
作業内容 サイバーエージェントは「インターネット広告」「メディア」「ゲーム」の3つを事業の柱としており、2019年通期決算は売上高約4,600億円の巨大グループ企業です。
今回は、芸能人・有名人のSNSプラットフォーム上での活躍を支援する専門組織<おもしろ企画センター>でのお仕事になります。
■部署概要
「おもしろ企画センター」は、当社のインターネット広告事業における強みである広告運用力および企画力を活かし、タレント・芸人・アーティストのSNSプラットフォーム上での活躍をサポートすることを目的とした専門組織です。
本組織では、タレントのYouTubeチャンネルの開設から企画・運用・制作・広告販売のサポートや、タレントのオリジナル商品の企画開発および制作・販売などD2C事業の支援、またタレント・インフルエンサーなどの映画・アニメなどエンターテインメント領域における動画コンテンツ開発の推進・支援を行うほか、広告キャスティングやInstagram・Twitter等のSNSを活用したプロモーションセールス、コンテンツ企画制作、小売り連携などを幅広く行っております。
■業務概要
・社内のプランナー(企画者)が考えた企画をタレントへ伝え、構成や演出をすり合わせる
・撮影時における企画に沿ったタレントへの指示出しや演出管理(不動前のスタジオでの撮影もあります)
・撮影した映像素材をエディターへ渡し、編集依頼やスケジュール管理、クオリティチェック など
※上記以外にも、ご経験やご希望に応じて幅広い業務に携われる可能性があります!
■組織体制
担当する案件の部署は全体で60名ほどで、その中で制作部隊が約20名。ディレクターやエディター、プランナーなど。
平均年齢は30代前半~中盤ほど、男女比は男性が若干多いです。
■想定案件
YouTube動画案件のポジションのため、ターゲット層は若年層~中年層など幅広いです。普段からYouTubeをよく見ることや流行に敏感なことが求められます!
管理ID:DCG0008
◆国民的コンテンツに携わるデザイナー◆通勤便利な渋谷駅◆長期安定就業
作業内容 NHKエンタープライズのデジタルコンテンツ制作事業部門において、NHK関連ポータルサイトやNHK系列番組(BS,CS海外ドラマ~総合番組まで)のWebサイト制作・運営業務におけるWebデザイン業務をお任せいたします。
サイトデザイン&コーディング、バナー作成、既存サイトの一部改修作業、定期更新業務などをお任せいたします。基本的には、PC/スマートフォンのWebサイト制作がメインですが、次世代テレビ向けコンテンツ制作(ハイブリットキャスト)などの制作に携わる場合もあります。
ドラマ、ドキュメンタリー、映画など、多数の案件が同時並行で制作されており、一部を除き、すべてインハウスで制作しています。ポータルサイト立ち上げ/リニューアルが年に数回発生、テレビ番組サイトは改編時期に合わせて定期的にリニューアルしていますので、そういった案件でもデザイナーにはご活躍いただいています。
デザイン特化型の方、あるいはデザインに加えてコーディングも対応できる方のいずれもご応募可能です。
自由にデザイン提案できる案件も多く、また新しい技術やツールも積極的に取り入れている職場ですので、挑戦意欲が高い方は任せられる範囲がどんどん広くなるため、やる気がある方は実務でスキルアップ可能です。
※参考URL(全体のごく一部です)
■NHK ONLINE:http://www.nhk.or.jp/
■NHKドラマ:http://www6.nhk.or.jp/drama/
■NHK海外ドラマ:http://www9.nhk.or.jp/kaigai/
■アニメワールド:http://www6.nhk.or.jp/anime/
■NHKスタジオパーク:http://www.nhk.or.jp/studiopark/
■精霊の守り人:http://www.nhk.or.jp/moribito/
■Tokyo2020:http://www.nhk.or.jp/tokyo2020/
■NHK WORLD:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/
【体制】
プロデューサー以下、Webディレクター×約15名、Webデザイナー×約8名、Webエンジニア×約4名
【備考】
テレビ系コンテンツという特性上、業務繁忙の時期により、残業時間に波があります。残業が月5時間に満たない時期もありつつ、年に2ヶ月程は繁忙期となります。繁忙期は担当案件毎に異なりますが、大半は、番組改編時期(2月中旬~4月中旬頃)となるケースが多いです。
【マンガ好き必見☆】大人気男性向け漫画アプリのオリジナル漫画編集担当を大募集!@渋谷徒歩8分(リモート多め)
作業内容 【業務内容】
オリジナルマンガの企画・編集業務
マンガの電子販売やプロモーション、単行本の発行業務など。
・マンガ編集業務:3~5作品程度のマンガ作品をご担当いただきます。
・作家のスカウト/発掘
・関連企業、作家との折衝、契約業務
制作作品数を拡大させつつ、今後は
・販売促進
・マーケティング
等の業務にも携わっていただく予定です。
【メインジャンル】
現在は、異世界ファンタジーのコミカライズ作品が中心となっております。
今後は恋愛、ヤンキー/アングラ系の青年漫画作品を増やしていこうと考えております。
【事業展開】
「マンガBANG!」より、新レーベル 『マンガBANGコミックス』 を2021年4月に創刊致しました。
『マンガBANGコミックス』 では、「マンガBANG!」 で
人気の熱血スポーツ作品や異世界ファンタジー作品を中心に展開していく予定です。
【メイン読者】
「マンガBANG!」自体の利用層は、30代男性がメインとなります。
現在 「マンガBANG!」 では、単行本を発売する4作品を含む
オリジナル9作品について、独占先行配信中で、
これらを今後 『マンガBANGコミックス』 にて毎月刊行予定です。
【社内の雰囲気】
当社の強みは自由な企画とスピード感のある開発力です。少数精鋭の組織なので、さまざまなアイディアを自ら出し、実践して頂けます。
また、服装や音楽など社内は自由な環境となっています。リラックスして業務に集中して頂けます。
業務時間に最大限集中して成果を出せる人がフィットする会社です。
【配属部署】
開発運用部運用グループへの配属となります
運用チーム:マネージャー1名/メンバー4名
マーケティングチーム:マネージャー1名/メンバー1名
許諾営業チーム:マネージャー1名/メンバー1名
マンガ編集チーム:マネージャー1名(許諾営業チームと兼任)/メンバー2名 20代
【雇用区分】
正社員/契約社員
【エンタメ好き必見★】大手Web会社のライブ配信事業部でフロントエンドエンジニア@『六本木一丁目駅』直結♪
派遣
JavaScriptPHPCSSHTMLLinuxAWSAzureJIRAGitHubReactGoogle Cloud PlatformVSCodeCircleCI
フロントエンドエンジニア
作業内容 ★☆DMM.comの新設事業部で、フロントエンドエンジニアとして就業していただくポジションです☆★
【事業部について】
国内最大規模のライブ配信サービスを展開しており、WebRTCを利用した超低遅延かつ大規模な配信基盤を提供しています。
国内最大規模だからこそ、配信者・視聴者の双方に安定した配信環境を提供するためにあらゆる新しい技術を取り入れているので、非常に幅広い技術を経験できる事業部です。
【メンバー構成】
◆事業部について
拠点数:2拠点(東京・石川)
チーム数:5チーム
開発メンバー数:40名以上
◆配属予定のチーム
グループリーダー:1名
リームリーダー:1名
開発メンバー:7名
【仕事内容】※R18商材を含みます
DMM TECH VISIONのもと、失敗を許容でき小さく多く施策を打てる環境を整え、
誰もがサービス開発で素早く成果を上げることができるシステムへのリプレイスを行います。
国内最大規模のライブ配信サービスに貢献する開発メンバーの一員として、
下記業務を行っていただく予定です。
・モノリスなシステムの分離
・自動化導入による人力作業の削減
・オンプレミス/パブリッククラウドをつかったアプリケーション開発
・オンプレミスにあるDBサーバーをパブリッククラウドに移設
・開発効率、運用性、拡張性、柔軟性、回復性の確保を見据えた技術選定
・プロダクトの設計、実装、リリース後の効果測定と改善
■具体的な業務イメージ
・スケーラビリティを考慮した大規模Webアプリケーションの開発
・WebAPIの設計・開発
・CI/CD環境の環境構築
・クラウドサービス(AWS/GCP/Azure等)を利用したサービス運用・開発
・スクラム開発(基本的に1週間スプリント)
■担当工程
基本設計/詳細設計/開発/結合T/ユーザーT/保守改修
■開発環境
OS:Linux(Cent OS)
開発言語:PHP, HTML/CSS, JavaScript, TypeSctipt
JS FW: React, Redux, Jest
バージョン管理:Github Enterprise
CIツール:CircleCI
開発マシン:Mac
管理ツール:JIRA、Confluence
チャットツール:Slack
エディタ、IDE:任意 (VSCode、PHPStormを使っている方が多いです)
【新規/既存ソーシャルゲーム】品質管理案件
作業内容 Mobileタイトルのゲーム開発において品質管理作業をご担当いただきます。
【運営中ソーシャルゲーム】日韓翻訳案件
作業内容 運営中ソーシャルゲームにおいて、翻訳作業(韓→日)をご担当いただきます。
具体的な作業内容は下記を想定しております。
・韓国本社から発注されたテキストの翻訳
・ゲームのプレイ(翻訳チェックのために、翻訳と同量レベルでで作業が発生します。)
【自社サービス】宣伝アシスタント案件
作業内容 自社サービスを中心とした宣伝/PRのアシスタントをご担当いただきます。
スキルに応じて総務/秘書作業もお任せする予定です。
具体的な作業内容は下記を想定しております。
・宣伝関連のアシスタント
・数字管理(PV集計、レポーティング)
・宣伝本部の総務全般(数字管理・請求書処理・座席確認など)
・宣伝本部責任者のスケジュール管理、お弁当・会食手配
・プロモイベントの手配、準備
・広告入稿やそれに伴う素材等の管理作業
【アバターサービス/ゲーム向け】データ制作アシスタント案件
作業内容 自社運営コミュニティサービス/ゲーム運営における、運用サポートをお任せいたします。
具体的には下記の作業をご担当いただきます。
・データ分析、集計作業
・ 売上および各種KPIレポートの更新、作成作業
・運用サポート作業(アカウント管理等のサポート等)
※スキルに応じて他の作業もお任せ致します
【派遣】【大手ゲーム企業】カスタマーサポート案件
作業内容 Android/iOS向けのゲームにてカスタマーサポートをご担当いただきます。
具体的な作業内容は下記を想定しております。
・開発/運営しているゲームアプリのメールによるCS対応
・アプリ運営チームとの定期的な情報共有や対応時の調整
・ユーザーボイスの収集や定期的なレポーティング作業
【大手ゲーム企業】営業アシスタント案件
作業内容 ・アニメや漫画作品を使用したゲーム開発運用のサポートを行っていただきます。
・具体的には下記作業を想定しています。
ーアニメや漫画の会社への提出する資料作成補助
ーイラスト等の作成素材の受発注管理及び月末処理作業
ーその他売上や費用等の管理補助
ーその他管理及びレポーティング
ーゲーム開発会社(主に国内及び海外)との制作に関わるコミュニケーション
ー社内関連部署との連携
【派遣】【動画サービス】デスクアシスタント案件
作業内容 ・スタッフや社内組織と密にコミュニケーションをとりながら、スケジュール管理や事務処理などの、制作過程におけるスタッフのアシスタントをお任せします。
・具体的な作業は下記を想定しております。
ースタッフのスケジュール管理
ー請求書の処理や受け入れ等の事務 等
【派遣】【運用中MMORPG向け】Webコンテンツ制作案件
作業内容 運用中のソーシャルゲームにおいてWebコンテンツ制作を担当いただきます。
ゲーム情報をよりわかりやすく、魅力が伝わるようにページやWebコンテンツを作り
新規ユーザーの獲得及び定着を図って頂きます。
ゲーム内コンテンツやイベントの情報を、作成段階から調査・ヒヤリングしながら
原稿に落とし込んでいきます。
※具体的な作業は下記の通りです。
・ページ原稿制作(構成案、ラフ、原稿、素材撮影など)
・担当タイトルの内容把握
【派遣】アニメ制作プロデューサー
作業内容 アニメーション製作のための、原作の獲得や製作委員会の組成・参加、アニメ制作ラインの獲得、放送局・配信メディア等への営業、コンテンツの販売戦略の企画立案まで携わっていただきます。
【具体的な業務内容】
・アニメ原作の選定・獲得と開発
・オリジナル企画の開発
・担当作品の製作委員会組成、ビジネススキームの開発
・アニメ制作ラインの獲得・スタッフィング
・アニメ作品の販売・宣伝戦略の企画
・アニメの視聴者の傾向、ニーズの調査と報告
★Skechも経験できる!★大手通信会社グループ★@渋谷駅★一般ユーザー向けの「Webデザイン全般」をお任せいたします!
作業内容 au Wowma!のサイトの一般ユーザー(購買者)向けの画面の制作業務全般を担当しています。
<具体的には‥>
①②③と就業開始から段階を経ていきます。
デザイナーメンバーの指示とクオリティチェックも踏まえて業務範囲をひろげていき、
ゆくゆくは一通りの業務を自主的に行っていただきます。
①キャンペーンLP制作/バナー制作/修正業務/画像のリサイズ
②キャンペーンページ制作/プロモーションページ制作
③ディレクターやエンジニアとのコミュニケーション/案件を1人でリリースまで担当
※コーディングの作業は有りません。デザインに集中できるお仕事です。
チームとして、ディレクター/マークアップ/デザインは、それぞれ分業しています。
参考URL
▼新生活
https://wowma.jp/event/page/newlife/index.html
▼バレンタイン特集
https://wowma.jp/event/page/valentine/index.html
▼定常日替わりセール
https://wowma.jp/event/timesale/index.html
<その他>
就業開始後は、デザイナーのメンバーが1人ついてフォローいたします。
尚、研修スケジュールはスキル確認を行います。
スキル確認課題例
実際のバナー案件を案件依頼し、確認をさせていただきます。
・デザインクオリティ
・制作スピード
・アウトプットの正確性
<部署の特徴>
・サービスに関するのデザイン業務全般
・オーナー、ディレクターとの要件すり合わせ業務
イベント・キャンペーン系のLP制作から、
サイト全体のUIの制作、他部署を跨ぐUI改修などの横断系業務、
また会社全体の施策に関わるグループになります。
※デザイナーとフロントエンドエンジニア合わせて40名程度のチームで、
10人弱のデザインを専門にするチーム(キャンペーン系デザイナー5名/UI系デザイナー3名)に参画していただきます。
取り扱うサイトのジャンルも多いため、
デザイナーとしてのデザイン表現幅を一気に広げられる絶好のチャンスです!
安定力のある企業が資本となっておりますので、安定長期就業可能な環境です。
<こんな人と働きたい!>
・メーカーなどでWebデザインの実務経験がある方
・ディレクターやエンジニアとコミュニケーションを取りとりながら、企画のデザインを考え・制作するのが好きな方
・ターゲットユーザーや企画の意図を考えデザインを起こすのが好きで、こだわりを持っている方
・自発的にアイディアを出し、形にしていくのが好きな方
管理ID:DCG0008
【フロントエンド】ライブ配信サービス開発案件
派遣
JavaScriptCSSHTMLAngularAWSGitGitHubReactVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・ライブ配信アプリのイベントで使用するWEBページの開発運用における、
TypeScript, React.js等を使用した Webサービスのコーディングを主にお任せいたします。
・定常イベント(毎月40本程度実施する、新規機能開発の不要なイベント)を
運用するチームにジョインしていただきます。
※簡単なサーバAPIの開発も併せて必要になる場合が多いため、
可能であればそちらもお任せいたします。
【若手向けコンテンツ】動画制作アシスタント案件
作業内容 ・若手向けコンテンツの動画制作チームのアシスタントとして、以下作業を担当頂きます。
①動画構成
∟取材映像から短尺動画を作る際の構成案作成、制作ディレクション、進行管理
②進行管理
∟各案件のスケジュール管理・関係者への連絡/リマインド等
∟外注先等とのやり取り(日程調整、納品管理など)
【オフィシャルショップブログ】進行管理/アシスタント案件
作業内容 オフィシャルショップブログ開設における
アシスタントをお任せいたします。
具体的な作業内容は下記を想定しております。
・ブログ開設提案~開設までの推進、進行管理
・レポート作成、送付
・リクルーティングリストのリストアップ、精査
・ショップ拡大に向けた社内施策の運用ディレクション
・数値更新
・資料作成
・対企業、対個人に向けたビジネスメール対応
\★大手インターネット広告代理店でのお仕事/広告系ライター業務 ※リモート勤務も相談可能 @芝公園駅徒歩2分 大手健康食品メーカーでのライティング業務(健康・美容系)
作業内容 サイバーエージェントは、多数の大手ナショナルクライアントのWeb広告を担っているインターネット広告代理店の国内トップクラスの企業です。
今回はそのサイバーエージェントの大門オフィスに勤務し、大手健康食品メーカー専門のWeb広告クリエイティブ部門において、Web広告の制作ディレクション業務をお任せします。
所属するクリエイティブチームでは、大手健康食品メーカーを顧客とし、ランディングページと広告バナーの制作を行っております。
そのLP・バナーのライティングのポジションとなります。
【主な業務内容】
大手食品メーカーの健康食品や美容に関するWeb上のコンテンツLPのライティング業務
具体的には、、、
・作成された文章の編集・校正、ツールによるコピペチェック
・ライティング内容の事実確認、編集・校正
・コンテンツプラニング(企画検討/企画書作成/提案 等)
・プロモーション(SNS・メルマガ等PR媒体用原稿作成/配信)
・その他 付随業務
【仕事の魅力】
インターネット広告ならではのスピード感と反応を実感していただけます。
ご自身が手掛けたクリエイティブで、ユーザーの反応が数字で分かりますので、インターネット広告を通じてマーケットの理解も深まります。
【インターネット広告代理店におけるクリエイティブ担当の醍醐味・やりがい】
テレビCM広告、新聞広告、雑誌広告などと比べ、Web広告の特長は広告効果が「見える」ことです。
「どういったユーザーが」「いつ」「どれくらい」広告を見て、何人が「タップ(クリック)」して、その内何人が「購入・問い合わせ・ダウンロード」に至ったのかをリアルタイムに計測することができます。
効果が「見える」からこそ、より効果が出るクリエイティブを論理的に考えることができるため、クリエイティブ制作能力だけではなく、ビジネス視点も同時に鍛えられ、クリエイターとして市場価値向上に繋がるお仕事です。
継続的に広告効果を上げるべく、広告配信実績データを分析し、論理的に仮説を組み立て、次にどういうモノを作れば良いかを考えて進めます。
情報設計などは、しっかりとロジックで組み上げていただき、データをもとに、よりクリックされるクリエイティブを作るためにPDCAを回しているため、とてもやりがいがあります。
<広告事業の実績ページ>
http://www.cyberagent-adagency.com/
管理ID:DCG0008
【在宅勤務】大手IT企業のオウンドメディアにて『Web編集』のお仕事
作業内容 【主な業務内容】
Webサイトにおけるリード(見込み顧客データ)獲得の為、オウンドメディアに記事コンテンツを充実させていきます。
これに伴い、記事コンテンツの編集ディレクションをご担当いただきます。
■メディア内における特集や記事作成等の編集業務
└各商材やテーマに合わせた企画・提案
└制作進行、スケジュール管理、外注管理
■企画実施の為、データ分析・取りまとめ
└各商材や業界のニーズ・課題感をキャッチアップいただき、企画に落とし込んでいくイメージです。
https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sp/contents/column/20201208.html
https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sp/contents/column/20201224.html
【チーム体制】
PM 1名
編集ディレクター 2名 ⇐募集ポジション
編集兼ライター 1名
Webディレクター 1名
【担当クライアントについて】
『NECグループ企業』
業種や業務に精通しているSEと先進ICTを活用した高度なSI力という強みを活かし、
ソフトウェア開発からシステム設計・構築、SI、運用を通して、お客様へ多彩なソリューションを提供しています。
現在、製造・医療・流通・金融など…多岐にわたる業種のお客様へBtoB向けの製品・サービスを250以上扱っています。
このような製品・サービスの認知を高めるため、クリエイティブを駆使しながら
より効果的なプロモーション施策を一緒に考えてくれる方を募集します!
【こんな方大歓迎です…♪】
・メーカーや事業会社にて、記事コンテンツの制作ディレクション経験をお持ちの方
・Webコンテンツにおいて、プロモーション施策の立案や実行に携わったご経験をお持ちの方
・効果最大化のために分析しながら、PDCAをまわしていくことが出来る方
・企業の課題をクリエイティブを使って、解決していきたい方
・各所とコミュニケーションをとりながら、円滑にディレクション業務を進めていける方
【契約形態補足】
本件はクライアント様よりクリーク・アンド・リバー社で受託しているプロジェクトとなります。
本プロジェクト限定でクリーク・アンド・リバー社の契約社員として、ご契約させていただきます。
3ヶ月毎のご契約更新となり、ご契約更新の上限を最大で3年間とさせていただきます。
・雇用形態:クリーク・アンド・リバー社 契約社員(プロジェクト限定)
・契約期間:3ヶ月毎に契約更新
・契約更新の上限:ご入社日より最大3年間
【ダークファンタジーRPG】グラフィック素材制作 / ディレクション 案件
派遣
PhotoshopSAIRPG
2Dデザイナーグラフィックデザイナー
作業内容 運用タイトルにおけるグラフィック素材制作及びデザイン作業、ディレクション(チェックバック等)の一部をご担当いただきます。
外部協力会社から納品された成果物がクオリティ・仕様を満たしているか確認する作業をメインにお願いします。
ご担当いただくデザインの具体例は下記になります。
・衣装デザイン
・キャラクターデザイン
・エネミーデザイン
・バトル画面の背景デザイン
・ナイトメア など
【大手ゲーム企業】採用/労務アシスタント案件
作業内容 人事・労務部署にて、各作業のアシスタントとしてサポートをお願いいたします。
具体的な作業内容は下記を想定しております。
・採用サポート(日程調整/募集票作成/エージェント連絡/書類準備/ファイリング/データ入力等)
・労務サポート(各種証明書作成(就労証明書/在籍証明書など)/書類準備・ファイリング/データ入力等)
・その他、電話対応など
【福岡求人】Web制作ディレクター急募!日本を代表するプロスポーツチームの公式サイト運営担当★カジュアル面談OK!まずはお気軽にご応募ください
作業内容 クリーク・アンド・リバー社九州オフィスの制作メンバーとして、
クライアント企業に常駐勤務いただける方を募集しています!
◎常駐先企業について:
日本を代表する人気スポーツチーム運営企業です。
全国に多くのファンを抱える当スポーツチームは、
新たなファンの獲得や、既存ファンとの交流活性化を目的に、
最先端のデジタル技術も駆使した新しいサービスの
企画・展開に力を入れています!
今回は数年単位の長期プロジェクトとなりますので、
企業の内側で上流工程からじっくり取り組みたいという方、
長く安定して就業したいという方に大変お勧めです!
※詳細は面談にてお伝え致します。
※他にもご経験やご希望・適性に応じて別案件にアサインする可能性もあります。
まずはご面談にて貴方のご経験・ご希望をお聞かせください!
◎具体的な業務内容
・公式サイト運営、及び企画、ディレクション業務
・スマホ向けアプリ等、デジタルコンテンツ制作企画、ディレクション業務
・運営、制作外注管理業務
・各種Web分析、数値レポートの作成
社内外のコンテンツプロダクションチームをディレクションしながら
プロジェクトを推進いただきます。
それ以外も様々な案件が発生しています。
◎所属組織『エリア戦略グループ』について
今回所属いただくエリア戦略グループは、クリーク・アンド・リバー社が
これまで未踏だった地方クライアントのクリエイティブ課題の解決に取り組むべく、
2020年に発足したばかりの新設組織です。
*クリエイター観点:地方勤務希望のクリエイターに多様な働き方や価値を提供すること
*クライアント観点:地方クライアントのクリエイティブ課題の解決を通じて全国を通した価値創造へ貢献すること
という2つの目標を掲げ、築いてきたネットワークを駆使し、
様々な規模やジャンルのプロジェクトに対応しております。
グループに所属するのは12名とまだまだ少人数ですが、
業績は社内でもトップクラスの成長率を誇っており、地方に本社を構える、
その地域を代表するような事業会社からの直取引の引き合いも増加の一途を辿っています。
2021年度中にも複数の拠点の増設を見込んでいるなど、事業・業績ともにまだまだ拡大中です。
【スマートフォン向けゲーム】演出実装案件
作業内容 スマートフォンゲームにおいて、3Dキャラクターの表情や動きを組み合わせたデータ作成を担当いただきます。
具体的には下記作業を想定しています。
・キャラクター性やセリフに合わせた表情や動きを組み合わせたデータを作成(UnityのTimeline機能やツールを用いた制作)
・制作したデータのマスタデータを設定
・設定したデータの実機動作チェック
【★クリエイターとしてのスキルアップ・市場価値UP!】サイバーエージェントのYouTubeチャンネルでデザイナーのお仕事(@渋谷駅直結で通勤ラクラク!)☆人気の増員案件☆
作業内容 サイバーエージェントは「インターネット広告」「メディア」「ゲーム」の3つを事業の柱としており、2019年通期決算は売上高約4,600億円の巨大グループ企業です。
今回は、芸能人・有名人のSNSプラットフォーム上での活躍を支援する専門組織<おもしろ企画センター>でのお仕事になります。
■部署概要
「おもしろ企画センター」は、当社のインターネット広告事業における強みである広告運用力および企画力を活かし、タレント・芸人・アーティストのSNSプラットフォーム上での活躍をサポートすることを目的とした専門組織です。
本組織では、タレントのYouTubeチャンネルの開設から企画・運用・制作・広告販売のサポートや、タレントのオリジナル商品の企画開発および制作・販売などD2C事業の支援、またタレント・インフルエンサーなどの映画・アニメなどエンターテインメント領域における動画コンテンツ開発の推進・支援を行うほか、広告キャスティングやInstagram・Twitter等のSNSを活用したプロモーションセールス、コンテンツ企画制作、小売り連携などを幅広く行っております。
■業務概要
・ディレクターからの指示をもとにデザイン業務
└YouTube動画のサムネイル作成 1件~10件/日
└チャンネルのヘッダー作成
・チャンネル動画のオープニングページ・エンディングページ作成
ex) チャンネル登録おねがいします!など
・インスタのストーリーの広告作成
└本日、○○が生配信します!!など静止画デザイン作成
・イラスト作成(サムネイル、ヘッダーなど)
※上記以外にも、ご経験やご希望に応じて幅広い業務に携われる可能性があります!
※弊社派遣社員が動画編集や、同じポジションで活躍しているので安心です!
■組織体制
担当する案件の部署は全体で60名ほどで、その中で制作部隊が約20名。ディレクターやエディター、プランナーなど。
平均年齢は30代前半~中盤ほど、男女比は男性が若干多いです。
■想定案件
YouTube動画を扱う部署のため、ターゲット層は若年層~中年層など幅広いです。
普段からYouTubeをよく見ることや流行に敏感なことが求められます!