【UI/UX /一部リモート/週5日】ポイント獲得サービスのUI/UXディレクター
業務委託(フリーランス)
フロントエンドエンジニアデザイナー
作業内容
ポイント事業を展開される企業にてポイント獲得サービスの業務支援を行なっていただきます。
UI/UXディレクターとして、主に以下業務に携わっていただきます。
・プロジェクトメンバー(ビジネスサイド、バックエンド開発サイド)とのプロジェクト推進
・UIデザイナーやフロントエンドメンバーのディレクション
・ラフ作成、画面遷移の検討、WF作成、画面の仕様検討、フロントエンドのテスト仕様書作成、テスト
など
可能な方には以下業務もお任せしていきたいと考えております。
・GAモニタリング、モニタリング結果からユーザー視点で課題発掘、プロジェクトメンバーへの提案、など
(GA以外のUXリサーチも可能な方であればよりマッチしております)
【携わるプロダクト】
ポイント獲得サービス
【開発体制及び方法】
チームメンバー
・PM
・UI/UXディレクター
・UIデザイナー
・フロントエンド
その他プロジェクトメンバー
・ビジネス部門
・開発部門(バックエンド、サーバーサイド、インフラなど)
【対応工程】
・ラフ作成
・画面遷移の検討
・WF作成
・画面の仕様検討
・フロントエンドのテスト仕様書作成
【React/Next /フルリモート/週5日】自治体向け医療管理アプリケーションのフロント開発 (SE)
業務委託(フリーランス)
AngularReactTypeScriptVue.jsNext.js
フロントエンドエンジニアSE
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
・Webアプリケーションフロント(React/Next)で、基本設計?テストを担当いただきます。
・厳しいセキュリティ無し!インターネットの使用も可能で意見のしやすい環境です!
・上位メンバー(PMO)が参画しており、早期の面談調整・内部からのフォローが可能となっております。
※その他詳細は守秘があるため、面談時にご本人へ伝えさせていただきます。
【AWS/フルリモート/週4-5日】建設SaaS企業のSRE
AWSTerraform
SREバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
安定したサービス提供とさらなる事業成長を実現するため、サイトリライアビリティエンジニア(SRE)の増員を行っています。SREは開発チームと密接に連携し、Webアプリケーションとインフラの運用・自動化を主導します。監視、構成管理、パフォーマンス最適化、障害対応などを通じて、信頼性の高い拡張性のあるシステムを構築・運用することが期待されています。また、フェーズによってはプロダクト横断的なプラットフォームの構築や、開発チームへのSRE実践の浸透・支援も担っていただく予定です。
【主な業務内容】
事業責任者やPdM、EMと協議しながら、サービスの信頼性を高めるための業務全般に携わっていただきます。直近では以下の内容に取り組んでいました。
・監視、モニタリング環境の改善
・パフォーマンス改善
・脆弱性対策
・OS、ミドルウェアなどのアップデート
・開発生産性向上のための開発フロー改善
・AWSコスト最適化
【ソリューションエンジニア/常駐/週5日】SaaSサービスのソリューションエンジニアを募集します
業務委託(フリーランス)
Azure
インフラエンジニア
作業内容
【プロフェッショナルサービス実施】
・クライアントのオンプレミスのファイルサーバ運用を把握して、当社クラウドサービスへ移管する最適な提案実施
・オンプレミスから当社クラウドサービスへの移行計画・設計・実施
・導入支援の提供及び顧客問い合わせ対応
・導入トラブル発生時の対応
・プロフェッショナルサービスにおける必要機能およびツールの要件定義、開発進言
【営業支援】
・営業の商談に同行し、技術面の質疑フォロー
・顧客に応じた提案資料の作成
・デモの実施、モックなどの作成フォロー
【Java/半リモート/週5日】地盤関連システムの新規開発リーダー
JavaJSONXMLLinuxMyBatisAWSApacheTomcatEclipseGitHubUbuntuSpringBoot
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【案件概要】
地盤関連業務について、現在3つの既存システムから設計/調査/審査などを実施しています。
本DX化案件では新システムを構築し、新システムと各システム間連携をすることで業務効率化を図ります。
<現行イメージ>
エンドクライアントが、それぞれ3つのシステムを利用し設計/調査/審査を実施
エンドクライアント ⇔ システムA
⇔ システムB
⇔ システムC
<今後イメージ>
エンドクライアントは新システム(新システム内で各システム間とのデータ連携)を利用し設計/調査/審査を実施
エンドクライアント ⇔ 新システム ⇔ システムA
⇔ システムB
⇔ システムC
【業務内容】
・開発取りまとめ、バックエンド(サーバサイド)側の取りまとめ
・フロントエンド側との連携
・開発環境構築&構築資料作成
・本番環境構築&構築資料作成
・他システム間連携用APIの検討(要:他システム開発会社との打ち合わせ)
・機能設計、DB設計
・詳細仕様検討(要:エンドクライアントと打ち合わせ)
・試験項目作成&実施
・運用保守の検討、および保守
・新人へのOJT
【勤務地】
リモート&週2~3日で豊洲もしくは虎ノ門
【入場希望時期】
6月中旬~(可能であれば6月早め)
※6月から設計・環境構築を開始予定。6月中は交代要員のSEも平行して開発対応するため引継ぎ可能。
【Webディレクター/フルリモート/週5日】日本最大級の音楽・エンターテインメント企業のWebディレクター
作業内容
日本最大級の音楽・エンターテインメント企業のWEBサイト制作などのディレクターをご担当いただきます。
所属アーティストの関連サイトやグループ企業のコーポレートサイト、社内システムなどの制作案件のディレクションから、制作業務の定型化、コンポーネント化などクライアントの課題に向き合う業務改善まで多岐にわたるプロジェクトの進行管理を担当していただきます。
【案件の魅力ポイント】
日本最大級の音楽・エンターテインメント企業に対し、Web制作のプロフェッショナルとして、幅広い領域でクライアントの課題解決に取り組むことができます。
また、ファンを多数抱えるアーティストの制作を担うことも多く、制作物に対するユーザー反響を得ることができるのも本プロジェクトならではの魅力です。
【携わるプロダクト】
所属アーティストの関連サイト、企業のコーポレートサイト、等
【対応工程】
・サイト制作に伴う課題抽出、要件定義
・情報設計(ワイヤーフレームの作成、設計書の作成など)
・進行管理
・リソース管理
・品質改善や業務改善に向けた新規提案
・チームビルディング
・顧客折衝
【ディレクショングループ_プロジェクトマネージャー/基本リモート/週5日】二次元コンテンツ事業部
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
新規開発 及び 保守開発のプロジェクトの立ち上げからリリースまでのプロジェクトマネジメント
プロダクトの価値最大化を目指しABテストの実施や機能追加などのグロース案件、不具合・仕様変更の保守対応のディレクション
【ライター/一部リモート/週5日】ECサービスのWebコンテンツライター
作業内容
ふるさと納税事業を行う企業のECサービスにおいて、CVRの向上に目的としたサイト内コンテンツの企画・ライティング業務を担当いただきます。
【携わるプロダクト】
①ふるさと納税サイト
【案件の魅力ポイント】
・BtoC向け大規模サイト開発の上流フェーズから携わることができます。
・地域貢献サービスに携わることができます。
【対応工程】
・WebサイトやLP・メルマガなどのコンテンツ企画と改善
・特集記事の構成、取材、ライティング
・制作進行管理
【Vue.js /基本リモート/週5日】大手音楽会社のフロントエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
ReactVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
日本最大級の音楽・エンターテインメント企業のWEBサイト制作業務をご担当いただきます。 ディレクター・デザイナー・エンジニアで構成されたビットエーの制作チームの一員として、所属アーティストの関連サイトやグループ企業のコーポレートサイト、社内で使用するシステムのUIなど、多岐に渡る制作のフロントエンジニアをご担当いただきます。
【React/TypeScript /一部リモート/週5日】Networkカメラ解析アプリ開発
業務委託(フリーランス)
CSSWindowsASP.NETGitHubReactTypeScriptFigma
フロントエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
カメラ映像を解析して外部通知を行うWindowsアプリケーションの共通基盤,
およびその上で動作する検知アルゴを使った機能やその設定UIの開発プロジェクトにおいて、主にその設定UI周りの開発を担当して頂きます。
(検知アルゴリズムは他組織のモジュールとなるため開発範囲外)
メンバ1: WebUI の開発
メンバ2: WebUI、およびWindows共通基盤部の開発(ASP.NET/C#)
メンバ1、2共通: 基本的な作業範囲は必要な技術調査や設計,実装,テストや評価,ドキュメント作成。
言語:React/TypeScript/C#
O S: Windows
【アートディレクター/基本リモート/週5日】アートディレクター
業務委託(フリーランス)
Photoshop
アートディレクター
作業内容
会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームを運営し、またゲームパブリッシャー、ディベロッパーとしてゲームを制作しています。
「業務内容」
男性向けソーシャルゲームの開発や運用を担うお仕事です。
開発中ソーシャルゲームタイトルのイラスト・アニメーション回りの監修や発注資料の作成などのアートディレクションをご担当いただきます。
・イラスト監修
・指示書制作
・絵コンテ制作
・構図ラフ制作 など
【PM /一部リモート/週5日】流通小売企業のネットスーパー開発プロジェクト|統括PM
作業内容
大手流通小売企業様のネットスーパー開発プロジェクトにおいて、PM/PMOとして各開発PMの支援をしながら開発工程のマネジメントを担当いただきます。
主に製造工程以降の管理として複数のプロジェクトを掛け持ちし、チームやベンダーを統括いただきます。
ベンダーの成果を管理、交渉や問題解決なども対応いただきます。
【携わるプロダクト】
ネットスーパー
【案件の魅力ポイント】
大手流通企業の大規模プロジェクトに携わることができます。
【対応業務】
プロジェクトの課題解決と推進
社内外ステークホルダーとの調整業務
プロジェクト全体のスケジュール作成および進行管理
品質マネジメント
各種ドキュメンテーション作成
ファシリテーション・議事録
【QA/半リモート/週5日】オンラインビジネス英会話サービスのQAリーダー
作業内容 テスト
・フィリピンのQAメンバー(8名)およびスクラムマスターと連携した品質管理のリード
・テスト方針の作成(テストケースおよびテスト工数・期間の最適化、非機能・異常系テストを含めたテスト設計)
・品質状況の可視化・定量化
・品質管理・リリース判定プロセスの改善提案
基本はリモートでも問題有りませんが、可能であれば最初のうちや、必要に応じて出社していただける方を希望します。
【東京に出社可能な方】【Python/GCP /フルリモート/週5日】旅行系SaaS開発|データエンジニア
PythonAWSAzureGoogle Cloud Platform
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
========================
※必ずお読みください※
【必須要件】
東京の顧客先に出社可能な範囲にお住まいの方
(フルリモートでも不定期に出社が必要な可能性がございます)
【外国籍の方の場合】
日本語が母国語の方
========================
大手旅行系SaaSプロダクトのデータ分析基盤構築をご対応いただきます。
Pythonでのデータ分析基盤構築がメインですが、GCPの機能追加・構築、本番環境上での安定運用・障害対応、など幅広くご対応いただく予定です。
詳細は以下に記載いたします。
【業務内容】
Pythonを用いたデータ分析基盤の作成、テスト
データの提供プラットフォームへのパイプライン構築
GCP上での機能追加・改善
本番環境上での安定運用と障害対応
【PdM/フルリモート/週4-5日】日本最大級の歯科メディアのPdM
作業内容 企画,要件定義,基本設計
日本最大級の歯科医療メディアのPdMを行っていただきます。
プロダクト部長配下で、新規企画を要件定義していただく方を募集しています。
チーム構成:
プロダクト部長、エンジニア5人、業務委託のデザイナー4人、アナリスト1人
【Flutter/フルリモート/副業】クライアントの新規事業開発を支援するFlutterエンジニア
Flutter
アプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
新規事業開発に強みのある受託会社様にて、Flutterを中心に開発支援を行っていただきます。
【Node/Rails/フルリモート/副業】クライアントの新規事業開発を支援するサーバーサイドエンジニア
Node.jsRails
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
新規事業開発に強みのある受託会社様にて、サーバーサイドを中心に開発支援を行っていただきます。
技術スタックは案件によって異なりますが、サーバーサイドはRailsやNode.jsを使用することが多いです。
【PM/フルリモート/週5日】受託企業様におけるオフショア開発マネジメントを行うPM募集
作業内容 企画,要件定義,基本設計,マネジメント
日本・ベトナム両国が有するリソースを用いて、最適なデジタルソリューションを提供するオフショアカンパニーにおいて、プロジェクトマネージャとしてご活躍いただける方を募集いたします。
ベトナムの開発チームと共にプロジェクトを推進し、課題抽出からサービス設計、プロジェクト進行管理まで、上流工程をリードする裁量あるポジションです。
顧客は、ナショナルクライアントから、Web系の自社サービス企業などが多いです。
【PM|フルリモート|0.5人月 or 1人月】新規事業に強みのある受託企業様におけるオフショア開発マネジメントを行うPM募集
PHPRailsLaravelMVC
PMバックエンドエンジニア
作業内容 企画,要件定義,基本設計
新規事業に強みのある受託企業様において、オフショア開発マネジメントを行っていただきます。
基本的にコーディングをして頂く必要はございませんが、エンジニアリング部分も含めた品質担保を行っていただきます。
下記のような方を希望しています。
・日中帯にスピード感のあるレスポンスが出来る方
・フルリモートですが、必要に応じた出社に抵抗が無い方
・クライアントのプロダクト成功のために、柔軟な対応が可能な方
【東京に出社可能な方】【Go /フルリモート/週5日】薬局管理ツール及び処方箋送信アプリ開発業務
業務委託(フリーランス)
DevOps
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
========================
※必ずお読みください※
【必須要件】
東京の顧客先に出社可能な範囲にお住まいの方
(フルリモートでも不定期に出社が必要な可能性がございます)
【外国籍の方の場合】
日本語が母国語の方
========================
薬局向け業務ツール及び患者向けの処方箋送信アプリの開発、運営を行なっていただきます。
【Webデザイナー/フルリモート/週3-5日】プロダクトのUI/UXデザイナー
Figma
WebデザイナーUI・UXデザイナーデザイナー
作業内容 デザイン
LLMでの開発に特化した企業様のチームの一員として、クライアントワークを行っていただきます。
今回はプロダクトのUI/UXデザイナーを募集しております。
基本的にフルリモートですが、必要時に出社対応がございます。
その他、生成AI系の自社プロダクトや、他クライアントワークも並行してご対応いただきます。
※Web制作をメインに行ってきた方ではなく、事業会社にてWebサービスのUI/UXデザインを行ってきた方が対象です
【Next.js/フルリモート/週3-5日】SMマッチングサイトのフロントエンジニア
Next.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【探している背景】
・現在旧サービス/現在運用をしているサービスをリプレイスしています。ユーザーの増加にサービスの設計が追いつかなくなってしまっており、そのため裏側のDB設計やインフラ設計から全てリプレイスすることに致しました。
・現在、外部開発会社に開発を依頼しているが、業務を内製化するにあたり1人目のエンジニアとして参画頂きたい。
【おまかせをしたい業務内容】
・現在外部開発会社に対応していただいてるところを一部引き継ぐ形 or 追加投入する形で、新規リプレイスPJにjoin頂き一緒に開発を進めていただきたい。
・将来的にはマネジメントもお願いしたい。
※今後正社員化も選択肢としては検討できる方を対象としております
【Python/React/AWS|フルリモート|週3-5日】ドキュメント管理アプリのリードSE/PM
PythonAWSSwiftKotlinReact
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアPMサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアスマホアプリエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
受託開発を行うチームの一員として、クライアントワークを行っていただきます。
携わるプロジェクト概要:
・toC向けのドキュメント管理・検索アプリ(バーコードでID読み取り外部データ取得や、ID連携したサービスの情報を取り込む機能あり)
・基本的には、現状サービスの維持・運用
・ユーザーは300万人程度
現状の運用チームから、新規チームに運用引き継ぎを行うため、引き継ぎから参画して頂き、プロジェクトをリードして頂ける方を募集しております。
まずは2ヶ月程度で引き継ぎ・ドキュメント作成を行い、チーム組成後開発も運用における開発をご対応いただきます。
基本的にはフルリモートですが、必要に応じて顧客との対面打ち合わせに対応できる方を希望します。
【Flutter/フルリモート】肌診断ハードウェア連携アプリ開発
Flutter
アプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
受託会社様において、肌の診断を行うハードウェアとの連携アプリ(Flutter iOS/Android)の開発をしていただきます。
・すでにWindowsアプリケーションはクライアントが保持
・チーム体制
PM 1名
エンジニア 1~2名
・スケジュール
受注に向けて提案中。4月中に確定見込み。
【PHP(Laravel)/Vue.js/半リモート/週4-5日】受託会社でのWebアプリケーション開発
PHPCSSHTMLAWSLaravelVue.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
受託開発会社様にてアプリケーション開発に携わっていただきます。
サーバーサイドからフロントまで一貫してご対応可能な方を募集しております。
・リモート運用:初月はフル出社、その後リモート併用(週2-3日出社想定)
【3DCGクリエイター/半リモート/週3-5日】XR/VR領域で新たな体験を生み出す3DCGクリエイター
作業内容 デザイン
XRコンテンツの企画・制作を行う企業様にて、クライアントワークや自社R&Dに携わって頂ける方を募集しております。
慣れるまではフルでご出社いただいた後、リモート併用となります。
【Ruby/フルリモート/週4-5日】クラウドWAFサービスの開発エンジニア
RubyReactVue.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【担当プロダクト】
国内トップシェアのクラウドWAFサービスの次期バージョンの開発をお任せいたします。
日々進化する最新のサイバーセキュリティ業界の動向に注目しながら、ユーザー視点と開発者視点の双方を大切にしたより強いプロダクトづくりを実現していただきたいと考えています。
【業務内容】
・Ruby on Rails を利用したバックエンドの設計、開発、保守
・React を利用したフロントエンドの設計、開発
・機能開発のための調査やディスカッション
【開発スタイルについて】
顧客要望、プロダクトアウト、不具合、運用課題などを起点として、優先順位をつけて開発物を意思決定しています。
また、プロダクト、チーム状況、開発物の大きさなどによって柔軟に開発手法を変えています。
【開発メンバーについて】
一緒に開発を進めるメンバーは、多様な企業で豊富な経験を積んできたメンバーです。
サイバーセキュリティという社会のインフラとなる領域において、プロダクト開発者の立場で学んでいただける環境があります。
革新的なプロダクトを生み出すため、当社のメンバーは、多様な国籍・出身業界・専門性をもつメンバーで構成されており、
互いに意見を出し合いながら、プロダクトを進化させるためのアイデアを練り、開発・運用に生かしています。
【魅力ポイント】
・フルスタックエンジニアを目指せる環境
・Web エンジニアでありながらセキュリティについて学べる機会も多い
・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる
・クラウド技術、コンテナ技術、コンテナオーケストレーション技術、AI 技術にバックグラウンドを持った多様なメンバーと働ける
【組織構成】
・27名(部長1名、PMデリバリー統括1名、開発チーム4名、サポートチーム8名、SREチーム2名、インフラチーム4名、WAAPチーム5名、事業推進1名)
【Lua,Python/フルリモート/週4-5日】脆弱性情報管理ツールのエンジニア募集
C++JavaPythonRubyLuaLinux
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【担当プロダクト】
国内トップシェアを持つ自社プロダクトであるクラウドWAFサービスの開発をお任せいたします。
日々進化する最新のサイバーセキュリティ業界の動向に注目しながら、ユーザー視点と開発者視点の双方を大切にしたより強いプロダクトづくりを実現していただきたいと考えています。
独自OSの開発を進めているため、低レイヤーの開発、OSの開発に携わることの出来る方を募集しています。
【業務内容】
・WAFエンジン(独自OS)の開発・運用・保守
・リリースに向けてのリファクタリング
・継続テスト
・CI/CDの整備
【開発スタイルについて】
顧客要望、プロダクトアウト、不具合、運用課題などを起点として、優先順位をつけて開発物を意思決定しています。
また、プロダクト、チーム状況、開発物の大きさなどによって柔軟に開発手法を変えています。
【開発メンバーについて】
一緒に開発を進めるメンバーは、多様な企業で豊富な経験を積んできたメンバーです。
サイバーセキュリティという社会のインフラとなる領域において、プロダクト開発者の立場で学んでいただける環境があります。
革新的なプロダクトを生み出すため、当社のメンバーは、多様な国籍・出身業界・専門性をもつメンバーで構成されており、
互いに意見を出し合いながら、プロダクトを進化させるためのアイデアを練り、開発・運用に生かしています。
【魅力ポイント】
・常に最新のセキュリティ技術に触れ、次世代のセキュリティソリューションを自らの手で創っていくことができる
・Webセキュリティという領域で、社会的にニーズの高いサービスを自身の手で提供し続けるやりがい、インパクトの大きさ
・OSI参照モデルにおける低レイヤーの実装経験を積むことができる
【組織構成(クラウドWAFサービス部) 】
・27名(部長1名、PMデリバリー統括1名、開発チーム4名、サポートチーム8名、SREチーム2名、インフラチーム4名、WAAPチーム5名、事業推進1名)
【Ruby/フルリモート/週4-5日】脆弱性情報管理ツールのテックリード募集
RubyShellLinuxRails
フロントエンドエンジニアPLサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【担当プロダクト】
自社プロダクトである脆弱性情報管理ツールの開発にテックリードとして携わっていただきます。
自社のセキュリティポリシーを守りながら、脆弱性の自動検出/対応状態の一元管理を実現し、継続的な脆弱性管理を可能にするプロダクトです。
【業務内容】
・Ruby on Railsを使用したWebアプリケーションの設計、開発、保守
・機能開発のための調査やディスカッション
・開発プロセス改善のための取り組み
・プロダクトをより良くするために必要な技術やツールの選定
【魅力ポイント】
・1 => 10フェーズのプロダクトの急激な成長期において、中心メンバーとして開発に必要な技術の選定や骨格設計を考え、実装できる経験
・フルスタックエンジニアを目指せる環境
・Web エンジニアでありながらセキュリティについて学べる機会も多い
・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる
・クラウド技術、コンテナ技術、AI 技術にバックグラウンドを持った多様なメンバーと働ける
【組織構成(脆弱性管理サービス部) 】
・6名(部長1名、エンジニア5名)
【東京に出社可能な方】【Vue/Nuxt/TypeScript /フルリモート/週5日】エコアクション促進Webアプリの開発環境移行|フロントエンドエンジニア
TypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
========================
※必ずお読みください※
【必須要件】
東京の顧客先に出社可能な範囲にお住まいの方
(フルリモートでも不定期に出社が必要な可能性がございます)
【外国籍の方の場合】
日本語が母国語の方
========================
【案件概要】
ビジネスマン向けに設計されたコンテンツと行動変容ステージモデルを取り入れた機能設計により、従業員の行動変容を効果的に促進し、企業の脱炭素経営の加速を目的としたWebアプリの開発に携わってもらいます。
具体的にはNuxt 2.15 → Nuxt 3.x系へのバージョンアップ作業が主な業務となります。
また、開発体制としてはリーダー1名とメンバー1~2名の構成となる予定で今回はその内のメンバー1名の募集となります。